諫早で鰻を食べる幸せ/2022百名店 : 北御門 諫早本店

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

北御門 諫早本店

(きたみかど)
うなぎ百名店2022選出店

食べログ うなぎ 百名店 2022 選出店

この口コミは、たっちゃんたっちさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.7

¥4,000~¥4,9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.3
  • CP3.1
  • 酒・ドリンク3.1

3.6

¥5,000~¥5,9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.1
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク3.0
2023/12訪問4回目

3.6

  • 料理・味3.6
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.1
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク3.0
¥5,000~¥5,9991人

諫早で鰻を食べる幸せ/2022百名店

12月30日の12:30過ぎに入店。この時間であれば既に1回転して座れるだろうという予想が大当たり!駐車場も席も空いていた。

妻はうなぎが得意ではないので私の母とパスタを食べに行ったので私一人。車で来たのでお酒は飲めない泣

◆蒲焼 単品6切 3840円
◆鯨カツ 650円
◆ノンアルコールビール×2本 500円

うなぎは半年以上食べてなかったと思う。ふっくらした鰻は最高!

鯨カツも懐かしい美味しさ。やっぱりビールかハイボールでも飲みながら食べた方がもっと美味しいよね。

あとは寿司一で寿司を食べるだけだ!

PayPayはない、現金払い。クレジットカードは使えるはず。

  • 北御門 - ◆蒲焼 単品6切 3840円

    ◆蒲焼 単品6切 3840円

  • 北御門 - ◆鯨カツ 650円

    ◆鯨カツ 650円

  • 北御門 - ◆鯨カツ 650円

    ◆鯨カツ 650円

  • 北御門 -
  • 北御門 -
  • 北御門 -
  • 北御門 -
  • 北御門 -
  • 北御門 - 楽焼(陶器の名前)

    楽焼(陶器の名前)

  • 北御門 -
  • 北御門 -
  • 北御門 -
  • 北御門 -
  • 北御門 -
  • 北御門 -
  • 北御門 -
  • 北御門 -
  • 北御門 -
  • {"count_target":".js-result-Review-175086469 .js-count","target":".js-like-button-Review-175086469","content_type":"Review","content_id":175086469,"voted_flag":null,"count":45,"user_status":"","blocked":false}
2022/12訪問3回目

3.6

  • 料理・味3.6
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.1
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク3.0
¥3,000~¥3,9991人

年末に帰省して鰻を食べる幸せ!

12月30日、北御門の最終営業日に訪問。
年末で帰省客も多いので駐車場もギリギリ停められるほどの状態。12:30頃に着いて5分位待って席に案内された。いつもの3階の席。満席なのかと思ったら全然余裕があった。

今日は3人だったので以下のような注文。
◆天ぷら膳 1,870円(鰻が得意ではない妻)
◆竹膳(5切)3,310円(母、うち3切はボクのお腹へ)
◆鰻蒲焼単品 6切 3,600円(ボク)
◆ノンアルコールビール 500円

鯨カツは品切れだった。
実はこの日の18:30に「寿司一」に予約を入れていたので沢山食べない作戦だった。

鰻は安定の美味しさで満足。
9,280円。ご馳走様でした!!!

  • 北御門 - 天ぷら膳

    天ぷら膳

  • 北御門 - 竹膳

    竹膳

  • 北御門 - 鰻蒲焼単品6切

    鰻蒲焼単品6切

  • 北御門 -
  • {"count_target":".js-result-Review-153810414 .js-count","target":".js-like-button-Review-153810414","content_type":"Review","content_id":153810414,"voted_flag":null,"count":14,"user_status":"","blocked":false}
2022/09訪問2回目

3.7

  • 料理・味3.6
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.3
  • CP3.1
  • 酒・ドリンク3.1
¥4,000~¥4,9991人

今回は蒲焼、うな丼、鯨カツ!

先月に続いての訪問。

・蒲焼6切れ
・特上鰻丼
・鯨カツ
・サラダ
・ハイボール2杯

幸せを味わう!

少しだけ苦言を。
・受付(会計)の女性がもう少し気が利いていれば尚良し。
・PayPayなんかも導入して!

  • 北御門 -
  • 北御門 -
  • 北御門 -
  • 北御門 -
  • 北御門 -
  • 北御門 -
  • {"count_target":".js-result-Review-148544666 .js-count","target":".js-like-button-Review-148544666","content_type":"Review","content_id":148544666,"voted_flag":null,"count":17,"user_status":"","blocked":false}
2022/08訪問1回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク3.1
¥4,000~¥4,9991人

諫早に行ったら 北御門のうなぎを食べて行かんね!

コロナで2年半ぶりの諫早への帰省。
前日はラーメンと寿司を堪能したので、今日は待ちに待ったうなぎだ!

諫早のうなぎは名産だ。
改装された諫早駅にも「楽焼うなぎ」の巨大タペストリーがある(画像)
福岡の吉塚うなぎや柳川のうなぎ屋さんとは違った美味しさと「楽焼」の器という特徴がある。

諫早のうなぎの蒲焼は「焼き」のあと、二重底になった楽焼の器を使い、仕上げに蒸すのが特徴です。 素焼きの空洞部分にお湯が入っているので、うなぎがほどよく蒸されてふっくらとして冷めにくく、とろけるような独特の舌触りが生まれます。(北御門HPから引用)

諫早にうなぎの名店は多いが各店で微妙に味や焼きが違うので福田屋派、井手派、水月楼派、魚荘派などと別れる。ボクは完全に北御門派だ。2022年の百名店にも選ばれている。

この日は19時頃に入店。
1階は受付と会計だけをする場所で顔見知りの店員さんが2階か3階かを案内してくれる。

エレベーターで3階に上がると、これまた顔馴染みの和服姿のスタッフさんが迎えてくれる。注文する前に久し振りのご挨拶と世間話。

◆元禄膳(うなぎ5切)天婦羅、刺身、フルーツ等が付いたセット 4.810円
◆蒲焼単品6切 3.600円
◆ハイボール 2杯

母親が元禄膳なのだが半分位はボクが食べることになるので、ボクはいつも蒲焼の単品になる。他にも鯨カツやうまき、すり身揚げ等の魅力的な単品もあるが、この日は昼が遅かったので少な目の注文。ちなみに妻はうなぎが苦手なので、妻がいない時にここには来る。

うなぎは安定の美味しさ!!!これが食べたかったのよ。

食べログ3.70だが、これには少し異議がある。
うなぎは最高に美味しいのだが天婦羅や刺身はいただけない。もう少しうなぎ以外にも気を使う必要があると思う。(地元民はこれはわかった上で注文していると思うが)

ということで諫早のうなぎを2年半ぶりに堪能した。
ご馳走様でした!!!

  • 北御門 -
  • 北御門 -
  • 北御門 -
  • 北御門 -
  • 北御門 -
  • 北御門 -
  • 北御門 -
  • 北御門 -
  • 北御門 -
  • 北御門 -
  • 北御門 -
  • 北御門 -
  • 北御門 -
  • 北御門 -
  • 北御門 -
  • {"count_target":".js-result-Review-146502691 .js-count","target":".js-like-button-Review-146502691","content_type":"Review","content_id":146502691,"voted_flag":null,"count":15,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

たっちゃんたっち

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

たっちゃんたっちさんの他のお店の口コミ

たっちゃんたっちさんの口コミ一覧(360件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
北御門 諫早本店(きたみかど)
受賞・選出歴
うなぎ 百名店 2022 選出店

食べログ うなぎ 百名店 2022 選出店

ジャンル うなぎ、日本料理
予約・
お問い合わせ

0957-22-0167

予約可否

予約可

住所

長崎県諫早市八天町4-3

交通手段

JR諫早駅より車で10分

本諫早駅から507m

営業時間
  • 火・水・木・金・土・日

    • 11:00 - 20:30
    • 定休日
  • ■ 営業時間
    ※7~8月の繁忙期には、仕込みの都合により、極まれに午後三時から午後五時の間クローズする事がございます。 このお時間帯にご来店予定のお客様は、お電話等でご確認をお願い致します。TEL0957-22-0167
    ■ 定休日
    毎週月曜日※祝祭日の場合は営業しております。
予算

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

予算(口コミ集計)
¥4,000~¥4,999 ¥4,000~¥4,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、JCB、Diners、AMEX、Master)

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

130席

個室

(2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可、20~30人可、30人以上可)

貸切

(50人以上可)

禁煙・喫煙 全席禁煙

※喫煙所をご用意しております。

駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、席が広い、座敷あり、車椅子で入店可

メニュー

コース

飲み放題

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

景色がきれい、一軒家レストラン

サービス

2時間半以上の宴会可、テイクアウト

お子様連れ

子供可(乳児可)、お子様メニューあり

ホームページ

https://www.kitamikado.info/

オープン日

1883年

備考

会席・鉢物がお1人3150円より承っております。
出前・仕出し部門あり。55人様収容の宴会場完備。

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

お店のPR

長崎県諫早市に店をかまえる「うなぎ・割烹 北御門」です。長崎県本明川の清流と共に百有余年。

創業明治16年、本明川沿いにある諫早名物・うなぎ料理の老舗。 活・焼・タレの三拍子揃ったうなぎは伝統の器で蒸し上げ、ふっくらとろけるおいしさは格別です。お祝い、ご法事、大小宴会等も承っております。また、不意のお客様の“あつい”おもてなしに、レンジで手軽に温められる「うなぎまんじゅう」はお土産・ご贈答としておすすめの一品です。 ■店休日/毎週月曜日(祭日は営業) ■駐車場/30台 ■客席/130席

初投稿者

Pen2510Pen2510(128)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

諫早市×うなぎのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 北御門 - 料理写真:梅ご膳(蒲焼4切+ご飯+味噌汁+漬物)

    北御門 諫早本店 (うなぎ、日本料理)

    3.66

  • 2 うなぎの緒里 - 料理写真:

    うなぎの緒里 (うなぎ)

    3.44

  • 3 福田屋 - ドリンク写真:お茶

    福田屋 (うなぎ)

    3.43

  • 4 魚荘 - 料理写真:とりかつ定食

    魚荘 (うなぎ、日本料理)

    3.35

  • 5 古都 - 料理写真:

    古都 (日本料理、うなぎ)

    3.28

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ