安定のお料理で満足♪ : 奈良の酒蔵全部呑み うまっしゅ

この口コミは、ナオパパさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.2

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.3
  • CP3.1
  • 酒・ドリンク3.3

3.3

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク3.3
2024/01訪問5回目

3.2

  • 料理・味3.3
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.3
  • CP3.1
  • 酒・ドリンク3.3
¥2,000~¥2,9991人

安定のお料理で満足♪

2024年1月13日(土)午後4時過ぎ

 休日のこの日、職場の同僚さんと奈良呑みしました♪

1軒に向かったのが、

「奈良の酒蔵全部呑み うまっしゅ」さんデス。

4時すぎに入店すると早くもカウンター席は数席の空きしか

なく相変わらずの人気ぶり♪

まずはナマ中で乾杯。
・付き出し…大根、こんにゃくなどのおでん風煮物。
      シンプルですが優しく美味しい煮物です。
・造り五種盛り合わせ…鮪、真鯛、はまち、鯵、サーモン。
・ワカサギと菜の花の天ぷら…カリッと揚げられたワカサギ
  と菜の花。
・粕汁…同僚さんが粕汁大好きらしく一番最初に注文されました。
  かなり煮込まれてて濃厚で食べ応えあったらしいデス♡
・ハイボール
・炙り明太子…お酒のアテには最強の逸品。外側はこんがり香ばしく
  中はしっとり♪
・だし巻き玉子…綺麗に巻かれてふっくらデシタ♪
・ポン酢サワー…酸味が効いてほのかな苦みがスッキリ旨い。
・枝豆
・豊祝梅酒…ロックで呑んだ同僚さん曰く、1杯の量が多くて
  嬉しい‼との事でした。

楽しく美味しく頂けました♪

大変ご馳走様でした♡♡♡♡♡

  • 奈良の酒蔵全部呑み うまっしゅ - お店の玄関付近

    お店の玄関付近

  • 奈良の酒蔵全部呑み うまっしゅ - 店内の様子

    店内の様子

  • 奈良の酒蔵全部呑み うまっしゅ - メニューの一部

    メニューの一部

  • 奈良の酒蔵全部呑み うまっしゅ - メニューの一部

    メニューの一部

  • 奈良の酒蔵全部呑み うまっしゅ - まずは生中で乾杯♪

    まずは生中で乾杯♪

  • 奈良の酒蔵全部呑み うまっしゅ - 突出しは大根、こんにゃくの煮物

    突出しは大根、こんにゃくの煮物

  • 奈良の酒蔵全部呑み うまっしゅ - 造り盛り合わせ

    造り盛り合わせ

  • 奈良の酒蔵全部呑み うまっしゅ - ワカサギと菜の花の天ぷら

    ワカサギと菜の花の天ぷら

  • 奈良の酒蔵全部呑み うまっしゅ -
  • 奈良の酒蔵全部呑み うまっしゅ - ハイボール

    ハイボール

  • 奈良の酒蔵全部呑み うまっしゅ - 焼き明太子

    焼き明太子

  • 奈良の酒蔵全部呑み うまっしゅ - だし巻き卵

    だし巻き卵

  • 奈良の酒蔵全部呑み うまっしゅ -
  • 奈良の酒蔵全部呑み うまっしゅ - ポン酢サワー

    ポン酢サワー

  • 奈良の酒蔵全部呑み うまっしゅ - 店内の様子

    店内の様子

  • 奈良の酒蔵全部呑み うまっしゅ - 店内の様子

    店内の様子

  • 奈良の酒蔵全部呑み うまっしゅ - レシート

    レシート

  • {"count_target":".js-result-Review-175777467 .js-count","target":".js-like-button-Review-175777467","content_type":"Review","content_id":175777467,"voted_flag":null,"count":264,"user_status":"","blocked":false}
2023/04訪問4回目

3.3

  • 料理・味3.3
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク3.3
¥2,000~¥2,9991人

昼のみできるし♪お料理美味しいし♪

2023年4月15日(土)午後4時頃

 休日のこの日、呑み友さんと近鉄奈良駅周辺飲み歩きして

2軒目のお店は、

「奈良の酒蔵全部呑み うまっしゅ」さんを訪問しました♪

来店がまだ4時頃だったのでちょうど先客さんも少なくカウンター

に余裕で着席できました♡

まずは相方さんが生ビール、僕が赤星の瓶ビール。

肴は、
・明太子の天ぷら…明太子がモッチリしていて美味♪

・小芋と長芋の唐揚げ…どちらもホクホク。

・クロダイのカマ塩焼き…クロダイ自体が珍しかったので
  頼みましたが、身は柔らかく脂ののりも非常に良くて
  楽しめました。

・〇〇の唐揚げ?…画像見たら何かの唐揚げのみぞれかけ?
  って感じですがはっきり覚えてないデス…酔ってきた⁉

・だし巻き…これぞ関西だし巻き‼ ふっくらジューシー♪

・ハイボール

そして、相方さんがぜひ試したいと所望されたので
・歓喜光(純米蔵原酒・澤田酒造) 熱燗
  タイトルが
 「全国燗酒コンテスト2022 プレミアム燗酒部門 金賞」
 となってました。これにそそられいただきました♡

奈良の日本酒の品ぞろえがかなり豊富で、しかも出されている

お料理もしっかり美味しいお店です‼

京都から遥々来た相方さんもかなり喜んでくれてはりました♪

大変ご馳走様でした♡♡♡♡♡

  • 奈良の酒蔵全部呑み うまっしゅ - 店内の様子

    店内の様子

  • 奈良の酒蔵全部呑み うまっしゅ - 卓上の様子

    卓上の様子

  • 奈良の酒蔵全部呑み うまっしゅ - メニューの一部

    メニューの一部

  • 奈良の酒蔵全部呑み うまっしゅ - ピンボケの卓上の様子

    ピンボケの卓上の様子

  • 奈良の酒蔵全部呑み うまっしゅ - サッポロ赤星&生ビール

    サッポロ赤星&生ビール

  • 奈良の酒蔵全部呑み うまっしゅ - サッポロ赤星&生ビール

    サッポロ赤星&生ビール

  • 奈良の酒蔵全部呑み うまっしゅ - 店内の様子

    店内の様子

  • 奈良の酒蔵全部呑み うまっしゅ - ビール

    ビール

  • 奈良の酒蔵全部呑み うまっしゅ - 店内の様子

    店内の様子

  • 奈良の酒蔵全部呑み うまっしゅ - 黒鯛(チヌ)のカマ焼き

    黒鯛(チヌ)のカマ焼き

  • 奈良の酒蔵全部呑み うまっしゅ - 芋の揚げ物?やったっけ?

    芋の揚げ物?やったっけ?

  • 奈良の酒蔵全部呑み うまっしゅ - 明太子天ぷら

    明太子天ぷら

  • 奈良の酒蔵全部呑み うまっしゅ - 黒鯛(チヌ)のカマ焼き

    黒鯛(チヌ)のカマ焼き

  • 奈良の酒蔵全部呑み うまっしゅ - ザ・出し巻き

    ザ・出し巻き

  • 奈良の酒蔵全部呑み うまっしゅ - ハイボール

    ハイボール

  • 奈良の酒蔵全部呑み うまっしゅ -
  • 奈良の酒蔵全部呑み うまっしゅ - 歓喜光

    歓喜光

  • 奈良の酒蔵全部呑み うまっしゅ - 猪口&チロリ

    猪口&チロリ

  • 奈良の酒蔵全部呑み うまっしゅ - 猪口&チロリ

    猪口&チロリ

  • {"count_target":".js-result-Review-159655294 .js-count","target":".js-like-button-Review-159655294","content_type":"Review","content_id":159655294,"voted_flag":null,"count":274,"user_status":"","blocked":false}
2019/12訪問3回目

3.2

  • 料理・味3.3
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.3
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.3
¥2,000~¥2,9991人

お酒も旨いが 肴の旨さがUPしてましたあー‼

2019年12月19日(木)午後7時頃

 12月も半ばを過ぎそろそろ年越し前の忙しなさが

周りで感じ始めたこの日、早めに仕事から帰ってきて

ちょっと身体を温めてから帰ろうと立ち寄ったのが

「奈良の酒蔵全部呑み うまっしゅ」さん。

近鉄奈良駅から奈良のメインストリートにある

東向き商店街の中ほどにお店はあります。

時間は午後7時前だったのでまだ空いてるやろと

思いながらお店に入るとテーブル席、カウンター席

ともほぼ埋まっていてエライ賑わいデス。

店員さんに一人だと伝えるとカウンターの奥に案内

して頂きました。

着席後、メニューを確認。

日本酒がウリのお店ですがまずは、

・生ビール中…400円(税別)

を注文します。このお店のビールはサッポロ黒。

そして肴は、

・自家製 炙り〆さば…580円(税別)

長角皿に綺麗に盛り付けられたシメ鯖は身に透明感

があり本当に旨そう♡

ワサビを乗せて醤油につけ頬張ります♪

とろけるようにふんわりした身は脂がのっていて

自家製ならではの美味しさを味わえマス‼満足‼

次は日本酒を注文。

・上田酒造 嬉長純米吟醸(中)…500円(税別)

 きりっとした辛口で味わい深いお酒デス。

そして次の肴は、

・カキフライ5個…680円(税別)

これもアタリ‼

衣はふんわり、カリッと揚がってます。

そして牡蠣は瑞々しくジューシー♡

お店で丁寧にパン粉付けして揚げられてマス。

タルタルソースも自家製で上品なお味でカキフライ

の旨さを引き立ててます♪

お酒の美味しいのは当然ですが、

お料理が本当に美味しかったデス♡

このお店はこの日が4回目ですが前回来たのが

もう約2年前。

こんなにお料理美味しかったかなあ⁉

大満足デス。

大変ご馳走様でした♡♡♡♡♡

  • 奈良の酒蔵全部呑み うまっしゅ - 商店街側に出しているメニューボード

    商店街側に出しているメニューボード

  • 奈良の酒蔵全部呑み うまっしゅ - お店の入口付近

    お店の入口付近

  • 奈良の酒蔵全部呑み うまっしゅ - 生ビールとお通し

    生ビールとお通し

  • 奈良の酒蔵全部呑み うまっしゅ - メニューの一部

    メニューの一部

  • 奈良の酒蔵全部呑み うまっしゅ - メニューの一部

    メニューの一部

  • 奈良の酒蔵全部呑み うまっしゅ - カウンター席から厨房を見る

    カウンター席から厨房を見る

  • 奈良の酒蔵全部呑み うまっしゅ - メニューの一部

    メニューの一部

  • 奈良の酒蔵全部呑み うまっしゅ - 自家製 炙り〆さば

    自家製 炙り〆さば

  • 奈良の酒蔵全部呑み うまっしゅ - 日本酒メニュー

    日本酒メニュー

  • 奈良の酒蔵全部呑み うまっしゅ - 嬉長(きちょう)純米吟醸

    嬉長(きちょう)純米吟醸

  • 奈良の酒蔵全部呑み うまっしゅ - 嬉長(きちょう)純米吟醸

    嬉長(きちょう)純米吟醸

  • 奈良の酒蔵全部呑み うまっしゅ - 嬉長(きちょう)純米吟醸

    嬉長(きちょう)純米吟醸

  • 奈良の酒蔵全部呑み うまっしゅ - カキフライ5個

    カキフライ5個

  • 奈良の酒蔵全部呑み うまっしゅ - カキフライ5個

    カキフライ5個

  • 奈良の酒蔵全部呑み うまっしゅ - 店内の様子

    店内の様子

  • 奈良の酒蔵全部呑み うまっしゅ - レシート

    レシート

  • 奈良の酒蔵全部呑み うまっしゅ - お店の提灯

    お店の提灯

  • {"count_target":".js-result-Review-111123515 .js-count","target":".js-like-button-Review-111123515","content_type":"Review","content_id":111123515,"voted_flag":null,"count":248,"user_status":"","blocked":false}
2017/07訪問2回目

3.1

  • 料理・味3.2
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.0
  • CP2.9
  • 酒・ドリンク3.1
¥1,000~¥1,9991人

奈良の日本酒を気軽に楽しめるお店♪

2017年7月12日(水)午後9時前

仕事終わって近鉄奈良駅近くで野暮用済ませていたらもう9時頃に。

今夜は真っ直ぐ帰ろうと東向商店街を南に歩いていると、女性の店員さんが

ハンドチラシを配りながら「どうぞお立ち寄り下さい♪」と。

チラシを受け取りながら「何時までやってはるんですか?」と聞くと

「オーダーストップは10時半ですヨ。まだまだ時間あります!!」って。

 …まだ9時やん。ちょっとだけ寄って行こかな~。…

ついつい身体がお店の通路に吸い込まれて行きます。

「はいっ!! いらっしゃいまっせえ~!! 」

「カウンターのこちらへどうぞ!!」

店内にはお客さんは半分くらい入っておられました。

カウンターに座ると入口にいた女性の店員さんが来て

色々説明してくれはります。

 奈良には日本酒の酒蔵が26あってそれらのお酒が品揃え

してはるとの事。

お酒のサイズは大中小と3酒類あって、大が130cc、中と小は失念^^;

それではまず「百楽門 超辛口 冴」を中サイズで注文。540円

アテにはかつおタタキを注文します。550円

超辛口、上品なスッキリしたお味がしてあとで少し爽やかな酸味を感じます♡

かつおタタキは食べ応えのあるぶ厚い切り身でオニスラと素揚げのニンニクが

ノッケてあり風味と食感バツグンに旨い!!

日本酒と相性良くメチャメチャ美味しい!!

お酒とタタキをそれぞれふた口ほどすすめた時、僕の携帯にLINEが。

「今どこ? 何してるん?」といつもの呑み友さんからの突然のメッセージが。

「ちょっと相談があるから今から来て。」…マジで!?

今から一献始めたばかりやのに?

しかも早く来てって???

慌ててお酒とかつおを流し込み入店してわずか数分で退店!!!

もっとゆっくり楽しみたかったけど、まあ帰り道やしいつでも

来れるわ、と諦めて呼び出しされた2軒目に向かいました。

短い時間でしたが、

美味しい日本酒と旨いアテ♪

大変ご馳走様でした♡


  • 奈良の酒蔵全部呑み うまっしゅ - 奈良のお酒がいっぱい!!

    奈良のお酒がいっぱい!!

  • 奈良の酒蔵全部呑み うまっしゅ - 3種類のサイズのお猪口が卓上に置かれてます。

    3種類のサイズのお猪口が卓上に置かれてます。

  • 奈良の酒蔵全部呑み うまっしゅ -
  • 奈良の酒蔵全部呑み うまっしゅ -
  • 奈良の酒蔵全部呑み うまっしゅ - かつおタタキ550円

    かつおタタキ550円

  • 奈良の酒蔵全部呑み うまっしゅ -
  • {"count_target":".js-result-Review-70585835 .js-count","target":".js-like-button-Review-70585835","content_type":"Review","content_id":70585835,"voted_flag":null,"count":75,"user_status":"","blocked":false}
2017/06訪問1回目

3.1

  • 料理・味3.0
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.3
¥1,000~¥1,9991人

東向商店街にまた新しい呑み屋さんが!!

2017年6月4日(日)午後4時前
この日は昼過ぎから呑み友さん達と奈良町からキンナラ界隈にかけて
呑み歩きしています。
先に2軒で呑んだ後、最近東向商店街にオープンした「奈良の酒蔵全部呑み うまっしゅ」さんと
言う、やや長い屋号のお店を調べに行く事に。
営業時間は午後3時からオープン。(閉店は一応23時と書いてました。)
東向商店街のうどん屋さん「むぎの蔵」さんのお隣の南側にあります。
お店の方に伺うと東向商店街で営業されている「和食屋 八寶(はっぽう)」や
「うどん むぎの蔵」を営業されている会社がこの新店を出されたと言う事でした。

店内に入ると左側には大きなドリンクのクーラーケースが3台も横並びしてあり、その中には
びっしりと日本酒の一升瓶が並んでいます。奈良の地酒がたくさん!!
テーブル席に着くと卓上には籠に大きさの違うお猪口と受け皿が入れてあります。
お猪口のサイズが3つありそれによってお酒の価格が変わるのだと思いますが、
僕たちはいきなり生ビール(黒ラベル)で乾杯したのでお店の方の説明をしっかり聞いていません
でした!! ゴメンナサイm(_ _)m。
アテも結構色々とありました。
サラダ、煮物、魚一品、肉一品などなど…
1品当りの価格は280~480円くらいでお安い設定。
だし巻き、牛タタキ、豆腐サラダetcを注文しましたが、一品当りの量がやや小さめでした。
これはおそらく一人でも利用し易いようにと配慮されているんだろうなあと思います。
奈良の地酒の品揃えも豊富で駅からすぐ近くで、気軽に入ってクッと呑んでパッと帰れる
便利に使えそうなお店です♡
大変ご馳走様でした♪

  • 奈良の酒蔵全部呑み うまっしゅ - 東向商店街からお店の方を見る

    東向商店街からお店の方を見る

  • 奈良の酒蔵全部呑み うまっしゅ - お店の正面

    お店の正面

  • 奈良の酒蔵全部呑み うまっしゅ - 玄関には開店の祝い花。

    玄関には開店の祝い花。

  • 奈良の酒蔵全部呑み うまっしゅ - お店入って左手に日本酒がぎっしり入ったドリンクケース。

    お店入って左手に日本酒がぎっしり入ったドリンクケース。

  • 奈良の酒蔵全部呑み うまっしゅ - お店の奥からカウンター内厨房を見る。

    お店の奥からカウンター内厨房を見る。

  • 奈良の酒蔵全部呑み うまっしゅ - ドリンクケース前からカウンター内厨房を見る

    ドリンクケース前からカウンター内厨房を見る

  • 奈良の酒蔵全部呑み うまっしゅ - アテのメニューの一部。

    アテのメニューの一部。

  • 奈良の酒蔵全部呑み うまっしゅ -
  • 奈良の酒蔵全部呑み うまっしゅ -
  • {"count_target":".js-result-Review-68966279 .js-count","target":".js-like-button-Review-68966279","content_type":"Review","content_id":68966279,"voted_flag":null,"count":73,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ナオパパ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ナオパパさんの他のお店の口コミ

ナオパパさんの口コミ一覧(492件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
奈良の酒蔵全部呑み うまっしゅ(旨っ酒)
ジャンル 居酒屋、日本酒バー
予約・
お問い合わせ

050-5597-5629

予約可否

予約可

住所

奈良県奈良市東向中町11 八宝マルハチビル1階

交通手段

近鉄奈良駅 徒歩1分
近鉄奈良駅から170m

近鉄奈良駅から181m

営業時間
  • 火・水・木・金

    • 15:00 - 22:00

      L.O. 21:30

  • 土・日・祝日

    • 14:00 - 22:00

      L.O. 21:30

    • 定休日
  • ■ 定休日
    2023年1月30日(月)〜当面の間、毎週月曜日 定休日となります。
    月曜日が祝日の場合は翌日火曜日を振替休業とさせていただきます。
予算

¥2,000~¥2,999

予算(口コミ集計)
¥3,000~¥3,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(JCB、AMEX、Diners、VISA、Master)

電子マネー不可

QRコード決済可

(PayPay、d払い、au PAY)

サービス料・
チャージ

お通し280円

席・設備

席数

52席

(カウンター16席・テーブル4名席×4卓・10名席×2卓)

個室

(10~20人可)

貸切

(20人~50人可)

禁煙・喫煙 全席禁煙

全席禁煙ですが喫煙室が御座います!

駐車場

近隣にコインパーキング有

空間・設備

落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり

メニュー

コース

飲み放題

ドリンク

日本酒にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 大人数の宴会

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可(小学生可)

ホームページ

https://umasshu-izakaya.com/

公式アカウント
オープン日

2017年5月31日

電話番号

0742-94-3735

備考

【定休日のお知らせ】
2023年1月30日(月)〜当面の間、毎週月曜日 定休日となります。
月曜日が祝日の場合は翌日火曜日を振替休業とさせていただきます。

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

ナオパパナオパパ(1934)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム