トマトと卵の炒め : 135酒場 御徒町店

この口コミは、電気がまさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

-

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2013/12訪問1回目

-

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

トマトと卵の炒め

135酒場@御徒町

  選んだのはこちらのお店です。
お店の名前は「135酒場」さんといいます。
この名前の由来は、全ての商品のお値段が、100円、300円、500円の三段階だということにあるそうです。
ただし消費税がつきますから、実際は105円、315円、525円ということになります。

 ではお店に入りましょうか。
「いらっしゃいませ」
若い女性の店員さんが迎えてくれます。
あれ、お客さんが居ない。

 驚いたことに広いお店ですが、奥に二人だけのお客さんでした。
これは不思議です。
あの賑やかな通りを少し外れるだけでこんなに静かな場所になるんですね。

 「お好きな席にどうぞ」
そういわれましたが生まれつきの貧乏根性で、つい2人掛けのテーブルに座ってしまいます。
「ホッピー下さい」

 出てきたホッピーは一番高い525円です。
お値段が高いのには訳があって、このホッピーセットは初めからナカが付いています。
手前のショットグラスにあるのがその替え玉焼酎です。
これを使って二杯分になりますから、合わせて考えればまあ安い部類に入るでしょう。

 こちらはお通しで、315円です。
これが唯一の難点でした。
半分に切ったアジのフライですが、揚げ物はずしんとお腹に応えます。
さて、おつまみは何にしましょうか。

 「トウミョウ中華風炒めにトマトと卵炒め下さい」
軽い気持ちで二つ同時に頼んでしまいましたが、これが間違いのもとでした。
普段は間違いなく一品ずつ注文するんですが、この時は酔っていたんでしょうね。
最初の「トマトと卵炒め」が出てきた時に、後悔することになりました。

 「トマトと卵炒めです」
やっちまったなあ。
これで315円ですよ。
すいません、私中華をなめていました。

 トマト丸々1個分にキクラゲ、ピーマン、玉葱、人参を卵と炒めたものです。
卵も二個は使っていますね。
これがケチャップ味で甘口の味付けでした。
もう、着いたとたんにギブアップです。

 食べても食べても卵が減りません。
しかも甘さが半端無く甘く、途中で正直辛くなりかけてきました。
そしてさらに追い打ちです。

 「トウミョウ炒めです」
これも素晴らしい大盛りでした。
しつこく書きますが、これで315円ですから。

 シャキシャキしたトウミョウは、ニンニクと唐辛子で味付けされていて、これは良いです。
こちらのひと皿は大正解でした。
これはお酒が進みますね。

 さて、トウミョウは美味しいんですが、トマトが減りません。
二杯目のホッピーも空きましたが、まだまだ残っています。
メニューを見ると同じ315円でワンタンがありました。
これにしていれば話題にもなったのにと、自分の勇み足を恨みます。

 とはいえドリンクのお代わりは「生絞りレモンサワー」にしました。
もちろんこちらも315円です。
甘くなくて飲みやすいサワーでした。

 もうすでに小一時間お店にいますが、新しく入ってきたお客さんは三人だけでした
このお店意外に穴場なのかもしれません。
さて、そのお客さんが店員さんに注文を告げる時は、卓上のボタンを押して呼びます。
静かなお店なのでその音がピンポンピンポンとしきりに響きます。

 まとめて頼めばいいのにと思いますが、これは性格なんでしょうか。
私の場合は店員さんにアイコンタクトで注文することが多いですが、それでも十分用が足ります。
箸が進まないので、そんなたわいもないことを考えていますが、これは困った。
いくら何でも1時間半過ぎてはもう限界です。

 お会計をしてお店を出ます。


  • 135酒場 - トマトと卵炒め

    トマトと卵炒め

  • {"count_target":".js-result-Review-5880711 .js-count","target":".js-like-button-Review-5880711","content_type":"Review","content_id":5880711,"voted_flag":null,"count":1,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

電気がま

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

電気がまさんの他のお店の口コミ

電気がまさんの口コミ一覧(1302件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
135酒場 御徒町店(イサゴサカバ)
ジャンル 居酒屋、中華料理、焼き鳥
予約・
お問い合わせ

050-5589-9748

予約可否

予約可

住所

東京都台東区上野5-25-8 御徒町グランディアビル 2F

交通手段

・JR御徒町駅北口より徒歩1分
・地下鉄日比谷線仲御徒町駅徒歩2分
・大江戸線上野御徒町徒歩1分
・銀座線上野広小路駅徒歩2分
・JR上野駅より徒歩6分

御徒町駅から60m

営業時間
    • 24時間営業
  • ■ 営業時間
    10:00~翌10:00 (L.O. 翌9:30)
    [ランチタイム]
    11:00~15:00(L.O14:40)

    ■ 定休日
    年中無休
予算

¥2,000~¥2,999

~¥999

予算(口コミ集計)
¥3,000~¥3,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA)

電子マネー不可

QRコード決済不可

サービス料・
チャージ

お通し代300円

席・設備

席数

109席

(テーブル75席、座敷34席)

最大予約可能人数

着席時 120人、立食時 150人

個室

(20~30人可、30人以上可)

新しくリニューアル♪【お座敷個室】出来ました!歓送迎会ご予約受付中♪クーポンでお得!宴会コース2h飲放付3000円~ご用意

貸切

(20人~50人可、50人以上可)

禁煙・喫煙 分煙(加熱式たばこ限定)

喫煙ブースあり

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

近隣にコインパーキングあり

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カップルシートあり、カウンター席あり、座敷あり

メニュー

コース

飲み放題、3時間以上飲み放題、食べ放題

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、ワインにこだわる、カクテルにこだわる

料理

野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 大人数の宴会 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

景色がきれい、隠れ家レストラン

サービス

2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、ハッピーアワー、テイクアウト、デリバリー

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可

オープン日

2011年7月18日

電話番号

03-6803-2827

備考

《御徒町駅1分》24時間営業!話題の中華居酒屋
御徒町エリア人気No,1の食べ飲み放題のお店!
料理140品&ドリンク60品が2H食べ放題&飲み放題で2980円~!

●お得なクーポン♪
11名以上のコースご予約で幹事様1名様無料!

関連店舗情報 135酒場の店舗一覧を見る
初投稿者

ジゲンACEジゲンACE(2829)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム