ご褒美・お祝いお寿司を芸術の秋に食べるなら鮨 : 五反田 鮨まつもと

この口コミは、hoshisaaayaさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/09訪問1回目

4.0

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

ご褒美・お祝いお寿司を芸術の秋に食べるなら鮨

ミシュランガイド一つ星を獲得した大将プロデュース
目の前で繰り広げられる芸術作品の数々を美味しく頂くなら(`・ω・´)_

食べたもの_φ(..)メモ
おまかせディナー握りコース 15900
※コースを始める前に苦手・アレルギーなどの食品を聞いてくれます!
※その時に私が「ウニ」なんていうもよだから、きっと大将はめちゃんこ困ってたのに、嫌な顔ひとつせずメニュー変更くださり感謝です(ㅅ´ ˘ `)

▶コース内容
先付け
前菜五点
蒸し物
季節の逸品
握り
ムツ炙り小丼
お椀
水菓子

詳しく⊂(・ ‪ཫ ・ ⊂ )))Σ≡GO!!
▶先付け
しじみ汁でお腹整えてからの

▶握り(こちらは出てきた順番に随時挟んで行きます)
握りのネタはどれも肉厚で肉厚だと書くと全部に肉厚祭りになるので割愛します‪( . .)"‬←
▷中トロ
_:( _ ́*´p`*):_トロ、、、、
先付け後のトロはヤバい
期待度MAXでSTARTです→→→

▶前菜五点
かつおのサラダ:ミョウガのさっぱりサラダ♪
にしんの甘露煮:丁寧に作られた感じがするー
ふぐのにこごり:少しゼラチン追加して好み食感のつるつるに仕上がったにこごりさん
大根と明太子レンコン:甘酢漬けされたレンコンと明太子がマッチする☺️
マスカルポーネと鯛の酒盗:これで2杯、3杯は酒が進むかと!

▷いか
イカスミお塩掛けたイカ!イカスミをパウダー状にしてこんな風にも食べれるなんて!(☆∀☆)キラーン!
新しい発見です!塩味がいい感じにイカの甘味を出してきます!

▷真鯛の昆布締め
昆布の優しい旨み成分が行き渡ってる(*´∀`)

▷アジ
万能ネギと生姜のアクセントがいい仕事するー
薬味の掛け合わせを楽しめるの好き(≧∇≦)b

▷ウニといくらのすりつぶしたソースがけ
※私はウニは苦手なのでイカに変更!
贅沢すぎん!?いくらの醤油漬けを潰して外の膜を丁寧に取ってもらってるソース!
いくらのプチプチが嫌いな人はこれで挑戦して見てほしい
お口の中が贅沢でしかなかった!

▷黒ムツとウニご飯
※私はトロたくご飯へ変更
クロムツを焼いたのとウニ✹‪(ᯅ̈ )✹
白身とウニ!白身と赤身のコラボ!
最高やな、、、
クロムツだけでも十分、トロタクだけでも十分なところ、
一緒にするなんて、、、贅沢の極み2です笑

▶季節の逸品
▷伊勢海老のウニ醤油焼き
※私はバター醤油焼きへ変更
プリップリの海老さんがカラッと焼かれてます!
ひと口サイズだけど、噛みごたえあるから
意外と海老を満喫出来る!

▷ホタテの錦揚げ
カダイフという小麦粉をそうめん状に補足した衣で包んで揚げたもの
食感が楽しいし、ホタテが肉厚なんよー

▷栗と銀杏
秋の先取り!

▷〆サバ
柚子胡椒と一緒に♪
ほぼ生のような感じ!!生みたいに食べれるの少ないからびっくり‼️✨

▷キンメのスモーク仕立て
めちゃんこスモークされてるのですが、それに負けない白身って凄い

▷メヌケ
豚肉さんのようなみためと甘みー!←
岩塩とすだちがとってもあう!
真っ赤な魚の姿からは想像つかない旨みがぎゅっと詰まってるお魚さん( *'ω'(*'ω'* )❤︎.*

▷マグロ赤身(本コース的にはウニといくらです)
うまー!⊂・^ミ=з=з=з=з
やっぱり寿司はこれが好き
あんまり写真映えはせんかもせんけど、1番好き

▷漬けマグロ
ゆずの香り高い香りがお口の中で爽やかに香ります!
マグロを続けて食べる幸せ(*´˘`*)♡

▶蒸し物
松茸の茶碗蒸し
松茸全面推しの茶碗蒸し⸜❤︎⸝‍
個人的にお麩が入ってたのが好感度Max
こちらも秋先取りです

▷大トロ 炙り
大きめに切られてるからとっても存在感あり!
肉のように感じるくらいの脂のノリが凄い

▷アナゴ
のり塩でいただきます
ふわっふわのとろっさらっと無くなる歯がいらないネタ第1位←
上顎と下顎の圧で溶けてく位の感じでした(*´﹃`)

▷かんぴょう巻
パリッパリのノリがめちゃんこいい仕事してます!
かんぴょう巻専用の特注の海苔で、通常売られている海苔より厚めだからか
とっても香り高い海苔さんと贅沢に♪

▶お椀
赤だし
最後はほっこりこれで暖まる☺️

▶水菓子
黒ごまプリン
上の黒ごまソースと下のカラメルを一緒に食べるとなお◎
すっごくマッチするから、黒ごまプリン出てきたら
下まで一緒にすくって食べて欲しい!

▶雰囲気
男性1人やご夫婦など、比較的しっぽりとムーディに利用したい時に来店しているような印象
奥にはテーブル席もあるので、接待とかでも使う感じかな?
ちょっとしたお祝いや贅沢したい、背伸びしたい時にピッタリです
カウンター席だったから、職人さんとも沢山話せてラッキーでした
お料理のこともだし、そこに行かないと話せない人と話せるのは嬉しい☺️

▶メモ
季節によって料理が変わるのでその時々の季節の料理を楽しんで♪
付け合せもその時期に合わせて
デザートも!
月に2回変わることもあるし、変わらないことも。
その時の出ている旬の食材組み合わせで変えてるようなので、その時々のベストを楽しんでみてくださいな♪

夜がハードル高い方はお昼がオススメ!
お得に食べれる✨

▶支払い
現金/カードのみ

ご馳走様でした!

-----
色んな訪問したところを
品川区を中心に全国行ったところを紹介してます♪
お気軽にfollow me

Instagramもやってますのでよければ✍️
@hoshisaaaya_main

  • 五反田 鮨まつもと -
  • 五反田 鮨まつもと -
  • 五反田 鮨まつもと -
  • 五反田 鮨まつもと -
  • 五反田 鮨まつもと -
  • 五反田 鮨まつもと -
  • 五反田 鮨まつもと -
  • 五反田 鮨まつもと -
  • 五反田 鮨まつもと -
  • 五反田 鮨まつもと -
  • 五反田 鮨まつもと -
  • 五反田 鮨まつもと -
  • 五反田 鮨まつもと -
  • 五反田 鮨まつもと -
  • 五反田 鮨まつもと -
  • 五反田 鮨まつもと -
  • 五反田 鮨まつもと -
  • 五反田 鮨まつもと -
  • 五反田 鮨まつもと -
  • 五反田 鮨まつもと -
  • 五反田 鮨まつもと -
  • 五反田 鮨まつもと -
  • 五反田 鮨まつもと -
  • 五反田 鮨まつもと -
  • 五反田 鮨まつもと -
  • 五反田 鮨まつもと -
  • 五反田 鮨まつもと -
  • 五反田 鮨まつもと -
  • {"count_target":".js-result-Review-169088591 .js-count","target":".js-like-button-Review-169088591","content_type":"Review","content_id":169088591,"voted_flag":null,"count":8,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

hoshisaaaya

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

hoshisaaayaさんの他のお店の口コミ

hoshisaaayaさんの口コミ一覧(459件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
五反田 鮨まつもと
ジャンル 寿司、海鮮、日本料理
予約・
お問い合わせ

050-5890-4532

予約可否

予約可

住所

東京都品川区西五反田1-18-1 Gotanda ex 6F

交通手段

五反田駅徒歩3分

大崎広小路駅から106m

営業時間
  • 月・火・水・木・金

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 23:00
  • 土・日・祝日

    • 12:00 - 14:00
    • 16:00 - 23:00
  • ■ 定休日
    不定休
予算

¥10,000~¥14,999

¥3,000~¥3,999

予算(口コミ集計)
¥20,000~¥29,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

QRコード決済不可

サービス料・
チャージ

サービス料10%を頂戴しております。 (ランチ利用時はコースご注文のお客様のみサービス料10%を頂戴しております)

席・設備

席数

24席

個室

(2人可、4人可、6人可、8人可)

貸切

(20人~50人可)

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、ワインにこだわる、カクテルにこだわる

料理

野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 接待

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

サービス

2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可

お子様連れ

子供可

ホームページ

https://sushi-matsumoto-g.com/shop/gotanda/

公式アカウント
オープン日

2021年6月1日

電話番号

03-5719-5266

初投稿者

munekichimunekichi(2488)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム