6代目ランチ友登場! : スペインバルALBA 竹橋店

この口コミは、トントンマンさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.4

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク3.3
2022/02訪問1回目

3.4

  • 料理・味3.3
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク3.3
¥1,000~¥1,9991人

6代目ランチ友登場!

北京オリンピックも終盤戦に入りました。
正直、夏のオリンピックほど熱が入らないのですが、やはり日本人が活躍しそうな種目はついつい注目することになります。

そんな中で、前日は、スピードスケートの高木美帆選手が金メダルを取ったのを始め、カーリングの準決勝進出決定、ノルディック複合団体の銅メダル、フィギュア女子の坂本花織選手の銅メダル獲得とオリンピックシーズンの中でも一番盛り上がった1日だったような気がします。
特に北海道十勝の幕別町出身の高木美帆さんは、私が帯広在住中に天才中学生として、陸上の福島千里選手ともども頭角を表しきていたのを記憶していますので、十勝の一中学生が世界一のスケーターに成長したという点において感慨もひとしおです。

いずれにせよ、スポーツに限らず、熱中できるものがあるといいですよね。
仕事に熱中できるというのが一番かもしれませんが、ギャンブルや音楽など趣味の世界でも集中して時間を忘れる感覚というのは老化を防ぐためにも有用らしいですよ。
食べることにしか興味が無く、テレビもグルメ番組しか見ない人もいるらしいですが、無趣味人間は老化も早いと言われているので、やはりこれからも色んなことに興味を持って過ごしたいものです。

ところで、数日前にあるフォローレビュアーさんのレビューにコメントしたところ、そのレビュアーさんが私の勤務先の近くに昼間に商用で度々来ていることが判明。どちらからともなくランチを一緒しましょうということになり、早速そのご縁が出来た数日後のこの日に実現することになりました。
現在、同じ職場には4代目と5代目のランチ友がいるのですが、まん延防止等重点措置の余波で友連れランチを敬遠していますので、このレビュアー様、しょっちゅう近くに来られているのであれば6代目ランチ友になりませんか?とお声かけしたところ、喜んで!ということになりました。
と言うことで、6代目ランチ友の登場ですが、ランチ友史上初めての女性ランチ友ということになりました。

その6代目ランチ友のこの日の商用先は竹橋のパレスサイドビルだったということもあり、ランチスポットのセッティング役を買って出た私が選んだのは、神田錦町三丁目にある当店でした。
こちらのお店は、なぜか食べログでは丸の内エリアと不適切な設定になっていますが、ライバルサイトでは「神保町エリア」と適切な設定がされています。
運営には修正依頼を出していますが、グルメサイトは情報の正確さが命ですので、ライバルサイトに負けないよう早めの対応をお願いしたいところですね。

当店は、千葉県市川市に本社を置く株式会社 ルセットインターナショナルの直営店になります。
同社では、小岩に「フランス風居酒屋AUBE」、 飯田橋に「スペインバルALBA」といった姉妹店を運営していましたが、残念ながら小岩のお店は閉店となっているようですね。
また、内神田一丁目でも「地下のスペインバルALBA」というお店を営業していたのですが、閉店となり、それと入れ替わりみたいな形で、2020年3月にオープンしたのが当店になります。
当店オープン当時は、内神田→飯田橋に続く3号店という位置づけのようだったのですが、現在は飯田橋との2店体制みたいですね。

この日は、6代目ランチ友と11時半に当店の前で待ち合わせしました。
時間ほぼきっかりに着いたところ既にランチ友は到着していましたが、商用電話にかかりきりになっており、やはり現役の人は多忙なんだなと改めて感じた次第です。
そんなことで、ランチ友の電話が終わった11時35分頃の入店になりました。

我々が一番乗りだったようで、先客はゼロ。テーブル席中心で明るい雰囲気の店舗です。
4人用テーブル席にゆったりと座らせてもらいました。

卓上には、ランチメニューが置かれています。
そのランチメニューですが、1,000円均一で、全てにサラダバー、スープバー、ドリンクバーが付きますので、なかなかリーズナブルな感じですが、肝心の料理については、定番メニューのメイン料理はチキンカツ、チキンソテー、焼きカレー、タラのフライ、メンチカツといった内容で、全くスペインらしさを感じることが出来ません。
今月のメニューと銘打たれた月替わりランチもサバフィレオーブン焼き、骨付き鶏もも肉のメキシコ風煮込みと似たようなものです。
ランチ友も「スペイン料理を謳うのであれば、パエリアくらいは用意して欲しかった。」とやや辛口評価でした。

注文は、私がチーズ入りメンチカツ中濃ソース、ランチ友は、ミラノ風チキンカツにしました。

待ち時間にセルフサービスのサラダ、ドリンク、スープの各バーを巡ってきます。
サラダバーはキャベツ、スパゲッティ、カリフラワーの3つの皿が並んでおり、それぞれからピックアップして和風ドレッシングをかけていただきます。
味はまあ普通ですね。
スープは思いのほか具沢山でしたが、これは、開店直後に入店したことの恩恵があるようで、暫く後にお代わりを取りに行ったら、心なしか具が減っているように感じました。
スープの方も味は並ですね。

ドリンクバーは、ウーロン茶、野菜ジュース、アイスコーヒーの3種類。野菜ジュースは業務用のやつでしょう。

待つこと8分ほどでメインディッシュが運ばれて来ました。
メインの料理に結構多めのターメリックライスが添えられます。
チーズ入りメンチカツは、カットすると中からトローリとチーズが溶け出します。
それも含めて味は決して悪くはないのですが、この手の揚げ物料理だとかつて若い頃によく通った銀座ライオンのランチを思い出させますね。
銀座ライオンのランチは、決してコスパが悪いとは思わなかったのですが、その当時と比べると今は多少舌が肥えてきたこともあり、揚げ物などのランチの最大公約数的な料理だと満足しなくなっています。
その評価軸をもって評価すると味評価は3.3点が精一杯だと思います。
ランチ友のチキンカツもサイズは大きいのですが、見るからに大味な感じが伝わってきて、ランチ友からも称賛の言葉は出ませんでした。

この日の時点で店舗トップページに並ぶレビューの評価は、3件とも★4つがついていたのでちょっと期待はしていたのですが、食べロガーでもある6代目ランチ友のデビュー戦だったことと照らすといささか役不足だった感は免れません。もっとも食べログ評価は3.08点ですので、そんなものかもしれませんね。
6代目ランチ友とは、今後も折に触れてランチを一緒しましょうということになったので、次回はもう少し評価の良いところなどお店選びは念入りに行いたいと思います。

  • スペインバルALBA - チーズ入りメンチカツのランチ これにサラダ、スープ、ドリンクが付いて@1,000円

    チーズ入りメンチカツのランチ これにサラダ、スープ、ドリンクが付いて@1,000円

  • スペインバルALBA - チーズ入りメンチカツの断面

    チーズ入りメンチカツの断面

  • スペインバルALBA - ターメリックライス

    ターメリックライス

  • スペインバルALBA - 食べ飲み放題のサラダ&ドリンク(野菜ジュース)

    食べ飲み放題のサラダ&ドリンク(野菜ジュース)

  • スペインバルALBA - 飲み放題のスープ。結構具沢山!

    飲み放題のスープ。結構具沢山!

  • スペインバルALBA - ランチメニュー

    ランチメニュー

  • スペインバルALBA - セルフサービスのサラダ&ドリンクコーナー

    セルフサービスのサラダ&ドリンクコーナー

  • スペインバルALBA - 店内

    店内

  • スペインバルALBA - 外観

    外観

  • {"count_target":".js-result-Review-139103054 .js-count","target":".js-like-button-Review-139103054","content_type":"Review","content_id":139103054,"voted_flag":null,"count":389,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

トントンマン

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

トントンマンさんの他のお店の口コミ

トントンマンさんの口コミ一覧(9189件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
スペインバルALBA 竹橋店
ジャンル スペイン料理、居酒屋、バル
予約・
お問い合わせ

050-5456-6048

予約可否

予約可

キャンセルポリシーをご確認ください。
お席のみのご予約も時間制とさせて頂く場合がございます。
詳細は店舗までお問い合わせください。

住所

東京都千代田区神田錦町3-7-2 フジタビル 1F

交通手段

竹橋駅 徒歩2分
神保町駅 徒歩5分
大手町駅 徒歩5分

竹橋駅から203m

営業時間
  • 月・火・水・木・金

    • 11:30 - 14:00

      L.O. 13:30

    • 17:30 - 22:00

      L.O. 21:30

    • 17:30 - 21:30

      L.O. 21:00

  • 日・祝日

    • 定休日
  • ■ 営業時間
    食材が終了し次第、クローズします。
    当分の間、水曜日のランチタイムは休業します。

    温かい料理は21:00がラストオーダーです。
    店舗スタッフの状況により、クローズ時間を早める場合がございます。

    ■ 定休日
    指定の土曜日
予算

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥5,000~¥5,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

QRコード決済可

(PayPay、au PAY)

領収書(適格簡易請求書) 適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能
登録番号:T1040003005405

※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。

サービス料・
チャージ

テーブルチャージ1名350円、宴会コースをご注文のお客様はチャージなしです

席・設備

席数

34席

(テーブル34席。ご宴会の予約なら、半個室風なお席のご用意可能です。貸切の場合はお問い合わせ下さい。)

最大予約可能人数

着席時 34人、立食時 40人

個室

(6人可、8人可、10~20人可)

個室はございません。パーテーション及びカーテンで仕切るお席となります。 宴会コースをご注文のお客様に限ります。

貸切

(20人~50人可)

禁煙・喫煙 全席禁煙

喫煙希望のお客様には外用の灰皿をご用意してあります。スタッフまでお声がけ下さい。

駐車場

専用駐車場はございませんが、近隣にコインパーキングが多数ございます。

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、ソファー席あり

メニュー

コース

飲み放題、3時間以上飲み放題

ドリンク

ワインあり、カクテルあり、ワインにこだわる

料理

英語メニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

デート

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

サービス

2時間半以上の宴会可

お子様連れ

可能ですが、土曜日の早めのお時間のみとさせて頂いております。(平日は不可)
また、宴会等の予約で混雑が予想される日は、お断りさせて頂く場合がございます。
お子様連れの場合はご予約の際にお申し出ください。

ドレスコード

特にありません。カジュアルな服装でご来店ください。

ホームページ

http://alba.lucet-k.com/

公式アカウント
オープン日

2020年3月2日

電話番号

03-6811-7082

備考

季節により宴会プランの内容、価格が変動いたします。それに合わせてクーポンの内容も変更しますのでご注意ください。
個室のご用意はありません。パーテーションを利用して空間を仕切ることで、半個室ようの雰囲気でご利用いただけます。また、ご利用は宴会コースをご注文のお客様のみとさせて頂いております。
14名様以上のご予約はお電話にてご確認をお願いいたします。

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

t.m.m.7t.m.m.7(2641)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム