東京メトロ外苑駅すぐに見つけた豆菓子の「青山但馬屋」さん〜〜〜♪ : 青山但馬屋

この口コミは、kinako-ankoさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.6

¥1,000~¥1,9991人
2023/09訪問1回目

3.6

¥1,000~¥1,9991人

東京メトロ外苑駅すぐに見つけた豆菓子の「青山但馬屋」さん〜〜〜♪

2023.09.02(3日目) 東京3泊4日⑨

神宮外苑いちょう並木にある「キハチ 青山本店 」の
ガーデンテラスで、"白桃パイ" と "アイスコーヒー"
を楽しんでから神宮球場の真ん前にある「日本青年館
ホテル」に16時に戻りました〜♪

その途中、東京メトロ銀座線外苑前駅すぐの青山通り
に、明治27年創業の豆菓子店「青山但馬屋」さんを
見つけて立ち寄ってみました。
ゲットしたのは

◆ピーナッツペースト 粒入り加糖 180g 840円
◆尚さんの手づくりかきもち 500円
  玄米しょうゆ味
◆千葉半立種 素煎落花生 600円

お笑い芸人 森三中 さんの YouTubeで紹介されたと
いう "ピーナッツペースト" は友人へのお土産です。

自分用に買った "かきもち" と "素煎落花生" のふたつ
をおやつで、いただきま〜す (^o^)/

"尚さんの手づくりかきもち" は専用米農家 大阪美優
さんの丹精込めたもち米を使用し、かきもち職人 尚
さんが焼き上げた本格的かきもちだそうです。
濃厚なお米の味がダイレクトに伝わりバリバリ食感
と醤油の風味でとても美味しいかきもちでした。

味・香りともに最高級品種と認められている千葉
半立種の落花生を使った "素煎落花生" は、味付けを
せず生落花生を焙煎した皮付きのピーナッツです。
風味がよくカリッとしてピーナッツ本来の甘味が
楽しめました。

ちなみに『半立種』とは、 畑で栽培する時半分位しか
立ち上がらない状態の様子から名がついています。

お店を代表する豆菓子 "紅梅豆" をサービスでいただ
きましたが、ピンク色のかわいらしい豆菓子であまり
固くはなく梅しそ風味のほのかな酸味でさっぱりと
いただけました。

ごちそうさん (●^o^●)

  • 青山但馬屋 - 青山但馬屋

    青山但馬屋

  • 青山但馬屋 - 店内

    店内

  • 青山但馬屋 - 店内

    店内

  • 青山但馬屋 - 看板

    看板

  • 青山但馬屋 - ピーナッツペースト 粒入り加糖 180g 840円

    ピーナッツペースト 粒入り加糖 180g 840円

  • 青山但馬屋 - 尚さんの手づくりかきもち 500円

    尚さんの手づくりかきもち 500円

  • 青山但馬屋 - 尚さんの手づくりかきもち 玄米しょうゆ味

    尚さんの手づくりかきもち 玄米しょうゆ味

  • 青山但馬屋 - いただきま〜す

    いただきま〜す

  • 青山但馬屋 - 千葉半立種 素煎落花生 600円

    千葉半立種 素煎落花生 600円

  • 青山但馬屋 - 素煎落花生

    素煎落花生

  • 青山但馬屋 - サービスでいただいた豆菓子(紅梅豆)

    サービスでいただいた豆菓子(紅梅豆)

  • {"count_target":".js-result-Review-167651557 .js-count","target":".js-like-button-Review-167651557","content_type":"Review","content_id":167651557,"voted_flag":null,"count":121,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

kinako-anko

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

kinako-ankoさんの他のお店の口コミ

kinako-ankoさんの口コミ一覧(5722件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
青山但馬屋
ジャンル 和菓子、スイーツ、たい焼き・大判焼き
予約・
お問い合わせ

03-3401-2843

予約可否

予約可

住所

東京都港区北青山2-7-11 1F

交通手段

東京メトロ銀座線【外苑前駅】徒歩2分
東京メトロ銀座線・半蔵門線、都営地下鉄大江戸線【青山一丁目駅】徒歩8分

外苑前駅から56m

営業時間
  • 月・火・水・木・金

    • 10:00 - 19:00
  • 土・日・祝日

    • 10:00 - 17:00
  • ■ 定休日
    第3日曜日、不定休あり

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(JCB、AMEX)

電子マネー可

席・設備

席数

(イートインなし)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

近くのコインパーキング:北青山2-5-8青山OM-SQUARE駐車場26台収容、ほか

空間・設備

オープンテラスあり

メニュー

料理

健康・美容メニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.aoyama-tajimaya.co.jp/

オープン日

1894年

初投稿者

由紀猫由紀猫(525)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

青山×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 PARLA - 料理写真:

    PARLA (クレープ・ガレット)

    3.69

  • 2 キタヤ 六人衆 - 料理写真:

    キタヤ 六人衆 青山本店 (和菓子、どら焼き)

    3.56

  • 3 CITRON - 内観写真:

    CITRON (フレンチ、カフェ、ケーキ)

    3.49

  • 4 青山 エリュシオンハウス - 料理写真:

    青山 エリュシオンハウス (イタリアン、フレンチ、スイーツ)

    3.48

  • 5 青山但馬屋 - 料理写真:

    青山但馬屋 (和菓子、スイーツ、たい焼き・大判焼き)

    3.42

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ