比川集落の食堂 : 楓食堂

この口コミは、ねりまるさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク4.0
2016/05訪問1回目

3.4

  • 料理・味3.6
  • サービス3.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク4.0
~¥9991人

比川集落の食堂

与那国島南部の比川地区、共同売店の向かいにある食堂。
日替りランチとケーキセットのみのシンプルなメニュー構成。
昼間のみの営業で、予約があれば夜も開けることがあるらしい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

与那国島の夜は明けて。
(* ̄ー ̄)やることねえな……

夜中にDr.コトーも読んだことだし、ドラマのロケ地跡にでも。
原作のモデルは甑(こしき)島だったはずだけど、
何故わざわざ与那国島で撮影したんだろうなあ、なんてことはさておき。

ロケ地の小屋やら馬やらを眺め、無人の波打ち際を歩いてみたり。
ぶらぶらしてると腹が減ってきます。

この辺りは比川地区という与那国南部の集落で、飲食店は少ないものの
公民館らしき建物の近くに寄ってみると食堂がありました。

店内に進むとテーブルが2卓に小上がりも2卓。
日替りランチは800円、珈琲をつけると900円という設定です。

まあ何よりの問題は、店内が無人であること。

のんびり店内で待っていると、数分後に女将さんがやってきます。
店の裏手が自宅なようでそちらに用事があったとか。

本日の日替りはアジフライorササミチーズフライ
の2択。
(* ̄ー ̄)アジフライに決定♪

待つこと数分、その合間にお客さんが次々と入ってきます。
ただ同じような作業着姿で地元民や顔見知りという感じでもなさそう。
なんかの工事特需がこちらにも展開してるんでしょうかね。

さておき。

大ぶりなアジフライが3尾、アオサ汁にオクラの和えもの。
サクサク衣の中には身厚なアジが仕込まれ、なかなかボリュームある主菜。

アオサは味噌汁ではなく、シンプルなすまし汁仕立て。
海苔の味も良く、オクラともども無難に旨いですね。
(* ̄ー ̄)ごはんも良好


一番乗りながら、ガテンな皆様は食べるのも早く取り残され気味に。
駐車場にさらに車が入ってきたこともあり早々に食べきります。

価格は800円と市街地並みではありましたが。
なんだかニーズに合わせたボリューム定食って感じでしたね。

  • 楓食堂 - 共同売店の向かい

    共同売店の向かい

  • 楓食堂 - 参考

    参考

  • 楓食堂 - アジフライ定食

    アジフライ定食

  • 楓食堂 - Dr.コトー診療所、ロケ地

    Dr.コトー診療所、ロケ地

  • 楓食堂 - 与那国馬

    与那国馬

  • {"count_target":".js-result-Review-53180294 .js-count","target":".js-like-button-Review-53180294","content_type":"Review","content_id":53180294,"voted_flag":null,"count":57,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ねりまる

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ねりまるさんの他のお店の口コミ

ねりまるさんの口コミ一覧(5440件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
楓食堂
ジャンル 食堂
予約・
お問い合わせ

0980-87-2303

予約可否
住所

沖縄県与那国町与那国3055

交通手段

与那国バス 比川バス停下車すぐ

営業時間
    • 11:00 - 19:30
  • ■ 営業時間
    夜は予約があった場合のみ

    ■ 定休日
    不定休

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

席数

20席

(テーブル席 4人×1 2人×2 小上がり座敷 4人×2 テラス席 4人×1)

個室

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

座敷あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

オープン日

2015年

初投稿者

ねりまるねりまる(2405)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

与那国島×食堂のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 お食事処 どぅぐいわり - 料理写真:カジキのお刺身

    お食事処 どぅぐいわり (食堂、居酒屋)

    3.51

  • 2 旅果報 - 料理写真:

    旅果報 (食堂、沖縄そば、喫茶店)

    3.26

  • 3 楓食堂 - 料理写真:

    楓食堂 (食堂)

    3.21

  • 4 漁協食堂 - 料理写真:

    漁協食堂 (食堂)

    3.09

  • 5 海人食堂 - ドリンク写真:

    海人食堂 (食堂、海鮮、沖縄そば)

    3.09

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ