金曜日の夜?土曜日の始発前 : 一由そば

この口コミは、Ponsuke Maziさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2024/05訪問3回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

金曜日の夜?土曜日の始発前

真夜中のドライブ
仕事の帰りとはいえ
帰りがけに小腹が空いた

あ!
日暮里周りで帰れば一由そばがある

というコトで少し遠回りして日暮里へ

一由そば
明け方の4時半なのにほぼ満席

私が食べ終わる頃には
外には3名もの待ちが!

食べる人もソコソコ早く食べていても待ってる人が居る
驚異的

今日も太蕎麦と
ジャンボゲソ天と紅生姜天

紅生姜天は関西で存在を知ってから
用意してあるお店では頼むようになりました
ツユが染みてきてバラけてくると
焼きそばの紅生姜と似たアクセントを感じる
一由そばさんはツユも美味い

そして24時間営業だからこそ
いつでも行ける嬉しさがある

  • 一由そば -
  • 一由そば -
  • {"count_target":".js-result-Review-183660705 .js-count","target":".js-like-button-Review-183660705","content_type":"Review","content_id":183660705,"voted_flag":null,"count":15,"user_status":"","blocked":false}
2024/03訪問2回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

スマホを忘れて凸撃

金曜日の真夜中です
午前3時です

ブラリと家を出て
24時間のそば屋さんかな?と
夜中の都内を走り日暮里駅近くまで到着

着いてから気が付いた
スマホ家に置いてきた?
と思って車に戻ったらあった!

というわけでお蕎麦の写真は無し

太そば 340円
ゲソ天 160円
紅生姜 130円

真夜中のお蕎麦もなかなかの背徳感

それより驚いたのは
満席!

午前3時ですよ!!!

いったいドコから
来てるのか?

あっという間に平らげました

真夜中のお蕎麦って
ラ一メンよりは罪が軽い?錯覚になる

真夜中に食ってる段階で
アウト?な気もするけどねw

車からスマホを持ってきて真夜中の雰囲気だけお裾分けw

  • 一由そば -
  • 一由そば -
  • {"count_target":".js-result-Review-180363998 .js-count","target":".js-like-button-Review-180363998","content_type":"Review","content_id":180363998,"voted_flag":null,"count":18,"user_status":"","blocked":false}
2024/03訪問1回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

24時間営業の素敵なお店

この時代に今でも24時間営業
スゴい企業努力

場所は西日暮里駅からスグの場所
前に昼間に一度だけ来たコトはあったのですが混んでいて
写真撮るのも少し気が引けてしまい
真夜中ならば!と思って土曜日の明け方
4時30分に来たのですが
金曜日の夜明け?だからなのか?

まさかの満席!
飲み屋帰り?の人や
朝早い土木作業員風の人達で賑わっていました

もう少し深い時間帯にすれば正解なのか?
たまたま混んでいるタイミングに紛れ込んでしまったのか?

名物
太そば普通盛り 340円
ジャンボゲソ天 200円

540円也

ブツ切りのゲソのかき揚げ天?
ソコソコのボリュームで好きかも

太そばはゴワゴワ感のある太いお蕎麦
この感じは好き嫌いがですかもしれませんね

自分は新潟の板そば系?の
しっかりとした麺というイメージ

製麺所さんからの麺箱も
雰囲気あります

真夜中なのに
朝に向けて?
天ぷらをガンガン揚げていました

自分はこういうお店
早朝とか真夜中が好きかもしれません

  • 一由そば -
  • 一由そば -
  • 一由そば -
  • {"count_target":".js-result-Review-178976646 .js-count","target":".js-like-button-Review-178976646","content_type":"Review","content_id":178976646,"voted_flag":null,"count":19,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

Ponsuke Mazi

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

Ponsuke Maziさんの他のお店の口コミ

Ponsuke Maziさんの口コミ一覧(276件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
一由そば
ジャンル 立ち食いそば、うどん、そば
お問い合わせ

03-3806-6669

予約可否

予約不可

住所

東京都荒川区西日暮里2-26-8

交通手段

日暮里駅から徒歩5分
尾久橋通りからちょっとはいる

日暮里駅から295m

営業時間
    • 24時間営業
  • ■ 定休日
    年始・お盆

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

3席

(テーブル2卓(2人、1人)、立ち食いカウンター6人分程度)

個室

なし

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

近隣にコインパーキングあり

空間・設備

カウンター席あり

メニュー

料理

英語メニューあり、カロリー表示あり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

ホームページ

http://ichiyoshisoba.com/

公式アカウント
オープン日

2008年4月10日

お店のPR

庶民に愛される一由そば

カウンター越しに弾む会話が心地よい。
味はおふくろの味。
日暮里って良い街ですね。

(by masahiro7
初投稿者

寒そ~なサムソン寒そ~なサムソン(16)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

日暮里×和食のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 手打うどん あかう - 料理写真:

    手打うどん あかう (うどん、居酒屋、郷土料理)

    3.66

  • 2 稲毛屋 - 料理写真:

    稲毛屋 (うなぎ、日本料理)

    3.66

  • 3 おにやんま - 料理写真:

    おにやんま 日暮里店 (うどん)

    3.59

  • 4 大木屋 - 料理写真:2013.11 豪州産リブロースステーキ800g、通称エアーズロック

    大木屋 (もんじゃ焼き、ステーキ、鉄板焼き)

    3.56

  • 5 真面目焼鳥 助平 - 料理写真:卵黄の醤油漬け

    真面目焼鳥 助平 (焼き鳥、居酒屋、日本酒バー)

    3.56

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ