しゃぶしゃぶスタイル土手鍋 : かなわ

この口コミは、てぃびきさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

¥5,000~¥5,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5

4.0

1人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2023/03訪問2回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
¥5,000~¥5,9991人

しゃぶしゃぶスタイル土手鍋

土手鍋を食べに牡蠣専門店へ。

味噌出汁で牡蠣を軽くしゃぶしゃぶする感じで食べるスタイル。最初に牡蠣を入れてしまう土手鍋は出汁は出るけど牡蠣が硬くなってしまうから、この方が確かにいいのかもしれない。ずっとプリプリのまま牡蠣が食べられる。

そのスタイル故か出汁はかなりあっさり目。
土手鍋を食べたい欲からは少し遠いかもしれない。

牡蠣酒、初めて飲んだけど何やらかなり甘い。
食事と合わすにはひれ酒の方が良いかもね。

隣のテーブルはWBCの話を。
もう一個向こうのテーブルでは道端ジェシカが逮捕された話をしてる。

みんな似たような話してるんだね。

  • かなわ -
  • かなわ -
  • かなわ -
  • かなわ -
  • かなわ -
  • {"count_target":".js-result-Review-159128996 .js-count","target":".js-like-button-Review-159128996","content_type":"Review","content_id":159128996,"voted_flag":null,"count":19,"user_status":"","blocked":false}
2022/04訪問1回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-

牡蠣キーマカレー

生牡蠣と牡蠣カレー。
自分達で養殖しているという牡蠣は大きくプリプリ。
カレーは牡蠣に合わせてマイルド。
牡蠣がミンチで煮込まれているけどそこまで前面に牡蠣が来るわけじゃない。
ソースをかけるとすごくいい。
そんなカレー。
ウスターもいいもの使ってて美味しいし。
銀座の昼は肉と寿司ばっかりだから貴重。

  • かなわ -
  • かなわ -
  • {"count_target":".js-result-Review-142051335 .js-count","target":".js-like-button-Review-142051335","content_type":"Review","content_id":142051335,"voted_flag":null,"count":16,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

てぃびき

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

てぃびきさんの他のお店の口コミ

てぃびきさんの口コミ一覧(2422件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
かなわ
ジャンル 海鮮、しゃぶしゃぶ、すっぽん
予約・
お問い合わせ

050-5590-8793

予約可否

予約可

住所

東京都中央区銀座6-7-7 第三岩月ビル B1F

交通手段

東京メトロ丸ノ内線銀座駅B5出口より徒歩3分
東京メトロ銀座線銀座駅より徒歩3分
山手線有楽町駅銀座口より徒歩5分

銀座駅から220m

営業時間
  • 火・水・木・金・土・日

    • 11:30 - 15:00
    • 17:00 - 22:00
    • 定休日
  • ■ 定休日
    年末年始
予算

¥8,000~¥9,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥10,000~¥14,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

(iD)

QRコード決済可

(PayPay)

席・設備

席数

38席

(テーブル32席、カウンター6席)

個室

貸切

(20人以下可)

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、カウンター席あり、無料Wi-Fiあり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる

料理

魚料理にこだわる、英語メニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 接待 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可

ホームページ

https://www.kanawa.co.jp/ginzakanawa

公式アカウント
オープン日

1966年

電話番号

03-3572-2325

備考

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

けろたん55けろたん55(2595)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム