チャーハンだけで行ってみた。 : たかし屋 西葛西店

この口コミは、くしだアキラさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/03訪問7回目

3.5

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

チャーハンだけで行ってみた。

この日はちょっと蒸し暑く、麺以外が食べたい気分。コチラの前を通りかかると結構空いていたので突撃です☆

チャーハン(大)800円を。新しく入ったバイトちゃんは家系特有のオーダーを覚えるのに四苦八苦していましたが、チャーハンなら関係ないぜ(笑)

到着したチャーハンは中々の盛り。スープは勝手に家系のスープが付いてくるのだと思っていましたが、中華スープが付いてきますΣ(゚д゚lll)それなりに単品注文する人も居るからちゃんと用意してるんですね(^^;;

しっとりよりややパラパラ寄りの食感のチャーハンです。何度かセットで食べてますが、単品で食べるのも充分アリだなと思います☆

とは言え、基本的にラーメンとセットで食べることを想定していつも作っているとは思うので味付けはそこまで強くはなく、かつ量が多い。しかし後半の飽きを防ぐべく、卓上には色んな調味料が(ラーメン用だけど・・・)

鉄板の胡椒でパンチを加えるもよし。ラーメンだれを少し垂らせばチャーハンと言うよりしっとり感が出てヤキメシのように楽しむこともできる。トドメはピリ辛ニンニク、コイツで一気にブースト!

飽きることなく一気に完食☆家系のお店ならではの楽しみができるチャーハン、ラーメンの気分でなくてもコイツ目当てで来るのも良いと思いますよ(^-^)

  • たかし屋  -
  • たかし屋  -
  • {"count_target":".js-result-Review-158287737 .js-count","target":".js-like-button-Review-158287737","content_type":"Review","content_id":158287737,"voted_flag":null,"count":38,"user_status":"","blocked":false}
2023/02訪問6回目

3.4

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

やはりネギは良い感じ☆

最近自分の中で何だか家系フィーバーが起こってまして、今日はたかし屋に突撃です(^ ^)

入り口からは奥が見えにくく、満席か?と思いましたが幸い待たずに着席。でもその後は待ちが出ていたので危ない危ない(^◇^;)

ランチセットA(家系ラーメンと半炒飯)にネギトッピングで。お好みは麺やわらかめ。家系はやわらかめが好きです☆コチラの煮干しラーメンなら薄めにするけど、今回は家系ラーメンなので味は普通で。

先に半炒飯が到着しましたが、麺やわらかめを頼んだ事もあってラーメンはすぐ来そうになかったので先に頂く事に。まあライスと違ってラーメンと一緒に食べなくても大丈夫☆

最近あまりパラパラ系の炒飯に当たる事が無いけれど、どちらかと言えばパラパラ系のが好みなので嬉しいですねぇ〜。この日は炒飯単品のオーダーも多かったけど、今度自分もそうしようかな?

ラーメン+ネギも到着。コチラのスープは鶏が多いのか、他の家系とはやはりちょっと違うなと。物足りない事はなく自分は好みですが、味のお好みで色々楽しめる家系ラーメンとしては賛否両論ありそう(^◇^;)

そんなちょっとスッキリなスープなので、他の家系では頼まないネギのトッピングもよく合います☆シャキッとしたネギとやわらかめオーダーの麺が合わさるとより食感の妙が楽しめます*\(^o^)/*

たかし屋では久々の家系ラーメンでしたが、楽しめました♪

  • たかし屋  -
  • たかし屋  -
  • {"count_target":".js-result-Review-155490351 .js-count","target":".js-like-button-Review-155490351","content_type":"Review","content_id":155490351,"voted_flag":null,"count":29,"user_status":"","blocked":false}
2022/11訪問5回目

3.5

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

味噌の季節になってきましたね☆

この日は何だか味噌の気分だぞ、って事で幾つかの候補の中からコチラに☆

濃厚味噌ラーメン(大)に半ライス。お好みは普通で。あまり出ている印象のないコチラの味噌ですが、果たして・・・

出てきた味噌ラーメンはわりとクラシカルと言うか、家系の要素は0と言って良いもの。まあ煮干しラーメンもそうだったから特段驚きはないけれど(^◇^;)

スープは濃厚な味噌の味わいはあるけれど、そんなにしつこさのない程よい重さのあるスープ。メニューには鶏ガラをじっくり・・・と書いてたけどもしかして豚骨は使ってないのかな?だから適度に軽さを感じるのかも。とは言え背脂も浮いていたりと、通常のラーメンや煮干しとは違った方向性を出してます。

麺は中太、デフォルトでもやや固めですが時間の経過につれ良い感じの柔らかさに。スープとの相性も良く、中々☆

ラーメンや煮干しに比べて強めの一杯なので、普段はあまり出番のない卓上アイテムも使えます。ニンニク、一味で刺激を追加( ゚д゚)

一緒に頼んだ半ライスは最初に沈めて柔らかくしておいたチャーシューや味玉、もやしなどを乗せてからスープを少し。ピリ辛ニンニクに黒胡椒をかけて背徳飯・・・旨し♪

味噌も中々良かったですねー。気分で選んでも損のない一杯かと☆セットがあれば更に嬉しいけども、時期的なものもあり、たまに食べたくなりそうです。

  • たかし屋  -
  • たかし屋  -
  • {"count_target":".js-result-Review-151652692 .js-count","target":".js-like-button-Review-151652692","content_type":"Review","content_id":151652692,"voted_flag":null,"count":23,"user_status":"","blocked":false}
2022/10訪問4回目

3.5

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

薄めがハマった煮干しラーメン。

この日は特に目当てがなく、そう言えばたかし屋の味噌ってどうなんだろうと思いコチラへ☆しかし券売機を前にしてやっぱりセットがお得だよなぁ・・・となり、煮干しラーメンのセットに方向転換(^◇^;)

前回煮干しラーメンを食べた時に味が濃いなと感じたので今回は味薄めのみ指定で。さほど待たずに半ライス、煮干しラーメン、餃子の順に到着です☆

まずはスープ、やっぱり前回感じた濃さはタレの多さだったようで薄めにした事でスッキリ感が出ていい感じに。スープの煮干し感は結構しっかりしているので味薄めでも物足りなさはなく、むしろしっかりまとまります(^ω^)

麺のパッツンとした食感も良いですなぁ。スープが好みに近づいた事で更に麺も美味しく感じる好循環☆

味薄めにするとご飯が進む一杯からは遠ざかりますが、餃子で食べ切ってしまうも良し、もしくはスープをライスにかけてからちょっとだけ卓上のラーメンだれをかけると雑炊としても旨くなるのでコチラもアリかなと。

普段から味濃いめとかを頼む方には刺さらないかもですが、たかし屋のラーメン(家系の方)はいつもデフォルトで食べている方や煮干しラーメン食べたけどちょっと濃く感じた方なんかにはオススメしたいかなぁ。

かなり好みのバランスだったのでこれはまた食べます!

  • たかし屋  -
  • たかし屋  -
  • {"count_target":".js-result-Review-149762238 .js-count","target":".js-like-button-Review-149762238","content_type":"Review","content_id":149762238,"voted_flag":null,"count":21,"user_status":"","blocked":false}
2022/09訪問3回目

3.4

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

家系らしいつけ麺を食べてみたい。

この日は以前の訪問で気になっていたつけ麺を食べにコチラへ☆よく考えれば昨日もつけ麺だったけどまあ良いか(^◇^;)

確かに券売機には普通にあるけど外の写真にはつけ麺は書いておらず、あまり推してないんだろうか?ちなみにつけ麺は麺の固さだけ選べます。つけ麺固めで食べたい人の気持ちはわかりません・・・

そこまで待たずに到着。つけ汁の器は下に皿が敷いてありハテ?と思ったけど器が激熱でした( ;∀;)嬉しいけど上から下ろす時には注意です。

あー、やはりこう言うつけ麺になって来るのか・・・ある程度分かってはいましたが(^◇^;)家系ラーメンのお店で濃厚豚骨魚介を食べたい訳ではないのよねぇ。まあ家系のつけ麺となるとつけ汁は確かに難しそうではありますが(ただ麺とスープを分けただけとか言われそうだし)。

つけ麺の味自体は決して悪くないです。麺はつけ麺専用な気がする(ラーメンのとは違うような?もしかしたら味噌ラーメンとかには使ってるかも)。ちょっと茹でムラがあるのは気になるものの、濃厚つけ汁に負けない麺です☆つけ麺だからと大盛りにしたら結構凄い量で来ましたが(^◇^;)

つけ汁もベースから家系のとは異なっており、とりあえず魚粉入れましたでは無いですね(煮干しラーメンの時も同じ事書いたな(笑))。ベースはむしろ煮干しラーメンのものかも?ほうれん草はややくたびれているので早々につけ汁にダイブ。

せっかく家系のお店で食べてるんだから濃厚豚骨魚介だって味変しなきゃ☆色々選択肢はありますが今回はピリ辛ニンニクを麺に絡めて。敢えてつけ汁に投入しない方が良い味変になると思います(^^)

家系のつけ麺を食べたい欲は置いといても、西葛西にはこの系統のつけ麺はなく選択肢にはなり得る一杯かと思いました☆

  • たかし屋  -
  • たかし屋  -
  • たかし屋  -
  • {"count_target":".js-result-Review-148001552 .js-count","target":".js-like-button-Review-148001552","content_type":"Review","content_id":148001552,"voted_flag":null,"count":22,"user_status":"","blocked":false}
2022/07訪問2回目

3.5

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

怪我の功名・・・かな?

ちょっとだけ涼しさの戻ったこの日(湿気はあったけど)、今日はラーメンだと決めてコチラへ☆

セットにせずラーメンとライスに向き合おうと券売機でラーメン中盛り!950円か〜、セットはご飯に餃子付けても1000円なのになぁ・・・セットお得すぎんか?とか思いながらライスも買う。えっ、100円で半ライスなのか!うう、並150円にしよう・・・1100円、これなら素直にセットだったか。麺だけ柔めでのオーダーし、着席。

お待たせしました〜と店員さんが持って来たラーメンを見ると、あれ?具が多いぞ・・・?普通にたかし屋ラーメン(特製)を買っておりました(笑)そりゃそうだよね(^◇^;)

コチラの一杯はホントにバランスの良い、味変とかの必要ないスープが素晴らしいです☆麺だけ柔めにしましたが、柔めでもデロデロにならず程よいもっちり感があってこれは柔めアリですな(^-^)

具材は味玉とチャーシューが増え、ねぎが乗る感じかな?ねぎが凄く良い仕事をしてくれてます。ほんのり味付けられたねぎですがスープの邪魔もしないし、食感の妙もありこれは次回単品トッピで追加も良いかも☆この相性を発見できたのなら食券買い間違いも良いでしょう(笑)

スープの味を壊したくないので、味変はちょっぴり揚げニンニクのみ(スープに溶けないから良いかなと)。レンゲの上で豆板醤を試すもやはり不要かなと。ホントにバランスの良いスープですよ〜

味噌ラーメンなんかも始まってたり、こっそりつけ麺なんかもあったのね。セットのお得さに目が行ってましたが、色々試してみようかな。でもまずはお好みなしのラーメンがオススメです!

  • たかし屋  -
  • たかし屋  -
  • たかし屋  -
  • {"count_target":".js-result-Review-145474475 .js-count","target":".js-like-button-Review-145474475","content_type":"Review","content_id":145474475,"voted_flag":null,"count":15,"user_status":"","blocked":false}
2022/03訪問1回目

3.4

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

醤油豚骨・煮干しそれぞれに良さあり。

前回の訪問時に投稿していなかったので纏めて。前回はランチセットB(ラーメン+半ライス+餃子)、今回はランチセットC(煮干しラーメン+半チャーハン)。

ラーメンは結構しっかり出汁感もありながら飲みやすさもある、なかなか良いバランス☆結構絶妙なバランスなので卓上の調味料を使うとガラッと味が変わってしまう感じ。ベースの味が好みなら変に卓上の調味料は使わなくて良いかも(家系だと使いたくなりますけどね)。

煮干しラーメンは失礼ながらラーメンに煮干し粉でみたいのを勝手に想像していたらちゃんと煮干しラーメンで出て来ました(すいません)。麺は最近の流行りを意識してか、細麺のパッツンとした食感のやつ。固め指定しなくてもわりと固め。スープはラーメンに比べるとややバランスが良くないと言うか、変な濃さを感じます(^◇^;)何だろう、味薄めとかにすれば解決する問題なんだろうか・・・美味しくないとかではなく、家系のお店でこのレベルの煮干しラーメン食べれるなら選択肢として良いと思います。卓上の調味料は煮干しに合いそうなラー油も今ひとつで、合うものはないのかな?と思ったけどニンニクが微妙に合います(笑)興味のある方はひとまずレンゲでスープと合わせて試してみてください(^^)

ラーメン・煮干しそれぞれに個性があって良いと思います。次回煮干し食べる時は薄め指定してみよう☆

  • たかし屋  -
  • たかし屋  -
  • たかし屋  -
  • たかし屋  -
  • たかし屋  -
  • たかし屋  -
  • たかし屋  -
  • たかし屋  -
  • たかし屋  -
  • たかし屋  -
  • {"count_target":".js-result-Review-141342443 .js-count","target":".js-like-button-Review-141342443","content_type":"Review","content_id":141342443,"voted_flag":null,"count":16,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

くしだアキラ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

くしだアキラさんの他のお店の口コミ

くしだアキラさんの口コミ一覧(728件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
たかし屋 西葛西店
ジャンル ラーメン、つけ麺、餃子
お問い合わせ

03-5878-0186

予約可否

予約不可

住所

東京都江戸川区西葛西6-15-20 アイビーハイツ 1F

交通手段

徒歩:東京メトロ東西線「西葛西駅」より3分ほど

西葛西駅から141m

営業時間
予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

40席

(カウンター16席、テーブル24席(4人×6卓))

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

近隣にコインパーキングあり

空間・設備

席が広い、カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ホームページ

http://www.masumifood.jp/

オープン日

2012年9月25日

初投稿者

チェ・メタボチェ・メタボ(843)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

葛西・西葛西×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 スパイス・ラー麺 卍力 - 料理写真:

    スパイス・ラー麺 卍力 西葛西店 (ラーメン、つけ麺)

    3.78

  • 2 ちばき屋 - 料理写真:ワンタンそば(醤油)+焼豚

    ちばき屋 (ラーメン)

    3.67

  • 3 宝来軒 - 料理写真:長崎ちゃんぽん 並盛

    宝来軒 (ラーメン、ちゃんぽん、餃子)

    3.56

  • 5 巓 - 料理写真:ラーメン 並

    (ラーメン、つけ麺)

    3.53

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ