【お洒落】色とりどりで手土産にぴったりな「エクレア」ペストリーショップ@虎ノ門 : ペストリーショップ

この口コミは、美味しそうに食べる顔が大好きさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.8

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.8
  • 雰囲気4.3
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2015/09訪問1回目

3.8

  • 料理・味3.8
  • サービス3.8
  • 雰囲気4.3
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
¥2,000~¥2,9991人

【お洒落】色とりどりで手土産にぴったりな「エクレア」ペストリーショップ@虎ノ門

今年ももう11月後半に差し掛かります。
もうそろそろクリスマスですね。

何気ない街が少しずつ色鮮やかになっていく季節でもあります。

…そんな中、ひときわ目立つおしゃれ空間。

虎ノ門ヒルズの1階にある「ペストリーショップ」のエクレアと初対面致しました。

見るまではどうせヒルズっぽい値段が高いだけのエクレアでしょ?と思っていたのですが…。
いざ見てみると、すごくきれいで思わず一目ぼれ。

恋人、家族、友達への贈り物にピッタリなそんなエクレアを紹介します。

★今日から君もエクレアでおしゃれさん♪

このお店、実は知っているだけでめちゃくちゃおしゃれカンがアップしてしまう。個人的にはそう思っています。

場所は虎ノ門ヒルズ。

アーティスティックな建物だと散々ニュースで騒がれていたビルです。

そんな建物の1Fにお洒落なお店「ペストリーショップ」はあります。

テイクアウトでスイーツを購入できるほか、
サロンとしてその場でスイーツを頂くことも出来るお店です。

シェフは、2012年男女混合で行われるパティシエの大会「ル・モンディアル・デ・ザール・シュクレ2012」で、
日本が優勝したときのメンバーである「グランドハイアット東京」ペストリー副料理長岡崎正輝さん。

虎ノ門ヒルズに岡崎シェフあり。

そんな声が聞こえてきそうなくらい、見た目も味も実に洗練されたケーキが提供されています。

★エクレアのご紹介

さて、今回はそんなお店の看板商品でもあります。エクレアをご紹介させて頂きます。

私の頂いたのは一番小さなスモールサイズですが、他にもノーマルサイズ、25cmのビックサイズなどがあります。
エクレアが大好きな人はビックサイズにぜひ挑戦してみてくださいね~

・ラズベリー

まさに紅一点。
色鮮やかなピンク色のクリームのエクレアの上にラズベリーがぽつんと乗っています。
ちょっと酸味があり、そして後味はさっぱりと頂けます。

・ダークチョコレート

ダークと言っていますが、どちらかというとモカに近いのかな。
優しいチョコレートの甘さが口いっぱいに広がります。
この写真の右上に乗っかている物体が何か結局わからず…。

・塩キャラメル

あの花畑牧場を思わせる味わいの塩キャラメル味のクリームが詰まっています。
上に乗っているナッツがまたいい味を醸し出していて、一緒に食べるとなおグッドです。

・柚子

あっさりとしたゆずの香りが特徴的。
ちょっと甘いかなーと思いますが、ゆずのさっぱりさで案外ぺろりと行けてしまいます。
季節で行ったら夏に食べたいエクレアです。

・抹茶

ザ・抹茶です。
どこからどう見ても抹茶なみためですが、それを全く裏切らない。
抹茶のエクレアを頂けます。抹茶オーレ好きにはたまらないはず。

・ブルーベリー

私の中で一番面白いなーと思ったエクレアです。
なぜブルーベリーを選んだ?と思いましたが、この発想がきっと美味しいケーキを作るのに大切なんだろうなと思いました。
ブルベリーの意外にも今回食べた中でベスト3に入るおいしさ。

・ピスタチオ

岡崎さんといえば、ピスタチオな感じがプンプンします。
自分でケーキを作るようになってからピスタチオの風味がさらに好きになったのですが、このエクレアを食べたらまた更に好きになりました。

・パッションフルーツ

さわやかーな味のパッションフルーツです。
正直たべていてこれがパッションフルーツか!とは分からず、あとから調べて分かりました。
まだまだ難しい。

・マロン

マロンのかけらが乗っかっているマロンのエクレアです。
マロンの濃厚な味とチョコレートが、ただのチョコレートだけとは違うまったり感を出してくれます。
そんなにマロンマロンしていないので、苦手な人でも大丈夫そうです。

★エクレア的まとめ

シェフが有名というだけでなく、お店構えもケーキも見た目もお洒落なお店でした。
お値段はホテル価格ということで少し高めですが、だからこそ手土産にはピッタリです。
今回紹介しましたスモールサイズのエクレアは1つ200円ですが、見栄えがすごいよくて味もしっかりしていますので、ぜひ食べて頂きたい一品です。
またシェフが受賞された際に出品していたうちの一つ、リュミエールピスターシュもおすすめです。


-------------追記20151121-------------

一緒に購入したスイーツを紹介します。

一つ目は、ル・モンディアル・デ・ザール・シュクレ2012で日本が一位になった時の一品「リュミエールピスターシュ」
そして二つ目は、「柚子のマドレーヌ」

どちらもお店の中で特に気になったスイーツです。
沢山ある中から、直感で選ぶのって大事ですよね。

★リュミエールピスターシュ

上にフランボワーズがのった赤と緑の見た目にもきれいなケーキです。
フランボワーズのジャム、チョコレートのムース、それを、ピスタチオムーズがまんべんなく包み込み。

一番下の層は何やらシャクシャクする何かが潜んでいました。
ピスタチオの粒?という情報もありますが、不明です。
ピスタチオのまろやかな甘みにチョコレートで高級感を出し、フランボワーズの酸味で全体感に緊張を走らせる感じ。

大人なケーキといった感想です。

いろいろな味がする上に歯ごたえが特徴的なので、食べた瞬間に「おお?」となる事間違いなし。

★柚子のマドレーヌ

バターの香りと卵の風味が人気のマドレーヌ。
今回いただいたのは、このマドレーヌに柚子が入ったさっぱりとしたマドレーヌです。

ポイントはただ柚子のエキスを入れただけでなく、しっかりと果肉が入っているところでしょうか。
袋から出すと表面に柚子が顔を出しています。

しっかりとふくらみを持ったマドレーヌ。
このふくらみでしっかり中に火が通っているか、その時の食感に差が出てきます。
中までほんのり黄色く染まっています。
決して柚子の色ではなく、焼き色です。

食べてみると、マドレーヌの食感の中にたまに柚子の果肉が存在感を示して、その触感を楽しんでいるとマドレーヌの優しい甘さ、そして柚子の香りが口に広がってきます。

紅茶と一緒にゆっくりした時間が過ごせそうなそんなお味。

★ピスタチオ的まとめ
虎ノ門ヒルズにお店を構え、シェフはあの岡崎さん。

エクレアだけでなく、さすがに生菓子、焼き菓子ともに繊細なお味でした。
他にもいろいろなスイーツがあったり、ロングなエクレアも気になりますので、きっとまた再訪します。

  • ペストリーショップ - ペストリーショップ マドレーヌ

    ペストリーショップ マドレーヌ

  • ペストリーショップ - ペストリーショップ マドレーヌ

    ペストリーショップ マドレーヌ

  • ペストリーショップ - ペストリーショップ マドレーヌ

    ペストリーショップ マドレーヌ

  • ペストリーショップ - ペストリーショップ ピスターシュ

    ペストリーショップ ピスターシュ

  • ペストリーショップ - ペストリーショップ ピスターシュ

    ペストリーショップ ピスターシュ

  • ペストリーショップ - ペストリーショップ エクレアセレクト

    ペストリーショップ エクレアセレクト

  • ペストリーショップ - ペストリーショップ ダークチョコレート

    ペストリーショップ ダークチョコレート

  • ペストリーショップ - ペストリーショップ 塩キャラメル

    ペストリーショップ 塩キャラメル

  • ペストリーショップ - ペストリーショップ 柚子

    ペストリーショップ 柚子

  • ペストリーショップ - ペストリーショップ 抹茶

    ペストリーショップ 抹茶

  • ペストリーショップ - ペストリーショップ ブルーベリー

    ペストリーショップ ブルーベリー

  • ペストリーショップ - ペストリーショップ ピスタチオ

    ペストリーショップ ピスタチオ

  • ペストリーショップ - ペストリーショップ パッションフルーツ

    ペストリーショップ パッションフルーツ

  • ペストリーショップ - ペストリーショップ マロン

    ペストリーショップ マロン

  • {"count_target":".js-result-Review-38238857 .js-count","target":".js-like-button-Review-38238857","content_type":"Review","content_id":38238857,"voted_flag":null,"count":13,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

美味しそうに食べる顔が大好き

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

美味しそうに食べる顔が大好きさんの他のお店の口コミ

美味しそうに食べる顔が大好きさんの口コミ一覧(142件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
ペストリーショップ
ジャンル ケーキ、パン、カフェ
お問い合わせ

03-6830-7765

予約可否

予約不可

住所

東京都港区虎ノ門1-23-4 アンダーズ東京 1F

交通手段

東京メトロ銀座線「虎ノ門」駅徒歩5分
東京メトロ日比谷線「神谷町」駅徒歩約6分
東京メトロ丸ノ内線・千代田線・日比谷線「霞が関」駅徒歩8分
都営地下鉄三田線「内幸町」駅徒歩8分
JR・ゆりかもめ・都営地下鉄浅草線「新橋」駅徒歩11分

虎ノ門ヒルズ駅から208m

営業時間
    • 10:00 - 18:45

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

QRコード決済不可

席・設備

席数

17席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

虎ノ門ヒルズ駐車場:3千円以上利用1時間,5千円以上2時間,1万円以上4時間無料

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

ホテルのレストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://tokyo.andaz.hyatt.com/ja/hotel/dining/pastry-shop.html

オープン日

2014年6月11日

備考

運営:ハイアット
虎ノ門ヒルズHP:http://toranomonhills.com/ja/#/Shops/29

初投稿者

gourmefightergourmefighter(244)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

溜池山王×ケーキのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ