無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
電話なら予約できることがあります
閉じる
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
BSS_DANDYSさんの他のお店の口コミ
店名 |
すき家 須坂墨坂店
|
---|---|
ジャンル | 牛丼、カレー、食堂 |
予約・ お問い合わせ |
非公開 |
予約可否 | |
住所 | |
交通手段 |
国道403号線、「八幡町東」交差点近く 須坂駅から1,006m |
営業時間 |
|
予算(口コミ集計) |
~¥999
|
個室 |
無 |
---|---|
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
有 |
空間・設備 | カウンター席あり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | テイクアウト |
お子様連れ |
子供可 |
ホームページ | |
オープン日 |
2012年4月17日 |
関連店舗情報 | すき家の店舗一覧を見る |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
日曜の昼、12時30分ころ訪問。
テイクアウトにして外で食べようかとも思ったが、
ゴミ捨てなど億劫になると思ったので店内飲食で。
今日はうなぎが食べたくてすき家にした。
ただただそれだけのためであります。
すっかり高級品となってしまったうなぎ。
それより食を遠のかせるのは絶滅の危機に瀕していること。
専門店では食べられないので、手軽にすき家で食べることにした。
とはいえうな丼じゃ寂しいのでうな牛にチャレンジ。
何となくご飯大盛りに。
味噌汁が欲しいが単品はあれなのでサラダセットに。
結果、すき家にしてはいい値段になってしまった。
すき家にしてはやや待つ。5分ほどして着丼。
うーん半身にしてはなかなかのボリューム。
専門店なら3,000円くらいだろうか?
まずはサラダを先に平らげる。
そしてまずはうなぎ部分に。
最初から山椒をかける。味変などしゃらくさい。
まずは一口。十分美味い。
香ばしさは微塵もないが、紛れもなく鰻の味である。
スーパーで売ってる中国産を美味く調理した感じ。
うな丼部分を半分ほど平らげて牛丼部分へ。
こちらも安定の味。七味と紅生姜をバシがけにする。
牛丼部分を半分ほど食べ、うな丼に戻る。
うな丼を平らげ、牛丼を平らげ、味噌汁飲んでフィニッシュ。
大盛りはけっこう腹に来た。食べ過ぎた。
メニューで見るより鰻が大きかったので、
うな丼の並で良かったかもしれない。
専門店には感動を呼ぶ美味さがある。
これはこれで棲み分けがされているので、
恥じることなくお店を後にしたのであります。