4月8日オープン!蟹と希少な日本酒がいただける素敵なお店! : 蟹らく

この口コミは、Sayalogさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.3

¥15,000~¥19,9991人
  • 料理・味4.1
  • サービス4.6
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.6
2024/04訪問1回目

4.3

  • 料理・味4.1
  • サービス4.6
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.6
¥15,000~¥19,9991人

4月8日オープン!蟹と希少な日本酒がいただける素敵なお店!

2024年4月、新宿駅近くに堂々オープンした
こちらのお店。蟹たっぷりのコースに
希少な日本酒を数多く取り揃えた、
個室完備の素敵なお店でした!

--------------------
蟹らく
○ インスタ :なし
○ 最寄り駅 :新宿駅 徒歩2分
○ 営業時間 :16:00-0:00
○ 予算   :20,000円
○ 支払   :カード、QR、電子マネー
○ 口コミ  :- (New open)
○ Wi-Fi   :なし
○ コンセント:なし
--------------------

【食べたもの】
 特選蟹おまかせ会席 ¥12,000
 ※コースは8,000〜12,000円までの3種類

 ○先付3点
 ・蟹味噌
 ・蟹飛び子和え
 ・蟹土佐酢かけ
  流石、蟹のお店。一品目から蟹尽くしです。
  個人的にはきゅうりと合わせた土佐酢かけ
  が好み。さっぱりしていて
  これからの時期にぴったり。
  
 ○本日のお造り
  鮪とホタルイカでした。
  丁寧に盛られています。
  ホタルイカがみずみずしくて美味しい!

 ○蟹と旬野菜の天麩羅
  ふきのとう、小茄子、タラの芽、ズワイガニ
  写真撮影で時間経ってしまったかな…
  と思いながら食べたのですがサックサク!
  一つ一つが食べやすいサイズ感なのと
  この食感。天ぷらが美味しいお店は
  当たりだと思っているので、それです。

 ○焼きタラバ蟹
  太くて長い蟹の足。
  香ばしく、塩味がやや強めなので
  日本酒と一緒にいただくのが丁度良いです。
  
 ○海鮮小丼盛り合わせ
 ・蟹
 ・雲丹
 ・いくら
  何とも贅沢なラインナップ。
  雲丹も生臭さがなく、とろける美味しさ。
  蟹には金粉がかかっていて
  見た目的にも映えメニューです。

 ○蟹鍋
 ○お食事
  蟹と帆立、海老に野菜たっぷりのお鍋。
  お食事は〆のうどんでした。
  海鮮好きには堪らないラインナップ。
  
 ○甘味
  ガトーショコラ。
  店長さんが作られたそう。
  濃厚で程よい甘さで美味しいです。
 

【飲んだもの】
 ○緑茶ハイ¥800
 ○へべすサワー ¥900
  乾杯は割りものから。私は緑茶ハイ。
  お茶割りはあと烏龍茶ハイもありました。

 ○農口尚彦研究所 純米吟醸 無濾過原酒
  グラス1,500円/一合3,000円
  ひとくち飲んで感じたのは、
  飾らない無骨な味だということ。
  日本酒感がガツンときます。
 
 ○而今 JIKON 雄町 生
  ネットではかなり高値で取引される一本。
  店長さんが、メニューに記載は
  無いものとして提供くださいました。
  安定供給が出来ないものは
  メニューに載せないそう。
  
 ○開運 伝 波瀬正吉 純米大吟醸
  グラス2,600円/一合5,200円
  能登杜氏四天王の筆頭、波瀬正吉氏。
  杜氏の名を冠した初めての清酒と言われる
  こちらの一本は数々の賞を受賞しており
  飲み口はきめ細かくスッキリ。

 ○UAさくら吹雪
  仙禽×UNITED ARROWSのコラボの一本も
  置いているとのことで、
  写真だけ撮らせていただきました。
  春のうちに飲みたい桜色です。

 ○SODA CRASH
  あの盾野川がハイボールになっているとの
  ことで、提供いただきました。
  日本酒のソーダ割りです。
  ハイボール感ありつつも日本酒の甘さも
  感じられ、飲みやすくなっています。
  お酒がそんなに強くないけれど日本酒を
  飲みたい!という人にもオススメできます。

 ○東洋美人 限定純米吟醸 醇道一途 山田錦
  グラス1,600円/一合3,200円
  毎月お米が変わるそう。今月は山田錦。
  香りと甘さがあり飲みやすいお酒。
  流石は東洋美人といったところ。
  この限定ラベルも可愛い!

 ○新政 陽乃鳥
  新政酒造に於いて最も甘口なこのヒノトリ。
  一時期は茜孔雀の名で販売されていました。
  こちらも店長さんのご厚意で
  提供いただきました。有難うございます!
  貴釀酒で甘口ながら爽やか。
  
【お店】
 ・新宿駅から歩いてすぐ。
  大通り側にあるビル入口から入ります。
  ※Googleマップでは反対側に案内される
  ので要注意です。

 ・鮨みや川と同じフロアにあり、
  ドリンクメニューはみや川と同じです。

 ・お席は完全個室。
  飾り気のないシンプルな内装なので
  肩肘張らずに寛げます。

 ・メニューに載せない希少な日本酒が
  数多くあり、お店の方がとてもに親切丁寧に
  色々教えてくださったのが印象的でした。

  蟹を中心とした贅沢な食事に
  見たことのない日本酒も飲めて
  とても素敵な時間を過ごせました。
  有難うございました!
   
【利用シーン】
 ・ひとり飲み … △
 ・グループ飲み… ○
 ・デート   … ○
 ・女子会   … ○

--------------------

※記載内容は訪問日や投稿日時点のもののため
 最新情報はお店の公式ページをご確認ください

  • 蟹らく -
  • 蟹らく -
  • 蟹らく -
  • 蟹らく -
  • 蟹らく -
  • 蟹らく -
  • 蟹らく -
  • 蟹らく -
  • 蟹らく -
  • 蟹らく -
  • 蟹らく -
  • 蟹らく -
  • 蟹らく -
  • 蟹らく -
  • 蟹らく -
  • 蟹らく -
  • 蟹らく -
  • 蟹らく -
  • 蟹らく -
  • 蟹らく -
  • 蟹らく -
  • 蟹らく -
  • 蟹らく -
  • 蟹らく -
  • 蟹らく -
  • 蟹らく -
  • 蟹らく -
  • 蟹らく -
  • 蟹らく -
  • 蟹らく -
  • 蟹らく -
  • 蟹らく -
  • 蟹らく -
  • 蟹らく -
  • 蟹らく -
  • 蟹らく -
  • 蟹らく -
  • 蟹らく -
  • 蟹らく -
  • 蟹らく -
  • 蟹らく -
  • 蟹らく -
  • 蟹らく -
  • 蟹らく -
  • 蟹らく -
  • 蟹らく -
  • 蟹らく -
  • 蟹らく -
  • 蟹らく -
  • 蟹らく -
  • 蟹らく -
  • 蟹らく -
  • 蟹らく -
  • 蟹らく -
  • 蟹らく -
  • 蟹らく -
  • 蟹らく -
  • 蟹らく -
  • 蟹らく -
  • 蟹らく -
  • 蟹らく -
  • {"count_target":".js-result-Review-182440818 .js-count","target":".js-like-button-Review-182440818","content_type":"Review","content_id":182440818,"voted_flag":null,"count":543,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

Sayalog

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

Sayalogさんの他のお店の口コミ

Sayalogさんの口コミ一覧(850件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
蟹らく
ジャンル 居酒屋、かに、ダイニングバー
予約・
お問い合わせ

050-5593-3342

予約可否

予約可

住所

東京都新宿区新宿3-20-5 6F-D

交通手段

JR新宿駅東口 2分
西武新宿駅 3分

新宿三丁目駅から244m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土・日・祝日・祝前日・祝後日

    • 16:00 - 00:00
予算

¥8,000~¥9,999

¥5,000~¥5,999

予算(口コミ集計)
支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

QRコード決済不可

サービス料・
チャージ

サービス料10%

席・設備

席数

80席

個室

(2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可、20~30人可)

貸切

(20人以下可、20人~50人可、50人以上可)

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カップルシートあり、ソファー席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、ワインにこだわる、カクテルにこだわる

料理

野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可

オープン日

2024年4月8日

電話番号

03-6384-1924

初投稿者

miots427miots427(2101)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム