東大阪にてアーユルヴェーダに基づく多彩なスパイス料理。 コーヒーやスイーツも : アーユルヴェーダ食堂

この口コミは、アルボスさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.4
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2022/03訪問1回目

3.5

  • 料理・味3.4
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.4
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

東大阪にてアーユルヴェーダに基づく多彩なスパイス料理。 コーヒーやスイーツも

天高く澄んだ青空が広がったこの日。
近大の最寄駅でもある近鉄長瀬駅近くまで。
少し前に情報を知りいつかと思っていた
インドのアーユルヴェーダ理論に基づく
家庭的なスパイス料理やカフェを楽しめる
「アーユルヴェーダ食堂」へ。

場所は近鉄長瀬駅前の王将や松屋がある
「長瀬駅前商店街」に入ってすぐの
一筋目を右折して1~2分ほど。

長屋住宅の一角にあり靴を脱いで上がると
小さなカウンターとテーブルが数卓。
その奥に和室があり大型テーブルを設置。
どこか懐かしいアットホームな雰囲気です。

感じのよい女性店主ひとりで対応していて
メニューを見ると本日のもりもり合わせプレート1択。
(スープとご飯付きで税込1000円)
それにグルテンフリースイーツやケーキ
数種類のチャイやコーヒーも用意されていました。

最初にカリフワラーのポタージュですと提供された
スープから優しい味わい。
続いて この日のもりもり合わせプレートの内容は
2種類のカレー+8種類のおかず。
中央のバスマティライスを囲むように
【南瓜とレンズ豆のココナッツカレー】
【大根のドライカレー】 【白菜の菜の花のナッツ和え】
【菊芋/スティックブロッコリー/蕗の薹のパコラ(天ぷら)】
【芽キャベツのスパイス炒め】【人参ラペ】
【ルッコラのサラダ】を盛り付け。

全てに共通してやわらかなスパイス使いと調理法。
メニューによるとアーユルヴェーダ理論の6つの味
(甘味/塩味/酸味/苦味/辛味/渋味)を全て味わえるそうで
食材そのもののを引き立てるように
動物性油脂を控えたナチュラルな風味とハーモニー。
炒めたり和えたり揚げたりと様々な調理が施された
多彩な素材感 ソフトなスパイス感が印象に残ります。

着席したのがカウンターやったので
店主の女性と少し話すことができ
和やかに楽しめた2022年3月下旬の思い出。
もともとは大阪市北区中崎町で
4年ほどの間借り営業後
昨年(2021)1月に実店舗をオープンしたそうです。

最寄りの近鉄長瀬駅から約3分と近く
アーユルヴェーダの六つの味を体感でき
デトックス効果もあるという本日のもりもり合わせプレート。
今流行りのパンチの効いたスパイスカレーとは異なり
動物性油脂を控えた軽やかなスパイスカレーというとき
野菜が主役のヘルシーなスパイス料理というとき
カフェやヴィーガンスイーツというときにぜひ。
一人で対応していたので時間に余裕を見て
また料理教室やアーユルヴェーダ講座の日もあるので
詳細はSNSをチェックして訪れてみて下さい。

  • アーユルヴェーダ食堂 - 外観

    外観

  • アーユルヴェーダ食堂 - 店内の一角 靴を脱いで上がります

    店内の一角 靴を脱いで上がります

  • アーユルヴェーダ食堂 - 最初にスープ(カリフラワーのポタージュ)

    最初にスープ(カリフラワーのポタージュ)

  • アーユルヴェーダ食堂 - 手前が2種類のカレー

    手前が2種類のカレー

  • アーユルヴェーダ食堂 - 白菜の菜の花のナッツ和え 人参ラペ 菊芋のパコラ

    白菜の菜の花のナッツ和え 人参ラペ 菊芋のパコラ

  • アーユルヴェーダ食堂 - 芽キャベツのスパイス炒め ルッコラのサラダ

    芽キャベツのスパイス炒め ルッコラのサラダ

  • アーユルヴェーダ食堂 - 奥に大型テーブルの和室

    奥に大型テーブルの和室

  • アーユルヴェーダ食堂 - ロケーション

    ロケーション

  • アーユルヴェーダ食堂 - 外に掲示

    外に掲示

  • アーユルヴェーダ食堂 - アーユルヴェーダについて

    アーユルヴェーダについて

  • アーユルヴェーダ食堂 - スパイスの紹介

    スパイスの紹介

  • アーユルヴェーダ食堂 - 料理は1種類(2022.3月当時)

    料理は1種類(2022.3月当時)

  • アーユルヴェーダ食堂 - チャイ(2022.3月当時)

    チャイ(2022.3月当時)

  • アーユルヴェーダ食堂 - コーヒー(2022.3月当時)

    コーヒー(2022.3月当時)

  • {"count_target":".js-result-Review-141615671 .js-count","target":".js-like-button-Review-141615671","content_type":"Review","content_id":141615671,"voted_flag":null,"count":37,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

アルボス

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

アルボスさんの他のお店の口コミ

アルボスさんの口コミ一覧(1491件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
アーユルヴェーダ食堂
ジャンル カレー、インド料理、カフェ
予約・
お問い合わせ

050-5592-6280

予約可否

予約可

住所

大阪府東大阪市小若江1-3-13

交通手段

近鉄大阪線 長瀬駅
徒歩3分

長瀬駅から227m

営業時間
  • 月・火・水・木・金

    • 11:30 - 17:00
  • 土・日・祝日

    • 11:30 - 18:00
  • ■ 定休日
    不定休
    ※不定休のためご来店の際はご確認をお願いいたします
    年末年始12月28日~1月5日までお休み
予算

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済可

(d払い、楽天ペイ、au PAY)

席・設備

席数

12席

(カウンター4席、テーブル3席、4~6名の和室・座敷席)

個室

個室はないが和室がある 6名まで利用可能

貸切

(20人以下可)

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

近隣コインパーキングあり、駐輪は禁止です。

特徴・関連情報

利用シーン

公式アカウント
電話番号

090-9984-3904

初投稿者

アルボスアルボス(1650)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン