つけ麺よりラーメンをオススメします! : 喜八屋

この口コミは、M-Maxさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.2

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/10訪問3回目

3.2

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

つけ麺よりラーメンをオススメします!

2023年10月14日 朝ラーメン(600円)
土曜日の8時前に着でカウンター満席、
座敷も5卓中1卓のみ空いておりそこに滑り込みます。
いつも朝から大繁盛の袋井の人気店。
駐車場も停め難いので注意が必要。
店内入ってすぐの券売機でチケット購入。
朝はラーメンとつけ麺、何れも600円。
前回は(と言っても数年前)つけ麺だったので
ラーメンをポチり。

かな〜り待ちに待ち、25分で着丼です

THE中華そば
醤油やや強めの鶏ガラベースの中華そば
ノスタルジックなスタイル
チャシューは薄くスライスしたのと、
ちょい厚めの巻チャーシュー。
バランス取れててとても美味しい。
卓上の魚粉を入れてみたがラーメンには合わなんだ…
何れにせよ、600円という低コスト。文句はありません!
ご馳走さまでした♪

  • 喜八屋 -
  • 喜八屋 -
  • 喜八屋 -
  • 喜八屋 -
  • 喜八屋 -
  • {"count_target":".js-result-Review-170460046 .js-count","target":".js-like-button-Review-170460046","content_type":"Review","content_id":170460046,"voted_flag":null,"count":14,"user_status":"","blocked":false}
2019/10訪問2回目

2.8

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

袋井の朝らー

2019年10月6日 つけ麺
日曜日の朝7時ちょい過ぎ、開店直後の着で先客3名。
朝からなかなか人気のこのお店、
以前も客入りが多く断念したこともあります。
チビと私の二人で訪問、
つけ麺(600円)と朝らーめん(600円)をポチり

約10分で着丼です。

昔ながらに分類されるラーメンは
出汁は弱めで醤油が主張しています。
箸で持ち上げると崩れるほど柔らかく炊かれたチャーシューは美味

そのらーめんと比べてもつけ麺はだいぶ醤油辛い。
なかなかの塩分濃度デス。
『半分くらい食べてスープが薄くなったらテーブル備え付けのラーメンタレを足して・・・』とありますが、
後半でもまだ辛い。ラーメンタレ、加える人いるのか?
表面には背脂の層があり最後まで暖かく食べれます。
ラーメン同様の出汁は弱めですが
卓上にある魚粉を加えることで多少風味アップ。
スープ割りでようやくちょうど良い(それでもまだ辛いかも)。

客入りの具合を見ても好きな人も多いんでしょうね!
ご馳走さまでした!

  • 喜八屋 - つけ麺(朝らー)

    つけ麺(朝らー)

  • 喜八屋 - 朝らーめん(朝らー)

    朝らーめん(朝らー)

  • 喜八屋 - 薄くなったらラーメンタレを入れるべし!

    薄くなったらラーメンタレを入れるべし!

  • 喜八屋 -
  • {"count_target":".js-result-Review-108765390 .js-count","target":".js-like-button-Review-108765390","content_type":"Review","content_id":108765390,"voted_flag":null,"count":27,"user_status":"","blocked":false}
2017/10訪問1回目

2.8

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

袋井で初朝らー

2017年10月28日 つけ麺、遠州魚介(大)
開店5分野前に到着、先客1組5名、車内待機の車が3台。
この日は台風の影響で朝から大雨、天候の割りにはかなりの客入り。その後も後客は結構入っており席は7割り方うまっている。

食券を買い、着丼までは15分ほど。
先客ががっつり注文してたのでこれはしょうがないかな。

結構しょっぱめ、醤油をストレートに感じるつけ汁
特有の臭いがある。ちょっと鼻につく感じ。
『スープが薄くなったら卓上の・・』とラーメンダレの説明があるが後半の少し薄くなったくらいがちょうど良い。
スープ割りしてもなおしょっぱめ。
早い段階から卓上の魚粉を結構な量を入れ味調整をしてました。

遠州ラーメンは魚介の風味が強めで、つけ麺ほど醤油のとがった感じは感じない
『遠州』の部分は魚介強めのあたりなのか?詳細不明。
スープ割りしたつけ汁よりこっちの方が好み。

ただ、朝というだけで750円するラーメンが600円で食べられるのはお得です♪
お客さんの入り具合から見ても、こちらのラーメンを選んで食べに来ている人も少なくないのでしょう。
朝らー文化が静岡県西部地区に広がるのは嬉しいことです。
ご馳走さまでした。

  • 喜八屋 - 遠州魚介ラーメン(大)

    遠州魚介ラーメン(大)

  • 喜八屋 - つけ汁

    つけ汁

  • 喜八屋 - つけ麺の麺

    つけ麺の麺

  • 喜八屋 - トッピングのチャーシューとメンマ

    トッピングのチャーシューとメンマ

  • 喜八屋 - 卓上の調味料

    卓上の調味料

  • 喜八屋 -
  • {"count_target":".js-result-Review-75801027 .js-count","target":".js-like-button-Review-75801027","content_type":"Review","content_id":75801027,"voted_flag":null,"count":8,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

M-Maxさんの他のお店の口コミ

M-Maxさんの口コミ一覧(274件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
喜八屋
ジャンル ラーメン、つけ麺、餃子
お問い合わせ

0538-45-3339

予約可否

予約不可

住所

静岡県袋井市川井538-13

このお店は「袋井市方丈1-5-11」から移転しています。
※移転前の情報は最新のものとは異なります。

移転前の店舗情報を見る

交通手段

JR東海道本線袋井駅

袋井駅から898m

営業時間
  • 火・水・木・金

    • 10:00 - 14:00
    • 17:00 - 00:00
  • 土・日・祝日

    • 07:00 - 15:00
    • 16:30 - 00:00
    • 定休日
予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

席・設備

席数

32席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、カウンター席あり、座敷あり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お店のPR

ラーメン680円、つけ麺750円!どちらもクセになる味わい!

ラーメン、つけ麺どちらとも甲乙つけがたい絶品な一品です。 どちらも醤油ベースのスープとなっており、麺は細麺のちぢれ!! うまさをしっかりとからめお客様へとお届けします。 やみつきになること間違いなし!

初投稿者

も組も組(1596)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

袋井・磐田・森町×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 麺屋 破天荒 - 料理写真:つけめん

    麺屋 破天荒 (ラーメン、つけ麺)

    3.45

  • 2 麺屋 めん虎 - 料理写真:

    麺屋 めん虎 袋井本店 (ラーメン)

    3.43

  • 3 松乃木飯店 - 料理写真:

    松乃木飯店 (四川料理、中華料理、担々麺)

    3.43

  • 4 いこい - 料理写真:

    いこい (ラーメン)

    3.40

  • 5 いこいらーめん - 料理写真:

    いこいらーめん さぎさか店 (ラーメン、餃子)

    3.40

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ