関東と関西の食文化の歴史の境界線となる天竜川沿いの老舗鰻屋さん : 観光荘

この口コミは、akirachinnさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

1人
  • 料理・味4.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.5
2023/09訪問1回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.5

関東と関西の食文化の歴史の境界線となる天竜川沿いの老舗鰻屋さん

天竜川が食文化の関西と関東の境界線ということで、関西と関東の食文化が混在する街となる岡谷は鰻が有名ということで、立地が浜松と似ているので、関東と関西そしてひつまぶしも楽しめる老舗の観光荘さんに伺いました。

前日に予約しようと思いましたが、土曜日のランチタイムだったので予約はいっぱいでしたが、120席あるし整理券で待てるということで、土曜日の11時ちょっと前に直接お店に行きました。

まずお店の立地が天竜川沿いで藁葺き屋根の建物も残したとても趣きのあるお店で、お散歩も出来るほど山に囲まれ天竜川を眺められるとても良い雰囲気のお店でした。

約30分ほど待ちましたが、待ち時間に天竜川沿いをお散歩して自然を満喫することも出来て、あっという間にお店に入ることが出来た感覚でしたが、バスやバイクの団体客が多くて凄い来客数なんだなぁということに驚きました。

オーダーは名物らしい上のやなまぶし丼(2段)でしたが、骨せんべいに野沢菜にキノコのお浸しの小鉢にお吸い物(肝吸にUP)、鰻が二枚で山葵と刻んだネギが付いて、そこにタレをかけて混ぜてから鰻にかけて食べるとのこと。

岡谷は関東風の背開きで、関西風の蒸さずに厚い鰻を焼くスタイルでタレが甘めという下調べをしていましたが、観光荘さんの鰻は分厚くてフワフワでカリカリで、名古屋を彷彿するかなり甘めだなぁという印象です。

鰻は厚みもありとても美味しかったのですが、タレと山葵ネギはしょっぱくて甘過ぎるのであまり好みではなかったので、次頼むのはひつまぶしかなぁっていうのが感想です。

肝吸いの肝が大きくて、骨せんべいもかなり美味しかったのでインパクトがありましたね。

会計でPayPayも使えたので評価UPです。
お陰様で素敵なランチになりました。
とても美味しかったです、ご馳走様でした。

  • 観光荘 -
  • {"count_target":".js-result-Review-168173819 .js-count","target":".js-like-button-Review-168173819","content_type":"Review","content_id":168173819,"voted_flag":null,"count":7,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

akirachinn

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

akirachinnさんの他のお店の口コミ

akirachinnさんの口コミ一覧(5件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
観光荘(かんこうそう)
ジャンル うなぎ、郷土料理、日本料理
予約・
お問い合わせ

050-5890-3380

予約可否

予約可

住所

長野県岡谷市川岸東5-18-14

交通手段

マイカー
岡谷駅よりタクシーにて15分
バスにて30分
中央自動車道 岡谷I・Cより約15分   伊北I・Cより約20分

川岸駅から2,300m

営業時間
  • 月・火・水・金・土・日

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 20:00
    • 定休日
  • ■ 定休日
    他休日有
予算

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

予算(口コミ集計)
¥5,000~¥5,999 ¥4,000~¥4,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、JCB、AMEX、Master)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

QRコード決済可

(PayPay、d払い、楽天ペイ)

領収書(適格簡易請求書) 適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能
登録番号:T2100002031097

※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。

席・設備

席数

120席

個室

(6人可)

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

50台有 大型可

空間・設備

落ち着いた空間、座敷あり、車椅子で入店可

メニュー

ドリンク

日本酒あり

料理

魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

景色がきれい、一軒家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、お子様メニューあり、ベビーカー入店可

ホームページ

http://www.kankohso.co.jp/

電話番号

0266-22-2041

備考

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

ヒゲ猫ヒゲ猫(18)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム