究極のそば、和食 : 幸手 門間 ふくろう

この口コミは、nicodemoさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.5

1人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気1.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.5
2017/06訪問2回目

4.5

  • 料理・味4.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気1.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.5

初夏2回目
塩釜から入荷した本マグロがひときわ目を引く

  • 幸手 門間 ふくろう -
  • 幸手 門間 ふくろう -
  • 幸手 門間 ふくろう -
  • 幸手 門間 ふくろう -
  • 幸手 門間 ふくろう -
  • 幸手 門間 ふくろう -
  • {"count_target":".js-result-Review-68758785 .js-count","target":".js-like-button-Review-68758785","content_type":"Review","content_id":68758785,"voted_flag":null,"count":2,"user_status":"","blocked":false}
2017/05訪問1回目

5.0

  • 料理・味4.2
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.5

究極のそば、和食

おまかせコースは5000円オーバーですが、敢えてコスパ最高の評価をつけました。
これよりその理由を明記してゆきますので、ご自分の飲食店スタイルに合致しそうであれば、遠方からでもお越し下さい

そばに関して(評価5)
オーダーを受けてから目の前で捏ねる、それもこだわりの粉に今しがたすり鉢で砕いた粗挽き粉も加えて捏ねる。
こねたての香りを着席ながらに楽しめるのはこの店だけ
これをランチでも行う。生産性を無視してうまいそばを追求する姿勢がこの店のスタイルを如実に表しています。

江戸より伝わる美味いそばの格言に『蕎麦は三立て』とあります。
すなわち挽きたて、打ち立て、茹で立て。がうまい。
古来よりいわれてきたのに、本当にオーダー毎に実行している店など殆どなかった。
それは、蕎麦の持つもう一つの側面、気の短い江戸っ子のファーストフードニーズをも満たしながら発展してきたゆえん、上手いと言われるこだわりの蕎麦屋でも朝打って昼提供するのが限界だった。
もちろん伝統の中に蕎麦屋のスピーディーな食文化も含まれており、重要な要素だから一般的なお蕎麦屋さんも否定すべきではない。けれど、世の中に一軒くらいこういう店があってもいい。
蕎麦粉の香り、捏ねる際の芳香、口いっぱいに広がる香り
蕎麦つゆを付けた時の変化
全て味わえるお店がある事は幸せなことです。

魚介、寿司に関して(評価5


厳選仕入の大間のマグロや関サバなどと、その季節の旬のものが大ぶりに切りつけられて提供されます。
最高の品であることは折り紙つきの美味ですが、希少で評価される品を吟味すると脂乗りの良いものが多くなるのが現代の傾向ですから、さっぱりとした味を希望される方はあらかじめ伝えておいたほうがよいでしょう。

お寿司に関してもこれらの鮮魚がタネになるのですから否が応でも期待が高まるところですが、赤酢を用いたキレの良いシャリで握ってくれます。
砂糖を使わない当店の赤酢シャリはさっぱりとして口にいれるとはらりとほどけるのが素晴らしいです。
もともと酒粕を熟成させる赤酢は、かつての普及品は古くなった酒のような風味が鼻につくお酢だったため現代の米酢に取って代わられたような代物でしたから赤酢ならどれでも良いわけではありません
しっかり吟味されてこれはと思うものを使用しているのでしょう。

そういったこだわりが随所に感じられるお店です。

  • 幸手 門間 ふくろう -
  • 幸手 門間 ふくろう -
  • 幸手 門間 ふくろう -
  • 幸手 門間 ふくろう -
  • 幸手 門間 ふくろう -
  • 幸手 門間 ふくろう -
  • 幸手 門間 ふくろう -
  • 幸手 門間 ふくろう -
  • 幸手 門間 ふくろう -
  • 幸手 門間 ふくろう -
  • {"count_target":".js-result-Review-68425478 .js-count","target":".js-like-button-Review-68425478","content_type":"Review","content_id":68425478,"voted_flag":null,"count":6,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

nicodemo

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

nicodemoさんの他のお店の口コミ

nicodemoさんの口コミ一覧(9件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
幸手 門間 ふくろう
ジャンル そば、寿司、日本料理
予約・
お問い合わせ

050-5872-6260

予約可否

完全予約制

予約は2日前の17時まで、ご予約を受け賜ります。(予約制になってます。)メニューは、コース料理のみに成ります。7700円よりご予算に応じて、ご用意致します。インターネット予約のみ、5種類のコースからお選び頂けます。キャンセル変更は、4日前迄になります。お席だけのご予約は、お受け出来ません。

住所

埼玉県幸手市2-2-9

交通手段

幸手駅より徒歩7~8分、駅を真っすぐ2個目の信号を越え50m美容室を右に曲がった所。スキップで5分です゜帰り道、チドリ足になると、10分かかります゜

幸手駅から611m

営業時間
  • 月・火・水・金・土・日

    • 11:30 - 13:30
    • 18:00 - 21:30
    • 定休日
  • ■ 定休日
    第1 第3水曜
予算

¥8,000~¥9,999

¥8,000~¥9,999

予算(口コミ集計)
¥8,000~¥9,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

QRコード決済可

(PayPay)

サービス料・
チャージ

10%サ-ビス料が、付きます。 ワンドリンク制になります。

席・設備

席数

15席

個室

半個室あり。ゆったりお食事を、楽しんでいただきたいので、3~4組様位で、締め切らせて、頂いています゜ 只今はコロナ対策として2組様までとさせて頂いております。

貸切

(20人以下可)

禁煙・喫煙

全席禁煙

お食事中は、外での、喫煙も、お断りいたしております。喫煙の場所のご用は、有りません。入店後の喫煙は、出来ません。2~3時間は、我慢出来る方に限らせていただきます。

駐車場

店舗前7台あり

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カップルシートあり、カウンター席あり、座敷あり、掘りごたつあり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、ワインにこだわる、カクテルにこだわる

料理

野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる、健康・美容メニューあり、ベジタリアンメニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン、一軒家レストラン

サービス

2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、ドリンク持込可、テイクアウト

お子様連れ

中学生以下のお子様は、同伴不可
貸切にして頂く場合は可。

ドレスコード

不適切と判断した場合、お断りする事も有ります。
香の強い香水の方 

公式アカウント
オープン日

2000年3月27日

電話番号

0480-43-1431

備考

ランチの時間 コース料理のみになります。

初投稿者

ゴージャゴージャ(1268)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン