ちょっと高くなったかなー : はちまん

この口コミは、魯山人の愛弟子さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.4

1人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-

2.3

~¥9991人
  • 料理・味2.3
  • サービス1.0
  • 雰囲気2.3
  • CP1.7
  • 酒・ドリンク-
2024/04訪問3回目

3.4

  • 料理・味3.8
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-

ちょっと高くなったかなー

孫がカレーうどん◥█̆̈◤࿉∥が食べたいと。
かどやは、休日。

よってはちまんに決定✋
駐車場も広い。

孫は、カツカレーうどん単品。
私は、カツ丼セットのぶっかけに。1200円也。

孫に カツ丼を少し別ける。
カツ丼はミニでは無く 普通サイズだなー。

ぶっかけは、海老の細かい天かすが旨い。
うどんは、普通サイズ。
最近 細い麺が流行りだが これくらいが良い。
伸びる麺。
旨いわ。冷がとても冷たい

ただ 昔から来てますが値上げは、痛い

  • はちまん -
  • はちまん -
  • {"count_target":".js-result-Review-182831320 .js-count","target":".js-like-button-Review-182831320","content_type":"Review","content_id":182831320,"voted_flag":null,"count":5,"user_status":"","blocked":false}
2021/02訪問2回目

2.3

  • 料理・味2.3
  • サービス1.0
  • 雰囲気2.3
  • CP1.7
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

昼飯に。

母親が腸の調子が悪いらしく うどんが食べたいと。
近くの松島屋は閉まっていた。

よって「はちまん」に。
注文は、二人とも「けいらんキツネ」
私は無料の大盛りにしました。

餡掛けで来ました。
知らないで注文したから。冬には餡掛けは、良かった。

うどんは、相変わらずツルツルして旨い。
出汁が餡掛けになり 生姜が入ってより濃く感じる。
キツネ揚げも甘くて良い。
単品は、初めてだが 中々美味かった。

  • はちまん -
  • {"count_target":".js-result-Review-125927054 .js-count","target":".js-like-button-Review-125927054","content_type":"Review","content_id":125927054,"voted_flag":null,"count":5,"user_status":"","blocked":false}
2014/06訪問1回目

2.3

  • 料理・味2.3
  • サービス1.0
  • 雰囲気2.3
  • CP1.7
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

残念!

今日は、お昼に夫婦で行きました。
お腹の調子が悪いので うどんならと此処に。

良く流行っています。
駐車場が第2まで一杯ですわ。

少し待って入店。
温かいおうどんで「いなりセットきつね」と「おにぎりセットぶっかけ」で。

少し待って来ました。
まずは、ぶっかけ饂飩。
「あれー、冷たいうどんなのにゆずと生姜が付いていない」と嫁が。
まあ使わないのでと。
最近は、付けなくなったのかと。消費税も別料金なのに節減かな。

温かい饂飩は、きつねうどんです。
これは揚げが2枚ですね。
いなりが3個でした。
味はまあまあ。
うどんも相変わらずと思っていました。

しかし 嫁が「ぶっかけ」の天かすに桜海老が減ったと。
おにぎりも小さくなった。
肝心の饂飩も麺が前とは違うと。

わたしは調子が悪いので少し残りました。

嫁の評価は厳しいもので 再訪は無いと言い切りました。
バイトの教育もしなさいね。釣銭間違いはどうなんですか。
残念です。

  • はちまん - いなりセット(きつねうどん)

    いなりセット(きつねうどん)

  • {"count_target":".js-result-Review-6358539 .js-count","target":".js-like-button-Review-6358539","content_type":"Review","content_id":6358539,"voted_flag":null,"count":3,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

魯山人の愛弟子

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

魯山人の愛弟子さんの他のお店の口コミ

魯山人の愛弟子さんの口コミ一覧(568件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
はちまん
ジャンル うどん、カレーうどん、丼
お問い合わせ

072-245-5771

予約可否

予約不可

住所

大阪府堺市西区浜寺石津町西4-14-1

交通手段

南海本線石津川駅から徒歩3分

石津川駅から322m

営業時間
  • 火・水・木・金

    • 11:00 - 14:30
    • 17:30 - 20:30
  • 土・日・祝日

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 20:30
    • 定休日
  • ■ 定休日
    月曜、祝の場合は営業
予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、iD、QUICPay)

QRコード決済可

(PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY)

領収書(適格簡易請求書) 適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能
登録番号:T7120101056501

※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。

席・設備

席数

30席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

15台

空間・設備

落ち着いた空間、カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、お子様メニューあり、ベビーカー入店可

ホームページ

https://hachiman8.wixsite.com/hachiman

公式アカウント
お店のPR

【石津川駅3分】もちもち自家製麺に黄金出汁カレーが絡む!こだわり抜いたうどんをご堪能あれ。

「うどん日本一決定戦U-1グランプリ」にて審査委員部門優勝の経歴を持つうどん店。
毎日粉から手作りする麺は、もっちりとした食感とつるりとした喉越しをお楽しみいただけます!
出汁は北海道産真昆布や伊吹島産いりこ等を使用。
出汁の効いた一番人気の「名物カレーうどん」は必食♪
2023年2月より、小麦アレルギーやグルテンフリー対応の米粉で作った「自家製米粉うどん」の販売を開始。詳しくは専用インスタグラムにて

初投稿者

b_posauneb_posaune(6)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

堺×うどんのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 どとう ぜにや  - 料理写真:ちく玉ぶっかけ「温」 並

    どとう ぜにや (うどん、天ぷら)

    3.71

  • 2 麺くい やまちゃん - 料理写真:大山どりのとり玉天ぶっかけ

    麺くい やまちゃん (うどん、天ぷら、親子丼)

    3.64

  • 3 堺うどん ちはや - 料理写真:梅生醤油うどん

    堺うどん ちはや (うどん、カレーうどん、揚げ物)

    3.62

  • 4 はちまん - 料理写真:

    はちまん (うどん、カレーうどん、丼)

    3.58

  • 5 百福 - 料理写真:全部のせカレーうどん

    百福 (うどん、カレーうどん、おでん)

    3.58

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ