軽く食べたい時にピッタリ : Ya Kun Kaya Toast 新宿住友ビル店

この口コミは、たぬき似はなちゃんさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
2021/10訪問1回目

3.4

  • 料理・味3.3
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
~¥9991人

軽く食べたい時にピッタリ

新宿住友ビルの地下レストラン街、
ケンタやマックの様な気軽な雰囲気の店。

カヤトーストと、
アジアミルクティーが気になっていた。


食べたこと無いから、正直怖い。一番初めは、量が少なく、安く、で、試してみた。


朝御飯を九時に食べたから
昼、少しで良いな。と、入ってみることに。


最初にカウンターで、注文。
カヤトーストハーフと、練乳ミルクティーのセットを注文。

出来上がりに鳴るブザーを受け取り、好きな席へ。


5分ほど待ち、カウンターに取りに行きました。


コショーや醤油は、テーブルに持っていって良い。と、いうのも良いですね。

ミルクティー、量が多い。コップ大きい。
甘さは、控えめ。
アジアティーだから、ドドンと甘いかと思ってたので、おっ、大人向きの微量な甘さ。と、驚きました。


お盆に乗ってるシートに食べ方が書いてあります。説明もしてくれた。
半熟卵をマゼマゼして、醤油をチョロとかけて、
カヤトーストをつけて、ぱくり。

ん?甘い!?

カヤトーストは、栗ペーストみたいなジャムが塗ってありました。
そのまま食べてもジャムパンで美味しい。

甘いのに、醤油卵?と、思いながらもつけて、食べる。
うん。つけて、食べた方が美味しい気がする。
初めて食べたけど、カヤトーストハーフ、美味しかったです。
ハーフだからちょうど良かったのかも。


カヤトーストハーフセット(練乳ミルクティー)
480円


都庁近くで、ピカピカの住友ビルで、この値段。
スタバやフレッシュネスバーガーより安くすんだんじゃない?と、ニンマリしてしまいました。

  • Ya Kun Kaya Toast - カヤトーストハーフセット(練乳ミルクティー)

    カヤトーストハーフセット(練乳ミルクティー)

  • Ya Kun Kaya Toast - メニュー

    メニュー

  • {"count_target":".js-result-Review-134289776 .js-count","target":".js-like-button-Review-134289776","content_type":"Review","content_id":134289776,"voted_flag":null,"count":23,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

たぬき似はなちゃん

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

たぬき似はなちゃんさんの他のお店の口コミ

たぬき似はなちゃんさんの口コミ一覧(738件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
閉店 Ya Kun Kaya Toast 新宿住友ビル店(ヤ クンカヤ トースト)

このお店は現在閉店しております。店舗の掲載情報に関して

ジャンル カフェ、シンガポール料理
住所

東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル B1F

交通手段

都営大江戸線 都庁前駅 徒歩1分
地下鉄丸ノ内線 西新宿駅 徒歩5分

都庁前駅から72m

営業時間
  • ■営業時間
    7:00~22:00

    ※新型コロナウイルスの影響により営業時間を短縮しております。
    7:00~20:00 LO19:00

    ■定休日
    施設に準ずる

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥1,000~¥1,999

~¥999

予算(口コミ集計)
支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

QRコード決済不可

席・設備

席数

116席

(テーブル116席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙

店外・屋外に喫煙スペースあり

駐車場

近隣の有料パーキングをご利用ください

空間・設備

ソファー席あり、バリアフリー、電源あり、無料Wi-Fiあり、車椅子で入店可

メニュー

料理

英語メニューあり、朝食・モーニングあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可

オープン日

2020年6月15日

初投稿者

hoshi10hoshi10(1075)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

新宿×カフェのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ