ラウンド食パン & クリームパン : 小さなパン屋さん つくし

予算:
定休日
月曜日

この口コミは、ダイアンサスさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.5
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2021/12訪問3回目

3.7

  • 料理・味3.7
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.5
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

ラウンド食パン & クリームパン

 南区・西蒲区方面の立ち寄り温泉巡りをした帰りしな,こちらに立ち寄ってみました.
 土曜日の12時50分頃です.

 客が引っ切り無しに来ていました.家族連れ・中年の夫婦・女性のひとり客等でした.

 今回も,パンの種類は少な目でしたね.

 「ラウンド食パン(ハーフ)260円」と,「クリームパン 180円」を購入しました(いずれも税込).
 レジ袋は3円です.

 軽い甘味があって,そのままでもトーストしても旨い「ラウンド食パン」,ふんわり柔らかく,優しい味わいの「クリームパン」,いずれも良かったです.

  • 小さなパン屋さん つくし - 購入したパン

    購入したパン

  • 小さなパン屋さん つくし - ラウンド食パン(ハーフ)

    ラウンド食パン(ハーフ)

  • 小さなパン屋さん つくし - ラウンド食パン(ハーフ)

    ラウンド食パン(ハーフ)

  • 小さなパン屋さん つくし - ラウンド食パン(トーストして)

    ラウンド食パン(トーストして)

  • 小さなパン屋さん つくし - ラウンド食パン(トーストして)

    ラウンド食パン(トーストして)

  • 小さなパン屋さん つくし - ラウンド食パン(トーストしてバターを塗って)

    ラウンド食パン(トーストしてバターを塗って)

  • 小さなパン屋さん つくし - クリームパン

    クリームパン

  • 小さなパン屋さん つくし - クリームパン

    クリームパン

  • 小さなパン屋さん つくし - レジ袋

    レジ袋

  • 小さなパン屋さん つくし - 全景

    全景

  • {"count_target":".js-result-Review-136053384 .js-count","target":".js-like-button-Review-136053384","content_type":"Review","content_id":136053384,"voted_flag":null,"count":78,"user_status":"","blocked":false}
2020/11訪問2回目

3.7

  • 料理・味3.7
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.5
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

人気ありますね

 所用で越後赤塚方面に行った帰りしな,立ち寄ってみました.
 日曜日の14時頃です.

 客が次々に来ていました.人気がありますねぇ.
 他の客は,家族連れ・中年の夫婦・女性のひとり客等で,いずれも地元の方のようでした.

 昼過ぎのせいか,パンの種類は少な目でした.

 「オニオンチーズ 220円」と,「ベーコンクリスピー 220円」,「大納言フレンチ 160円」,「くるみ・あんバター 140円」を購入してみました(いずれも税込).レジ袋は3円です.

 当日の夜〜翌日の朝にかけていただきました.
 「オニオンチーズ」・「ベーコンクリスピー」・「大納言フレンチ」は,グリルの余熱で温めました.

 今回のイチオシは,「ベーコンクリスピー」かな.
 噛みしめが強く,食べ応えがあります.サンドされたベーコンの塩気と,チーズのコクがイカしてました.

 表面サックリで優しい味わいの「大納言フレンチ」と,粒あんたっぷりの「くるみ・あんバター」も良かったです.

  • 小さなパン屋さん つくし - 購入したパン

    購入したパン

  • 小さなパン屋さん つくし - 大納言フレンチ(左)& ベーコンクリスピー(上)& オニオンチーズ(右)

    大納言フレンチ(左)& ベーコンクリスピー(上)& オニオンチーズ(右)

  • 小さなパン屋さん つくし - 大納言フレンチ(左)& ベーコンクリスピー(上)& オニオンチーズ(右)

    大納言フレンチ(左)& ベーコンクリスピー(上)& オニオンチーズ(右)

  • 小さなパン屋さん つくし - オニオンチーズ

    オニオンチーズ

  • 小さなパン屋さん つくし - ベーコンクリスピー

    ベーコンクリスピー

  • 小さなパン屋さん つくし - 大納言フレンチ

    大納言フレンチ

  • 小さなパン屋さん つくし - くるみ・あんバター

    くるみ・あんバター

  • 小さなパン屋さん つくし - くるみ・あんバター

    くるみ・あんバター

  • 小さなパン屋さん つくし - レジ袋

    レジ袋

  • 小さなパン屋さん つくし - 全景

    全景

  • 小さなパン屋さん つくし - パンの並ぶ棚

    パンの並ぶ棚

  • {"count_target":".js-result-Review-122551567 .js-count","target":".js-like-button-Review-122551567","content_type":"Review","content_id":122551567,"voted_flag":null,"count":75,"user_status":"","blocked":false}
2018/12訪問1回目

3.7

  • 料理・味3.7
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.5
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

ここにもパン屋ニューオープン!

 すずな7さんの口コミで知った店です.11月上旬にオープンしたようですね.

 中権寺方面に行った際,ついでに立ち寄ってみました.平日の9時頃です.

 店は,西区五十嵐中島の県道2号線に面しています.『ファミリーマート 新潟五十嵐中島店』の斜向かいです.
 歩道脇に大き目の看板が出ていました.

 自分の記憶によると,かなり以前に同じ場所でラーメン屋(店名は失念)が営業していたように思います.

 特徴のある6角形の建物は,ラーメン屋時代と同じハコかもしれません.モチロン,外装・内装ともキレイに改装されていました.
 建物の左側(西側)に,10台分くらいの駐車場があります.

 店内は,明るく,あたたかい雰囲気です.パンの焼ける良い匂いが充満していました.
 販売スペースはこぢんまりとしています.奥の調理場が良く見えました.イートインスペースはありません.

 感じの良い女性スタッフが接客を担当していました.

 おじゃました時は,自分たち以外に3組の客がいました.いずれも女性のひとり客で,年齢層は高目でした.

 棚・販売台には,25種類くらいのパンが並んでいました.菓子パンや総菜パンが多いかな.
 値段は,普通~安目だと思います.

 2人でおじゃまして,「焼きカレーパン 180円」×2と,「めんたいフランス 220円」,「ポテトホットサンド 220円」,「たまごホットサンド 220円」,「クリームパン 160円」を購入しました.
 職場に戻ってから,朝食としていただきました.

 購入したパン類は,どちらかというと,イマ風の垢抜けた感じではなく,大衆的であたたかみのある感じです.『普段使いにしたい』という印象でした.
 「めんたいフランス」の生地は噛みごたえがあり,それ以外のパンの生地はフンワリ・モッチリです.いずれも,なかなかの食べごたえでした.
 家庭的な味わいのカレー(肉入り)が詰まった「焼きカレーパン」,明太子の風味が濃い「めんたいフランス」,ジャガイモ・卵・ハム・粒マスタードがしっかりと主張している「ホットサンド」,やさしい味わいの「クリームパン」,いずれも気に入りました.


 他にも気になるパンがあったので,近いうちに再訪したいと思います.

  • 小さなパン屋さん つくし - 購入したパン類

    購入したパン類

  • 小さなパン屋さん つくし - 焼きカレーパン

    焼きカレーパン

  • 小さなパン屋さん つくし - 焼きカレーパン

    焼きカレーパン

  • 小さなパン屋さん つくし - めんたいフランス

    めんたいフランス

  • 小さなパン屋さん つくし - めんたいフランス

    めんたいフランス

  • 小さなパン屋さん つくし - ポテトホットサンド

    ポテトホットサンド

  • 小さなパン屋さん つくし - ポテトホットサンド

    ポテトホットサンド

  • 小さなパン屋さん つくし - たまごホットサンド

    たまごホットサンド

  • 小さなパン屋さん つくし - たまごホットサンド

    たまごホットサンド

  • 小さなパン屋さん つくし - クリームパン

    クリームパン

  • 小さなパン屋さん つくし - クリームパン

    クリームパン

  • 小さなパン屋さん つくし - 県道2号線に面しています

    県道2号線に面しています

  • 小さなパン屋さん つくし - 全景

    全景

  • 小さなパン屋さん つくし - パンの並ぶ棚

    パンの並ぶ棚

  • 小さなパン屋さん つくし - 営業案内

    営業案内

  • {"count_target":".js-result-Review-95000331 .js-count","target":".js-like-button-Review-95000331","content_type":"Review","content_id":95000331,"voted_flag":null,"count":27,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ダイアンサス

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ダイアンサスさんの他のお店の口コミ

ダイアンサスさんの口コミ一覧(4747件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
小さなパン屋さん つくし
ジャンル パン
予約・
お問い合わせ

025-211-4823

予約可否
住所

新潟県新潟市西区五十嵐中島2-30-3

交通手段

バス 有明線<有明経由> 内野営業所ゆき バス停「広通江橋」降りてすぐ。
自動車 新潟県道2号新潟寺泊線を内野町を抜け、寺泊方面へ向かうとあります。お向かいのファミリーマートが目印です。
電車 最寄駅の内野西が丘駅を降りて、内野町方向へ歩くと見えてきます。

内野西が丘駅から535m

営業時間
  • 火・水・木・金

    • 08:00 - 18:00
  • 土・日

    • 13:00 - 14:00
    • 定休日
  • ■ 営業時間
    2020年5月末まで土日祝は13:00~14:00休憩時間

    ■ 定休日
    祝日も休み 月1回不定休あり

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

席・設備

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

落ち着いた空間

メニュー

料理

アレルギー表示あり

特徴・関連情報

利用シーン

お子様連れ

お子様用のかわいいパンがあります。

公式アカウント
オープン日

2018年11月9日

初投稿者

すずな7すずな7(2)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

新潟市×パンのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 ラ・パティスリープレジール - 料理写真:

    ラ・パティスリープレジール (ケーキ、和菓子、パン)

    3.57

  • 2 リシェ  - 料理写真:

    リシェ (パン、ベーグル、サンドイッチ)

    3.56

  • 3 Boulangerie Kawamura - 料理写真:

    Boulangerie Kawamura (パン、ケーキ、サンドイッチ)

    3.52

  • 4 サフラン - 料理写真:グラタンコロッケバーガー。

    サフラン 女池店 (パン、サンドイッチ、ハンバーガー)

    3.49

  • 5 NAMITETE - 料理写真:

    NAMITETE (パン、カフェ)

    3.46

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ