スペシャリテ・焼きウニのリゾット : ヴァン・ド・レーヴ

この口コミは、voke-teenさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.2

¥8,000~¥9,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク4.5
2017/06訪問2回目

4.2

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク4.5
¥8,000~¥9,9991人

スペシャリテ・焼きウニのリゾット

名物、焼きウニのリゾット 海苔のクリームソースを食べに来ました。

リゾットというよりは、ウニとチーズを混ぜ込んだ焼きおにぎりを、海苔のクリームソースに浮かべた感じ。メニュー上の写真はウニの形が残るくらい粗い混ざり具合ですが、実際はウニは均一に溶け込んでおり、そのせいかウニ感は思ったよりおとなしめです。海苔のソースも重たくないので、シェアするよりも一人一皿食べたい料理ですね。ウニ好きなら特に。

合わせるワインはもちろん白。
2006 Macon-Villages /Thevenet
マコンの作り手としては別格の存在であるドメーヌ・ド・ラ・ボングラン。その当主テヴネの名で作る廉価版のワインです。とはいえ、遅摘みを信条とするボングランの特徴は色濃く現れています。特に06はボングランとして屈指の出来栄えで、あれば即買いなのですが、このクラスだともう市場に残っていない…。でも、ヴァンドレーヴにはあった。こういう出会いは本当に楽しい。

チャージ料無しですが、アミューズが500円で、ほんの一口サイズです。実質上の席料ですが、銀座のワインバーとしては珍しくサービス料を取らないので、かなり良心的と言えます。

ヴァンドレーヴ、カーヴデヴィーニュ、ランパールを気分によって使い分けていますが、ヴァンドレーヴが一番庶民的かな。あくまで銀座にしては、だけど。

  • ヴァン・ド・レーヴ - 焼きウニのリゾット 海苔のクリームソース

    焼きウニのリゾット 海苔のクリームソース

  • ヴァン・ド・レーヴ - 2006 マコン・ヴィラージュ /テヴネ

    2006 マコン・ヴィラージュ /テヴネ

  • {"count_target":".js-result-Review-69357036 .js-count","target":".js-like-button-Review-69357036","content_type":"Review","content_id":69357036,"voted_flag":null,"count":13,"user_status":"","blocked":false}
2017/02訪問1回目

4.0

  • 料理・味3.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥10,000~¥14,9991人

入りやすい雰囲気のワインバー

近所のカーヴデヴィーニュやランパールが地下の怪しい場所にあるのと違い、この店は地上にあって入りやすい雰囲気です。

グラスワインのリストは無くて、客の好みを聞いて出すシステムですが、こういうのってちょっと苦手。

ボトルワインは5千円台からオンリストしていて、1万円以下のワインがカーヴデヴィーニュやランパールより多めです。そういう意味でも行きやすい。最高額はDRCグランゼシェゾー226800円だけど^^;

2004 Corton /Louis Latour
それでも1本をゆっくり楽しみたいなら、このクラスのワインになります。ルイ・ラトゥールのコルトンは時々安価で市場に出回りますが、98、00、02となぜか2年おきに飲んでるものの、どの年も濃い印象があります。特に02はカリフォルニアワインのようで閉口しましたが、04はとてもエレガント。変な話ですが、とてもブルゴーニュらしい。

料理はオーソドックスなものが多いですが、遊び心あふれる一皿もあります。

・フォアグラ餃子 トリュフ風味
いかにもバー的な、ウケ狙いで頼む料理ですね。こんなんあるんだよ、頼んでみる?みたいな感じで…
フォアグラは溶けてしまい、トリュフの香りも飛んでるので、ほとんど鴨肉の餃子をポルト酒のソースで食べる感じでした^^;

次回はぜひ焼きウニのリゾットを食べたいですね。白ワインで。

  • ヴァン・ド・レーヴ - フォアグラ餃子 トリュフ風味

    フォアグラ餃子 トリュフ風味

  • {"count_target":".js-result-Review-64382785 .js-count","target":".js-like-button-Review-64382785","content_type":"Review","content_id":64382785,"voted_flag":null,"count":8,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

voke-teen

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

voke-teenさんの他のお店の口コミ

voke-teenさんの口コミ一覧(509件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
ヴァン・ド・レーヴ(Vin de Reve)
ジャンル ワインバー、フレンチ、ヨーロッパ料理
予約・
お問い合わせ

050-5571-0878

予約可否

予約可

※ご入店は中学生以上とさせて頂きます。
※キャンセルの場合、お手数ですが必ず直接お電話でご連絡ください。
※確認のお電話をさせていただく場合がございます。

住所

東京都中央区銀座1-20-1 オーキッド銀座ビル 1F

交通手段

地下鉄有楽町線銀座一丁目駅 10番出口 徒歩5分 
地下鉄銀座線京橋駅 1番出口 徒歩7分 
都営浅草線宝町駅 A1出口 徒歩4分 
地下鉄日比谷線東銀座駅 徒歩10分

宝町駅から315m

営業時間
  • 月・火・水・木・金

    • 17:30 - 00:00

      L.O. 料理22:30

    • 17:30 - 23:00

      L.O. 料理22:00

  • 日・祝日

    • 定休日
  • ゴールデンウィーク営業日のお知らせ 
     4月28日(日)  休業
     4月29日(月)  休業
     4月30日(火)  休業
     5月1日(水)   営業
     5月2日(木)   営業
     5月3日(金)   休業
     5月4日(土)   休業
     5月5日(日)   休業
     5月6日(月)   休業
予算

¥10,000~¥14,999

予算(口コミ集計)
¥10,000~¥14,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

QRコード決済不可

領収書(適格簡易請求書) 適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能
登録番号:T6010002047743

※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。

席・設備

席数

20席

(カウンター席8席、テーブル席12席)

個室

貸切

(20人以下可)

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、無料Wi-Fiあり

メニュー

ドリンク

ワインあり、ワインにこだわる

料理

野菜料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

サービス

お祝い・サプライズ可、ソムリエがいる

ホームページ

http://www.vin-de-reve.com/

オープン日

2006年3月3日

電話番号

03-3563-6040

備考

https://www.facebook.com/vindereve

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

/m/m(731)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム