女友達うけするお店、ランチも良い! : 創作酒庵 彩蔵

この口コミは、Kyoko007さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

-

¥4,000~¥4,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2017/04訪問2回目

-

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥4,000~¥4,9991人
  • 創作酒庵 彩蔵 -
  • 創作酒庵 彩蔵 -
  • 創作酒庵 彩蔵 -
  • 創作酒庵 彩蔵 -
  • 創作酒庵 彩蔵 -
  • 創作酒庵 彩蔵 -
  • {"count_target":".js-result-Review-67611120 .js-count","target":".js-like-button-Review-67611120","content_type":"Review","content_id":67611120,"voted_flag":null,"count":1,"user_status":"","blocked":false}
2014/08訪問1回目

-

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥4,000~¥4,9991人

女友達うけするお店、ランチも良い!

2014.08 夜訪問
久々でした、お料理はやっぱりアラカルトがおススメ
ブログ記事からご覧ください
http://sany007.blog106.fc2.com/blog-entry-2011.html

*************************************************

2012.01.23

京茶しゃぶランチに行きました

ブログ記事からどうぞ
http://sany007.blog106.fc2.com/blog-entry-1344.html

*********************************************************

2011.8.某日 初めてランチで訪問


夜の女子会では頻繁に利用させていただいてる当店

ランチもおススメと伺って、お客様と行ってまいりました
以前もトライしたのですが、当日の電話では予約がいっぱいで断念。
事前予約が必須のようです

毎月目玉のお得なランチがあるそうで、
今回はデザート&コーヒーもついた全5皿で2500円のところを
太っ腹、1250円で提供してくれる、お蕎麦のランチを...

味わい松花堂膳
トップの写真は、前菜の味わい松花堂膳
立派なお皿だねぇ~
    お料理は偏屈なまでに少量だけど.....(笑)


んでも、それぞれおいしいですね
この松花堂膳、三膳くらい食べたいですよ

1つだけアップで..
そば粉のチップスにチーズのトッピング
やだ、ビールが飲みたくなっちゃうよ...
こういう創作っぽい料理は、彩蔵さんらしいですね、他

 ・きゅうりに何かトッピング(不明だかトッピングめちゃ旨い)
 ・お蕎麦屋さんの出汁巻き
 ・そばの実にトロロがトッピング
 ・いくら(あと5つぶください)
 ・ゴマ豆腐    以上

そばがき
といっても、こちら揚げたそばがきです。そこに出汁の効いた餡と野菜...
揚げることで香ばしいそばの香りがより引き立ったように思います
お出汁もいいお味で、これおいしかったなー
やはり↑同様、彩蔵さんらしい創作系ですね


にんじんが銀杏の形に切られてるあたり、細部にも気をつかわれているのが
イイですね。女性に受けるわけです。


合鴨のごまポン酢ソース添え

1250円で、こんなん出してもらって申し訳ないです... おいしい

せいろ 

細切りの、のど越しのよい二八そば(だと思います)
彩蔵さんには蕎麦を打つお部屋があるので、ちゃんと手打ちなのです


コーヒーとデザート
デザートのお皿もこれまた、お皿がりっぱ系ですが
 ・マドレーヌ
 ・わらびもち
 ・杏仁豆腐
の三種も盛ってあるのは、立派!


以上で1250円!! 
どのお皿もお皿がりっぱで、一皿のポーションは小さ目ですが
(なので、かなり寄りで撮影してます)
それでもこのお値段ですから、十二分に満足です。


来月の目玉ランチはなにかしら? また行きたいです


おまけ...

学校が終わった娘も合流!途中からなのでコースはいただかず
一品メニューをチョイス、夜も人気の

石焼オムライス

メニューにあったので、思わず注文したのですが、通常お昼は
出していないところ、特別つくってくれました。ありがとうございます
おいしかったーー❤とのことです..


と、いうことで、おひるの彩蔵さんもお気に入りに追加!!


***********************************************************

(10・夏から秋にかけて4度ほど訪問)

●南浦和「彩蔵」の雄黄というコース

このブログでも何度かレビューを書いている、
私の友人、特に幅広く女性の友人達が大好きな居酒屋(ダイニング・バー)、

南浦和の彩蔵さん


なので仲間内で「飲もう!」となり場所が決定すると、あ、また彩蔵さんね...
ということが多々ありました。

お通しは写真わすれで...


・彩蔵式桶モリバーニャカウダ  
 自家製の豚味噌でいただきます
 味噌なのにバーニャカウダ?とかつっこみはなしで..笑

・カツオのたたき絶妙薬味だれ

・チーズ風味の自家製豆腐
 私的お気に入りの一品です

・生ハムとロメインレタスのライスベーパー巻き

・バリバリチキン☆ 
 定番料理 スパイシーです

・自家製コロッケトリュフタルタル
 普通に可愛くておいしい、やはり彩蔵さん定番メニューですが
 トリュフはあんまし期待しないほうがいいです....笑

・自家製ラー油で食べる蒸し餃子

・フォアグラ大根
 彩蔵さんオススメメニュー
 小ぶりですがおいしいです。
 フォアグラ自体はまぁまぁ

・九州産骨付き豚カルビ

・特製バラちらし

(☆印は彩蔵さんの定番かつおすすめのお皿だとおもいます)

コースは以上で、お料理のみで3.200円のコースです
飲み放題をつけて...いくらだったけなーー?すいません...忘れました
こちらのコースは当日の飛び込みでもOK
彩蔵さんオススメメニューが何品も含まれているのでおすすめです
私は個人的には、コースよりも、メニューからおもしろそうなお皿を
選ぶほうが好きではありますが...

こちらのメニューは正直、夏~秋バージョン
このコースを3回くらい食べましたね~笑
今HPをみたらすっかり冬のメニューに変わっていたので
是非、また伺いたいです
ちょっぴり高級感があって、いつも人気ですが、半個室様にしきられたお席が
落ち着くお店です。週末には予約を入れた方が安心ですよ

女友達さん、また誘ってね!


写真入りブログ記事は↓
http://sany007.blog106.fc2.com/blog-entry-999.html

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


09.10再訪

私と女性友達が大好きな創作料理中心の居酒屋さんです、
若干高級感あり、でも安心価格、女性が好きそうなメニューが
たくさんなので、特にデートなど女性をお誘いするにはお勧めです
すだれをかけた半個室状態なお席は落ち着けます。
でも、煙草だけは絶対吸わないでくださいね!

今回新たにたのんだ一品の写真をUPしました。
お勧めは..

・山芋陶板焼き
 山芋マッシュを鉄板で焼いてありますが、トロンとした食感と
 お好み焼き風の演出が新鮮。

・自家製コロッケ トリュフタルタル
 これは、トリュフがご愛敬程度なので、ま、かわいいから良いわ! ぐらいのノリでたのんでください

・石焼おこげのマーボー豆腐
 アイディア~な一品

・塩辛クリーム焼きうどん
 ここの焼きうどんシリーズはみんな新鮮でおいしい
 塩辛&クリームの意外な組合せは、塩辛の旨味が乙で
 おいしい、何故か甘味がひきたつ焼きうどんでした。
 うちでも真似したい!

※今回、ちょっとお通しがしょぼい、いつもたのんでいる一品の
 量が若干減った?などの意見がありました

※残念ですが、ブログの方に「ランチでいやな思いをした!」との
 TBがあります。うん、ちょっとひどいかも、と、思いました。
 お店の方が読んだら、確認して欲しいです。

http://sany007.blog106.fc2.com/blog-entry-773.html


**************************************************

私、および仲間達が愛する、最近一押しのお店です。

南浦和東口おりてすぐ右方向へ、ケンタッキーを超えた次のビルの2Fです
エントランスがちょっと高級な雰囲気。でもご安心の居酒屋価格で楽しめます。
掘り炬燵式のお席もおちついた趣です。着席すると、入り口にすだれをかけて
くれるので、半個室の雰囲気を味わえます。


●お通し 、いくらと小さな煮物。箱に入った小鉢が可愛いです。

以下、私お勧めの一品を紹介します。
 
● 和風シーザーサラダ 
 シーザードレッシングに温泉卵が一つはいっていて、それをミキシングしてサラダに和えます。 


●かぼちゃとさつまいもの温かいサラダ
 カルボナーラ仕立ての不思議なお味だそう、クリーミーなソースに野菜の甘みが
 引き立つかんじ。女性陣一押しメニュー。


これぞ!創作料理なのは..

●チーズ風味の自家製豆腐
 これ、どんな風に作っているのでしょう?
 最初はお豆腐、そのうちまったりとしたチーズ風味が広がります。
 はずせないメニューです。

●フォアグラ大根は
 タレの甘みと大根とフォアグラ本来の甘みが、相まってたまらなくおいしいです。

●馬刺し。三種の部位の盛り合わせです。

●バリバリチキン 香ばしスパイス揚げ。安心できるメニュー

●ラフテー。ラフテーは温玉につけて頂きます。
        とろんとろん。ごはんが欲しくなっちゃいました。

●フライド・ヤマイモ。
 私的に絶対注文したい品。
 おうちでも真似したんですが、こうは作れませんでした。
 ほくほく、もちもちっっとした食感がたまりません。
 抹茶塩でいただきます。


●出汁にひたされたパリパリの梅きゅうりと右はナスの煮浸し?
                         (忘れました。すいません)

●あんなんや、こんなん...みんな、おいしい..
 真ん中は、九州出身の友人が必ず頼むからし蓮根

麺類も創作系でおすすめ出来ちゃうんですよっっ!!

●右:キーマカレー焼きうどん
●左:明太子うどんのカルボナーラ

 大人数だったら、両方たのんで食べ比べるのもいいですね
 明太子うどんのカルボナーラは超人気メニューだそうです

ガールズトークの〆だったら、やっぱりデザートはたのみたい

●左上:赤いフルーツのレアチーズムース  
    甘酸っぱいベリーとふくよかなレアチーズとのコンビネーション。
●右上:本日のデザート3点盛り
    彩蔵のオススメスイーツをどうぞ!本日の内容はスタッフまで。
●下中:紅芋胡麻団子 バニラアイス添え  
    沖縄特産の紅芋を使ったスイーツ。
                       (解説はぐるなびから)

 デザートに至っても、手抜きがない創作系。
 特にほうじ茶のアイスが美味しかったな〜

体育会系女子が多いので、若干クリーミー系の品に偏っていますね^^
書いているうちに、お腹が鳴って、また、行きたくなってきました。
お得なコース料理や飲み放題もあります。
でも、アラカルトで頼んでも、そんなに高くはありません。
なにしろ、メニューをみると頼んでみたいお料理が目白押しなので..
食事やお酒の内容に対してコスパがとっても良いのも彩蔵さんの魅力です

大宮から、一駅電車に乗っても行きたい。そんなおいしいお店です

  • 創作酒庵 彩蔵 - ランチ

    ランチ

  • 創作酒庵 彩蔵 - トリュフ入りコロッケ09.10

    トリュフ入りコロッケ09.10

  • 創作酒庵 彩蔵 - フォアグラ大根

    フォアグラ大根

  • 創作酒庵 彩蔵 - お通し

    お通し

  • 創作酒庵 彩蔵 - 温かいサラダ

    温かいサラダ

  • 創作酒庵 彩蔵 - チーズ風味の自家製豆腐

    チーズ風味の自家製豆腐

  • 創作酒庵 彩蔵 - 馬刺し

    馬刺し

  • 創作酒庵 彩蔵 - ラフテーとバリバリチキン

    ラフテーとバリバリチキン

  • 創作酒庵 彩蔵 - フライド・ヤマイモ

    フライド・ヤマイモ

  • 創作酒庵 彩蔵 - 梅きゅう

    梅きゅう

  • 創作酒庵 彩蔵 - 麺2種

    麺2種

  • 創作酒庵 彩蔵 - デザート3種

    デザート3種

  • 創作酒庵 彩蔵 - ちょっとしょぼくなったお通し09.10

    ちょっとしょぼくなったお通し09.10

  • 創作酒庵 彩蔵 - 麻婆おこげ09.10

    麻婆おこげ09.10

  • 創作酒庵 彩蔵 - 長芋のトロトロ鉄板焼き09.10

    長芋のトロトロ鉄板焼き09.10

  • 創作酒庵 彩蔵 - スープ炒飯09.10

    スープ炒飯09.10

  • 創作酒庵 彩蔵 - パンナコッタ09.10

    パンナコッタ09.10

  • 創作酒庵 彩蔵 - デザート09.10

    デザート09.10

  • 創作酒庵 彩蔵 - 塩辛クリーム焼きうどん09.10

    塩辛クリーム焼きうどん09.10

  • 創作酒庵 彩蔵 - Pizza09.10

    Pizza09.10

  • 創作酒庵 彩蔵 - たたききゅうり09.10

    たたききゅうり09.10

  • 創作酒庵 彩蔵 - ランチ

    ランチ

  • 創作酒庵 彩蔵 - ランチ

    ランチ

  • 創作酒庵 彩蔵 - ランチ

    ランチ

  • 創作酒庵 彩蔵 - ランチ

    ランチ

  • 創作酒庵 彩蔵 -
  • 創作酒庵 彩蔵 - ランチ

    ランチ

  • 創作酒庵 彩蔵 - →ここから20120123京茶しゃぶランチ

    →ここから20120123京茶しゃぶランチ

  • 創作酒庵 彩蔵 -
  • 創作酒庵 彩蔵 -
  • 創作酒庵 彩蔵 -
  • 創作酒庵 彩蔵 -
  • 創作酒庵 彩蔵 -
  • 創作酒庵 彩蔵 -
  • 創作酒庵 彩蔵 -
  • 創作酒庵 彩蔵 -
  • 創作酒庵 彩蔵 -
  • 創作酒庵 彩蔵 -
  • 創作酒庵 彩蔵 - 2014.8

    2014.8

  • 創作酒庵 彩蔵 - 2014.8

    2014.8

  • 創作酒庵 彩蔵 - 2014.8

    2014.8

  • 創作酒庵 彩蔵 - 2014.8

    2014.8

  • 創作酒庵 彩蔵 - 2014.8

    2014.8

  • 創作酒庵 彩蔵 - 2014.8

    2014.8

  • 創作酒庵 彩蔵 - 2014.8

    2014.8

  • 創作酒庵 彩蔵 - 2014.8

    2014.8

  • 創作酒庵 彩蔵 - 2014.8

    2014.8

  • 創作酒庵 彩蔵 - 2014.8

    2014.8

  • 創作酒庵 彩蔵 - 2014.8

    2014.8

  • 創作酒庵 彩蔵 - 2014.8

    2014.8

  • 創作酒庵 彩蔵 - 2014.8

    2014.8

  • {"count_target":".js-result-Review-1116496 .js-count","target":".js-like-button-Review-1116496","content_type":"Review","content_id":1116496,"voted_flag":null,"count":44,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

Kyoko007

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

Kyoko007さんの他のお店の口コミ

Kyoko007さんの口コミ一覧(1878件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
創作酒庵 彩蔵(ソウサクシュアン サイゾウ)
ジャンル ダイニングバー、居酒屋、日本料理
予約・
お問い合わせ

050-5593-5950

予約可否

予約可

予約をキャンセルする場合は、以下の通りとなります。

コース予約
当日キャンセル(連絡なし) -- 100%
席のみ予約(1名あたり)
当日キャンセル(連絡なし) -- 4,000円

住所

埼玉県さいたま市南区南浦和2-44-1 一ツ木ビル 2F

交通手段

JR 南浦和駅 東口 徒歩1分

南浦和駅から168m

営業時間
    • 11:00 - 23:00
  • ■ 営業時間
    月~日
    ランチ 11:00~15:00(L.O.14:00)
    ディナー 15:00~23:00(L.O.22:30、ドリンクL.O.22:30)

    ■ 定休日
予算

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥5,000~¥5,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、iD)

QRコード決済可

(PayPay、au PAY)

サービス料・
チャージ

お通し 330円

席・設備

席数

119席

最大予約可能人数

着席時 24人

個室

(2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可、20~30人可、30人以上可)

貸切

(20人以下可)

禁煙・喫煙 全席禁煙

別途喫煙ルームをご用意しております。

駐車場

近隣にコインパーキングあり

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カップルシートあり、ソファー席あり、掘りごたつあり、電源あり

メニュー

コース

飲み放題、3時間以上飲み放題

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 大人数の宴会 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、ドリンク持込可

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、お子様メニューあり、ベビーカー入店可

お子様用食器あり

ホームページ

http://saizou-minamiurawa.shop/

公式アカウント
オープン日

2007年9月7日

電話番号

048-882-2888

備考

アラカルトの場合 お通し 330円

以下クレジットカードもご利用いただけます。
MUFG / UC / DC / NICOS / UFJ / セゾン / アプラス / J-DEBIT

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

Kyoko007Kyoko007(1236)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

ネット予約