8800円で20品のおまかせコースはコスパ最強! : 鮨 あさひ

この口コミは、グルメ探究家“I”さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.8

¥10,000~¥14,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2022/09訪問1回目

3.8

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥10,000~¥14,9991人

8800円で20品のおまかせコースはコスパ最強!

今回はご褒美
浅草線の五反田駅A6出口をでて右に進んだら左手にひっそりとオシャレに佇むお店を発見!
まわらないお寿司屋さん「鮨あさひ」

オープンが21年4月というから店内もシンプルでキレイ
カウンターは2名×3組の6名がけかな
テーブルは複数あるますが、やはり人数少ない時はカウンターがいいね

こちらの主なコースは「あさひおまかせコース8,800円」1本
そこに+5500円で日本酒5杯をつけたものが「極上SAKE ペアリング付きコース14,300円」

お酒の飲めない私はコース+単品ドリンクで、
日本酒好きのツレはお酒のペアリング付きをチョイスしました
しかも私はお子ちゃま舌なんでサビ抜きで
でも大好きなお寿司なので楽しみです

では早速いただいた料理のご紹介!
因みに本日のお品書きはQRからお読みくださいと画期的
こだわりの鮨やつまみを交互に堪能できる全20品のコース
お寿司屋にきたのか和食にきたのか分からなくなりそうなラインナップです

●季節の先付け3品
金糸瓜のおひたし、蛸の梅水晶あえ、焼き銀杏
季節を感じることのできるおつまみたち

●生雲丹のペアリング
紫うにと水芭蕉(スパークリング日本酒)
お料理にもペアリングを盛り込んだストーリーある一品
お酒飲めない方にはクラフトコーラとなります

まずは雲丹を一口で、お寿司には何も味付けせず雲丹のねっとり素材そのものをダイレクトに感じたのち、ペアリングを!
グラスには炭塩が添えられており余韻に甘味を増してくれる

【極上SAKE ペアリング①】同調「東鶴」
前菜系の爽やかなものが続くので酸味のあるものを

●お造り
昆布と鰹節で出汁をとった煎り酒でいただく、平目とエンガワ
しっとり昆布のエキスを吸い込み、お造りというより日本酒を楽しむ逸品のおつまみのよう
エンガワもコリコリで美味しかった

●もずく酢
沖縄産のもずくに長芋とガリをのせて大好きな組み合わせ
シンプルながら美味しい!飲み干しちゃった

●自家製のガリ
ここからお寿司のスタート!
いつものスライスでなく荒切りカットは食べやすくていいですね

●水蛸握り
スタートのお寿司はこちら、北海道産の水蛸をお塩と酢橘で爽やかに
そんなシャリは赤酢と塩酢で甘さ控えめ、個人的にはもう少し甘めも好きなんだけど…
でも少なめなのシャリなので全コース20種、全部いけちゃう気がするー

【極上SAKE ペアリング②】補完「Ocean99星海」

●加賀蓮根まんじゅうの銀餡掛け
澱粉質が多く粘り気が強い加賀蓮根
シャキシャキ食感も楽しめるのにねっとりさと
優しい味わい
芝海老入りで鰹出汁のあんかけが優しい

●九絵握り
長崎産のクエは肉厚でシャリより具の方がひきたちます
弾力あって美味!こりゃー今日イチ決定か!?

●天然勘八握り
鹿児島産の勘八、写真ではクエとさほど差はありませんがクエより淡白で爽やか

【極上SAKE ペアリング③】マスキング「宮城はくらくせい」

●名物! 蒸し鮑トリプリング
9品目にして名物登場!蒸し鮑の肝ソースと、獺祭の酒米山田錦(米)と、獺祭が付いてペアならぬトリプリング
鮑は柔らかで、ソースもまろやかクリーミーで濃厚
そこに投入する米は酒米を使用し、即席リゾットの出来上がり
贅沢すぎるリゾットは甘さ感じる獺祭と相性抜群!!

●本日の貝握り
帆立の焼き浸し
少し苦味も感じながら甘い帆立が美味しい

●本鮪握り
本鮪でここまでカットが入っているのを見たことがありません
脂ののった中トロ加減がお口の中で広がります

【極上SAKE ペアリング④】温度濃淡を感じる「青森・田酒でんしゅ」

●きのこの炊き込みご飯とお出汁のペアリング
大黒本しめじの炊き込みご飯に塩いくらをのせまずはそのままでお楽しみを
続いて鰹出汁を一口入れて口内調理を
最後はお出汁をかけてお茶漬け風でいただき!
炊き込みご飯だけ食べると味は濃いのだが、野菜の甘さを感じるお出汁をかけてちょうどいい感じに

●本日の光り物
本日は小肌、優しい〆加減が素材を楽しめて美味しい

●本鮪漬け握り
先程が中トロ具合だったら今度は赤身
しっかりと漬けられており、中に柚子の香りづけも感じられます

【極上SAKE ペアリング⑤】相乗効果「福島にいだしぜんしゅ」温で整えます

●本日の焼物
静岡県の塩鯖にお漬物添え
脂のってて塩気が少なめなので食べやすい
添えられたお漬物は牛蒡と胡瓜のわさび漬け

●のどぐろの蒸し寿司
昆布の上に置いて蒸すことで香りづけがされており、蒸すことでふっくら甘くて柔らかい仕上がりに

●穴子の手巻き
甘くてふわふわの穴子を海苔にのせてパリッといただきます

●しじみのお吸い物
ご飯の〆は肝臓にしみわたります

●玉
名前だけ見ると料理かと思いきや、ふわふわ甘い玉子焼きをブリュレのようにコーティングしたものでスイーツそのもの
本来であれば「黒龍」がペアリングなのだが、お酒の飲めない方には「甘酒」と共に

本当の最後はあがりの緑茶でご馳走様
3時間じっくり楽しんでしまった20品でした

路面店なのでフラッと入ってくる方もいらっしゃり、21時過ぎるとアラカルトも対応してくださるようです

8800円で雲丹もアワビも入ってる20品のコースは良コスパじゃないでしょうか!!
今度は親を連れてきてあげようかな

  • 鮨 あさひ -
  • 鮨 あさひ -
  • 鮨 あさひ -
  • 鮨 あさひ -
  • 鮨 あさひ -
  • 鮨 あさひ -
  • 鮨 あさひ -
  • 鮨 あさひ -
  • 鮨 あさひ -
  • 鮨 あさひ -
  • 鮨 あさひ -
  • 鮨 あさひ -
  • 鮨 あさひ -
  • 鮨 あさひ -
  • 鮨 あさひ -
  • 鮨 あさひ -
  • 鮨 あさひ -
  • 鮨 あさひ -
  • 鮨 あさひ -
  • 鮨 あさひ -
  • 鮨 あさひ -
  • 鮨 あさひ -
  • 鮨 あさひ -
  • 鮨 あさひ -
  • 鮨 あさひ -
  • 鮨 あさひ -
  • 鮨 あさひ -
  • 鮨 あさひ -
  • 鮨 あさひ -
  • 鮨 あさひ -
  • 鮨 あさひ -
  • 鮨 あさひ -
  • 鮨 あさひ -
  • 鮨 あさひ -
  • 鮨 あさひ -
  • 鮨 あさひ -
  • 鮨 あさひ -
  • 鮨 あさひ -
  • 鮨 あさひ -
  • 鮨 あさひ -
  • 鮨 あさひ -
  • 鮨 あさひ -
  • 鮨 あさひ -
  • 鮨 あさひ -
  • 鮨 あさひ -
  • 鮨 あさひ -
  • 鮨 あさひ -
  • 鮨 あさひ -
  • 鮨 あさひ -
  • 鮨 あさひ -
  • 鮨 あさひ -
  • 鮨 あさひ -
  • 鮨 あさひ -
  • 鮨 あさひ -
  • 鮨 あさひ -
  • 鮨 あさひ -

お店からの返信

鮨 あさひ

2022/10/06

先日のご来店と口コミありがとうございます!

色々とご堪能いただけて何よりです!

またぜひよろしくお願い致します!

  • {"count_target":".js-result-Review-149098526 .js-count","target":".js-like-button-Review-149098526","content_type":"Review","content_id":149098526,"voted_flag":null,"count":23,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

グルメ探究家“I”

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

グルメ探究家“I”さんの他のお店の口コミ

グルメ探究家“I”さんの口コミ一覧(669件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
鮨 あさひ
ジャンル 寿司、海鮮、居酒屋
予約・
お問い合わせ

050-5872-9494

予約可否

予約可

【席のみ予約について】
21時以降の受付になります。
季節の先付けをお出しして、500円を頂戴しております。

・素材の風味の阻害にならないよう、誠に恐れ入りますが、過度な香水の使用はお控えくださいますようご協力お願い申し上げます。

住所

東京都品川区東五反田1-11-8 大阪屋ビル 1F

交通手段

JR五反田駅 東口から徒歩3分
都営浅草線 五反田駅 A6出口から徒歩1分
東急池上線 五反田駅 徒歩3分
五反田駅から199m

五反田駅から202m

営業時間
    • 16:00 - 23:30

      L.O. 料理22:30 ドリンク23:00

予算

¥10,000~¥14,999

¥5,000~¥5,999

予算(口コミ集計)
¥10,000~¥14,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

QRコード決済可

(PayPay)

領収書(適格簡易請求書) 適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能
登録番号:T9010701026342

※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。

サービス料・
チャージ

サービス料・チャージ料等頂戴しておりません

席・設備

席数

30席

(カウンター6席 テーブル24席)

最大予約可能人数

着席時 30人

個室

貸切

(20人~50人可、20人以下可)

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

近隣にコインパーキングあり

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり、ソファー席あり、電源あり、無料Wi-Fiあり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる

料理

魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

サービス

2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、ソムリエがいる、テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

https://sushi-asahi.studio.site/

公式アカウント
オープン日

2021年4月17日

電話番号

03-6277-1132

備考

ボトルドリンクの持ち込みの際は下記の通り持ち込みの代金を頂戴しております。
750mlまで2200円
1500mlまで3300円
1800ml以上4400円
※1本あたりの金額とさせて頂いております。
※ワイン、焼酎のみ持ち込み可能です。
※日本酒につきましては、リクエストください。可能な限り対応致します。

初投稿者

yasai572yasai572(844)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム