焼鳥とかたべました : 備長扇屋 函南店

この口コミは、中津じうさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.7

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.4
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
2023/02訪問1回目

3.7

  • 料理・味3.7
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.4
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
¥3,000~¥3,9991人

焼鳥とかたべました

【静岡県函南町】
扇屋の系列のチェーン居酒屋です。
駐車場はお店の西側と、その南側に結構たくさんありました。10台以上です。

土曜日の夜に伺いました。時刻は18時半頃。
お店に入るとお客さんは10人くらいで、テーブルの埋まり具合は半分くらいでした。まだまだ空いている印象です。

トイレのドアノブが壊れかけていたり(でも壊れてない)、テーブル据付の呼び鈴が壊れてそうな見た目(でも壊れてない)だったりして、なんというか全体的に年季を感じる店内です。呼び鈴は特に押してもなんの反応もないので壊れてるんじゃないかと不安になります。

車で来たのでソフトドリンクのドリンクバーと鶏系のものをもりもり頼みました。

セルフドリンクバー。528円。税込み。
串盛り。もも七変化。1099円。税込み。
とり五目釜めし。759円。税込み。
塩だれキャベツ。319円。税込み。
アサリの酒蒸し。649円。税込み。
バリテバ。秘伝のタレ味2本。330円。税込み。


注文から5分ほどでキャベツとアサリの酒蒸しが順番にきて、注文から15分ほどで手羽先と串盛りが来て、最後に注文から34分ほどで釜飯がやってきました。

アサリの酒蒸しや手羽先はちょっと味濃いめ。やっぱりお酒って感じです。手羽先は甘いタレでおいしかったです。
もも7変化は、タレ、塩、ヤンニョム、わさび、梅、柚子胡椒、みそでした。もも肉なのは同じなので、極論全部同じです。どんな極論よって感じですが。

30分かかると書かれていた釜飯はいい頃合いでやってきました。たっぷりお茶碗2杯分。1合でしょうか。鶏肉の量は控えめでしたがおいしかったです。

やっぱりチェーン店は安くて色々いいなあと思いました。
おいしかったです。
ごちそうさまでした。

  • 備長扇屋 - 串盛り。もも七変化。

    串盛り。もも七変化。

  • {"count_target":".js-result-Review-155578030 .js-count","target":".js-like-button-Review-155578030","content_type":"Review","content_id":155578030,"voted_flag":null,"count":387,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

中津じう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

中津じうさんの他のお店の口コミ

中津じうさんの口コミ一覧(2153件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
備長扇屋 函南店
ジャンル 焼き鳥、居酒屋、串揚げ
予約・
お問い合わせ

050-5600-3199

予約可否

予約可

住所

静岡県田方郡函南町間宮350-11

交通手段

136号線より熱函道路に入り右側、すみや函南店筋向い。

伊豆仁田駅から734m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土

    • 17:00 - 00:00

      L.O. 料理23:00 ドリンク23:30

    • 17:00 - 23:00

      L.O. 料理22:00 ドリンク22:30

  • ■ 定休日
    なし
予算

¥2,000~¥2,999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

QRコード決済可

(PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY)

席・設備

席数

89席

(カウンター85席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙

2020年4月1日より全面禁煙となります。

駐車場

15台

空間・設備

オシャレな空間、カウンター席あり

メニュー

コース

飲み放題

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

ホームページ

http://www.via-hd.co.jp/o-giya/

公式アカウント
オープン日

2014年1月31日

電話番号

055-978-7110

関連店舗情報 備長扇屋の店舗一覧を見る
初投稿者

茶美王茶美王(22)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム