浅草で本格的中国料理 : 香港亭 浅草店

この口コミは、ルーキー38さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

2.9

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス2.3
  • 雰囲気2.6
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.2

2.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス2.4
  • 雰囲気2.5
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク3.0
2016/05訪問1回目

2.9

  • 料理・味3.4
  • サービス2.3
  • 雰囲気2.6
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.2
¥1,000~¥1,9991人

2.7

  • 料理・味3.2
  • サービス2.4
  • 雰囲気2.5
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク3.0
¥1,000~¥1,9991人

浅草で本格的中国料理

【再訪】

浅草は吾妻橋にほど近い江戸通りに面したところにある中国料理店。
3年ぶりに訪れてみました。

この日はどこの店も混雑、また、比較的早く暖簾をおろしてしまう店が多いので午後9時頃に「サッサと帰ろうか?」と思い歩いていると「生ビール290円」の看板が目に入ります。
簡単にその誘惑に負けたアタシ、軽く呑む為に立ち寄ります。

すでにそれなりに呑み喰いしていたのでホントに軽く・・・・。

290円の生ビールを注文し、肴にはネギたっぷりの特製ソースがかかった蒸し鶏。

ビールに添えられたおとおしは和風の煮物・・・・と思いましたが、八角が利いている煮物でお味の方は「中国風」。ダシとのバランスはイマイチです。

さて、冷たいビールでノドを潤し、ネギの香りたっぷりの鶏肉を楽しみます。
バカな鶏肉好きのアタシ、呑み喰いしてるとはいえ箸が進みます。

ジョッキもすぐに空いてしまい、中国料理店らしく紹興酒をロックでもらいます。

料理はまずまず美味しいし、単価も安い良いお店なのですが、店員さんのほとんどが日本語のおぼつかない方。日本語がイマイチなのは仕方ないし、気にしてはいないのですが、根本的な「接客態度」に教育不足を感じます。
それがちょっと残念です。


紹興酒をおかわり、2杯呑んで腰を上げます。


立地も良いし、味も単価も悪くないし、気軽に利用できる中国料理店です。
但し、もう少し従業員の接客態度は教育をしないといけませんね。


                    *************************

'13.05.11


浅草で本格中華が味わえる店です。
都内及び近郊のローカルチェーン店で、30店舗くらいあるでしょうか?。但し「香港亭」を利用したのは、この浅草店が初めてです。

この日は、仕事の都合でお昼ごはんを食べるタイミングを逃してしまい、3時頃、早上がりして「何か食べようかな?」と思って歩いていました。しかし、これと言った店が思い当たらず、吾妻橋方面から江戸通りを都営地下鉄の入り口に向けて歩いていました。

すると「生ビール290円」の看板が目に入ります。
本来は帰宅後、書類整理などの軽作業があるものの、この日は祝日で早上がりしたので、即断で店内へ。

3時を廻っていましたが、祝日ということもあり、8割方の客入り。

店員は中国系と思われる若い女性が2人。

テーブル席に陣取ったアタシはすぐに「生ビール!」と注文。

すぐさま生ビールが運ばれてきます。
まずのツマミには、お腹がすいていたこともあってボリュームのある「牛バラ肉の醤油煮」を注文します。

料理の方は若干、時間がかかり、1杯目のビールを呑み干したアタシは2杯目を追加。

そのうちに「牛バラ肉の醤油煮」が運ばれてきます。
1人客ですが、取り皿がついてきます。大きな皿から直接ではなく一旦、小皿に取り分けてからいただきます。

少し、醤油の味が濃いですが「八角」と「オイスターソース」が利いていて「さすが、本格中国料理の店」と思わせてくれます。

しかし、八角やオイスターソースの味・香りが好きでない人にはむかないかも知れません。

そういう意味でも、日本人の口にあわせた「町の中華料理屋」のものとは一線を画します。

そして、お昼ごはんとしての〆には、「チャーシューチャーハン」。

アッサリした味付けですが、決してシンプルではなく、深い味がします。チョッと複雑な味でいろいろな調味料やダシを使って調理されているのだと思われます。

さて、ビールを呑んで中国料理を楽しみ、チャーハンでお腹を満たし腰を上げます。

お会計ですが、なにしろビールが290円ですから2000円でお釣りが来ました。

食事もアルコールも安く美味しくいただける重宝なお店です。

  • 香港亭 - 生ビールが290円

    生ビールが290円

  • 香港亭 - 料理メニューの一部

    料理メニューの一部

  • 香港亭 - ごはんメニューの一部

    ごはんメニューの一部

  • 香港亭 - 麺類の一部

    麺類の一部

  • 香港亭 - 関東ローカルのチェーン店

    関東ローカルのチェーン店

  • 香港亭 - 生ビールとおとおし

    生ビールとおとおし

  • 香港亭 - 蒸し鶏・特製ソースがけ

    蒸し鶏・特製ソースがけ

  • 香港亭 - 紹興酒はロックで

    紹興酒はロックで

  • 香港亭 - お待ちかね、生ビール

    お待ちかね、生ビール

  • 香港亭 - 牛バラ肉の醤油煮

    牛バラ肉の醤油煮

  • 香港亭 - 醤油煮アップ

    醤油煮アップ

  • 香港亭 - チャーシューチャーハン

    チャーシューチャーハン

  • 香港亭 - チャーハンアップ

    チャーハンアップ

  • {"count_target":".js-result-Review-5183786 .js-count","target":".js-like-button-Review-5183786","content_type":"Review","content_id":5183786,"voted_flag":null,"count":71,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ルーキー38

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ルーキー38さんの他のお店の口コミ

ルーキー38さんの口コミ一覧(3881件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
香港亭 浅草店(ホンコンテイ)
ジャンル 飲茶・点心、中華料理
予約・
お問い合わせ

050-5600-7163

予約可否

予約可

住所

東京都台東区雷門2-2-10 美朋ビル

交通手段

都営浅草線浅草駅、都営銀座線浅草駅A3出口より徒歩1分

浅草駅(東武・都営・メトロ)から87m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・祝日

    • 11:30 - 23:00

      L.O. 22:45

  • 土・日

    • 11:30 - 21:00

      L.O. 20:45

予算

¥2,000~¥2,999

~¥999

予算(口コミ集計)
¥3,000~¥3,999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど))

QRコード決済可

(PayPay)

サービス料・
チャージ

17時以降お通し代 200円

席・設備

席数

100席

(半個室2卓、他にも6~21名用、36名貸切など用途に合わせて!)

最大予約可能人数

着席時 40人、立食時 70人

個室

3階半個室あり

貸切

(20人以下可、20人~50人可、50人以上可)

禁煙・喫煙

全席禁煙

2階、3階は貸切の場合喫煙可

駐車場

空間・設備

席が広い、ソファー席あり

メニュー

コース

飲み放題

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、焼酎にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 大人数の宴会 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

2時間半以上の宴会可、ドリンク持込可

お子様連れ

子供可(小学生可)

電話番号

03-5827-0227

備考

ARIpay利用可能
ドリンクの持ち込みは別途1000円頂戴します

関連店舗情報 香港亭の店舗一覧を見る
初投稿者

mogutangmogutang(36)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム