『直感で愉しめ、どこか馴染み深い味わい』のコンセプト❗️ : Jfree

この口コミは、牡牛座同盟さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

¥15,000~¥19,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0
2023/01訪問1回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0
¥15,000~¥19,9991人

『直感で愉しめ、どこか馴染み深い味わい』のコンセプト❗️

ミシュラン三つ星カンテサンス出身シェフが手掛けるフレンチ【Jfree(ジェフリー)】が1月7日にOPEN!!~の記事を見て訪問。

『ランチコース¥8.000デザート含む6皿(税・サービス料別)』+アルコール5杯。
※途中メインの画像がカメラアプリの不具合でボケてしまった事をお詫びします。

*麩 自家製味噌⇒バーニャカウダーのレシピで作った洋風な自家製味噌に揚げた麩。何とも濃厚だが和風なテイストでお酒が進みます♪

*宮崎県産 妻地鶏⇒骨で
贅沢に2回出汁を取った旨味を凝縮したスープが最高に美味しく、加えて『妻地鶏』は素晴らしい美味しさだった。
「1平方メートル辺り10羽以下の飼育密度でストレスなく飼育されている」との事でブロイラーと放し飼いの中間で良い所を狙っているらしい。
フレンチでよく最初に出してくるスープの中でも極めて上位の印象。

*穴子 九条葱⇒淡白な穴子を見事にフレンチへ仕上げた一皿。
シェリービネガーの熟成した甘さとスパイシーな奥行きある酸味とマッシュルームも香りも引き立て旨味も感じて美味しかった。

*宮崎県産 西米良サーモン 蕪⇒白蕪の繊細で甘味が強いシンプルなソースが脂の乗ったサーモンを引き立てている。エストラゴンハーブの甘い香りも良い。

*宮崎牛イチボ 菊芋⇒ロースト。香りが繊細で甘味が強い肉と赤ワインソースの相性はストレートに美味しい。

*自家製パン⇒外側カンパーニュと中はブリオッシュのハイブリッドを狙ったそうだがこれが実に美味しい❗️
外はカリッ中はしっとり。ブリオッシュ部分の甘さは好みが分かれるかもしれない。

*クレープ⇒ミルクレープ。バター・クリーム・イチゴを使用し、表面はキャラメリゼ。

*小菓子⇒宮崎名物チーズ饅頭❗️
何気に存在感があり美味しい(笑)
*コーヒー⇒あの!坂口憲二のコーヒーでした!(笑)
すっきりとした上品な味わい。

◇総評◇
最近「料理人が一人でやる店」で美味しい店は、野菜使いの上手さとデザートの構築力の高さを感じる事が多い。
過去に「甘い物が苦手なシェフ」が作ったデザートなんか美味しい訳もなく、もはや料理人としては致命的だと思った事もあったが、こちらはパティシエ等いらないタイプで最後まで安心してコースを堪能出来ました。
強いて言えば和の要素が多いせいか深い旨味の印象の記憶なので、インパクトのある皿=お店の印象付ける皿があってもよいかなと思いました。
お店のソムリエの卵さんも感じが良く、最後客が私だけだったのでゲーム談義の楽しい時間も過ごせました。
しかし今年に入り1月だけでソムリエの卵さんに会うのは3人目。『THE SAKAI Aoyama・銀座まとい・Jfree(ジェフリー)』
それも若くて綺麗な女性ばかり。過去に上から嫌な圧かけてくる感じの悪い男性ソムリエもいたので、同じ同性でも素敵な女性ソムリエの方が良いですね。飲食業界にも明るい兆しではないでしょうか。
今年受験する卵さん達は合格する事を祈ってます。
一報くれたらお祝いあるかも⁉️(笑)
次回はゲーム攻略のレクチャーをして頂く事も兼ねて再訪したいと思います(笑)
ごちそうさまでした。

⏩⏩⏩【お店記事紹介】⏩⏩⏩
【Jfreeについて】
"J"は、①名字の陣内(Jinnai)の"J" ②フランス語で"私の"という意味の"j"eから。

"free"は、名前の翼から。自由な発想で創る新しい味や空間を表しています。

一枚板のカウンターテーブルと圧巻のオープンキッチン。客席をあえて上底し、やや上からキッチンを見渡せるデザインにしています。調理風景を愉しんだ後に、出来立てをシェフが目の前から提供します。グランメゾンにはない特別なライブ感を体験できます。

オーナーシェフ 陣内翼はその他フロリレージュ、L'EAU、Hiroya、赤坂しょう山などトップレベルの環境で腕を磨いたシェフが贈る、"free"で新しい味わいと空間を…

正真正銘のフレンチ仕立てでありつつ、随所に和のテイストが散りばめられたお任せコースを提供します。
次の日も食べたくなる和食のような馴染み深さが特徴です。
当店は素材の味を活かした料理を得意とし、食材には強いこだわりを持っております。
とりわけ、陣内シェフも度々驚かされる美味しさの宮崎県"梶並農園"の新鮮な野菜を使用した料理が自慢です。

【穴子 九条葱】
穴子の皮目を香ばしく、身はレアに焼き上げた一皿。骨切りのひと手間をあえて加えることで、よりフワッとした食感を生み出します。デュクセルやシェリービネガーなどを使った爽やかなソースと九条葱がアクセントになっています。

【宮崎牛イチボ 菊芋】
極上な肉質ときめ細やかなサシが特徴の宮崎牛イチボを表面は香ばしく、中はふわふわに焼き上げる熟練の技が光る一皿。
肉のほのかな甘みとマリアージュする、菊芋のピューレとサクサクの菊芋チップがアクセントになっています。ペリグーソースと共にお愉しみください。

【デーツヌガーグラッセ】
かつてクレオパトラも愛したとされるデーツは今やスーパーフードとして知られています。
コースの流れを意識した"シェフ目線"でのデザート。やや甘さ控えめの上品な味わい。お好みでブランデーをほんのり纏わせて、食後酒とのペアリングもお愉しみください。

名だたる名店で培った技術と経験から生み出される一皿をぜひご堪能ください。

【Jfree オーナーシェフ 陣内翼 略歴】

宮崎県宮崎市生まれ。辻調理師専門学校 フランス校 卒業後、ミシュラン二つ星 フロリレージュ、ミシュラン三つ星 カンテサンス、L' EAU、Hiroya、赤坂しょう山などトップレベルの環境で腕を磨く。
特に赤坂しょう山では和食の経験を積み、後に料理長として就任。
フレンチの技術はもちろん、和のテイストを随所に散りばめる"free"な世界観で『直感で愉しめ、どこか馴染み深い味わい』をコンセプトに、今までにない新しい味や空間を"free"な発想で創造していく。

「個室4席」
​接待利用も可能です。文化庁文化交流使に任命された海老原 露巌氏の墨アート作品が壁面にたたずむ、広々とした落ち着いた空間です。

  • Jfree - 外看板

    外看板

  • Jfree - 店内

    店内

  • Jfree -
  • Jfree - 麩 自家製味噌

    麩 自家製味噌

  • Jfree - 宮崎県産 妻地鶏

    宮崎県産 妻地鶏

  • Jfree - 穴子 九条葱

    穴子 九条葱

  • Jfree - 自家製パン

    自家製パン

  • Jfree - 自家製パン

    自家製パン

  • Jfree - 宮崎県産 西米良サーモン 蕪 (画像がボケてしまいました)

    宮崎県産 西米良サーモン 蕪 (画像がボケてしまいました)

  • Jfree - 宮崎牛イチボ 菊芋 (画像がボケてしまいました)

    宮崎牛イチボ 菊芋 (画像がボケてしまいました)

  • Jfree - デザート クレープ

    デザート クレープ

  • Jfree - 小菓子 コーヒー

    小菓子 コーヒー

  • Jfree - アルコール

    アルコール

  • Jfree - アルコールメニュー

    アルコールメニュー

  • {"count_target":".js-result-Review-155437305 .js-count","target":".js-like-button-Review-155437305","content_type":"Review","content_id":155437305,"voted_flag":null,"count":72,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

牡牛座同盟

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

牡牛座同盟さんの他のお店の口コミ

牡牛座同盟さんの口コミ一覧(568件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
Jfree(ジェフリー)
ジャンル フレンチ、ワインバー
予約・
お問い合わせ

050-5593-2862

予約可否

完全予約制

現在テーブルチェック予約サイトにてご予約受付中です。
「Jfree テーブルチェック」で検索または、GoogleのJfree店舗ページ内、公式Instagram内にもURLがございます。

住所

東京都新宿区神楽坂2-11-7 エーワイツービルディング 2F

交通手段

東京メトロ 飯田橋駅B3出口から徒歩2分
JR総武線 飯田橋駅西口から徒歩3分

飯田橋駅から233m

営業時間
  • 火・水・木・金・土・祝日

    • 17:30 - 23:30
  • 月・日

    • 定休日
  • ■ 定休日
    日曜日・月曜日 (不定休)・年末年始
予算

¥15,000~¥19,999

予算(口コミ集計)
¥20,000~¥29,999 ¥20,000~¥29,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

QRコード決済不可

領収書(適格簡易請求書) 適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能
登録番号:T2350001016198

※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。

サービス料・
チャージ

別途サービス料10%を頂戴いたします。

席・設備

席数

5席

(カウンター7席、完全個室4席)

最大予約可能人数

着席時 4人

個室

(4人可)

個室は別途利用料として ¥5,000 を頂戴しております。

貸切

(20人以下可)

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、ワインあり、ワインにこだわる

料理

野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 接待

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

サービス

お祝い・サプライズ可(バースデープレート)、ドリンク持込可、ソムリエがいる

お子様連れ

子供可

▶お子様について、大人と同じコースメニューが食べられる方はご利用いただけます。

ドレスコード

ビーチサンダル、Tシャツ、半ズボンなど、極端な軽装はご遠慮くださいませ。

公式アカウント
オープン日

2022年12月17日

電話番号

03-6457-5547

備考

▶食材アレルギーや、苦手な食材により、大幅にコース内容が変わってしまう方については、ご利用をご遠慮いただく場合がございます。予めご了承くださいませ。
▶︎コース仕立てのため、お時間を十分に確保の上、ご来店くださいませ。
▶お席はご要望に添えない場合がございます。予めご了承くださいませ。

初投稿者

駆け出しの紳士駆け出しの紳士(319)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム