肉の暴力!ロービー丼チョモランマに単独初登頂! : 肉屋 堀もと

この口コミは、Mug & Mugさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

1人
  • 料理・味4.1
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2023/11訪問1回目

4.0

  • 料理・味4.1
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-

肉の暴力!ロービー丼チョモランマに単独初登頂!

食べても食べてもなくならない、まさにローストビーフの無間地獄ならぬ無間天国でした♡

今回もいつも世話になっている床屋、そしてどぜう料理やぶやの常連さん達に教わっての初訪問、藤枝駅近くのお肉屋さんです。過去の投稿を読むとかなりの行列店のようなので平日ランチを狙いました。そして11時半着、並びは店内にまだ2人♫

狙いは一番人気だというローストビーフ丼。その他にもお肉屋さんらしい美味そうな定食メニューがズラリ揃っていて、何を食べるかある程度決めてから行かないと絶対迷う^^;


◾️ローストビーフ丼チョモランマ(¥2,200税込)

このお店のロービー丼はご飯とお肉の量が選べます。ご飯は大中小、ロービーは100g、150g、250g、そしてこのチョモランマ級はなんと圧巻の350g!!
シェルパのいない過酷な単独登山、登頂できるか心配ですが、食べ残し持ち帰り用のタッパーが¥110で用意されているので、遭難の心配なくチョモランマのご飯(中)をオーダーしました(^^)
でもせっかくなら途中下山(食べ残し)することなく登頂を目指したい!

出てきたのはド迫力にそびえ立つロービー丼!ズッシリと重い丼の手応えが登山家を駆り立てます。お箸は焼肉屋さんらしい金属製。この相棒をトレッキングポールとして山頂を目指します。

赤くしっとりとして密な肉質が美しい、薄切りのローストビーフ。
その高く険しい岩肌にかかっているのはヒマラヤの氷雪の斜面を思わせる真っ白なヨーグルトソース。
そして丼の峰の頂からは真っ赤卵(マッカラン)の卵黄の御来光を拝む。ミニトマトかと思うくらい真っ赤な卵黄です。

それでは覚悟を決めていざ入山。
まずいきなり山頂の御来光を箸で潰す^^;マッカラン、当たり前だけど中まで真っ赤です。色が濃いだけで味まで濃く感じるから不思議。色の濃い卵って実は味や栄養価は普通の黄色い卵とそう変わらないと聞きますが、このマッカラン、なんとなく粘度は高く感じます。
それからヨーグルトソースは斜面の片側にしかかかっていないので、卵黄と共になるべく全体に行き渡るように移動させてみる。
それにしてもロービーを数枚めくって動かしてみたところで白ご飯はまったく見えません。それでもやっぱご飯と一緒に食べたいから真下に掘り進んでいくと、ロービーの下にはサニーレタスが敷いてあり、ご飯は地中深くその更に下。横によけた肉がもう丼から溢れそう^^;

やっとのことで掘り当てたご飯と共にロービーを頬張ります♫、、ウマ〜イ‼︎☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
しっとりしたお肉が食べ応えある〜!!期待どおりの、いやそれ以上の美味しさです(^^)♪
酸味のあるヨーグルトソースが爽やかでイイ‼︎
マッカランの卵黄もロービーにコクを与えてくれてマス‼︎

でも待てよ?このお肉の量にこの程度のヨーグルトソースで足りるか??と心配になりましたがそれは杞憂、甘みのある醤油系オニオンソースが味のベースとしてしっかりかかっていました。これがまたウマイ♪ヨーグルトソースは味変&映え要員と考えてよさそうです。

しっかし食べても食べてもなくならないロービー。
肉7:3ご飯の割合で食べ進めてもご飯が先になくなる。なんというシアワセ(*´꒳`*)⭐︎
そして普段はどちらかといえば少食のMugもなんとか単独登頂に成功しました〜♫パチパチ~‼︎


いや〜大満足!肉もソースもとっても美味しかったし、ローストビーフだからこの暴力的なボリュームにも関わらずさっぱりと、最後のひと口まで飽きずに美味しく頂けました(^^)
先日の不完全燃焼も払拭できた^^;やっぱ人間、美味しかったら箸がどんどんススみますね。

他のお客さん達はザブトンステーキだのトンテキ定食だの焼き鳥丼だの思い思いのものを注文していて、ロービー丼以外もすっごくウマそう。
でも、やぶや常連さんによるとランチよりも実は夜営業の焼肉屋が最高とのこと。この辺の焼肉屋の中でも別格なんだそうです。
夜来るなら絶対飲みたいけど、わざわざ藤枝まで電車でくるのもなぁ^^;

でもこの美味しさならちょっと考えてもいいカモ、、って心が揺れ動くのでした♡

  • 肉屋 堀もと - 高く険しいロービー山の岩肌にはヒマラヤの氷雪を思わせる白いヨーグルトソースが。そして山の頂にマッカランの御来光を拝む。

    高く険しいロービー山の岩肌にはヒマラヤの氷雪を思わせる白いヨーグルトソースが。そして山の頂にマッカランの御来光を拝む。

  • 肉屋 堀もと - ローストビーフ丼チョモランマ(¥2,200税込)

    ローストビーフ丼チョモランマ(¥2,200税込)

  • 肉屋 堀もと - しっとりと密な肉質の薄切りローストビーフ。これが350gの圧倒的ボリュームで登山者の前に立ちはだかる。

    しっとりと密な肉質の薄切りローストビーフ。これが350gの圧倒的ボリュームで登山者の前に立ちはだかる。

  • {"count_target":".js-result-Review-171760358 .js-count","target":".js-like-button-Review-171760358","content_type":"Review","content_id":171760358,"voted_flag":null,"count":348,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

Mug & Mug

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

Mug & Mugさんの他のお店の口コミ

Mug & Mugさんの口コミ一覧(185件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
肉屋 堀もと
ジャンル 焼肉、ステーキ、丼
予約・
お問い合わせ

054-639-5829

予約可否

予約可

ランチ営業は予約不可
ディナー営業のみ予約受付

住所

静岡県藤枝市駅前3-2-7

交通手段

藤枝駅[北口]から徒歩約3分

藤枝駅から222m

営業時間
    • 11:00 - 14:00

      L.O. 13:30

    • 17:00 - 22:00

      L.O. 21:30

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥6,000~¥7,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(AMEX、VISA、Master、JCB、Diners)

電子マネー可

QRコード決済可

(PayPay、d払い)

サービス料・
チャージ

ディナーチャージ料有

席・設備

席数

28席

個室

貸切

禁煙・喫煙

分煙

1階席禁煙2階席喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

空間・設備

カウンター席あり、掘りごたつあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可

ランチ営業お子様連れ不可
ディナー営業1階席お子様連れ可、2階個室はお子様連れ不可

ホームページ

https://nikuya.net/

公式アカウント
備考

PayPay支払い可。
d払い可。
メルペイ支払い可。

初投稿者

今宵も赤提灯今宵も赤提灯(714)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

焼津・藤枝×焼肉のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 肉屋 堀もと - 料理写真:

    肉屋 堀もと (焼肉、ステーキ、丼)

    3.45

  • 2 スーパー和牛 - 料理写真:夢咲牛カルビ

    スーパー和牛 (焼肉)

    3.14

  • 3 ホルべえ - 料理写真:・冷やし薄口しょうゆらーめん

    ホルべえ (ホルモン、焼肉、韓国料理)

    3.14

  • 4 おんどる - 料理写真:

    おんどる 藤枝店 (焼肉、韓国料理、ホルモン)

    3.12

  • 5 火山石焼肉みき - 料理写真:

    火山石焼肉みき (焼肉)

    3.10

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ