【Revisit】コスパの良い江戸前天ぷら@アークヒルズ : 天ぷらめし 金子半之助 アークヒルズ店

この口コミは、Casual Gourmet Questさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.3
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2023/12訪問3回目

3.7

  • 料理・味3.7
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.3
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

【Revisit】コスパの良い江戸前天ぷら@アークヒルズ

2023/12/XX (Lunch)

久しぶりにアークヒルズに来ました。
アークヒルズ内のレストランは、美味しいお店が揃っています。
その中でも、日本橋の行列店「つじ半」と「金子半之助」の姉妹店は、かなり満足度の高い良店です。

11:10に伺いましたが、「つじ半」の方は、一巡目で入店出来なかったお客さんが長い列を作っていました。
こちらのお店は、お客さんの入り4割程度です。

さて、券売機で下記チケットを購入。
※交通系電子マネーか現金のみ

■天ぷらめしと味噌椀@1,380円(税込)
※ご飯は、大、中、小から選択

セルフの黒豆茶を飲みながら待つ事5分強。味噌椀とご飯がセットされたら、天ぷらスタートの合図。
天ぷらは、2回に分けての提供。
一回目は、海老、舞茸、しし唐、かしわ、玉子で、2回目は、白身魚、烏賊のかき揚げ、南瓜、茄子の提供。

個人的に美味しかったのは、ご飯の上で崩して醤油をかけて頂く玉子、大葉と一緒に揚げたかしわ、舞茸。
特に、舞茸はジューシーな仕上がりで、塩で食べるに値する美味しさ。
天つゆはかなり濃いめで好みの味では無かったため、一口目は全て塩で頂いてみた感想です。

卓上に食べ放題のたくあん、いか柚子、しゃけ明太がありますが、しゃけ明太が一番美味しくご飯が進みます。いか柚子は柚子の香りがほとんどなく、いかも微妙な仕上がりなので、こちらは個人的に好みではありませんでした。

白味噌ベースの浅利のお椀は、浅利がたっぷり入っていて、三つ葉の香りも良かったです。

背後が通路に面した席でしたので、若干落ち着かなかった点を除けば、居心地、サービス共に及第点以上のレベルに感じます。

天ぷらのタネは小さめですし、天ぷら自体のクオリティーは特別素晴らしいものではないですが、9品もついてこの価格なので、コスパ的にはかなり優秀だと感じます。

六本木一丁目、溜池山王エリアで美味しい天ぷらをリーズナブルな価格で頂きたいなら、推奨したい良店です。

ご馳走様でした。

  • 天ぷらめし 金子半之助 - 舞茸、ししとう、かしわ、海老、玉子

    舞茸、ししとう、かしわ、海老、玉子

  • 天ぷらめし 金子半之助 - 茄子、南瓜、白身魚、烏賊のかき揚げ

    茄子、南瓜、白身魚、烏賊のかき揚げ

  • 天ぷらめし 金子半之助 -
  • 天ぷらめし 金子半之助 -
  • 天ぷらめし 金子半之助 - 浅利の味噌椀

    浅利の味噌椀

  • 天ぷらめし 金子半之助 - しゃけ明太、いか柚子

    しゃけ明太、いか柚子

  • 天ぷらめし 金子半之助 -
  • 天ぷらめし 金子半之助 -
  • 天ぷらめし 金子半之助 -
  • {"count_target":".js-result-Review-173488525 .js-count","target":".js-like-button-Review-173488525","content_type":"Review","content_id":173488525,"voted_flag":null,"count":323,"user_status":"","blocked":false}
2019/03訪問2回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-

【Revisit】コスパの良い江戸前天ぷら@アークヒルズ

2019/3/XX (Lunch)

アークヒルズ内には、日本橋の行列店「つじ半」と「金子半之助」があるのですが、「つじ半」の満足度が高く、此方を訪問するのは、約1年振りです。

11:10に伺うと、一番乗りでした。
券売機で、下記を購入。

■天ぷらめしと味噌椀@1,180円(税込)

天ぷらの揚げ始めが遅かったので、席に付いてから、天ぷら提供までは20分弱でした。もう少し、早く提供してほしいところ。
天ぷらのネタは、海老、キス、烏賊のかき揚げ、かしわ、南瓜、しし唐、舞茸、茄子、玉子のはずですが、南瓜がありませんでした。←後で気付いたので、後の祭り。

特別素晴らしかったというネタはありません。全体的に、素材の良さを引き出した形の天ぷらでは無いので、どのネタを頂いても、衣が勝ってしまっている印象を受けます。塩で食べても美味しかったのは、舞茸と烏賊のかき揚げだけでした。
また、ご飯の上で崩して頂く玉子も美味しかったです。
全体的に、ネタは小さめで、特に海老が小さかった。
以前のように、一つ一つ揚げたてを提供するスタイルは止めたみたいなので、熱々じゃなくなったのも残念なポイント。

味噌椀は、浅利の出汁がしっかり効いた白味噌ベースのお椀で、天ぷらの油をさっぱりと流してくれる感じで、良かったです。

その他、卓上にご飯のお供として、たくあん、きんぴら、いか柚子が置いてありますので、お好みに応じてご飯と合わせて頂くと良いかと。

以前より、接客は改善され、しっかりと挨拶されていますし、食べ方指南もしっかりとされていましたし、白木を基調とした明るい店内も居心地良いです。

行列に並ぶほどの価値は無いかもしれませんが、コスパの良い天ぷら定食が頂けるお店と思います。

  • 天ぷらめし 金子半之助 -
  • 天ぷらめし 金子半之助 -
  • 天ぷらめし 金子半之助 -
  • {"count_target":".js-result-Review-99057510 .js-count","target":".js-like-button-Review-99057510","content_type":"Review","content_id":99057510,"voted_flag":null,"count":153,"user_status":"","blocked":false}
2018/04訪問1回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

コスパの良い江戸前天ぷら@アークヒルズ

2018/4/XX (Lunch)

アークヒルズニューオープンのお店探訪第3弾は此方。
言わずと知れた日本橋の行列店の支店です。
本日は、12:25に訪問し、店内の椅子で待つこと25分かかりました。

券売機でのチケット事前購入システムです。
下記をポチりました。

■天ぷらめし@980円(税込)
■ご飯大盛り@100円
■あさりと三つ葉の味噌汁@200円(セット価格)


天ぷらは、三回に分けて揚げたてを提供して下さいます。
ネタは、海老、キス、烏賊のかき揚げ、かしわ、南瓜、茄子、舞茸、ししとう、玉子の9種。
薄衣でからりと揚っており、この価格帯で頂ける天ぷらとしては、充分ではないでしょうか。
ネタ自体は小さめですが、ネタの数が多いので、ご飯を大盛りにして正解でした。
調理場スタッフが全員若く、職人さんらしい方がいらっしゃらないのは、少し残念でした。

卓上には、牛蒡、塩辛、漬物が用意されており、此方だけでもご飯が進みます。
特に、揚げの入った牛蒡の金平が美味しかったです。

別注の味噌汁は、白味噌ベースで、油っぽくなった口の中をさっぱりさせてくれます。
浅利がたっぷり入っていました。

天ぷらは、どのネタもまずまずでしたけど、香ばしい烏賊のかき揚げとジューシーな茄子が特に印象に残りました。
玉子は半熟なので、くずして醤油を回しかけて、半熟卵ご飯として頂くのがベストですね。(お店の方が指南して下さいます)

店内は、白木のカウンター席のみで、広さは充分ですが、オープンしたてなのに、少し乱雑です。
後、カウンター下に荷物を置けるスペースも無く、ハンガー等も無いので、少し機能面がマイナスです。
また、チケットシステムの弊害で、退店時に挨拶も無いので、接客については改善の余地がありそうです。

コスパ的には、天ぷらめしが正解のような気がしますが、次回は是非穴子天ぷらめしを頂いてみたいですね。

  • 天ぷらめし 金子半之助 -
  • 天ぷらめし 金子半之助 -
  • 天ぷらめし 金子半之助 -
  • 天ぷらめし 金子半之助 -
  • 天ぷらめし 金子半之助 -
  • 天ぷらめし 金子半之助 -
  • {"count_target":".js-result-Review-82553392 .js-count","target":".js-like-button-Review-82553392","content_type":"Review","content_id":82553392,"voted_flag":null,"count":158,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

Casual Gourmet Quest

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

Casual Gourmet Questさんの他のお店の口コミ

Casual Gourmet Questさんの口コミ一覧(2216件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
天ぷらめし 金子半之助 アークヒルズ店
ジャンル 天ぷら
お問い合わせ

03-6277-6649

予約可否

予約不可

住所

東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル3F

交通手段

東京メトロ南北線 六本木一丁目駅 3番出口より徒歩1分

六本木一丁目駅から242m

営業時間
  • 月・火・水・木・金

    • 11:00 - 21:00

      L.O. 料理20:30

  • 土・日

    • 11:00 - 15:00

      L.O. 料理14:30

  • ■ 定休日
    施設に準ずる
予算

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど))

QRコード決済不可

席・設備

席数

29席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

オープン日

2018年3月28日

お店のPR

六本木一丁目駅1分。粋で豪快!揚げたての天ぷらを堪能!金子半之助の天ぷらめしに舌鼓。

行列の絶えない江戸前天丼の店「金子半之助」の姉妹店として誕生した、カウンターで気軽に揚げたての天ぷらとご飯を楽しんでいただける『天ぷらめし専門店』です。ご飯を最後まで、飽きずに召し上がっていただくため厳選したネタはもちろん、天つゆ、漬物、味噌汁にまでこだわりました。“粋で豪快”という金子半之助の想いを再現するべく、自慢の天ぷらめしを1180円~ご提供。皆様のご来店、心よりお待ちしております。

初投稿者

たけとんたんたたけとんたんた(1982)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

西麻布×天ぷらのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ