雲丹9種食べ比べがすごい! : 鮨 青海 北新地

この口コミは、カヨカヨさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.1

¥20,000~¥29,9991人
  • 料理・味4.1
  • サービス4.1
  • 雰囲気4.1
  • CP4.1
  • 酒・ドリンク4.1
2022/02訪問1回目

4.1

  • 料理・味4.1
  • サービス4.1
  • 雰囲気4.1
  • CP4.1
  • 酒・ドリンク4.1
¥20,000~¥29,9991人

雲丹9種食べ比べがすごい!

『雲丹9種食べ比べ』ができると噂の、北新地のお鮨屋さん。
ウニ好きとしては、1度は行ってみたかった♪
 
新宿の名店が大阪の北新地に出店とのことで、大阪で本物の江戸前鮨がいただけます。

・日本酒 福島県 写楽 純米
飲みやすいくらいの辛口でとお願いしたおすすめのお酒です。
辛口すっきり♪

「雲丹9種食べ比べ付き  季節のおまかせ特上握りコース 25,000円」
先付、前菜、造り、焼物、逸品、ウニ9種食べ比べ、蒸し物、握り10貫、巻物、お椀、甘味29品のコースです。 

2種類のシャリの使い分けにも注目です♪
 
・先付
ワカメポン酢
塩味ついているのでそのままでもちょうどよかった。
 
・前菜
・甘エビと昆布〆イカのマリネ
 爽やかなクリームソースととびこ
 
・真鯛の昆布〆
芽ネギを巻いてそのままで。
昆布のいい旨みが広がります。
 
・あん肝の旨煮
ペースト状のあん肝と刻んだ奈良漬けのシャキシャキ食感があり、日本酒がめっちゃすすみます~。
 
・造り
高知県かつおの漬け
 
見た目も鮮やかできれいなかつお。
つるっと食感、脂がのって甘くて旨味あり。
地からしのピリッとアクセントです。

・握り10貫

1、中とろ
バルサミコ酢のシャリで、酸味が強めで中とろの脂がなじみます。
 
2、トキシラズ
さすが旬のトキシラズ、たっぷりの脂の身が独特の味わい。
バルサミコのシャリが旨味を引き立てます。
 
3、ハリイカ
イカのこりっと食感のやさしいとろみ具合には、2種類の赤酢と白酢のロゼシャリが合います。
あっさりした酸味です。
 

・日本酒 笑四季×千葉麻里絵 dotprojectvol.4
 おきなくんボトル 貴醸酒・きもと造り
笑四季酒造さんと、酒ソムリエ「千葉麻里絵」さんのコラボでできた、低アルコール度数の貴醸酒。
メニューには載ってない日本酒ですが、大将おすすめとのことでいただいてみました。
笑四季の五穀豊穣を祈るおきなくんラベルもゲーム仕様で楽しいラベルです。
 
「エミシキ」があらわれた
▶こおりをいれてみる
▶ガラムマサラをふりかけてみる
▶QRコードをよんでみる
 
ということで、大将おすすめの飲み方「ガラムマサラ」をいれてみた。
 
甘みのあるテイストで、ガラムマサラを入れるとスパイシーさを感じるけど、チョコレートやアーモンドを思わせるようなさらっとしたデザートのような甘みを感じます。
なかなかおもしろい飲み口♪
 
4、のどぐろ
砂糖で〆ていて、炙った芳ばしさが広がります。
ロゼシャリのやさしい酸味と、のどぐろの淡白な旨味がマッチ。
 
・焼物
鰻の白焼き、ブラックペッパー
表面さくっと芳ばしく、中はふっくらと。
お好みで、塩とレモンで。
 
・ミニいくら丼
宝石みたいなきらきらイクラがはじける贅沢感。
ロゼシャリで。

5、まぐろ漬け
つるっととろ~んと熟成されたような味わいもあります。
バルサミコ酢のシャリです。

6、トロ
脂がとろっと旨い~。
脂ののったネタには、バルサミコ酢のシャリが合うんですね~。
 
7、コハダ
1口目に広がる酸味が爽やか。
ロゼシャリです。
 
8、さわらの松前漬け
まったりと柔らか。
ロゼシャリで。
 
9、車海老
海老がぷりっと柔らかで、ほわ~と海老の風味が美味しい。
ロゼシャリで。

・逸品
ぶり大根
ふろふき大根の上に柔らかで脂がのったブリ、そして刻んだ大根に甘めのやさしいあんがかかった逸品。
 
・ウニ9種食べ比べ
きました~!
本日のコースのメインです。
【北海道】函館・茅部郡ムラサキウニ、利尻・北斗市バフンウニ、利尻塩水バフンウニ
【青森】陸奥市塩水ムラサキウニ
【宮城】石巻市ムラサキウニ
など、全国より一番の雲丹を仕入れられています。
 
本日のウニは、
<バフンウニ>
厚岸・室蘭・浜中
<ムラサキウニ>
青森・釧路・根室
<塩水ウニ>
ロシア・苫小牧・利尻
の9種類。
 
海苔をご用意してくださっているので、お好みで巻いて食べてもいいですし、もちろんそのままでも十分濃厚な味わい。
お醤油いらないくらいです。
 
シャリもいただいて、上にのせてお寿司にしてもいいですね。
濃厚な雲丹とロゼシャリの酸味が安定の相性です。
 
シャリをおかわりして♪
いろんな種類のうにをのせてみたりして、なかなか楽しめました。
 
ウニが9種類もあったら、粒がしっかり舌触りもしっかりしているウニ、とろとろでとろけるウニ、甘みのあるウニ、苦みが強いウニ、といろいろです。
 
・バフンウニは鮮やかで濃いオレンジ色、厚岸はぷるっと食感と後味に余韻が残り、室蘭もぷるっと食感と少しあっさりした余韻、浜中産はとろ~と甘味の中に少し苦みも感じました。
 
・ムラサキウニは、ばふんウニに比べて少し薄めの色合いで、青森産は粒がしっかり、釧路産は、見た目もとろんと甘みあり、根室産は一番なじみのある柔らかウニのイメージでした。
 
・塩水ウニは、3種類ともとろっとしていて、ロシア・苫小牧もとろんと濃厚、利尻は力強い色が濃い印象ながら、しっかりぷりっと食感ととろ~っと甘みと食感が味わえるウニでした。
 
贅沢すぎるひと時でした。
 
大将ありがとうございます!
 
・蒸し物
毛蟹のあんの茶碗蒸し 
 
10、穴子タレ
芳ばしく柔らか~

 ・巻物
柔らかく食べやすいかんぴょう巻き
 
・たまご
プリンのような甘い玉子焼きです。
 
・お椀
お魚のアラのエキスたっぷりなスープで、濃厚そうであっさりとした独特の味わいです。
 
・甘味
牛乳豆腐

 
鮨のネタは、店主自ら厳選された極上の天然物のみを使用。
江戸前鮨ならではの赤酢をブレンドしたシャリと、バルサミコ酢を使用している2種類のシャリが特徴的で、脂がのったネタには酸味とコクが強めのバルサミコ酢を合わせていたのが印象的でした。
 
今回は、雲丹9種類食べ比べコースでしたが、お試し握りコースや、おまかせ握りコースなどのリーズナブルなコースもありますし、雲丹食べ比べも6種類からのコースもあります。
 
大将の職人技を見ながら味わえるカウンター席の他、個室もあり、記念日や誕生日などのお祝いにも最適です。
 

  • 鮨 青海 - 写楽 純米

    写楽 純米

  • 鮨 青海 - ワカメポン酢

    ワカメポン酢

  • 鮨 青海 - 前菜

    前菜

  • 鮨 青海 - 前菜 甘エビと昆布〆イカのマリネ

    前菜 甘エビと昆布〆イカのマリネ

  • 鮨 青海 - 前菜 真鯛の昆布〆

    前菜 真鯛の昆布〆

  • 鮨 青海 - 前菜 あん肝の旨煮

    前菜 あん肝の旨煮

  • 鮨 青海 - 前菜

    前菜

  • 鮨 青海 - 造り 高知県かつおの漬け

    造り 高知県かつおの漬け

  • 鮨 青海 - 造り 高知県かつおの漬け

    造り 高知県かつおの漬け

  • 鮨 青海 - 中とろ

    中とろ

  • 鮨 青海 - ガリ

    ガリ

  • 鮨 青海 - トキシラズ

    トキシラズ

  • 鮨 青海 - ハリイカ

    ハリイカ

  • 鮨 青海 - 日本酒 笑四季×千葉麻里絵 dot project vol.4

    日本酒 笑四季×千葉麻里絵 dot project vol.4

  • 鮨 青海 - 日本酒 笑四季×千葉麻里絵 dot project vol.4

    日本酒 笑四季×千葉麻里絵 dot project vol.4

  • 鮨 青海 - 日本酒 笑四季×千葉麻里絵 dot project vol.4

    日本酒 笑四季×千葉麻里絵 dot project vol.4

  • 鮨 青海 - 日本酒 笑四季×千葉麻里絵 dot project vol.4

    日本酒 笑四季×千葉麻里絵 dot project vol.4

  • 鮨 青海 - 日本酒 笑四季×千葉麻里絵 dot project vol.4

    日本酒 笑四季×千葉麻里絵 dot project vol.4

  • 鮨 青海 - のどぐろ

    のどぐろ

  • 鮨 青海 - 焼物 鰻の白焼き、ブラックペッパー

    焼物 鰻の白焼き、ブラックペッパー

  • 鮨 青海 - 焼物 鰻の白焼き、ブラックペッパー

    焼物 鰻の白焼き、ブラックペッパー

  • 鮨 青海 - ミニいくら丼

    ミニいくら丼

  • 鮨 青海 - ミニいくら丼

    ミニいくら丼

  • 鮨 青海 - まぐろ漬け

    まぐろ漬け

  • 鮨 青海 - トロ

    トロ

  • 鮨 青海 - コハダ

    コハダ

  • 鮨 青海 - さわらの松前漬け

    さわらの松前漬け

  • 鮨 青海 - 車海老

    車海老

  • 鮨 青海 - 逸品 ぶり大根

    逸品 ぶり大根

  • 鮨 青海 - 逸品 ぶり大根

    逸品 ぶり大根

  • 鮨 青海 - 逸品 ぶり大根

    逸品 ぶり大根

  • 鮨 青海 - ウニ9種食べ比べ

    ウニ9種食べ比べ

  • 鮨 青海 - ウニ9種食べ比べ

    ウニ9種食べ比べ

  • 鮨 青海 - ウニ9種食べ比べ

    ウニ9種食べ比べ

  • 鮨 青海 - ウニ9種食べ比べ

    ウニ9種食べ比べ

  • 鮨 青海 - ウニ9種食べ比べ

    ウニ9種食べ比べ

  • 鮨 青海 - ウニ9種食べ比べ

    ウニ9種食べ比べ

  • 鮨 青海 - ウニ9種食べ比べ

    ウニ9種食べ比べ

  • 鮨 青海 - 大将!

    大将!

  • 鮨 青海 - ウニ9種食べ比べ

    ウニ9種食べ比べ

  • 鮨 青海 - 蒸し物 毛蟹のあんの茶碗蒸し

    蒸し物 毛蟹のあんの茶碗蒸し

  • 鮨 青海 - 蒸し物 毛蟹のあんの茶碗蒸し

    蒸し物 毛蟹のあんの茶碗蒸し

  • 鮨 青海 - 蒸し物 毛蟹のあんの茶碗蒸し

    蒸し物 毛蟹のあんの茶碗蒸し

  • 鮨 青海 - 穴子タレ

    穴子タレ

  • 鮨 青海 - 穴子タレ

    穴子タレ

  • 鮨 青海 - 巻物 かんぴょう巻き

    巻物 かんぴょう巻き

  • 鮨 青海 - たまご焼き

    たまご焼き

  • 鮨 青海 - お椀

    お椀

  • 鮨 青海 - お椀

    お椀

  • 鮨 青海 - 甘味 牛乳豆腐

    甘味 牛乳豆腐

  • 鮨 青海 -
  • 鮨 青海 -
  • 鮨 青海 -
  • 鮨 青海 -
  • {"count_target":".js-result-Review-139260250 .js-count","target":".js-like-button-Review-139260250","content_type":"Review","content_id":139260250,"voted_flag":null,"count":16,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

カヨカヨ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

カヨカヨさんの他のお店の口コミ

カヨカヨさんの口コミ一覧(401件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
鮨 青海 北新地
ジャンル 寿司、海鮮、日本料理
予約・
お問い合わせ

050-5571-2570

予約可否

予約可

住所

大阪府大阪市北区堂島1-1-20 パールプラザ 2F-A

交通手段

JR東西線 北新地駅 徒歩5分
JR 大阪駅 徒歩10分
地下鉄谷町線 東梅田駅 徒歩8分
地下鉄四つ橋線 西梅田駅 徒歩8分

大江橋駅から230m

営業時間
  • 月・火・水・木・金

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 23:00
  • 土・日・祝日

    • 11:30 - 14:00
    • 16:00 - 23:00
  • ■ 定休日
    不定休
予算

¥10,000~¥14,999

¥5,000~¥5,999

予算(口コミ集計)
¥20,000~¥29,999 ¥8,000~¥9,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

QRコード決済不可

サービス料・
チャージ

サービス料10%を頂戴しております。 (ランチ利用時はコースご注文のお客様のみサービス料10%を頂戴しております)

席・設備

席数

27席

最大予約可能人数

着席時 27人

個室

(2人可、4人可、6人可、8人可)

貸切

(20人以下可)

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カップルシートあり、カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、ワインにこだわる、カクテルにこだわる

料理

野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる、健康・美容メニューあり、英語メニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 接待

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

サービス

2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可

お子様連れ

子供可

オープン日

2021年11月25日

電話番号

06-6136-6826

初投稿者

まみち0921まみち0921(1643)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム