蟹とシャイと私。 : かに地獄 新橋

この口コミは、傑作ロジックさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.6

¥10,000~¥14,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.6
  • CP3.1
  • 酒・ドリンク3.0
2024/02訪問2回目

3.6

  • 料理・味3.8
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.6
  • CP3.1
  • 酒・ドリンク3.0
¥10,000~¥14,9991人

蟹とシャイと私。

土曜日の16時で1ヶ月前に予約。
昨冬も1回来て、頻繁に来れないけどまた来たいと思っていました。
席は30%くらいですが、予約で埋まっているとの事。
予約してよかった。
まずは飲み物。ほとんどの人が頼む飲み放題30分¥328にします。
料理はもちろん蟹メインですが、つまみに
 アサリ酒蒸し ¥462
 明太子    ¥429
を頼み、料理が来る前に表に呼ばれます。
前回と同様にボイル1尾と焼き1尾にしよう。
 ボイルずわい蟹 100g ¥980
 本たらば蟹   100g ¥1380
ずわい蟹は400gなので4280円。たらば蟹は900gで13590円。うーん。高い。まあ今日は贅沢にいこう。
まずはボイルのずわい蟹が来ました。
うまい。蟹酢につけて食べる。うまい。
たらば蟹は切って持ってきてくれます。その生を網焼きです。食欲がますます。
丁寧に店員さんが食べごろを教えてくれて、焼きあがれば切ってくれます。
この日は以下の男性蟹師。※通称は適当
 大ベテランの通称イエモン。
 中堅の通称ホープ。
 そして、新人の通称シャイ。
焼き上がったたらば蟹はシャイが時間をかけて切ってくれます。慣れていないのか時間がかかり渡された時はホクホクではなかった。身もボロボロ。
次からはイエモンかホープに頼もう。
次に焼き上がった蟹はホープを捕まえて切ってもらう。
上手で手際がいい。ホクホクの蟹は身の密度も高く甘い。美味しい。
最後の2足。時間は17時30分。
火をつけ蟹を乗せたのはシャイ。でも切りは頼まないよ。そろそろかなという時にイエモンが通ったので切りをお願いする。
1足だけしか切ってくれず、小さい声で
「このようにもう1足はお客さんで切ってください」
えっ。ここにきての突き放し。切れる訳ないじゃん。
時間的に新規客の対応に追われていました。
という事でシャイを捕まえてお願いする。手際は良くない。時間もかかる。その間に色々会話をして、気づけば親心が出てきました。
気づけば「ありがとう。」こんな自然の感謝は久しぶりだ。冷めた蟹を渡され食べる心は温かい。美味しくいただきました。

値段は¥22485。
決して安くないがまた来たいので備忘録。
1. 焼だけでいい。余裕があればボイル。
2. 蟹師の見極めを早く。
3. 飲み物のオーダー早め。提供にムラあり。
4. つまみは蟹を選んでから。急ぐな。
5. 明太子は思っている以上に辛い。

ご馳走様でした。

  • かに地獄 -
  • かに地獄 -
  • かに地獄 -
  • かに地獄 -
  • かに地獄 -
  • かに地獄 -
  • かに地獄 -
  • かに地獄 -
  • かに地獄 -
  • かに地獄 -
  • かに地獄 -
  • かに地獄 -
  • かに地獄 -
  • かに地獄 -
  • かに地獄 -
  • かに地獄 -
  • かに地獄 -
  • {"count_target":".js-result-Review-177116681 .js-count","target":".js-like-button-Review-177116681","content_type":"Review","content_id":177116681,"voted_flag":null,"count":290,"user_status":"","blocked":false}
2023/01訪問1回目

3.6

  • 料理・味3.8
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.6
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク3.0
¥5,000~¥5,9991人

蟹。幸せ。

土曜日の17時に予約。
行ってみると17時30分の予約でした。
時間を潰し、満を期して入店。店内は90%ぐらいの先客がワイワイしています。
蟹を目の前にして騒がない人はいない。
店前の好きな蟹を選ぶシステム。
店員さんが呼ぶまで選べないシステム。
だから、つまみで、明太子と蟹味噌を注文。
つまみが来る前に店員さんに呼ばれます。
気持ちが昂るのを抑えながら店前に。
たらば蟹、ずわい蟹、いばら蟹、本たらば蟹など種類豊富。全種類食べたいところですが、予算的に厳しいので、茹でたたらば蟹と焼きのいばら蟹の1足ずつ。
100g単位の値段を書いていますが、1足300gが相場。だから3倍が本来の値段。
たらば蟹をいただく。身がぎっしり。美味しい。
いばら蟹は網焼き。店員さんが焼いてくれて、食べ頃になると殻を剥いてくれる。サービス最高。蟹も最高。
どっちが美味しいか比べたかったけど、食べ方が違うのでどっちかを選べない。でも食べ方は焼きの方が好き。
もう1足。と行きたいけど、ここは我慢。
次にまた期待と思うこのタイミングで終了。
やはり蟹は割高。1人5000円オーバー。

ご馳走様でした。

  • かに地獄 -
  • かに地獄 -
  • かに地獄 -
  • かに地獄 -
  • かに地獄 -
  • かに地獄 -
  • かに地獄 -
  • かに地獄 -
  • かに地獄 -
  • かに地獄 -
  • かに地獄 -
  • かに地獄 -
  • かに地獄 -
  • かに地獄 -
  • {"count_target":".js-result-Review-154069055 .js-count","target":".js-like-button-Review-154069055","content_type":"Review","content_id":154069055,"voted_flag":null,"count":235,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

傑作ロジック

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

傑作ロジックさんの他のお店の口コミ

傑作ロジックさんの口コミ一覧(891件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
かに地獄 新橋(カニジゴク)
ジャンル 居酒屋、かに、海鮮
予約・
お問い合わせ

050-5456-5697

予約可否

予約可

予約時間より2時間制となります。
ご連絡なく30分経過した場合はキャンセルとさせて頂きます。

住所

東京都港区新橋2-16-1 ニュー新橋ビル B1F

交通手段

JR新橋駅 徒歩1分
地下鉄銀座線新橋駅 徒歩1分
ゆりかもめ新橋駅 徒歩2分

新橋駅から79m

営業時間
  • 月・火・水・木・金

    • 17:00 - 23:30
  • 土・日・祝日

    • 15:00 - 23:30
  • ■ 定休日
    奇数月 第2日曜日
予算

¥6,000~¥7,999

予算(口コミ集計)
¥10,000~¥14,999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

QRコード決済可

(PayPay、d払い、au PAY)

領収書(適格簡易請求書) 適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能
登録番号:T4010401130622

※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。

サービス料・
チャージ

500円

席・設備

席数

68席

(貸切可能人数 50~68名)

最大予約可能人数

着席時 68人、立食時 80人

個室

貸切

(50人以上可)

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

スポーツ観戦可、バリアフリー、車椅子で入店可

メニュー

コース

飲み放題

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、焼酎にこだわる、カクテルにこだわる

料理

魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

2時間半以上の宴会可

お子様連れ

子供可(未就学児可、小学生可)

ホームページ

https://www.dd-holdings.jp/shops/kanijigoku

公式アカウント
オープン日

2010年8月20日

電話番号

03-3502-6101

備考

バリアフリーの詳細はお店にお問い合わせ下さい。
※インボイス制度対応の領収書の発行が可能ですので、ご希望の際はスタッフまでお声掛けください。

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

tomesangtomesang(226)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム