新潟の日本酒が、チャートを見ながら選べます。よね蔵グループのシックな設えのお店。 : たこの壺

この口コミは、Kyowanさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.4

¥6,000~¥7,9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.4
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク3.4
2021/08訪問1回目

3.4

  • 料理・味3.4
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.4
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク3.4
¥6,000~¥7,9991人

新潟の日本酒が、チャートを見ながら選べます。よね蔵グループのシックな設えのお店。

平日の夜に伺いました。場所は、長岡駅大手口(西口)ロータリーのすぐ西側。少し路地を入ったところ。店内で気が付いたのですが、地元よね蔵グループのお店になります。生活圏では、いかの墨と言うお店に伺ったことがあります。

入店します。掘り炬燵式のカウンター席に、靴を脱いで案内されました。厨房の前です。メニューはグランドメニューの他に、日替わりのお勧めメニューが紙1枚に。日本酒のお勧めもこちらにいくつか。新潟市で入ったお店もそうでしたが、このフォント見づらい。更に機械的な文字だから感想もない。

それはともかく、まずお通し550円の選択を求められました。記憶では、サザエ、ハマグリ、ホッキ貝、カニなど。5種類くらいあったような。これを蒸してから提供するとのこと。何となく、中央のカニを選びました。
お通しのできる間に飲み物を。日本酒は30種類くらいあったかな?それぞれ番号が振られています。それがチャート図(XY軸)に落ちている。確かX軸は現代的−伝統的、Y軸が淡麗−芳醇だったか?まあ、何となく分かるし、選ぶ楽しさがあります。さすがに、新潟の酒は伝統的×芳醇は少なく、最初にその最右翼の清泉 雪495円を。量は150ml。

酒は徳利で提供なんですね。ぐい呑を選べるのですが、盃やガラス器は選択できなかった。冷たい酒とぐい呑はあまり合わない気がしますが…。味はそれでもクセが少ない。やはり新潟の酒です。
お通しは、カニ身、カニ味噌、うずら卵。交ぜていただきます。何か味が飛んでしまっています。今一つ。

その後のアテは、地魚三種盛り合わせ1,958円。内容は、すべて佐渡産。浜茹で石蛸、活〆愛魚女、あら。うまいね。身が締まっています。ただ、大きな器の演出は好きではない。食べにくいことこの上ない。
そして炭火焼きを2点。かぐら南蛮の炭火焼き748円と、天恵菇(特大椎茸)炭火焼き715円。後者は、テンケイコと読むようです。かぐら南蛮は山古志(現長岡市)で作られている唐辛子。美味しいんだけど辛い。これは残してしまいました。申し訳ないです。一方、特大椎茸は旨かった。肉厚で食感が素晴らしい。

日本酒は、根知男山 純米748円。真野つる 純米吟醸850円。これは一口だけだったのでサービス。サービスだからではなく、旨かった。緑川 純米715円。そして、今日のお勧めから越後鶴亀 越弌902円。これは120mlとのことグラス+升で。このスタイルが好きだな。

接客は、厨房とホールがしっかり分担されています。ホールは結構積極的。タイミングは悪くはないかな。値段も手頃で満足度の高いお店です。

  • たこの壺 -
  • たこの壺 -
  • たこの壺 -
  • たこの壺 -
  • たこの壺 -
  • たこの壺 -
  • たこの壺 -
  • たこの壺 -
  • たこの壺 -
  • たこの壺 -
  • たこの壺 -
  • たこの壺 -
  • たこの壺 -
  • たこの壺 -
  • たこの壺 -
  • たこの壺 -
  • たこの壺 -
  • {"count_target":".js-result-Review-132324053 .js-count","target":".js-like-button-Review-132324053","content_type":"Review","content_id":132324053,"voted_flag":null,"count":87,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

Kyowanさんの他のお店の口コミ

Kyowanさんの口コミ一覧(2621件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
たこの壺
ジャンル 居酒屋、海鮮、日本酒バー
予約・
お問い合わせ

050-5571-7924

予約可否

予約可

夕方16:00までは事務所にて予約を受付ています。
※キャンセル規定あり:店舗にお問い合わせください

住所

新潟県長岡市城内町2-2-2

交通手段

長岡駅西口よりすぐ

長岡駅から143m

営業時間
    • 17:00 - 00:00
予算

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥6,000~¥7,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(JCB、VISA、Master、AMEX、Diners)

電子マネー可

サービス料・
チャージ

お通し550円(税込)

席・設備

席数

160席

(最大宴会収容人数:50人(本館3階50席・離れ【一壷庵】2階30席・3階40席))

個室

(4人可、6人可、8人可、10~20人可、20~30人可、30人以上可)

最大50名迄の個室宴会が可能。

貸切

(20人~50人可、50人以上可)

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、カウンター席あり、座敷あり

メニュー

コース

飲み放題

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、日本酒にこだわる

料理

魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

接待 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

サービス

テイクアウト

ホームページ

https://www.yonekura-group.jp/shop/takonotsubo/

電話番号

0258-36-0311

備考

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

モグモグチョップモグモグチョップ(14)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム