【久しぶりに1時間並んで食べた】 : アトリエ・ド・フロマージュ ピッツエリア店

この口コミは、川井 潤さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.9

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味3.9
  • サービス3.9
  • 雰囲気3.9
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/10訪問1回目

3.9

  • 料理・味3.9
  • サービス3.9
  • 雰囲気3.9
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥3,000~¥3,9991人

【久しぶりに1時間並んで食べた】

場所は軽井沢。駅から真っ直ぐ、旧軽井沢銀座に向かって軽井沢本通りを徒歩で5分行くとその店はある。

昼11時40分。既に5組が僕らより先に予約表に名前を書き込んでベンチに座って待っている。
実は10時半頃に電話して13時頃の予約を入れてみたが「今日の予約分はいっぱいなので並んでください」と伝えられてむしろ急いで向かうことにした。

コロナの影響もあって席を空けていることもあってより待ち時間が長くなっているようだ。
10月下旬の軽井沢はもちろん結構風も寒く、今日の外気温は7℃。外で待つには結構てもkてもかじか手もかじかんでさむ冷たくなってきた。

結局待つことちょうど1時間。12時40分に入店。

オーダーメニューは待っている間に決めてあった「軽井沢フォンデュセット(2人分で税抜5800円)」。

これには以下の5種の前菜からひとつを選ぶ方式。『①チーズサラダ』、『②パルマ産生ハムと手作りモッツアレラチーズのサラダ』、『③手作りモッツァレラと軽井沢産トマトのカプレーゼ』『④エスカルゴとポテトの窯焼き ニンニクバター風味(パン付き)』、『⑤鴨肉のコンフィ(+税抜100円)』。僕らは② の『パルマ産生ハムと手作りモッツアレラチーズのサラダ』を選択。…これがまあとってもボリューミー。レタスやら赤や黄色、緑のミニトマト、ブルーベリー、モッツァレラチーズ、生ハム、レタス、赤キャベツ、冷凍の冷凍の苺等多種がいっぱい。もうこれでお腹がいっぱいになってしまいそう。もちろん新鮮で美味しい。

続いてチーズフォンデュ。次の4種類のベースとなるチーズからひとつ選択。
定番は『❶自家製硬質チーズのフォンデュ&イタリア産白トリュフオリーブオイル』、
以下は+100円(税抜)で選べるチーズフォンデュ3種。
『❷軽井沢チーズ熟成所のフォンデュ&シチリア産レモンオリーブオイル(+税抜100円)』、 「❸燻製硬質チーズのフォンデュ&オリジナルスモークオリーブオイル(+税抜100円)」、「❹スーパーゴールド受賞のブルーチーズのフォンデュ(+税抜100円)」

僕らは❹の「ブルーチーズのフォンデュ」を多少クセがあるかもしれないが選んでみた。
オプションでトッピング用に「温野菜(税抜+320円)」も追加オーダー。
…食べてみると案外匂いも少なく、食べやすい。温野菜(ブロッコリー、パプリカ、ズッキーニ、さつま芋)もチーズを纏わせると美味しい。
もちろん王道のパンをチーズフォンデュに漬けるのが美味いが腹が膨れてくる。中に入る白ワインが結構効いている。子供でも大丈夫なのかな?
結構お腹が膨れてきたところで、ピッツァ登場。

ピッツァも次の5種からひとつ選択。
「❶チーズ工房のクアトロフォルマッジ」、「❷マルゲリータ」、「❸ローズマリーとアンチョビのピッツァ」、「❹信州黄金玉子のカルボナーラ風ピッツァ」、「❺ハーフ&ハーフ(クアトロフォルマッジとマルゲリータ)」。
僕らはクアトロフォルマッジとマルゲリータの「ハーフ&ハーフ」を注文。…クアトロフォルマッジ用に「蜂蜜(税抜+50円)」も追加注文。…マルゲリータには卓上にある唐辛子と、唐辛子を漬けたオリーブオイルの両方を掛けていただく。普通に美味い。
クアトロフォルマッジはややゴルゴンゾーラチーズが強め。ここに蜂蜜をかけて少し緩和。結構クセがあり、印象に残る美味さ。

最後に飲み物も8種類の中から選択。僕らは普通にホットコーヒーをいただく。
普通に美味しい。

いやぁ、食べた食べた。お腹いっぱい。1時間待ったから余計にお腹が空いたかもしれないが充実のランチ。

外にはさらに10組以上の多くの人がウェイティングで並んでいる。みんな風邪ひかないでね。
次に来る時はちゃんと予約して来ようっと。

  • アトリエ・ド・フロマージュ -
  • アトリエ・ド・フロマージュ -
  • アトリエ・ド・フロマージュ -
  • アトリエ・ド・フロマージュ -
  • アトリエ・ド・フロマージュ -
  • アトリエ・ド・フロマージュ -
  • アトリエ・ド・フロマージュ -
  • アトリエ・ド・フロマージュ -
  • アトリエ・ド・フロマージュ -
  • アトリエ・ド・フロマージュ -
  • アトリエ・ド・フロマージュ -
  • アトリエ・ド・フロマージュ -
  • アトリエ・ド・フロマージュ -
  • アトリエ・ド・フロマージュ -
  • アトリエ・ド・フロマージュ -
  • アトリエ・ド・フロマージュ -
  • アトリエ・ド・フロマージュ -
  • アトリエ・ド・フロマージュ -
  • アトリエ・ド・フロマージュ -
  • アトリエ・ド・フロマージュ -
  • アトリエ・ド・フロマージュ -
  • アトリエ・ド・フロマージュ -
  • アトリエ・ド・フロマージュ -
  • アトリエ・ド・フロマージュ -
  • アトリエ・ド・フロマージュ -
  • アトリエ・ド・フロマージュ -
  • アトリエ・ド・フロマージュ -
  • アトリエ・ド・フロマージュ -
  • アトリエ・ド・フロマージュ -
  • {"count_target":".js-result-Review-121658292 .js-count","target":".js-like-button-Review-121658292","content_type":"Review","content_id":121658292,"voted_flag":null,"count":124,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

川井 潤

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

川井 潤さんの他のお店の口コミ

川井 潤さんの口コミ一覧(3108件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
アトリエ・ド・フロマージュ ピッツエリア店(Atelier de Fromage)
ジャンル ピザ、イタリアン
予約・
お問い合わせ

0267-42-0601

予約可否

予約可

土日祝と年末年始、ゴールデンウィーク、お盆等、繁忙期のご予約はお取りしておりません。
繁忙期以外の平日のみご予約を承っております。

住所

長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢東22-1

交通手段

軽井沢駅北口徒歩旧軽井沢銀座方向

軽井沢駅から498m

営業時間
  • 月・火・金・土・日

    • 11:30 - 15:45

      L.O. 15:00

    • 17:00 - 21:00

      L.O. 20:00

  • 水・木

    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥4,000~¥4,999 ¥3,000~¥3,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

空間・設備

オシャレな空間

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 女子会 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

https://www.a-fromage.co.jp/archives/shop/pizzaria/

関連店舗情報 アトリエ・ド・フロマージュの店舗一覧を見る
初投稿者

バツラジバツラジ(8)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

軽井沢×ピザのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ