【ぷらっとランチ 晴海】「ご飯」をお替わり‼️「合鴨の四川風炒め」を堪能❣️『麻辣大学 晴海トリトン店』 : 麻辣大学 晴海トリトン店

この口コミは、ぷらっとQちゃんさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2024/02訪問4回目

3.3

  • 料理・味3.3
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

【ぷらっとランチ 晴海】「ご飯」をお替わり‼️「合鴨の四川風炒め」を堪能❣️『麻辣大学 晴海トリトン店』

ぷらっと、今日のランチは、晴海トリトンスクエアを散策。

都営地下鉄 大江戸線 勝どき駅
A2bの出口を出て地上に上がると
右手に清澄通り、正面に晴海通りがある。
晴海通りを晴海方面へ、
しばらく歩くと動く歩道のある橋がある。
その動く歩道の橋を渡って、
少し歩き左手を見ると、
晴海トリトンスクエアの2階に上がる
エスカレーターがある。
そのエスカレーターで2階に上がり、
入口を入り右斜め前に進むと
3階に上がるエスカレーターがあるので、
エスカレーターで3階に上がり、少し直進して、
階段を数段降りると、左右に分岐するので、
右手側の道をひたすら道なりに進むと、
3階の一番奥に、
本日、お邪魔した『麻辣大学 晴海トリトン店』さんがある。

平日の13時15分に入店。
店内は、混み合っている。
左手にある、店舗の外のイートインスペースは
男女のグループや男性や女性のグループで満席。
店舗内に入ると、右手のテーブル席も満席で、
中央奥手のテーブル席に2卓しか空いておらず
右側の通路側のテーブル席に案内された。
テーブル席に座って、メニューを確認。
メニューは、
■ランチメニュー
 ① 本校自慢の麻婆豆腐      900円
 ② 黒酢酢豚           900円
 ③ 白身魚と野菜のスパイシー煮込み
               1,200円
 ④ 白身魚と高菜の煮込み   1,200円
 ⑤ 担々麺(細麺)        900円
 ⑥ 重慶小麺(細麺)       900円
 ⑦ ホルモン麻婆豆腐     1,000円
 ⑧ 高菜と豚挽肉チャーハン    900円
 ⑨ 本日の日替わり
 ・Aランチ 合鴨の四川風炒め  900円
 ・Cランチ パイコー麺(排骨面)×900円
である。

ここ、『麻辣大学』さんに伺って、
第1回目は、「海鮮温麺(中辛)」を食べ、
第2回目は、「黒酢酢豚」を食べ、
第3回目は、「本校自慢の麻婆豆腐(中辛)」を
食べたので、
今回も、以前とは違うものを食べようと思い、 
メニューを見る。

「本日の日替わり・Aランチ」に「合鴨」とある。
「合鴨」は、真鴨とアヒルを掛け合わせた雑種で、
コレステロールが少なく、疲労回復効果が高い
肉だよなぁ~と思い、
定例メニューではない、
「本日の日替わり・Aランチ」の
「合鴨の四川風炒め」をチョイスして、
女性店員に、「合鴨の四川風炒め」を発注。

待つこと5分。

「合鴨の四川風炒め」が提供された。

「合鴨の四川風炒め」の内容は、
「合鴨の四川風炒め」「お漬物」
「ご飯」「スープ」「デザート」である。

「合鴨の四川風炒め」は、
「合鴨肉」と「にんにくの芽」と「玉ねぎ」と
「人参」と「鷹の爪」などが
四川風に炒められている。
「鷹の爪」が時折ピリッとした辛さで、
〆てくれるが、個人的には
丁度良い辛さで食べやすい。

やっぱり、少し辛いものを食べると
「ご飯」が進む。

そんな「合鴨の四川風炒め」を「ご飯」と
合わせ乍ら、食べ進めて、
箸休めで「お漬物」を食べて、
「ご飯」をお替りして、
なお食べ進め、「スープ」を飲んで、
最後に「デザート」を食べて完食。

本日も、「ご飯」をお替わりして、「合鴨の四川風炒め」を堪能したQちゃんでした。

御馳走様でした。

  • 麻辣大学 -
  • 麻辣大学 -
  • 麻辣大学 -
  • 麻辣大学 -
  • 麻辣大学 -
  • 麻辣大学 -
  • 麻辣大学 -
  • 麻辣大学 -
  • 麻辣大学 -
  • 麻辣大学 -
  • 麻辣大学 -
  • 麻辣大学 -
  • 麻辣大学 -
  • 麻辣大学 -
  • 麻辣大学 -
  • 麻辣大学 -
  • 麻辣大学 -
  • 麻辣大学 -
  • 麻辣大学 -
  • 麻辣大学 -
  • 麻辣大学 -
  • 麻辣大学 -
  • 麻辣大学 -
  • 麻辣大学 -
  • 麻辣大学 -
  • 麻辣大学 -
  • {"count_target":".js-result-Review-178321513 .js-count","target":".js-like-button-Review-178321513","content_type":"Review","content_id":178321513,"voted_flag":null,"count":661,"user_status":"","blocked":false}
2024/01訪問3回目

3.4

  • 料理・味3.4
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

【ぷらっとランチ 晴海】「ご飯」をお替わり‼️「本校自慢の麻婆豆腐(中辛)」を堪能❣️『麻辣大学 晴海トリトン店』

ぷらっと、今日のランチは、晴海トリトンスクエアを散策。

都営地下鉄 大江戸線 勝どき駅A2bの出口を出て、
地上に、右手に清澄通り、正面に晴海通りがある。
晴海通りを晴海方面へ、
しばらく歩くと動く歩道のある橋がある。
その動く歩道の橋を渡って、少し歩き左手を見ると、
晴海トリトンスクエアの2階に上がる
エスカレーターがある。
そのエスカレーターで2階に上がり、
入口を入り右斜め前に進むと
3階に上がるエスカレーターがあるので、
エスカレーターで3階に、
3階についてら直進して、階段を数段降りると、
左右に分岐するので、
右手側の道をひたすら道なりに進むと、
3階の一番奥に、
本日、お邪魔した『麻辣大学 晴海トリトン店』さんがある。

平日の12時15分に入店。
店内は、混み合っている。
左手にある、店舗の外のイートインスペースは
男女のグループや女性のグループで満席。
店舗内に入ると、右手のテーブル席も満席で、
中央奥手のテーブル席に案内された。
テーブル席に座って、メニューを確認。
メニューは、
■ランチメニュー
 ① 本校自慢の麻婆豆腐         900円
 ② 黒酢酢豚              900円
 ③ 白身魚と野菜のスパイシー煮込み 1,200円
 ④ 白身魚と高菜の煮込み      1,200円
 ⑤ 担々麺(細麺)           900円
 ⑥ 重慶小麺(細麺)          900円
 ⑦ ホルモン麻婆豆腐        1,000円
 ⑧ 高菜と豚挽肉チャーハン       900円
 ⑨ 本日の日替わり(Aランチ・Cランチ)900円
である。

ここ、『麻辣大学』さんに伺って、
第1回目は、「海鮮温麺(中辛)」を食べ、
第2回目は、「黒酢酢豚」を食べたので、
今回は、違うものを食べようと思い、
「本校自慢の麻婆豆腐」をチョイスして、
女性店員に、「本校自慢の麻婆豆腐(中辛)」を発注。

待つこと6分。

「本校自慢の麻婆豆腐(中辛)」が提供された。

「本校自慢の麻婆豆腐(中辛)」の内容は、
「麻婆豆腐(中辛)」「お漬物」
「ご飯」「スープ」「デザート」である。

「本校自慢の麻婆豆腐(中辛)」は、
中辛でも結構辛く、個人的には丁度良い辛さで、
豆板醤のピリッとした辛さに、辣油の辛さがきて、
そこに、花椒のビリビリした痺れが若干くる。
個人的に、山椒好きなので、花椒がもう少し
プラスされてビリビリと痺れた方が好みである。

「麻婆豆腐」の挽肉と豆腐のバランスは良く、
どちらかが、多かったり、少なかったり、
することなく丁度良い。

そんな「本校自慢の麻婆豆腐(中辛)」を
「ご飯」と合わせ乍ら、食べ進めて、
箸休めで「お漬物(搾菜)」を食べて、
「ご飯」をお替りして、食べ進め、
「スープ」を飲んで、
最後に「デザート」を食べて完食。

本日は、「ご飯」をお替わりして、「本校自慢の麻婆豆腐(中辛)」を堪能したQちゃんでした。

御馳走様でした。

  • 麻辣大学 -
  • 麻辣大学 -
  • 麻辣大学 -
  • 麻辣大学 -
  • 麻辣大学 -
  • 麻辣大学 -
  • 麻辣大学 -
  • 麻辣大学 -
  • 麻辣大学 -
  • 麻辣大学 -
  • 麻辣大学 -
  • 麻辣大学 -
  • 麻辣大学 -
  • 麻辣大学 -
  • 麻辣大学 -
  • 麻辣大学 -
  • 麻辣大学 -
  • 麻辣大学 -
  • 麻辣大学 -
  • 麻辣大学 -
  • 麻辣大学 -
  • 麻辣大学 -
  • 麻辣大学 -
  • 麻辣大学 -
  • 麻辣大学 -
  • 麻辣大学 -
  • 麻辣大学 -
  • 麻辣大学 -
  • 麻辣大学 -
  • 麻辣大学 -
  • 麻辣大学 -
  • {"count_target":".js-result-Review-175604420 .js-count","target":".js-like-button-Review-175604420","content_type":"Review","content_id":175604420,"voted_flag":null,"count":663,"user_status":"","blocked":false}
2022/07訪問2回目

3.3

  • 料理・味3.3
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.3
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

【ぷらっとランチ 晴海】「黒酢酢豚」を堪能❣️『麻辣大学 晴海トリトン店』



ぷらっと、今日のランチは、晴海トリトンスクエアを散策。

都営地下鉄 大江戸線 勝どき駅 A2bの出口を出て地上に、
右手に清澄通り、正面に晴海通りがある。
晴海通りを晴海方面へ、
しばらく歩くと動く歩道のある橋がある。
その動く歩道の橋を渡って、少し歩き左手を見ると、
晴海トリトンスクエアの2階に上がる
エスカレーターがある。
そのエスカレーターで2階に上がり、
入口を入り右斜め前に進むと
3階に上がるエスカレーターがあるので、
エスカレーターで3階に、
3階についてら直進して、階段を数段降りると、
左右に分岐するので、
右手側の道をひたすら道なりに進むと、3階の一番奥に、
本日、お邪魔した『麻辣大学 晴海トリトン店』さんがある。

平日の12時35分に入店。
店内は、混み合っている。
左手にある、
店舗の外のイートインスペースは、女性中心に満席。
店舗内に入ると、
右手の奥から2番目のテーブル席に案内された。
テーブル席に座って、メニューを確認。
メニューは、
■ランチメニュー
 ① 本校自慢の麻婆豆腐         850円
 ② 黒酢酢豚              900円
 ③ 白身魚と野菜のスパイシー煮込み 1,000円
 ④ 白身魚と高菜の煮込み      1,000円
 ⑤ 担々麺(細麺)           900円
 ⑥ 重慶小麺(細麺)          900円
 ⑦ 五目あんかけご飯          950円
 ⑧ 本日の定食(五目エビ玉子の炒め)  900円
 ⑨ 本日の麺(サンラー湯麺)      900円
である。

前回は、確か「海鮮温麺(中辛)」を食べたので、
今回は、辛くない、ご飯物からチョイスしようと思い、
「黒酢酢豚」に決定して、女性店員に「黒酢酢豚」を発注。

待つこと10分。

「黒酢酢豚」が提供された。

「黒酢酢豚」の内容は、「黒酢酢豚」、「搾菜」、「ご飯」、「スープ」、「杏仁豆腐」である。

メイン料理の「黒酢酢豚」から食べる。
「黒酢酢豚」の中には、豚肉、玉ねぎ、ピーマン、ニンジン、パプリカなどが入っている。

豚肉は、ジューシーに揚がっていて、
噛めば噛むほど旨味が出てくる。
黒酢あんも、まろやかな酸っぱさで食べやすい。
野菜は、違った味わいと食感が堪らない。
口の中で、シャキシャキ、コリコリして食べ進める。
一皿で、酸っぱさの中に、
いろいろな旨味や食感が楽しめる。
クセになる一品である。

この「黒酢酢豚」は、まろやかな黒酢あんで
「ご飯」が進む。

箸休めに、
シャキシャキした歯ごたえのある「搾菜」を食べる。

そして、「黒酢酢豚」、「ご飯」、「搾菜」を食べ進めて、「スープ」を飲んで完食。

最後に、デザートの「杏仁豆腐」を食べてフィニッシュ。

本日は、「黒酢酢豚」を完食して『麻辣大学 晴海トリトン店』さんを後にするQちゃんでした。

御馳走様でした。

  • 麻辣大学 -
  • 麻辣大学 -
  • 麻辣大学 -
  • 麻辣大学 -
  • 麻辣大学 -
  • 麻辣大学 -
  • 麻辣大学 -
  • 麻辣大学 -
  • 麻辣大学 -
  • 麻辣大学 -
  • 麻辣大学 -
  • 麻辣大学 -
  • 麻辣大学 -
  • 麻辣大学 -
  • 麻辣大学 -
  • 麻辣大学 -
  • 麻辣大学 -
  • 麻辣大学 -
  • 麻辣大学 -
  • 麻辣大学 -
  • 麻辣大学 -
  • 麻辣大学 -
  • {"count_target":".js-result-Review-146226550 .js-count","target":".js-like-button-Review-146226550","content_type":"Review","content_id":146226550,"voted_flag":null,"count":518,"user_status":"","blocked":false}
2022/02訪問1回目

3.4

  • 料理・味3.4
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.4
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

【ぷらっとランチ 晴海】汗を流し‼️「海鮮温麺(中辛)」を堪能❣️『麻辣大学 晴海トリトン店』



ぷらっと、今日のランチは晴海トリトンスクエアを散策。
都営地下鉄 大江戸線 勝どき駅 A2bの出口を出て地上に、 右手に清澄通り、正面に晴海通りがある。
晴海通りを晴海方面へ、
しばらく歩くと動く歩道のある橋がある。
その動く歩道の橋を渡って、少し歩き左手を見ると、
晴海トリトンスクエアの2階に上がる
エスカレーターがある。
そのエスカレーターで2階に上がり、
入口を入り右斜め前に進むと
3階に上がるエスカレーターがあるので、
エスカレーターで3階に、
3階についてら直進して、階段を数段降りると、
左右に分岐するので、
右手側の道をひたすら道なりに進むと、3階の一番奥に、
本日、お邪魔した『麻辣大学 晴海トリトン店』さんがある。

祭日の13時40分に入店。
店内は、混み合っている。
左手にある、
店舗の外のイートインスペースは女性中心で満席。
店舗内に入ると、右手のテーブル席は満席で、
中央奥手のテーブル席に案内された。
テーブル席に座って、メニューを確認。
メニューは、
■ランチメニュー
 ① 本校自慢の麻婆豆腐         850円
 ② 黒酢スブタ             900円
 ③ 五目あんかけご飯          950円
 ④ 白身魚と高菜の煮込み      1,000円
 ⑤ 白身魚と野菜のスパイシー煮込み 1,000円
 ⑥ 担々麺(細麺)           900円
 ⑦ 重慶小麺(細麺)          900円
 ⑧ 本日の定食             900円
   (豚肉の細切りとニンニクの芽の炒め)
 ⑨ 本日の麺              900円
■ランチ麺セット
 A 海鮮温麺(醤油スープOR辛味スープ) 900円
 B チャーシュー麺            900円
 C 四川風ホルモン麺           900円
である。

この『麻辣大学』に来たら、会社の同僚が「海鮮麺の中辛」がおススメだと言っていたのを思い出し、
女性店員に「海鮮温麺(中辛)」を発注。

待つこと5分。

「海鮮温麺(中辛)」が提供された。

「海鮮温麺(中辛)」の内容は、「海鮮温麺(中辛)」、「搾菜」、「杏仁豆腐」である。

まずは、「海鮮温麺(中辛)」のスープをひと口。

辛味スープの中辛でお願いしたが、
辛くて飲めない辛さではなく、
「海鮮」や「野菜」が沢山入っているので、
その食材の旨味がスープに出ている。
辛味の中に、奥深い旨味とコクがありスープが旨い。
少し辛いが、飲めるスープである。

次に、麺を啜る。
麺は、中太のストレート麺で弾力があり、
もっちりとしてスープに良く絡む。

具材は、
「海鮮」は、海老、イカ、帆立、貝柱が入っている。
「野菜」は、キクラケ、ニンジン、青菜、刻みネギなどが入っている。
具材がたくさん入っていて、味や食感にアクセントがつくので、食べていて楽しく箸が進み旨い。

「海鮮温麺(中辛)」の麺と具材を食べ進めて、箸休めに「搾菜」を食べて、最後に「スープ」を飲み干して完食。
最後に「杏仁豆腐」を食べてフィニッシュ。

本日は、汗を流しながら「海鮮温麺(中辛)」を完食して『麻辣大学 晴海トリトン店』さんを後にするQちゃんでした。

御馳走様でした。

  • 麻辣大学 -
  • 麻辣大学 -
  • 麻辣大学 -
  • 麻辣大学 -
  • 麻辣大学 -
  • 麻辣大学 -
  • 麻辣大学 -
  • 麻辣大学 -
  • 麻辣大学 -
  • 麻辣大学 -
  • 麻辣大学 -
  • 麻辣大学 -
  • 麻辣大学 -
  • 麻辣大学 -
  • 麻辣大学 -
  • 麻辣大学 -
  • 麻辣大学 -
  • 麻辣大学 -
  • 麻辣大学 -
  • 麻辣大学 -
  • 麻辣大学 -
  • 麻辣大学 -
  • 麻辣大学 -
  • 麻辣大学 -
  • 麻辣大学 -
  • 麻辣大学 -
  • 麻辣大学 -
  • 麻辣大学 -
  • {"count_target":".js-result-Review-138947910 .js-count","target":".js-like-button-Review-138947910","content_type":"Review","content_id":138947910,"voted_flag":null,"count":552,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ぷらっとQちゃん

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ぷらっとQちゃんさんの他のお店の口コミ

ぷらっとQちゃんさんの口コミ一覧(2041件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
麻辣大学 晴海トリトン店
ジャンル 中華料理、四川料理、担々麺
予約・
お問い合わせ

050-5596-7429

予約可否

予約可

住所

東京都中央区晴海1-8-16 晴海トリトン内3-8

交通手段

都営大江戸線 勝どき駅 徒歩7分
都営大江戸線 月島駅 徒歩10分

勝どき駅から467m

営業時間
    • 11:00 - 15:00

      L.O. 14:30

    • 17:00 - 22:00

      L.O. 21:00


  • 定休日
    12/31 夜、1/1,1/2休み
予算

¥3,000~¥3,999

~¥999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど))

QRコード決済可

(PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY)

席・設備

席数

150席

(カップルシートありソファー席あり夜景が見える)

最大予約可能人数

着席時 150人、立食時 200人

個室

(8人可、10~20人可)

個室のご利用の場合は 大人8名様から総会計金額が30000円以上ご利用いただきます。

貸切

(50人以上可)

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

商業施設内コインパーキングあり

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カップルシートあり、ソファー席あり、無料Wi-Fiあり、車椅子で入店可

メニュー

コース

飲み放題

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、ワインにこだわる

料理

野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる、健康・美容メニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 大人数の宴会

こんな時によく使われます。

ロケーション

景色がきれい、夜景が見える

サービス

2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、テイクアウト、デリバリー

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可

オープン日

2018年12月12日

電話番号

03-5547-4626

初投稿者

さや三毛さや三毛(485)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム