無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
電話なら予約できることがあります
閉じる
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
からくちエンジェルさんの他のお店の口コミ
神戸牛 ステーキ割烹 雪月花 炭火焼(三宮(神戸市営)、三ノ宮(JR)、三宮(神戸新交通) / ステーキ、鉄板焼き、牛料理)
グレッグ ガゼリアン(田町、郵便局前、西川緑道公園 / バー)
一直(西川緑道公園、柳川、郵便局前 / ラーメン、中華料理、餃子)
祇園 呂色(祇園四条、京都河原町、三条京阪 / フレンチ)
佐曽羅 EAST 2F(祇園四条、京都河原町、三条 / 鉄板焼き、ステーキ、レストラン)
食道園(上盛岡、盛岡 / 焼肉、冷麺、ホルモン)
店名 |
掲載保留
ESCRIBA
|
---|---|
ジャンル | イタリアン、ダイニングバー、ワインバー |
住所 | |
交通手段 |
地下鉄日比谷線神谷町駅より、徒歩7分 赤羽橋駅から420m |
営業時間 |
|
予算 |
¥4,000~¥4,999 ¥1,000~¥1,999 |
予算(口コミ集計) |
¥4,000~¥4,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 |
サービス料・ チャージ |
テラス席はお一人様 500円のテーブルチャージをいただきます。 |
席数 |
50席 (内テラス席24席) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
可 (20人~50人可) |
禁煙・喫煙 |
分煙
店内完全禁煙/テラスにて喫煙可能◎ 2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、オープンテラスあり、プロジェクターあり |
コース | 飲み放題 |
---|---|
ドリンク | ワインあり、カクテルあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 景色がきれい、夜景が見える、隠れ家レストラン |
サービス | 2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、ソムリエがいる |
お店のPR |
東京タワー近隣の隠れ家イタリアン。ソムリエ厳選の50種類を超えるボトルワイン。
2021年クリスマスディナー、ご予約受付中です。 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
大好きだったレストラン
東京都の真下にあった
ガープビンティーノの亡き後
東京タワーを下から見上げる稀有なるレストランだと思う
他にもXEX ATAGO GREEN HILLS / Salvatore Cuomo Bros.や
スカイラウンジ・ステラガーデンなどもあるが
東京タワーを見上げるロケーションというのはなかなかないと思う
場所は日比谷通り沿いの
五代目 野田岩を
坂を上って行ったところを左にちょいと入ったところ
東京タワーが大好きな俺は
地震の影響で東京タワーが節電中だということを
先日バー&ラウンジ マジェスティックで
確認しているのに
そのことを忘れて
東京タワーを見るためにわざわざこちらのお店に伺いました~
(ホンマあほやな~)
案の定東京タワーは真っ暗で真ん丸お月様しか見えない・・・・・
東京タワーが点灯したら最高の景色だよ!
間違いない!
女の子受けもいいだろうな~
こんなんだったら昼間来ればよかった・・・・・
とはいえ
お店のスタッフの方の対応はとってもフレンドリーで
居心地はいい
いわゆる雑居ビルの最上階で
しょぼーいエレベーターで最上階まで上がり
そこから階段で屋上に出たところにお店はある
あったかくなったら
雰囲気最高であろうテラス席と
(今回放射能が怖くて店内に入りました!寒いからじゃないよ~)
to えこだねこさん!
(とりあえず突っ込まれる前に釈明!)
お店の名前の由来を聞いたら
スペイン語で
「筆記者」って意味なんだって~
つまり、来られたお客さんの記憶に
残りたいという意味を込められているということらしい
とはいえ料理はイタリアンで
もともとはスパニッシュイタリアンだったらしいのだが
シェフが変わっていま本格的なイタリアンに変更しているとのこと
とはいえ
バーニャカウダもパスタも
及第点以上においしかった~
今回は東京タワーが見えなかったかわりに
東京タワーみたいなバーニャカウダがうれしかったよ・・・(まるこ風に発音)
店内には有名なアーティストの
絵画・作品が定期的に常に陳列され
ここで購入することもできるらしい・・・
節電で
東京タワー真っ暗だ
桜あふれる芝のふもとで・・・・
(からくち俳句シリーズ第一弾)
あああ、続きそうにないな~
とりあえず近いうち昼間伺って
テラスでビール飲みながら東京タワーを仰ぎ見てきますよ~