身体に良さそうな弁当 : かなでスタンド

かなでスタンド

(【旧店名】かなで食堂)

この口コミは、ダイアンサスさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.7
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
2020/05訪問1回目

3.6

  • 料理・味3.5
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.7
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

身体に良さそうな弁当

 野菜たっぷりの弁当や惣菜が購入できるとの情報を得て,チェックしていた店です.

 今回,仕事の買い物で本町方面に行った際,ついでに立ち寄ってみました.
 平日の14時10分頃です.

 こちらは,本町『人情横丁』の中の1軒です.西ブロックの北側に位置しています.

 ウッディで,シャレた外観です.『人情横丁』の中では異端な感じでしたね(笑).
 とはいえ,店頭では野菜が販売されていました.

 店内はこぢんまりとしており,ウッディであたたかい雰囲気です.
 入店して左手が客席に(カウンター席が4席くらいあります),右手が自然食品や食器類の販売コーナーになっていました.

 若い女性スタッフがひとりで切り盛りされていましたが,気さくで感じの良い方でした.

 なお,おじゃました時,客は自分だけでした.

 当日の持ち帰りメニューには,弁当が8種類と,惣菜が9種類,タコライスのタコミート,グリーンカレー等がありました.なかなか魅力的なラインナップです.
 値段は,普通〜手頃だと思います.

 迷いましたが,「いわし梅煮お弁当 650円」と「タコミート(2人分;冷凍)650円」を購入してみました(いずれも税込).

 弁当は,注文してから詰めてもらえます.6分くらいで出来上がりました.

 「いわし梅煮お弁当」は,当日の19時過ぎにいただきました.
 深目の紙製容器に,玄米ご飯と,イワシの梅煮,菜花・サヤエンドウ・トマトのサラダ,ヒヨコ豆のトマト煮,キャベツとナガイモの醤油麹漬け,ダイコン・ニンジン・油揚げの煮物が詰められています.情報どおり,野菜たっぷりでした.
 メインのイワシは,小型のもの(頭と尾は落とされています)が2尾です.骨まで柔らかく煮上がっていました.梅干しの酸味・風味がマイルドに感じられ,食欲が刺激されます.玄米ご飯と好相性でした.
 野菜のオカズ類は薄味ですが,それぞれ違う味付けなので,飽きずに食べられます.素材の風味や食感が十分に生かされていました.意外にも玄米ご飯との相性が良いヒヨコ豆のトマト煮が,特に印象に残りました.
 あと,玄米ご飯がもっちり食感で,なかなかの食べ応えでした.

 こちらの弁当,いかにも身体に良さそうです.こういう弁当もたまには良いですね.


**********


 後日,冷凍保存しておいた「タコミート」を使って,タコライスをこしらえてみました.ご飯に,「タコミート」・粗い千切りのレタス・角切りのトマト・チーズをトッピングしたものです.野菜が多過ぎたかな.

 「タコミート」は,水分控え目・トマト控え目・塩分控え目・スパイス強目なミートソースといった感じです.ご飯と好相性でした.
 タバスコを振ると,味がしまって一層旨いですよ!

  • かなでスタンド - いわし梅煮お弁当 & タコミート(2人分;冷凍)

    いわし梅煮お弁当 & タコミート(2人分;冷凍)

  • かなでスタンド - いわし梅煮お弁当

    いわし梅煮お弁当

  • かなでスタンド - いわし梅煮お弁当

    いわし梅煮お弁当

  • かなでスタンド - 「いわし梅煮お弁当」のオカズ類

    「いわし梅煮お弁当」のオカズ類

  • かなでスタンド - 「いわし梅煮お弁当」のオカズ類

    「いわし梅煮お弁当」のオカズ類

  • かなでスタンド - 「いわし梅煮お弁当」のオカズ類

    「いわし梅煮お弁当」のオカズ類

  • かなでスタンド - 「いわし梅煮お弁当」のオカズ類

    「いわし梅煮お弁当」のオカズ類

  • かなでスタンド - 「いわし梅煮お弁当」のオカズ類

    「いわし梅煮お弁当」のオカズ類

  • かなでスタンド - 「いわし梅煮お弁当」の玄米ご飯

    「いわし梅煮お弁当」の玄米ご飯

  • かなでスタンド - タコミート(2人分;冷凍)

    タコミート(2人分;冷凍)

  • かなでスタンド - 「タコミート」でタコライス

    「タコミート」でタコライス

  • かなでスタンド - 「タコミート」でタコライス

    「タコミート」でタコライス

  • かなでスタンド - 「タコミート」でタコライス(食べかけで失礼します)

    「タコミート」でタコライス(食べかけで失礼します)

  • かなでスタンド - 「タコミート」でタコライス(食べかけで失礼します)

    「タコミート」でタコライス(食べかけで失礼します)

  • かなでスタンド - プラスチック製の手提げ袋

    プラスチック製の手提げ袋

  • かなでスタンド - 『人情横丁』西ブロックの北側にあります

    『人情横丁』西ブロックの北側にあります

  • かなでスタンド - 『人情横丁』西ブロックの北側にあります

    『人情横丁』西ブロックの北側にあります

  • かなでスタンド - 正面

    正面

  • かなでスタンド - 店頭で販売されている野菜

    店頭で販売されている野菜

  • かなでスタンド - カウンター席

    カウンター席

  • かなでスタンド - カウンター席

    カウンター席

  • かなでスタンド - 販売コーナー

    販売コーナー

  • かなでスタンド - テイクアウトメニュー

    テイクアウトメニュー

  • かなでスタンド - 本日のお弁当

    本日のお弁当

  • かなでスタンド - グリーンカレー & タコミート

    グリーンカレー & タコミート

  • かなでスタンド - 惣菜類

    惣菜類

  • {"count_target":".js-result-Review-116342424 .js-count","target":".js-like-button-Review-116342424","content_type":"Review","content_id":116342424,"voted_flag":null,"count":68,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ダイアンサス

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ダイアンサスさんの他のお店の口コミ

ダイアンサスさんの口コミ一覧(4751件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
かなでスタンド(【旧店名】かなで食堂)
ジャンル 食堂
予約・
お問い合わせ

080-4737-1553

予約可否

予約可

住所

新潟県新潟市中央区東堀前通6 本町中央市場

交通手段

新潟市の新潟島;古町エリアの人情横丁(本町中央市場)で、東堀通りに近い方(信濃川から離れる方)です。

・新潟駅から(徒歩24分・自転車・お車・タクシー・バス 約1.9km)
 万代口を出て正面の通りをどこまでも進み、東邦銀行や日興証券のある交差点から秣川岸通(まぐさかわぎしどおり)に左折。2つ目の信号の右側が本町中央市場で、右手側奥です。

 バスは本町下車(BRTなど)。イトーヨーカドー丸大方面に歩くと本町市場です。

白山駅から1,620m

営業時間
  • ■ 定休日
    [火~土]
    11:30~20:00

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

席・設備

席数

8席

(カウンター4席+4人がけテーブル1卓4席)

個室

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

カウンター席あり

メニュー

料理

野菜料理にこだわる、ベジタリアンメニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

サービス

テイクアウト

公式アカウント
オープン日

2023年11月4日

備考

新潟市の本町中央市場(通称 人情横丁)にあるお店です。

食材にこだわり、安心して召し上がって頂けるごはんを提供しています。

ほかに自家製アイス、ケーキなどスイーツも提供しており、ランチと一緒にご注文の場合は+100円でいただけます。

店内は狭いため大きい荷物を持っているときは注意。また頭をディスプレイにぶつけないようにしましょう。

お外に無農薬野菜を並べていて、店内で精算・購入できます。

時々ワークショップなどもあります。

人情横丁HPから
http://www.ninjo-yokocho.com/kanade.html

初投稿者

サルピル・マンダサルピル・マンダ(1838)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

新潟市×食堂のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 とんかつ太郎 - 料理写真:ミニかつ丼

    とんかつ太郎 (かつ丼、とんかつ、食堂)

    3.70

  • 2 海鮮食堂 さばや - 料理写真:しめ鯖丼

    海鮮食堂 さばや (食堂、海鮮)

    3.57

  • 3 新潟本町 鈴木鮮魚 - 料理写真:

    新潟本町 鈴木鮮魚 (食堂、海鮮丼、海鮮)

    3.56

  • 4 中央食堂 - 料理写真:海鮮丼

    中央食堂 (食堂、海鮮、海鮮丼)

    3.52

  • 5 味の八珍亭 - 料理写真:特製みそラーメン 超特盛 1,180円

    味の八珍亭 (ラーメン、食堂、居酒屋)

    3.52

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ