うどんのような極太パスタ。淡路町で食べるイタリアンの名店。 : トラットリア ラ・テスタドゥーラ

この口コミは、おぢさんふぇすたさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク-
2009/05訪問1回目

4.0

  • 料理・味4.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

うどんのような極太パスタ。淡路町で食べるイタリアンの名店。

本日のランチは、淡路町「トラットリア・ラ・テスタドゥーラ」です。

本日も淡路町名店街でのランチです。
古い長屋や日本家屋を使用した老舗が多い中で珍しくイタリアンです。
蕎麦の名店「まつや」の並びにあります。
ビルの1階にありますが、気付かなくて通り過ぎてしまいそう。
でも、店内はトラットリアしてます。
メニューは、サラダから始まるAと前菜から始まるBがあります。
本日は、Aを選択。
パスタは”イワシとういきょう、サフラン風味、自家製プカティーニ”です。
”ういきょう”と”プカティーニ”という気になる単語が。何ぞや?
まず、”ういきょう”
こんな時は、ウィキペディア。
「草丈は1~2m。葉は糸状で、全草が鮮やかな黄緑色をしている。花期は、6月~8月、枝先に黄色の小花を多数つける。秋には7~10mm程度の長楕円形をした茶褐色の実をつける。若い葉および種子(フェンネルシード)は、甘い香りと苦味が特徴で消化促進・消臭・肥満防止に効果があり、香辛料(スパイス)、ハーブとして、食用、薬用、化粧品用などに古くから用いられている」
要は、ハーブ。
漢字は、「茴香」と書くよう。
次に、プカティーニ。
穴あきのロングパスタのよう。
自家製だけど、どうやって作るんだろう?
待つ事、5分。
まず、サラダが出てきます。
サニーレタスとトマトのなんでもない一品。
でも、上に大根の薄輪切りがトッピング。ドレッシングとの相性も抜群で旨い
野菜は結構拘っているようです。
トマトの濃厚、芳醇さに驚愕です!!
次に、パン。
これも、自家製なんでしょうか。
結構、美味。
そして、メインのパスタ。
「あれれ、うどん?」
極太麺にビックリするも、まず一口。
うめ~~~。
歯応え抜群でパスタの穴の中にソースがしっかりと入り、噛むとジュッと濃厚なソースが染み出てくる。
こりゃ、旨めーや。
この極太パスタ初体験でした。
最後は、コーヒーで終了です。

  • トラットリア ラ・テスタドゥーラ - 店構え

    店構え

  • トラットリア ラ・テスタドゥーラ - 看板

    看板

  • トラットリア ラ・テスタドゥーラ - 店内

    店内

  • トラットリア ラ・テスタドゥーラ - メニュー

    メニュー

  • トラットリア ラ・テスタドゥーラ - サラダ

    サラダ

  • トラットリア ラ・テスタドゥーラ - パン

    パン

  • トラットリア ラ・テスタドゥーラ - ”イワシとういきょう、サフラン風味、自家製プカティーニ

    ”イワシとういきょう、サフラン風味、自家製プカティーニ

  • トラットリア ラ・テスタドゥーラ - アップ

    アップ

  • トラットリア ラ・テスタドゥーラ - コーヒー

    コーヒー

  • {"count_target":".js-result-Review-148840927 .js-count","target":".js-like-button-Review-148840927","content_type":"Review","content_id":148840927,"voted_flag":null,"count":0,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

おぢさんふぇすた

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

おぢさんふぇすたさんの他のお店の口コミ

おぢさんふぇすたさんの口コミ一覧(1778件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
トラットリア ラ・テスタドゥーラ(Trattoria La Testa Dura)
ジャンル イタリアン、洋食、パスタ
予約・
お問い合わせ

050-5597-0808

予約可否

予約可

お席だけ予約のお客様には、席料500円を頂いております。
※11名以上の予約のお客様はネットでご予約後も店舗まで必ずお電話でお問い合わせお願いします(詳細の確認をしたく思います。)
♦貸し切り受付可能♦
最低料金も受けております。
昼:10万~受け付けております(2h)
夜:20万~受け付けております(2h)
詳細は店舗までお電話ください

住所

東京都千代田区神田須田町1-13-8 加納ビル 1F

交通手段

東京メトロ丸の内線淡路町駅A3出口より徒歩2分
東京メトロ銀座線神田駅より徒歩3分
山手線秋葉原駅電気街出口より徒歩5分

淡路町駅から185m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土

    • 17:30 - 22:30

      L.O. 21:00

  • 日・祝日

    • 定休日
  • ■ 営業時間
    ランチの営業は、金曜日、土曜日のみ営業しております。
    安全な空間でのサービスに心がけてまいります。
    何卒宜しくお願い致します。
予算

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥6,000~¥7,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(JCB、AMEX、VISA、Master、Diners)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど))

QRコード決済可

(PayPay)

サービス料・
チャージ

500円の席料がかかります。※コースには席料が含まれます。

席・設備

席数

30席

(2名×15卓)

最大予約可能人数

着席時 30人、立食時 45人

個室

貸切

(20人以下可、20人~50人可)

禁煙・喫煙

全席禁煙

外の入り口に灰皿あり

駐車場

近隣にコインパーキング有り

空間・設備

ソファー席あり、電源あり、無料Wi-Fiあり

メニュー

コース

飲み放題

ドリンク

ワインあり、カクテルあり

料理

野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

サービス

2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可(バースデープレート)、ドリンク持込可

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可

ホームページ

http://www.testadura.jp/

公式アカウント
オープン日

2000年

電話番号

03-5207-5267

備考

受付締め切り後でも店舗までお問い合わせください。

♦貸し切り受付可能♦
最低料金も受けております。
昼:10万~受け付けております(2h)
夜:20万~受け付けております(2h)
詳細は店舗までお電話ください

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

ひなぎくひなぎく(104)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム