5年ぶりのランチタイム訪問 : ブーランジェリ・エ・カフェ オブジェ

この口コミは、ぷくろうりんさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.8

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/04訪問5回目

4.8

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥2,000~¥2,9991人

5年ぶりのランチタイム訪問

初回にランチ、2度目にモーニングを利用してからは、モーニングのコスパの良さにランチを利用することはなくなったが、ここ最近の生活リズムの変化でモーニングに行けなくなり…
ようやくランチタイムに都合がつき訪問できることに。

前日予約したにも関わらず、すんなり予約が取れた。
週末モーニングはいつも混雑しているので覚悟していたが、先客は2組のみで拍子抜け。

ランチは前回同様、スタッフさんがパンを配膳するスタイルだという口コミがあったが、自分でテーブルから取るスタイルになっていた。
これは嬉しい変更。
何度も来て頂くのは心苦しいので、自分で好きなタイミングで取る方が気楽で良い。

正直、パンを楽しみたいので、サラダとドリンクだけで十分なのだが、ランチでパン食べ放題をしたいなら、バケット(オープンサンドで3種のデリがのっている)、パスタ(3種から1種チョイス)、オムレツ、又はウィンナーバケットの4種のプレートから、どれかをオーダーしなければならない。
どれも2000円前後で、モーニングの倍程の価格なので、やはり私にはモーニングの方が魅力的。
ただ、モーニングは混雑時は60分制、オープン前から並んでいる程人気なので、ランチの方が気分的にゆったりできる。

キッズプレートは800円程だった。
スープ、ドリンク(アップル、オレンジ、低温殺菌牛乳からチョイス)、ロールパン(卵サラダ、フルーツ&ホイップまたはウィンナーから2種チョイス)

初回訪問時、あまり印象に残らなかったランチプレートだが、この空白の5年間にバージョンアップしていた。
まず見た目がオシャレ。
グラスにサラダ。
サラダは契約農家からこだわりの野菜を仕入れていらっしゃるみたいで、牛乳、卵、全ての素材にこのお店は安心安全なものを積極的に使用されているので、とても好感度が高い。
前回は家庭料理と同レベルと感じたが、今回は良い意味で家庭的な優しい味付けをベースとしているが、レストランのような味付けでとても美味しかった。

肝心のパン食べ放題について。
ランチタイム途中参加のため、8割程の陳列。
途中我が家だけになったので、その間補充はなかったが、新規2組が来店し、我が家が精算する間際に少し補充があった。
いつも食べていた好みのものの半分程は見受けられなかったので、フル補充して頂けたら言うことなしです。

  • ブーランジェリ・エ・カフェ オブジェ - 精算間際の状態。トースター3台あり。手前の空きスペースにはサンドイッチがあった。

    精算間際の状態。トースター3台あり。手前の空きスペースにはサンドイッチがあった。

  • ブーランジェリ・エ・カフェ オブジェ - バケットランチ。どれも優しい味付けなのにしっかり下味(出汁)が付いていて美味。

    バケットランチ。どれも優しい味付けなのにしっかり下味(出汁)が付いていて美味。

  • {"count_target":".js-result-Review-159541745 .js-count","target":".js-like-button-Review-159541745","content_type":"Review","content_id":159541745,"voted_flag":null,"count":4,"user_status":"","blocked":false}
2020/07訪問4回目

4.8

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

ハイコスパ、ハイクオリティ

前回から何度も訪問していたが、食べるのに必死で写真を撮っておらず…

時節柄しばらくパンバイキングをされていなかったみたいだが、先月からようやく再開されたとか。

いつもパンが陳列されていた入口付近は、テイクアウト用のパンが陳列。
8個500円という破格の値段。
しかもパンバイキング用ではなく通常サイズ。
これでも十分だと思うがもっと食べたいのでイートインで予約。

祝日のため混雑時には60分制限になるかもしれないとの事前説明あり。
けれど60分程で次々と退店し、長居される客は今日はいなかった。

イートイン用のパンはいつもの客席スペースを少し削って陳列されていた。
トースターも常備。


4月上旬の緊急事態宣言直前に伺った時は利用客は少なかったが、今日はすぐに満席。
人気の程が伺える。
オープン前からウェイティングが4組。今までで最多。
けれど1組はテイクアウト利用のようだ。
入店後に薬用ソープで手洗いするように指示があり、マイトングでパンを取るシステム。

パンは従来通りカットされていて、バット毎に透明シートが被されている。
満席(といっても席数は少ない)なので補充ペースが気になったが、店側も心得ているのかすぐに何度も補充があり、退店するまでパンが少ないということはなかった。
いつもはすぐになくなってしまう生クリーム入りのデニッシュや、カスタードフルーツデニッシュも最後まで陳列されていた。
ただサンドイッチの補充だけは少し寂しいものがあり、思うように食べられなかった。

運良く7/23から約1ヶ月間、期間限定のスペシャルモーニングが復活していて680円でワンドリンク付き(紅茶やフレッシュは50円程加算あり)。
テイクアウトにしろイートインにしろ店側が採算が取れているのか心配になるほどのコスパの良さ。

パンは完全無添加をモットーにされていて、ノンホモの低温殺菌牛乳、バター、オーナー自ら農家から野菜を買い付け、コーヒーもこだわりの専門店から取り寄せたり、デニッシュ生地は3日かけて仕込んだりと、たくさん食べても安心安全に配慮されているのが素晴らしい。
それを証拠に、かなり満腹になるまで食べても後で喉があまり渇かず胃もたれもしない。
(外食後は大抵喉が渇く。)


今流行りのブーランジェリーのような完成度はないにせよ、低価格で美味しく、これ程安心して食べられるパンはなかなか見つからない。

  • ブーランジェリ・エ・カフェ オブジェ - パンバイキング(イートイン)

    パンバイキング(イートイン)

  • ブーランジェリ・エ・カフェ オブジェ - パンバイキング(イートイン)

    パンバイキング(イートイン)

  • ブーランジェリ・エ・カフェ オブジェ - パンバイキング(テイクアウト)

    パンバイキング(テイクアウト)

  • ブーランジェリ・エ・カフェ オブジェ - パンバイキング(テイクアウト)

    パンバイキング(テイクアウト)

  • ブーランジェリ・エ・カフェ オブジェ - パンバイキング(テイクアウト)

    パンバイキング(テイクアウト)

  • ブーランジェリ・エ・カフェ オブジェ - パンバイキング(テイクアウト)

    パンバイキング(テイクアウト)

  • ブーランジェリ・エ・カフェ オブジェ - パンバイキング(テイクアウト)

    パンバイキング(テイクアウト)

  • {"count_target":".js-result-Review-118312487 .js-count","target":".js-like-button-Review-118312487","content_type":"Review","content_id":118312487,"voted_flag":null,"count":4,"user_status":"","blocked":false}
2019/03訪問3回目

4.5

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

前回は土曜、今回は平日のモーニングで訪問。

パンの種類は先月とほぼ変わらず、2〜3種類ほど新しいものがあった。

先月の期間限定のようなパン食べ放題とドリンクだけのセットは無くなっており、通常メニューのみに。

たまたまかもしれないが、意外にも平日の方が満席で混み合っていた。
(ウェイティングはなし。)

前回はパンがなくなれば補充されていたが、今回は客が多いためその分欠品も早いが、補充はほぼなし。
後でもう一度食べたいと思ったものが最後まで出てこなかった。
サンドイッチはオープンから1時間経過した頃にようやく登場。その後は補充もあった。
(前回は早々に登場。混雑しているため、各客のサラダ&卵のディッシュ提供に時間がかかってしまい、サンドイッチの製作に時間がかかったのかもしれない。)

平日より土曜のに訪問することにする。

  • ブーランジェリ・エ・カフェ オブジェ -
  • ブーランジェリ・エ・カフェ オブジェ -
  • {"count_target":".js-result-Review-98261086 .js-count","target":".js-like-button-Review-98261086","content_type":"Review","content_id":98261086,"voted_flag":null,"count":2,"user_status":"","blocked":false}
2019/01訪問2回目

4.8

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

モーニングに再訪。評価上げます!

前回ランチで初訪問した際は、期待値に及ばなかったが、モーニングに再トライ。

混み合う場合は利用時間が1時間になると事前に確認され、土曜であるため混雑を懸念していたが、オープンして8割程席が埋まった所で、皆さん長居することなく帰られるので、予想していた混雑はなかった。

ランチでは、私的に不要なプレートのノルマがあったり、店員さんが温めたパンをサーブしてくれるため何度も声をかけづらいというジレンマがあったりと、イマイチ感が拭えなかったが、モーニングではランチよりパンの種類が豊富で、自分で好きに取りに行けるスタイルであるため、気兼ね無く楽しめた。

しかも、今回はたまたま期間限定の、パンだけを楽しめるメニューがあり通常よりも安価だった。ドリンク一杯付。(734円税込)

前回ランチでは、生地のパサつきや温め具合が足りなくてイマイチだった。
しかし、モーニングではパサつきは感じず、トースターで自分好みに温めることができるので、デニッシュ生地もパリパリに復活(そのまま食べると湿気を含んで噛みごたえがある)し、とても美味しい。
全て食べることが出来ない程の種類が並べられており、サンドイッチまである。
トースターは3台あるが、2台は効きが良くないみたいだ。

無添加にこだわっているらしく、クロワッサンはフレッシュバター100%使用、サンドイッチの食パンは水を使わず質の良い牛乳を使用、ソーセージやハムまで無添加なのには脱帽。
コーヒーはサイフォンで入れている徹底ぶり。
身体に優しいものを提供してくれているので、安心してたくさん食べられるのが嬉しい。

コーヒーが飲み放題(せめて2杯は飲みたい)で、サラダのみ付き(炭水化物摂取前に野菜を食べて血糖値の急上昇を防止するため)、焼きたて、パン置場や食事スペースがもう少し広かったら、満点なのにな〜

  • ブーランジェリ・エ・カフェ オブジェ - 期間限定メニュー

    期間限定メニュー

  • ブーランジェリ・エ・カフェ オブジェ - 菓子パン、惣菜パン

    菓子パン、惣菜パン

  • ブーランジェリ・エ・カフェ オブジェ - 菓子パン、惣菜パン

    菓子パン、惣菜パン

  • ブーランジェリ・エ・カフェ オブジェ - ハード系

    ハード系

  • ブーランジェリ・エ・カフェ オブジェ - 期間限定パン。常温がお勧めらしい。

    期間限定パン。常温がお勧めらしい。

  • ブーランジェリ・エ・カフェ オブジェ - サンドイッチ

    サンドイッチ

  • ブーランジェリ・エ・カフェ オブジェ -
  • ブーランジェリ・エ・カフェ オブジェ -
  • ブーランジェリ・エ・カフェ オブジェ -
  • ブーランジェリ・エ・カフェ オブジェ -
  • {"count_target":".js-result-Review-96352672 .js-count","target":".js-like-button-Review-96352672","content_type":"Review","content_id":96352672,"voted_flag":null,"count":2,"user_status":"","blocked":false}
2018/11訪問1回目

3.2

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

パン食べ放題に惹かれて

平日のランチ開始時間11:30に予約して訪問。
住宅街に佇む一軒家なのでわかりづらい。
ベビーカーで来店したが、バリアフリーになっておらず裏手の駐車場から玄関に入るまでに一苦労。

入ってすぐに、モーニングのパン食べ放題が陳列。モーニングは11:15までと案内されているが12時近くまでパンの補充をされていた。

バケットランチ(1200円)と迷ったが、本日のパスタがバジルと聞いてジェノベーゼ好きなのでパスタランチ(1300円)に。
提供されたのはジェノベーゼではなく乾燥バジルの方だったのでバケットランチにすればよかった。
写真ではワンプレートにパンやら前菜やら、てんこ盛りに見えたが、実物は思っていた程の凄いボリュームではなくホッとした。

健康志向な食材を使用していると謳っているだけあって、スープもデリもどれも優しい味
スープは給食を思い出す。デリは家庭の味。
健康には良さそうだが、レストランの味を期待してはいけない。
普通においしい。

パンも基本少しパサついている。
厨房が狭そうで、ここでは作っていないみたいに思える。
帰る時、パンが配達されている所を見たので、別の場所で作っている様子。
そのタイムラグで水分が蒸発しているのかも。

お代わりパンは箱に20種程詰められており、スタッフが説明してくれる。
好きな大きさにカットしてトースターで温めて持ってきてくれるが熱々ではない。

シンプルな味付けされていないパンはほぼなく、惣菜パンか菓子パンが殆ど。
菓子パン好きなのでテンションがあがる。
特にデニッシュがたくさんあるので嬉しい。
オイルがジューシーなデニッシュだが、何故だかバターの風味がしない。
ホームページには特選バターを使用し、デニッシュ生地を完成させるまでに3日かかると記載されているから、確かに良い素材を使用されてらっしゃると思うのだが…
クリームパンのパン生地も、厚めでパサつきがちで好みではない。

チーズカスタードデニッシュ、チョコカスタードパン、チョコナッツデニッシュ、チーズカスタードオレンジデニッシュ(商品名にあらず)はそれなりに美味しかった。

この値段で単品売りのパンが食べ放題なのは魅力的。
こだわりの素材を使用しているところも大変好感が持てる。
ただ、無添加ゆえに時間が経つとパンが硬くなるのは残念。
それは仕方ないし、ホームページにもきちんと説明書きがされている。
スープ、デリ、パスタ、パン、どれも家庭の味。
身体に優しい料理らしいのでそれで良いのかもしれない。

  • ブーランジェリ・エ・カフェ オブジェ - パスタランチ。少し食べかけで失礼。

    パスタランチ。少し食べかけで失礼。

  • ブーランジェリ・エ・カフェ オブジェ - お代わりパン1回目

    お代わりパン1回目

  • {"count_target":".js-result-Review-92910233 .js-count","target":".js-like-button-Review-92910233","content_type":"Review","content_id":92910233,"voted_flag":null,"count":1,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ぷくろうりん

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ぷくろうりんさんの他のお店の口コミ

ぷくろうりんさんの口コミ一覧(104件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
ブーランジェリ・エ・カフェ オブジェ
ジャンル パン、カフェ、ケーキ
予約・
お問い合わせ

072-292-0078

予約可否

予約可

住所

大阪府堺市南区茶山台3-26-4

交通手段

茶山台南口 バス停 徒歩2分

泉ケ丘駅から1,391m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土

    • 09:30 - 18:30

      L.O. 17:30

    • 定休日
  • ■ 営業時間
    カフェ/パン・スイーツ販売
    モーニング9:30-11:30(L.O.11:15)
    ランチ  11:30-15:00

    〈販売〉
    サンドイッチ 10:00ころ~
    パン 13:00ころ~

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー可

QRコード決済可

席・設備

席数

22席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

店裏 3台

空間・設備

落ち着いた空間、カウンター席あり

メニュー

料理

野菜料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.cafe-objet.com/

初投稿者

かんみ♪かんみ♪(6478)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

堺×パンのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 イシノウエ - 料理写真:鶏ときのこのライ麦パン (320円)  '14 5月中旬

    イシノウエ (パン、サンドイッチ)

    3.63

  • 2 世界パン - 料理写真:

    世界パン (パン、サンドイッチ)

    3.58

  • 3 喫茶&軽食 ラック - 料理写真:

    喫茶&軽食 ラック (喫茶店、サンドイッチ、カレー)

    3.57

  • 4 泉北堂 - 料理写真:極 食パン 1本 (600円) '13 3月中旬

    泉北堂 本店 (パン、カフェ、サンドイッチ)

    3.55

  • 5 三六〇 - 料理写真:

    三六〇 (ハンバーガー、サンドイッチ)

    3.54

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ