タッカンマリを堪能 : 焼鳥ごくう 奥

この口コミは、tabinchu-pandaさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

¥6,000~¥7,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0
2023/03訪問1回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0
¥6,000~¥7,9991人

タッカンマリを堪能


17:30〜1番乗りで訪問
新橋駅徒歩1分の立地

焼鳥ごくう奥さん
老舗焼鳥店のごくうさんが
去年の11月にopenの新店舗

駅近ではありますが、一瞬
地下1階へどこから入るのか?
キョロキョロしてしまいました。

白い暖簾が目印です。
これから行かれるそこのあなた
はい、白い暖簾を潜って下さい

カウンターもありますがテーブル席を
ご案内いただきました。

楽しみにしていた新メニュー
タッカンマリコース(鶏一羽鍋)
6品 5,500円をchoice

麹入りの生レモンサワーで乾杯

お通しには胃に優しそうなスープ
とり粥の登場、ほっこりしますね。

この日は、意外と冷え込んでいたので
ひとくち目からあったまりお鍋にして
大正解でした。

メインの前に焼鳥の登場
はつ、はつもと真ん中(ぷりぷり)はつ
この柔らかさは、たまりません

まもなくしてタッカンマリがやって
来ました。お鍋から溢れんばかりに
ねぎ、じゃがいもと一緒に入って
いるではありませんか?

写真を撮らせていただくと大将が
調理場で食べ易いサイズにcutして
再度、持って来て下さいました。

お塩を鶏肉にかけて好みの薬味で
味わうことに。あっにんにくも
あり、そのまま全部投入しました。

ちなみに薬味は、醤油、お酢、からし
さらに韓国の万能調味料タテギが
ありました。味変を楽しめるって
良いですね。

お肉は、ほろほろで食べ易くて
暫くすると、じゃがいもも良い
具合に煮とろけていきました^ ^

私は、ピークを超えて食べる量は
減りましたが。それでも人並み
以上とあってか(笑)食べ始め
たら止まらず。

途中でももを持って来て下さったり
別の焼き鳥が出て来たりしてコレまた
食べるのに大忙しでした。

タッカンマリには、日本酒が合う
初めて聞くものも多くどれにしよう?
直感で奈良の神韻、京都の澤屋まつもと
守破離、北海道の京極を飲み比べ
それぞれ全く別物で興味深かった事

後半は、つくねも出て来ました。
予想通りの美味しさ!

美味しかったのでペロリお鍋が
すっからかんに

大将から、ごはんか麺の希望を聞かれ
スープなしでも用意するから大丈夫と
あっ、確かに鍋物には〆がつきもの

食べられるかな?という心配は無用で
おうどんもじっくり味わうことに
お出汁が良いですね

改めて、タッカンマリを堪能
なかなかない機会でしたね。

焼き鳥とはまた違う楽しみ方がある
そんなごくう奥さん、身も心も^ ^
ポカポカになりました。

  • 焼鳥ごくう 奥 -
  • 焼鳥ごくう 奥 -
  • 焼鳥ごくう 奥 -
  • 焼鳥ごくう 奥 -
  • 焼鳥ごくう 奥 -
  • 焼鳥ごくう 奥 -
  • 焼鳥ごくう 奥 -
  • 焼鳥ごくう 奥 -
  • 焼鳥ごくう 奥 -
  • 焼鳥ごくう 奥 -
  • 焼鳥ごくう 奥 -
  • 焼鳥ごくう 奥 -
  • 焼鳥ごくう 奥 -
  • 焼鳥ごくう 奥 -
  • 焼鳥ごくう 奥 -
  • 焼鳥ごくう 奥 -
  • 焼鳥ごくう 奥 -
  • 焼鳥ごくう 奥 -
  • 焼鳥ごくう 奥 -
  • 焼鳥ごくう 奥 -
  • 焼鳥ごくう 奥 -
  • 焼鳥ごくう 奥 -
  • 焼鳥ごくう 奥 -
  • 焼鳥ごくう 奥 -
  • 焼鳥ごくう 奥 -
  • 焼鳥ごくう 奥 -
  • 焼鳥ごくう 奥 -
  • 焼鳥ごくう 奥 -
  • 焼鳥ごくう 奥 -
  • 焼鳥ごくう 奥 -
  • 焼鳥ごくう 奥 -
  • 焼鳥ごくう 奥 -
  • 焼鳥ごくう 奥 -
  • 焼鳥ごくう 奥 -
  • 焼鳥ごくう 奥 -
  • 焼鳥ごくう 奥 -
  • 焼鳥ごくう 奥 -
  • 焼鳥ごくう 奥 -
  • 焼鳥ごくう 奥 -
  • 焼鳥ごくう 奥 -
  • 焼鳥ごくう 奥 -
  • 焼鳥ごくう 奥 -
  • 焼鳥ごくう 奥 -
  • 焼鳥ごくう 奥 -
  • 焼鳥ごくう 奥 -
  • {"count_target":".js-result-Review-159002428 .js-count","target":".js-like-button-Review-159002428","content_type":"Review","content_id":159002428,"voted_flag":null,"count":178,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

tabinchu-panda

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

tabinchu-pandaさんの他のお店の口コミ

tabinchu-pandaさんの口コミ一覧(1181件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
焼鳥ごくう 奥
ジャンル 焼き鳥、居酒屋、水炊き
予約・
お問い合わせ

050-5589-9914

予約可否

予約可

申し訳ございませんが、心無い当日キャンセルは、100%のキャンセル料を頂いております。また連絡なしの場合は、電話番号を審査協会に登録させて頂き、グループ店舗でのご予約が出来なくなります。

住所

東京都港区新橋3-16-7 福禄寿ビル B1F

交通手段

新橋駅から徒歩1分

新橋駅から126m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土

    • 17:00 - 23:00
  • 日・祝日

    • 定休日
予算

¥6,000~¥7,999

予算(口コミ集計)
¥6,000~¥7,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

QRコード決済不可

領収書(適格簡易請求書) 適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能
登録番号:T9010502019941

※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。

席・設備

席数

20席

(カウンター 8席/テーブル 4名×3卓)

個室

貸切

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

近隣にコインパーキングあり

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、ワインにこだわる、カクテルにこだわる

料理

野菜料理にこだわる、健康・美容メニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と デート

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

サービス

2時間半以上の宴会可、ドリンク持込可

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可

ホームページ

https://eaudevie59.jp/

公式アカウント
オープン日

2022年11月24日

電話番号

03-6721-5919

備考

初投稿者

港区女子他人の金は私の食費港区女子他人の金は私の食費(55)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム