ZZRでおでかけ@水曜ツーin境港 : 由志園 料亭菖蒲

由志園 料亭菖蒲

(しょうぶ)

この口コミは、たでぃさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.0

1人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
2010/09訪問1回目

3.0

  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0

ZZRでおでかけ@水曜ツーin境港

ZZRでおでかけ@水曜ツーin境港毎度ではありますが
水曜ツーに行って来ました

この日はZZRで恒例の水曜ツーに行ってまいりました
集合は9時に上月SAですって
という事は姫路BPからテクノを抜けてホイホイと行くのが宜しいようですね♪
当然平日ですので通勤割の効く時間を狙いましょう^^
9時までにはゲートインしますね
出発は7時半にしましたがまさかのBP大渋滞〜
結局BPを抜けるのに1時間以上を費やしました
テクノから佐用ICまでダッシュしてなんとか間に合わせました♪
集合場所にはすでに待機中の方もいますね〜
駄弁っているうち時9時もとうに過ぎましたが主催者が現れません・・・
毎度の遅刻の模様
で、本日の参加車両は8台になりました
ZZR1400(いつものバイクですね)

GSX-R(右側の撮影も可能になりましたね♪)

バンデット1200S(そろそろマフラーなんかどうでしょう?)

ホーネット(M3が安かったんですね)

バリオス(バリオスってスピードでるんよね)

新車のCB400(マフラーに刻印儀式がまだの模様)

ZZR1200(遅刻はいけないのよ〜)

ビモータ YB7(本日の主役ですね)

みなさん揃いましたのでサッサと出発しましょう〜
今日はノンビリと流します

先頭集団がエエペースで流していきますが〜ICの合流地点に覆面が潜んでいますね^^
先頭集団はお構いなしの模様・・・
赤信号みんなで渡れば怖くない?
なんて思っているとYB7がスローダウンしていきます
ミラーで確認していると速かったり遅かったり・・・
YB7にネタの匂いがプンプン致します
これは当然YB7のパパラッチとならないといけませんね
YB7はやっぱり不調で走りながら揺すってみたりとなんだか止まりそうです
それでもYB7は止まりそうで止まらないかっぱえびせんな訳で
次の休憩場所の蒜山に無事辿り着きます
YB7は調子悪そうですが乗り手は絶好調〜

早速おやつの時間ですね^^
秋晴れの天気に芝生の上で休憩でしたのでなんだかこのまま暫くいたい気分ですね
再出発はノンビリで途中にはこんな撮影会も

ここからでも大山は良く見えますねぇ

ええ、あなたもチャーミングに・・・

米子道を降りるとルート案内を任命されました
下道をクネクネなんて考えましたがここから先はクネクネルートはないんですよ!
印象に残るように高い橋を渡りましょうね
目的地は大根島の由志園で日本庭園を眺めながら懐石料理を〜
無事到着

今日はエエ景色を楽しみましょうね^^

団体様御一行は庭園を眺めながらの場所でしたが一般はこちらだとか
「全然日本庭園がみえないやーん」とか
「日本庭園じゃなくって老人会がみえるや〜ん」とか・・・
※次回からは予約確認して行きましょうね♪
お昼時なのでランチにしましょうは早速メニューから

いろいろと悩みどころでしたね
限定メニュー料理長お勧めにしようと思いましたが本日は売り切れ〜
じゃもういいやって感じでとろとろそば定食に
お通しの茄子の味噌漬け

これ結構うまかったですね
こちらはCB400な方の花懐石

こちらはZZR1200な方の天重

お次はそば定食

うな丼にそばですね

そばは出雲そばに似ていいて出汁も濃い色合い

温泉玉子

付け合わせのゴボウ

ゴボウはエエ味していますね♪
GSX-Rな方は鰻釜飯をオーダーされた模様
25分は待ちますよ^^との注意も聞き入れずに強行オーダー
釜飯が炊きあがる頃にはみんな食べ終わる頃で生唾をこらえているのが遠くでも聞こえそうでした♪
挙句には蒸らしまで待てずにフライング・・・

待てませんよね(笑)
お昼も頂きましたので日本庭園を散策します

 
 
 
目の保養になりました
ここからは水木しげるロードを目的地として再出発ですね
適当にルート案内をさせて頂き駅前に路駐♪

みなさんそれぞれ散策されていますね^^
その間はずーっと電話ばかりしてましたので画像なしよ♪
夕暮も近いので帰りも米子道で帰りましょう
(下道でクネクネしないのね・・・)
では出発しましょうね
来た道で帰るので簡単でしょう
途中割り込んでくる2tトラックがいましたので少しゴニョゴニョ言ってみました
すると2tトラックはグループを突き始めますね
最後尾はYB7?
YB7は本日は不調なのですよ^^
YB7な方曰く
「バイクが止まりそうで、後ろから突かれしにそうだったよ!」
だそうです
不機嫌なイタ車はここからさらに不機嫌になり
蒜山SAで休憩しているころには今日は帰れるか?と心配していました(笑)

さらに蒜山を出発してもペースは上がらず〜
中国で合流の時にはもうダウン寸前♪
ガス欠にも似た症状とダイナモがNGな症状とキャブがダメ?
走っていると突然にミスファイヤを起こしてエンジンストール
この繰り返しですね

それでも懸命に走ろうとするYB7なお方でしたが勝央SA手前でついに力尽き・・・
こんな所でストップするとトラックにひかれますよ〜(怖)
YB7な方の強運でしょうか
SAが目の前に現れます
そのまま吸い込まれるようにSAに入りダウン
「ウィンカーを出すとストールした」
「原因が解らない」
「どっちにせよバッテリーがダメなのでチャージする」
という始末

さらにばらしていき

ZZR1200からブースターケーブルを繋ごうとしたとき!!
あれ?

??
???
なんやこれ〜♪
(笑)
(笑笑)

あはは♪
バッテリーターミナルのネジの閉め忘れ
接触部分がユルユルで接触したりしなかったりを繰り返していたんですね
これにはみなさんあいた口が・・・
一日中大変な思いで過ごされたYB7な方の心中は察しがつきますがあまりにもオモロ過ぎです♪
今日の疲れもすっ飛びましたよ♪
ネジを締めて再出発するとYB7はウソみたいに快調に飛ばして帰りました♪
お疲れ様♪
あー楽しかった♪

  • 由志園 料亭菖蒲 -
  • 由志園 料亭菖蒲 -
  • 由志園 料亭菖蒲 -
  • 由志園 料亭菖蒲 -
  • 由志園 料亭菖蒲 -
  • 由志園 料亭菖蒲 -
  • 由志園 料亭菖蒲 -
  • 由志園 料亭菖蒲 -
  • 由志園 料亭菖蒲 -
  • 由志園 料亭菖蒲 -
  • 由志園 料亭菖蒲 -
  • 由志園 料亭菖蒲 -
  • 由志園 料亭菖蒲 -
  • 由志園 料亭菖蒲 -
  • 由志園 料亭菖蒲 -
  • 由志園 料亭菖蒲 -
  • 由志園 料亭菖蒲 -
  • 由志園 料亭菖蒲 -
  • 由志園 料亭菖蒲 -
  • 由志園 料亭菖蒲 -
  • {"count_target":".js-result-Review-2059353 .js-count","target":".js-like-button-Review-2059353","content_type":"Review","content_id":2059353,"voted_flag":null,"count":2,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

たでぃ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

たでぃさんの他のお店の口コミ

たでぃさんの口コミ一覧(3004件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
由志園 料亭菖蒲(しょうぶ)
ジャンル 郷土料理
予約・
お問い合わせ

0852-76-2255

予約可否

予約可

住所

島根県松江市八束町波入1260-2

交通手段

無料シャトルバス有り
松江駅から25分、境港駅から15分
時刻表はホームページ上にあります。

営業時間
    • 11:00 - 16:00

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(JCB、AMEX)

席・設備

個室

貸切

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

落ち着いた空間

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

ロケーション

景色がきれい、一軒家レストラン

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.yuushien.com/

初投稿者

オリエンタルブルーオリエンタルブルー(3)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

松江×和食のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 手打 神代そば - 料理写真:

    手打 神代そば (そば)

    3.73

  • 2 呉竹鮨 - 料理写真:白イカ

    呉竹鮨 (海鮮、寿司、郷土料理)

    3.69

  • 3 皆美館 - 料理写真:

    皆美館 (料理旅館、日本料理)

    3.68

  • 4 味処 明島 - 料理写真:

    味処 明島 (日本料理、海鮮、郷土料理)

    3.64

  • 5 酒場 16番 - 料理写真:

    酒場 16番 (居酒屋、郷土料理)

    3.64

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ