《オムの脇道:38》小村井飯よりはスタカレーっぽいオム雷飯。 : あたりや食堂 谷中店

この口コミは、河井継之助さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP3.1
  • 酒・ドリンク3.4
2023/07訪問1回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP3.1
  • 酒・ドリンク3.4
¥1,000~¥1,9991人

《オムの脇道:38》小村井飯よりはスタカレーっぽいオム雷飯。

ダブリンでオムった河井、


いやあ、暑い暑い(−_−;)
燦々と降り注ぐサンシャワーを避けつつ、
こちらへ。
移転前の秋葉原時代からBMしていたのであります。
ちょいと気になるメニューがありましてね( ̄▽ ̄)
11:55訪店。


威勢よく「いらっしゃいませーい!」とお迎え、嬉しいなあ。
カウンター席へ案内されて座り、メニューを眺めて、
「オム雷飯(1150円)」をオーダーして店内を見渡します。


昔の洋楽流れる店内は、改装して間も無いのかな?そんな清潔感。
エアコンとサーキュレーターの音が結構強い、でもその分河井の身体はクールダウン。ありがたい。

キャパはカウンター7、8席、テーブル1卓かな?
こじんまりとした内観、元は小料理屋だったのかなあ。
客は家族連れ1組。


8分で竣工。

ふむ、

これは、やっぱり、オムライスでは、ないなあ。ないかあ。
とろみある餡がカレーみたいに白飯に掛かっております。
オムライスと名前は似ていたけれど、
こちらの名物、雷々麺の飯バージョン、
雷々飯のオムレツトッピングだ。

withスープ。


ではでは。


餡には挽き肉やニラ、玉ねぎ、
それから長崎ちゃんぽんや島原名物の具雑煮に使われていそうな蒲鉾が入っているなぁ、面白い。

ふむ、食べた事は無いけれどスタカレーに近いか?
あ、すたカレーじゃ無くって、スタカレーの方ですね。
大宮〜浦和界隈のソウルフード、スタミナラーメンの飯乗っけ版。
ぶっちゃけ、カレーではねぇです(・_・;
ずっと気になってはいるんだけれど、いつもスタラーの方食べちまうので未だ食べた事無くって(*´-`)
それの辛く無いバージョンってな趣き。

時々、ニンニクがっっつーんと効きますね。
玉ねぎはシャクっと、辛味を残した火の通り、これは意図的かも。
そして挽き肉の肉肉しさ、あとはラーメンスープ由来であろう旨味が全般的に効いてます。

ニンニクや玉ねぎの荒々しさをオムレツが宥めつつ、
かつ主張するねぇ( ̄▽ ̄)

これ、面白いじゃあないか( ̄▽ ̄)


お、渡辺美里の「マイレボリューション」、懐い。
小室哲哉、岡村靖幸、大江千里、
あの頃煌めいてた才能独り占めした稀代の歌姫だ。

スープは町中華のスープストックってな味わい。

完食。


雷々飯(850円)よりかなりお高めになっちまうのが難点か。
でも、オムレツは、合うね( ̄▽ ̄)

接客は活気あり、挨拶しっかり、水の継ぎ足しも滞りなく。
つまりは問題無し、心地良し。


腹が膨れたなあ、、、ボリュームはそんなに多くなかったと思うんだけど。

二日酔いだったから、ってのもあるのかもなあ。

むう、無念なり、、撤退ぢゃぁぁああっっ(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

  • あたりや食堂 -
  • あたりや食堂 -
  • あたりや食堂 -
  • あたりや食堂 -
  • あたりや食堂 -
  • あたりや食堂 -
  • {"count_target":".js-result-Review-164049319 .js-count","target":".js-like-button-Review-164049319","content_type":"Review","content_id":164049319,"voted_flag":null,"count":58,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

河井継之助

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

河井継之助さんの他のお店の口コミ

河井継之助さんの口コミ一覧(3307件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
あたりや食堂 谷中店
ジャンル ラーメン
お問い合わせ

070-9006-2974

予約可否

予約不可

住所

東京都台東区谷中1-2-14

このお店は「千代田区神田須田町2-15-3」から移転しています。
※移転前の情報は最新のものとは異なります。

移転前の店舗情報を見る

交通手段

・東京メトロ千代田線 根津駅より徒歩4分(250m)
・京成上野駅 池之端出口より徒歩15分(動物園通り経由)
・JR上野駅 公園口・山下口より徒歩15分 
・JR日暮里駅より徒歩15分

根津駅から213m

営業時間
  • 火・水・木・金・土・日

    • 11:00 - 14:30
    • 17:00 - 23:00

      L.O. 22:00

    • 定休日
  • ■ 営業時間
    ※スープ、麺が無くなり次第早仕舞いする場合があります。

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、iD、QUICPay)

QRコード決済可

(PayPay)

席・設備

個室

貸切

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

近隣コインパーキング多数有り

特徴・関連情報

利用シーン

備考

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

イドカヤ797イドカヤ797(1748)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

根津×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 麺やひだまり - 料理写真:炙り豚和塩らぁ麺

    麺やひだまり (ラーメン、つけ麺)

    3.61

  • 2 毛家麺店 - 料理写真:

    毛家麺店 (中華料理、担々麺)

    3.48

  • 3 麺処 しのぶ - 内観写真:

    麺処 しのぶ (ラーメン、つけ麺)

    3.47

  • 4 あたりや食堂 - 料理写真:

    あたりや食堂 谷中店 (ラーメン)

    3.45

  • 5 喜粋 - 料理写真:鶏料理とラーメンのお店です

    喜粋 (鳥料理、ダイニングバー、ラーメン)

    3.44

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ