冷たいぶっかけとキリっと締まったカレーつけ麵 : 麺匠 釜善

この口コミは、シモ007さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2022/07訪問1回目

3.7

  • 料理・味3.8
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

冷たいぶっかけとキリっと締まったカレーつけ麵

暑い時期なので冷たいぶっかけうどんが食べたく訪問

カフェのような店内は手前がテーブル席、奥に厨房とカウンター席がある構成

食券機で購入したあとは、満席ならカウンター席の後ろ立って並ぶスタイル。

メニュー多くて何にしようか迷って迷ったらコレ、
というとりちくわ天にしようとおもったが、
写真付きの今月のうどんでえびとり天ぶっかけが目に入ってそれをポチっと。

店内は注意書きも多いので煩いのかなと思いきや、店主含めて丁寧な接客が好印象
予期せぬ客の対応で苦労しているから事前告知スタイルにしているのだろうと勝手に推測。

麺の量を確認頂くのだが、3玉まで無料の太っ腹スタイルで、
食べ残しては悪いと思って最初は2玉にしてみた

お昼時は混雑しているようで、着席から10分程度経って着丼
おー美味そうな豪華な盛り付け。
冷盛の麺は太めで適度な硬さと歯ごたえがあり美味い。
2玉だと少し物足りないくらいだった。

天ぷらも揚げたてサクサクなので、
ぶっかけに乗っていてもクタクタにならずに安心スタイル。
大根おろしでサッパリできるが、レモンにうどんは無くてもいいかな

その後、隣の人が食べていたカレーつけ麺がどうしても食べてみたく再訪。
紙エプロンがあるので飛び散らかしても助かる

天ぷらも食べたいので、食べていないちくわと半熟玉子を追加購入。
さてつけ麺だし何玉にしようか。
天ぷらも頼んだし3玉はやめて2.5玉をオーダー。

うどん直前に揚げたて天ぷらを提供頂きすぐにうどんも着丼。
見た目からこれなら3玉いけたなかと思ったが、
天ぷらとあわせると最終的に苦しい思いで無理に食べずに最後まで美味しく食べられたので、
2.5玉が丁度良さそうだと認識。

キリっと締まった歯ごたえしっかりの麺が美味い。
そしてカレーが思った以上にレベル高くて美味い。
シャバシャバ系ではなく、ドロッと粘度感ある濃厚カレーで辛すぎず、
太いふどんにしっかり負けないタイプ。
白米で食べても十分美味しいだろうが、カレーつけ麺としての完成度が高いと思った一杯

ちくわ天も100円なら満足感あるが、
半熟玉子は余熱からかトロ~リ系の半熟ではなかったのが残念。

個人的には定期訪問している丸香との使い分けもできそうで、
涼しい季節になったら出汁の本来のうどんなど、
他の種類も色々食べたいなと思った一軒

  • 麺匠 釜善 - えびとり天ぶっかけ

    えびとり天ぶっかけ

  • 麺匠 釜善 - カレーつけ麵

    カレーつけ麵

  • 麺匠 釜善 - カレーつけ麵

    カレーつけ麵

  • 麺匠 釜善 - カレーつけ麵

    カレーつけ麵

  • 麺匠 釜善 -
  • 麺匠 釜善 -
  • 麺匠 釜善 -
  • 麺匠 釜善 -
  • 麺匠 釜善 -
  • {"count_target":".js-result-Review-144864585 .js-count","target":".js-like-button-Review-144864585","content_type":"Review","content_id":144864585,"voted_flag":null,"count":70,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

シモ007

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

シモ007さんの他のお店の口コミ

シモ007さんの口コミ一覧(2176件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
麺匠 釜善(KAMAYOSHI)
受賞・選出歴
うどん 百名店 2024 選出店

食べログ うどん EAST 百名店 2024 選出店

うどん 百名店 2020 選出店

食べログ うどん TOKYO 百名店 2020 選出店

ジャンル うどん、カレーうどん、天ぷら
お問い合わせ

050-5872-3360

予約可否

予約不可

ご予約はお受けしておりません

住所

東京都千代田区神田司町2-14-15 高梨ビル 1F

交通手段

JR山手線/神田駅(北口)徒歩4分
東京メトロ丸ノ内線/淡路町駅(A2)徒歩3分
都営新宿線/小川町駅(A2)徒歩3分

淡路町駅から179m

営業時間
  • 月・火・水・木・金

    • 11:00 - 15:00

      L.O. 14:45

    • 17:30 - 20:20

      L.O. 20:00

  • 土・日・祝日

    • 定休日
  • ◾️スタッフ不足により土曜不定休となります
    ◾️麺完売次第終了となります
予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

QRコード決済可

(PayPay、au PAY)

領収書(適格簡易請求書) 適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能
登録番号:T1810419477100

※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。

席・設備

席数

14席

(カウンター6席、テーブル2席×4)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

100m以内にコインパーキングあり

空間・設備

オシャレな空間、カウンター席あり、無料Wi-Fiあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト、デリバリー

お子様連れ

子供可(小学生可)、お子様メニューあり

厨房への駆け込み多発の為、
2021年より店内利用は小学生以上とさせていただいております
平日は13時以降、土曜は11時よりご入店いただけます

店内利用の小学生は、お子様うどんをご注文お願いします

当店には4人掛テーブルが1つしかございません
お子様を含む3名様以上でのご来店の際は
4人掛テーブルが空くのをお待ちいただいてからのご案内となります

ホームページ

https://www.instagram.com/udon.kamayoshi

公式アカウント
オープン日

2016年10月21日

電話番号

03-5577-5308

初投稿者

出挙出挙(2425)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム