肉汁系じゃなくて、カレー汁はマイルドなの!? : 永井

この口コミは、食べ過ぎて1.5倍だんさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/05訪問3回目

4.0

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

ふらっと前を通ると駐車場が空いていたので滑り込みました。

ごま肉汁中890円にしました。

ごまペースト入りの肉汁は、クタクタに煮たネギがいっぱい入っています。豚肉・薄揚げ・青菜と具も豊富です。辣油も付いてきて、好みで辣油をかけます。通常の肉汁よりは濃厚でかなりパンチがあります。辣油をいれても坦々ではないんですよね。和風の醤油出汁に胡麻ペーストが独特の酸味を感じて、肉汁より好きな味です。蕎麦湯みたいにつけ汁も飲めるようにして欲しいものです。
変わったつけ汁も多くて楽しいですね。

なすの天ぷら100円もUPします。丸々1本分が100円とは相変わらずのコスパです。

  • 永井 -
  • 永井 -
  • 永井 -
  • 永井 -
  • 永井 -
  • {"count_target":".js-result-Review-183697416 .js-count","target":".js-like-button-Review-183697416","content_type":"Review","content_id":183697416,"voted_flag":null,"count":14,"user_status":"","blocked":false}
2023/02訪問2回目

3.7

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

肉汁系じゃなくて、カレー汁はマイルドなの!?

よくよく考えると、来店するようになって7〜8年になるのにカレーを頼んだ事がありませんでした。酸辣麻婆汁とかも前回が初めてと、肉汁・ゴマ肉汁・ピリ辛肉汁の3品しか頼んで無かったんですね。我ながら保守的になったものです。と言うわけで、カレー系を目当てに再訪しました。
カレー汁中900円にしました。

肉汁の濃さと比べるとまろやかな味わいで、辛さも控えめです。辛さは七味で足せるので、豚の脂の甘味もあって良いバランスです。つけ汁のカレーだけをグイグイ飲めるし、麺をつけても薄味だとは思わない濃さです。つけ汁を飲んでいると、小麦のダマなのか、トロミの片栗粉の玉なのか、挽肉サイズの粒が沢山出てきました。噛むと粉っぽさがあったので、混ぜるのが甘かったのでしょうか。揚げ玉よりもかなり小さく、アクセントと感じる人も居るかもしれませんが、私は違和感に感じてしまいました。
ただ、つけ汁を全部飲もうとしなければ分からないですね。武蔵野うどん特有の麺と合わせてとても美味しい。前半の甘味を感じるカレーと、七味で辛さを足したカレーでガラッと表情を変えるのも楽しかったです。

個人の好みとしてダマは減点対象として、3.7とします。

  • 永井 -
  • 永井 -
  • 永井 -
  • 永井 -
  • 永井 -
  • 永井 -
  • 永井 -
  • 永井 -
  • 永井 -
  • {"count_target":".js-result-Review-155400950 .js-count","target":".js-like-button-Review-155400950","content_type":"Review","content_id":155400950,"voted_flag":null,"count":9,"user_status":"","blocked":false}
2022/12訪問1回目

3.8

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

11時40分頃に到着すると、待ち0ですが満席で少し待ちました。

いつもピリ辛肉汁うどんなのですが、久しぶりに来ると酸辣麻婆汁というメニューが壁に書かれていました。という事で、酸辣麻婆汁小790円にしました。

モッチリとした団子のような麺は小サイズでも一人前以上あります。基本の肉汁の具である豚肉・ネギ・油揚げ・ほうれん草に加えて、エリンギ・しめじ・えのき・厚揚げ・挽肉と非常に具沢山のつけ汁は、すっぱ辛い餡掛けになっています。ピリ辛肉汁よりもこちらの方が好みですね。肉汁小が710円なので、80円でこんなに具が増えるとは!2023年1月20日から値上げするとの貼り紙がありましたけど、サービス満点の量でしたので、仕方ないですね。

春菊天とか凄い量ですし、さつま芋も2〜3枚くるので天麩羅を頼む時は注意が必要です。後ろの席で数名分の春菊とか芋天を頼んでいて、食べきれないだろうなぁと思っていたら、一つ目の天麩羅が出てきた段階で、「食べきれないよ」の声が聞こえてきました。

写真は同行者の肉汁小+舞茸天もUPします。

  • 永井 -
  • 永井 -
  • 永井 -
  • 永井 -
  • 永井 -
  • 永井 -
  • 永井 -
  • 永井 -
  • 永井 -
  • 永井 -
  • {"count_target":".js-result-Review-153183363 .js-count","target":".js-like-button-Review-153183363","content_type":"Review","content_id":153183363,"voted_flag":null,"count":6,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

食べ過ぎて1.5倍だん

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

食べ過ぎて1.5倍だんさんの他のお店の口コミ

食べ過ぎて1.5倍だんさんの口コミ一覧(193件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
永井
受賞・選出歴
うどん 百名店 2024 選出店

食べログ うどん EAST 百名店 2024 選出店

うどん 百名店 2022 選出店

食べログ うどん EAST 百名店 2022 選出店

うどん 百名店 2020 選出店

食べログ うどん EAST 百名店 2020 選出店

ジャンル うどん、天ぷら、カレーうどん
お問い合わせ

049-258-2984

予約可否

予約不可

住所

埼玉県入間郡三芳町北永井264-2

交通手段

関越道三芳スマートICより1.5km。
鶴瀬駅南口よりライフバス[4]または[6A][6B]でエーキドー前下車徒歩2分。(バスの本数少)

鶴瀬駅から2,860m

営業時間
予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

28席

(カウンター12席、座敷16席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

11台

空間・設備

カウンター席あり、座敷あり

メニュー

料理

野菜料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

座敷があるので大丈夫です

オープン日

2013年2月20日

備考

【営業時間備考】
麺がなくなった場合、中休憩が入る場合有り
土・日・祝日につきましては、
早めに店じまいする場合がございますので、予めご確認ください。

初投稿者

田舎うどん田舎うどん(4574)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

富士見・志木周辺×うどんのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 讃岐うどん 條辺 - 料理写真:とろたまぶっかけうどん(1玉)@税込530円

    讃岐うどん 條辺 (うどん、天ぷら、カレーうどん)

    3.73

  • 2 永井 - 料理写真:肉汁うどん小

    永井 (うどん、天ぷら、カレーうどん)

    3.70

  • 3 手打蕎麦ぐらの - 内観写真:

    手打蕎麦ぐらの (そば、うどん)

    3.55

  • 4 手打ちうどん 和 - 料理写真:

    手打ちうどん 和 (うどん、郷土料理)

    3.54

  • 5 徳一うどん  - 料理写真:

    徳一うどん (うどん、天ぷら、カレーうどん)

    3.46

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ