幻の日本酒の飲みくらべ&美味和食゚+.゚(*´∀`)b゚+.゚ : お酒と創作和食を楽しむお店 酒彩 たなか

この口コミは、赤井くれおさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.9

¥5,000~¥5,9991人
  • 料理・味3.9
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.9
  • 酒・ドリンク5.0
2023/03訪問2回目

3.9

  • 料理・味3.9
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.9
  • 酒・ドリンク5.0
¥5,000~¥5,9991人

幻の日本酒の飲みくらべ&美味和食゚+.゚(*´∀`)b゚+.゚

大森東口にある隠れ家のような日本料理屋さん。山形県のものを中心に日本酒の揃えが良く、酒好きにはたまらないお店です(*´∀`)♪

こんにちは(^o^)/ 期間限定で、十四代の飲みくらべができる!という情報をいただき、飲み友達が予約をしてくれまして、行って参りました♪

余談ですが、こちらのお店、通りの看板はすぐ見つかりますが、お店の入り口はどこ(?_?)と最初のとき思います。通りから建物内に向かってぐぐっと奥へ進むとマンションへ入る1歩手前の進行方向右側にお店の入り口がありますφ(.. )

お料理
・お刺身盛り合わせと酒菜盛り合わせセット(3,000円)
・芋煮汁

ドリンク
・生ビール
・十四代飲みくらべセット

お刺身はヒラスズキなど白身系中心( *´艸) 酒菜には春らしい「うるい」も登場。芋煮汁は具たっぷりでヘルシーです(^^)d

十四代はまだ語れませんが、最高に幸せな飲み口でした。大将も穏やかな方で和みます♪
ご馳走さまでした゚+.゚(*´∀`)b゚+.゚
(レビュー時★3.07)

  • お酒と創作和食を楽しむお店 酒彩 たなか - 拝みましょう。

    拝みましょう。

  • お酒と創作和食を楽しむお店 酒彩 たなか - 酒菜の盛り合わせと共に

    酒菜の盛り合わせと共に

  • お酒と創作和食を楽しむお店 酒彩 たなか - お刺身の盛り合わせ

    お刺身の盛り合わせ

  • お酒と創作和食を楽しむお店 酒彩 たなか -
  • お酒と創作和食を楽しむお店 酒彩 たなか - いただきます(^_^)/□☆□\(^_^)

    いただきます(^_^)/□☆□\(^_^)

  • お酒と創作和食を楽しむお店 酒彩 たなか -
  • お酒と創作和食を楽しむお店 酒彩 たなか - 芋煮汁♪

    芋煮汁♪

  • お酒と創作和食を楽しむお店 酒彩 たなか - お芋出てきました(*´∀`)♪

    お芋出てきました(*´∀`)♪

  • お酒と創作和食を楽しむお店 酒彩 たなか -
  • {"count_target":".js-result-Review-159958355 .js-count","target":".js-like-button-Review-159958355","content_type":"Review","content_id":159958355,"voted_flag":null,"count":130,"user_status":"","blocked":false}
2021/10訪問1回目

3.9

  • 料理・味3.9
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.9
  • 酒・ドリンク3.9
¥4,000~¥4,9991人

たまには地元で飲みましょう(*´∀`)♪

大森駅東口から歩いて5分位。山形県のお酒やお料理を中心に和食を楽しむことができるお店です。ミルパ商店街の通りを蒲田方面に1本奥へ入った入六通り沿いのビル?マンション?の1階にあります。

こんにちは(^o^)/ 東京は手袋が必要な寒さとなってまいりました。「週末、初の庄内空港に降りるんだぁ~」とご近所の食べログレビュアーさんに伝えたところ、こちらのお店をご紹介いただき、連れて行っていただきました(^^)

連れて行っていただいたのでお店へ辿り着けましたが…。通りからエントランスは見えず、1人だったら半べそかきながらウロウロしていたかもしれない場所。不安でもぐぐっと建物の奥へ進んでみましょう!「エッ!ここ( ゚A゚ )」って感じ。

しかしご安心ください。店内はゆったりとした居心地良い空間です(^^)b

・お任せのお料理
・山形県甚五右ヱ門芋と山形牛の芋煮
・日本酒利き酒セット

お酒と和食を楽しむという店名通りの感じです。お料理は写真でご紹介しますね。隠れ家的立地が逆に良いのか、私が連れて行っていただいた日は満席で、飛び込みのお客さんは入れない状況でした。

店主はサービス精神があふれていらっしゃいまして、非常に楽しく美味しい時間を過ごさせていただきました。

ご馳走さまでした゚+.゚(*´∀`)b゚+.゚
(レビュー時★3.06)

  • お酒と創作和食を楽しむお店 酒彩 たなか - 私には良くわからないということが分かりました(ー_ー;)

    私には良くわからないということが分かりました(ー_ー;)

  • お酒と創作和食を楽しむお店 酒彩 たなか - お酒のおつまみにぴったり(///ω///)♪

    お酒のおつまみにぴったり(///ω///)♪

  • お酒と創作和食を楽しむお店 酒彩 たなか - 山形の郷土料理 芋煮( ゚Д゚)ウマー 毎日食べたい

    山形の郷土料理 芋煮( ゚Д゚)ウマー 毎日食べたい

  • お酒と創作和食を楽しむお店 酒彩 たなか - 店内

    店内

  • お酒と創作和食を楽しむお店 酒彩 たなか - おっとっと、お気をつけて

    おっとっと、お気をつけて

  • お酒と創作和食を楽しむお店 酒彩 たなか - お刺身も新鮮です( *´艸)

    お刺身も新鮮です( *´艸)

  • お酒と創作和食を楽しむお店 酒彩 たなか - Ψ( ̄∇ ̄)Ψ

    Ψ( ̄∇ ̄)Ψ

  • お酒と創作和食を楽しむお店 酒彩 たなか - 常連さんのサービスにあやかりました(*´∀`)♪

    常連さんのサービスにあやかりました(*´∀`)♪

  • お酒と創作和食を楽しむお店 酒彩 たなか - 妙に光るお水のグラス  ここは大森

    妙に光るお水のグラス ここは大森

  • お酒と創作和食を楽しむお店 酒彩 たなか - 角度を変えて

    角度を変えて

  • お酒と創作和食を楽しむお店 酒彩 たなか - ありがとうございました♪うふッ(*σ>∀<)σ

    ありがとうございました♪うふッ(*σ>∀<)σ

  • お酒と創作和食を楽しむお店 酒彩 たなか - ここです!

    ここです!

  • お酒と創作和食を楽しむお店 酒彩 たなか - 看板同士の競合で大森方面から歩いてくると見えづらいです

    看板同士の競合で大森方面から歩いてくると見えづらいです

  • {"count_target":".js-result-Review-136150478 .js-count","target":".js-like-button-Review-136150478","content_type":"Review","content_id":136150478,"voted_flag":null,"count":136,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

赤井くれお

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

赤井くれおさんの他のお店の口コミ

赤井くれおさんの口コミ一覧(1476件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
お酒と創作和食を楽しむお店 酒彩 たなか
ジャンル 日本料理、居酒屋、日本酒バー
予約・
お問い合わせ

050-5600-1879

予約可否

予約可

※電話予約可能な時間帯 10時半~営業時間内
※仕入れ、仕込みの関係上、予約人数の変更がある場合は1日前までにご連絡をお願い致します。

住所

東京都大田区大森北1-29-9 MSDビル 1F

交通手段

JR大森駅東口から徒歩5分

大森駅から401m

営業時間
  • 月・火・水・木・金

    • 11:30 - 14:00

      L.O. 13:30

    • 17:00 - 22:00

      L.O. 料理21:00 ドリンク21:30

    • 17:00 - 22:00

      L.O. 料理21:00 ドリンク21:30

    • 定休日
予算

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥6,000~¥7,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

QRコード決済可

(PayPay)

領収書(適格簡易請求書) 適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能
登録番号:T6810560899312

※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。

サービス料・
チャージ

お通し代(席料) 500円(税込)

席・設備

席数

16席

(カウンター6席 テーブル10席)

最大予約可能人数

着席時 12人

個室

貸切

(20人以下可)

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

近隣にコインパーキングあり

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる

料理

野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と デート

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可

ホームページ

https://shusai-tanaka.foodre.jp/#faq

公式アカウント
オープン日

2021年3月31日

電話番号

080-2374-1546

備考

インボイス対応店

初投稿者

hirag333hirag333(2151)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム