パスタが素晴らしいお店 : ラ スフォリーナ

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

ラ スフォリーナ

(La Sfoglina)
イタリアンTOKYO百名店2023選出店

食べログ イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

この口コミは、shinn679さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.7

¥8,000~¥9,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-

4.0

¥6,000~¥7,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2019/07訪問3回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
¥6,000~¥7,9991人

パスタが素晴らしいお店

口コミにはあげておりませんが
からこれ4~5回目の訪問になりますでしょうか。
こちらは、私の大好きな祖師ヶ谷大蔵の『フィオッキ』と系列の『ズッペリエア・オステリア・ピティリアーノ』のシェフと同じイタリアピエモンテのレストランで修行された川崎シェフのお店になります。
日曜日のランチに連れと訪問しましたが、いつものランチならほぼ満席が多いですが、今日は半分くらいは空いていたでしょうか。
私的には、こちの食べログ点数は、もっと高くてもいいのかなぁと思っている素晴らしいイタリアンのお店で、かつ予約が取りやすいお店だと思います。基本的にシンプルな料理が多く何でも旨いのですが、店名の『ラスフォリーナ』がパスタ職人という意味らしく、特にパスタが素晴らしい。
本日も2品のパスタが出てきましたが共に、感動の味でした。
本日のシェフのお任せコース5800円の内容は以下の通り。

①鮮魚のタルタル
キャビア
口に入れた瞬間、魚の旨味、新鮮さが口に広がりました。

②パン

③ホロホロ鳥温泉玉子と白トリュフ

④パスタその1
タヤリンと呼ばれるソーメンのような細いパスタで、濃厚なチーズとバターの風味がたまりません。更にサマートリュフとオーストラリア産トリュフの2種類を目の前でかけてもらい、香りも素晴らしいです。

⑤パスタその2
一皿目のパスタの真逆で今度はうどんのような太いパスタ。トマト風味のソースにチーズが大量に振りかけられています。そして刻んで入っているカリカリのベーコンのようなものが強烈な旨味の塊でたまりませんでした。

⑥夏鹿のロースト
フレンチでのアプローチと全く異なるイタリアンでの鹿肉のロースト。付け合わせのポテトとポルチーニ茸と一緒に食べるとたまらない旨さでした。

⑦ハーブのソルベ

⑧ドルチェ
恐らくイタリア人と思われる男性のサービスで、発音が良すぎて何を言っているのか、全くわかりませんでしたが、マスカルポーネのようなチーズ?に、細かく刻んだナッツがかなり大量に入ったドルチェで、これがなかなか旨い。

⑨カフェ

と言うことで、このお値段でこの味は毎回、大満足です。
ウィークポイントは、サービスです。
今回は、日本人女性の他に、イタリア人と思われる男性と女性が主なのでそこは目をつぶりましょう。
次回はパスタ4種類を楽しむコースにしようと思います。


  • ラ スフォリーナ -
  • ラ スフォリーナ -
  • ラ スフォリーナ -
  • ラ スフォリーナ -
  • ラ スフォリーナ -
  • ラ スフォリーナ -
  • ラ スフォリーナ -
  • ラ スフォリーナ -
  • ラ スフォリーナ -
  • ラ スフォリーナ -
  • ラ スフォリーナ -
  • ラ スフォリーナ -
  • ラ スフォリーナ -
  • ラ スフォリーナ -
  • ラ スフォリーナ -
  • ラ スフォリーナ -
  • ラ スフォリーナ -
  • ラ スフォリーナ -
  • ラ スフォリーナ -
  • ラ スフォリーナ -
  • {"count_target":".js-result-Review-104662070 .js-count","target":".js-like-button-Review-104662070","content_type":"Review","content_id":104662070,"voted_flag":null,"count":29,"user_status":"","blocked":false}
2018/08訪問2回目

3.7

  • 料理・味3.7
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
¥8,000~¥9,9991人

桜の季節以来、2回目の訪問になります。前回ランチで感動したので、今回は連れとディナーで、6200円のコースをお願いしました。
こちらのご主人は、祖師ヶ谷大蔵のフィオッキと同じイタリアンのお店で修行されていたとのこと。
私の中では、こちらとフィオッキ、国領のドンブラボーが、イタリアンでは、お気に入りです。

お盆休み真っ最中?と言うことで、六本木ど真ん中のこちらのお店は、若干空いておりました。

内容は以下の通りです。

①お通し
生ハムとドライトマトとチーズ
ドライトマトがかなり旨い

ゴルゴンゾーラと生ハムとイチジク
三種類をまとめて、口に放り込んで食べてみると、とてつもない旨さ。
生ハムの塩味とイチジクの相性の良さに、ゴルゴンゾーラが更に乗っかって来ます❗

②前菜
私は、カリフラワーのビアンコマンジャーレオマールエビのせ
プリプリのオマールエビが激ウマです。

連れは、天草産鱧のフリットとプロシュート
トマト味のソースと鱧とプロシュートの相性が素晴らしい一品です

③パスタ
私は、タリャテッレボロニェーゼ。
人生No.1のボロニェーゼかもです。今回、一番感動しました。大盛でたらふく食べたい一品です

連れは、リコッタチーズとホウレン草のトルテッローネ。

④メイン
私は、鴨とフォアグラのロースト
何も文句の無い旨さです。

連れは、黒豚のグリル

⑤ドルチェ
私は、ティラミス。ティラミスもいろんなお店で食べてますが、ホントにお店によって味が異なりますが、こちらのティラミスは、最高ですね。

連れは、アプリコットのタルトとレモンとミントのジェラート


⑥カフェ

今回も骨太、無骨、ストレートなイタリアンで、とても美味しいかったです。
こちらのお店のウィークポイントである、サービスも、前回の方とは違った男性で感じが良かったですが、相変わらず、コースの説明はありません。
食べログ点数の高さの割には予約を取りやすいお店ですね。
私のオススメはやはり、ディナーよりもランチの方がお得かもです。

  • ラ スフォリーナ -
  • ラ スフォリーナ -
  • ラ スフォリーナ -
  • ラ スフォリーナ -
  • ラ スフォリーナ -
  • ラ スフォリーナ -
  • ラ スフォリーナ -
  • ラ スフォリーナ -
  • ラ スフォリーナ -
  • ラ スフォリーナ -
  • ラ スフォリーナ -
  • ラ スフォリーナ -
  • ラ スフォリーナ -
  • ラ スフォリーナ -
  • ラ スフォリーナ -
  • {"count_target":".js-result-Review-88825698 .js-count","target":".js-like-button-Review-88825698","content_type":"Review","content_id":88825698,"voted_flag":null,"count":26,"user_status":"","blocked":false}
2018/03訪問1回目

4.1

  • 料理・味4.2
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
¥6,000~¥7,9991人

本番イタリアン

今回は以前からブックマークしていたお店で、ミッドタウンの桜の花見と併せてランチで訪問してきました。
事前にシェフのお任せコース5800円を予約しておきました。
六本木の裏通りにあり場所的には目立たないところにありますが、予約しないで訪れてきた方たち数組が、予約でいっぱいらしく断られておりました。
予約マストのお店ですね。
テラス席は、ペット同伴OKらしく、チワワを連れたセレブたちがが数組、チワワと食事をされておりました(笑)

 メニューは以下の通り

 ①前菜:新玉ねぎとフィノッキオのクレマ やりいかをのせて

②前菜:熊本産ズッキーニ ホロホロ鳥とホタテの詰め物

③前菜:仏産ホワイトアスパラのソテートリュフ風味のオムレツ

④パスタ:タリヤン 黒トリュフをかけて

⑤パスタ:いのししのラグーのピーチ

⑥牛のタリアータ

⑦ティラミス

⑧エスプレッソ

総評ですが、本場イタリアンの腰のある味です。

しかも、このお値段で、この美味しさで、このクオリティーで、この量は文句ありません。

一つ一つの味がしっかりしていて、特にタリヤンという細目のパスタに絡めたチーズの味は最高でした。

また、メインの牛のタリアータも絶妙の塩加減と火入れで¥が素晴らしかったです。

前菜、パスタ、メインどれもオールラウンダーのお店だと思いましたがやはり、パスタが一押しでしょうか。

しいて言えば、サービスが寂しいかも知れませんが、このお値段ではそこは望みません。

事前にメニューの説明がなく、次から次へと出てくる料理に、感服致しました。

私の中でのイタリアンの美味しいお店は

①ドンブラボー(国領)

②カーサビニタリア(麻布十番)

③ロマンティコ(白金)

ですが、こちらのお店もお気に入りのお店に追加します。

次回はパスタオンリーで山盛りのパスタをお腹いっぱい食べてもいいかもですね。

  • ラ スフォリーナ -
  • ラ スフォリーナ -
  • ラ スフォリーナ -
  • ラ スフォリーナ -
  • ラ スフォリーナ -
  • ラ スフォリーナ -
  • ラ スフォリーナ -
  • ラ スフォリーナ -
  • ラ スフォリーナ -
  • ラ スフォリーナ -
  • ラ スフォリーナ -
  • ラ スフォリーナ -
  • ラ スフォリーナ -
  • {"count_target":".js-result-Review-82161045 .js-count","target":".js-like-button-Review-82161045","content_type":"Review","content_id":82161045,"voted_flag":null,"count":10,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

shinn679

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

shinn679さんの他のお店の口コミ

shinn679さんの口コミ一覧(968件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
ラ スフォリーナ(La Sfoglina)
受賞・選出歴
2018年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2018 Bronze 受賞店

2017年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2017 Bronze 受賞店

イタリアン 百名店 2023 選出店

食べログ イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

イタリアン 百名店 2021 選出店

食べログ イタリアン TOKYO 百名店 2021 選出店

ジャンル イタリアン
予約・
お問い合わせ

03-6432-9452

予約可否

予約可

ご予約当日のキャンセル、人数変更
1人5000円

営業時間帯はお電話が繋がらない事が多々御座いますのでご了承下さい。

住所

東京都港区六本木7-3-22 やまうちビル 1F

交通手段

大江戸線 六本木駅7番出口 歩 5分
千代田線 乃木坂駅3番出口 歩 5分

乃木坂駅から189m

営業時間
  • 月・木・金・土・日

    • 11:30 - 15:00

      L.O. 14:30

    • 17:30 - 22:00

      L.O. 21:00

  • 火・水

    • 定休日
  • ■ 営業時間
    予約状況により上記時間に関わらず閉店させて頂く場合がございます。
    事前にお電話下さるよう、お願い致します。

    5月27日〜6月13日迄研修旅行の為休み
予算

¥8,000~¥9,999

¥2,000~¥2,999

予算(口コミ集計)
¥15,000~¥19,999 ¥3,000~¥3,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、AMEX)

電子マネー不可

QRコード決済可

(PayPay)

サービス料・
チャージ

ディナータイムのみ、席料としてお一人様500円いただきます。

席・設備

席数

40席

(テーブル席24席、カウンター、6席、テラス席10席)

個室

(4人可)

仕切られた半個室となります。

貸切

(20人~50人可)

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

ミッドタウンの駐車場が最寄りになります

空間・設備

オシャレな空間、カウンター席あり、ソファー席あり、オープンテラスあり

メニュー

ドリンク

カクテルあり、ワインにこだわる

料理

野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる、英語メニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

接待 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

サービス

2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、テイクアウト

お子様連れ

10歳以下のお子様はディナーのご利用をご遠慮いただいております。
ランチでのご利用をお待ちしております。
At lunch time we accept child. At dinner time we accept child from ten years old.

オープン日

2013年7月3日

初投稿者

hyy1127hyy1127(415)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

青山×イタリアンのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 malca - メイン写真:

    malca (イタリアン)

    3.85

  • 2 DK - 内観写真:

    DK (イタリアン)

    3.74

  • 3 ラ スフォリーナ - メイン写真:

    ラ スフォリーナ (イタリアン)

    3.71

  • 4 リストランテ アクアパッツァ - メイン写真:

    リストランテ アクアパッツァ (イタリアン、シーフード、野菜料理)

    3.69

  • 5 リストランテ・ホンダ - 料理写真:北海道産生ウニのタリオリーニ

    リストランテ・ホンダ (イタリアン)

    3.68

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ