殆どに『半』があるのが嬉しいかも!^_^ v : 三秀

この口コミは、マサ君さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2019/02訪問1回目

3.3

  • 料理・味3.3
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

殆どに『半』があるのが嬉しいかも!^_^ v

さて今回は女川町に在ります『三秀』さん再訪問!実はこちら以前“希望の鐘商店街”何て云う震災後に出来た仮設商店街にあったころ伺ったお店。その三秀さん、その後何やらシーパルピア女川(震災後に出来ましたモール状の商業施設)の近くに移転営業された!な~んて情報がありまして、この日女川にちょっと御用事もあったりしましたんでついでに寄って見ることとしました。^^

さて訪問時間は開店直後の11:00!Pはお店の裏に幾分広めに在りましたんで、先ずはそちらに車を停め店内に!でもこちらお店の外観はほんと出来立てバリバリ?につき真新しくなかなかシックで綺麗な外観。チョットだけ期待値アップ!?

まあそんなこんな見つつ入りました店内、こちらもなかなか新めな感じで席の間隔も広く素敵な雰囲気の店内です。テーブルの配置なんかは、中央に相席必至ってな長テーブル席。(一部物置台兼務になってるようです!^^;)その周りをL字状に2・4人用テーブル席が囲むってなレイアウトのようですね。

なんて見てましたら速攻お姉さまが登場されご挨拶!その後席の案内まではなかったようでしたんで、一番乗りでまだお客様0につき、お一人様だったんだけど4人用テーブル席に着席、その後テーブル上に在りましたメニューを拝見。

その拝見しためにゅー、希望の鐘商店街の時訪問した際に有ったメニュー内容とほとんど同じ感じ。そうラーメンや焼きそば・半類・一品物等々が結構乗ってるメニューでした。

さて今回は・・・なんてちょっと考えたんでしたが、以前訪問した際色々な料理の『』メニューがあったことを思い出し、「今回はそれを組み合わせてかな?」何て思い、麺類からは『半味噌らーめん』、飯類からは『半カレー』をチョイス!呼び出しボタンをポチリ、お姉さんに注文を入れます。^^

*でもこの『』メニュー、麺類では4種類、飯類では5種類もありその組み合わせたるや・・・馬鹿なんで計算できません!(笑)何せ麺類の半同士の組み合わせや、飯類の半同士の組み合わせまでOKですから結構な数になりますよね。

◆ 半味噌らーめん¥450

さてこちら調理時間は意外に早く、注文後”サク“!ってな感じで提供されました。その味噌らーめん、見た目は・・・かなりにシンプル!まあ器が真っ白けってなことも相まって、若干“チープ“ってな文字が頭の中に浮かぶ感じのみそらーめんでした。ん~・・・早速頂きますか!^^

結論、普通に美味しいみそらーめんでした。普通の食堂さん、味噌ダレはかなりに手間がかかるんで“業務用”を使われるお店が多いと聞きましたが、お味の方は何やらそれに近い感じ・・・かな?^^;

ただ決して不味いわけではなく、スープの出汁も良く取れてるようで(豚さんかな?)其れはそこそこ美味しい味噌ラーメンになってました。

また具なんかもひき肉やもやし・コーン等々が結構ふんだんに使用されていて、こちらも何ら不満はない感じの具。まあ先ほど書いたようにこの単価ですし超超無難な美味しい味噌ラーメンではありますね。

カレー ¥500

味噌らーめんよりも高い半カレー・・・!(笑)頂いてみたんですが、これが若干辛めのなかなかスパイシーなカレーで、これ旨いです!^^

基本はポークカレーでして、具もなかなかいっぱい入ってましたし、若干固めのご飯(これまた旨かった)にかけるとその組み合わせかなりに良い感じでホント旨いカレーになってました。

しかも半カレーとは表記されてましたが半カレーにしては盛りの量がなかなか良い!これ一皿でお腹いっぱい!なんて感じの量。旨い塩美味しでこのカレー中々の物かも。

でも私一番乗りだったんですが、後続の殆どのお客様この半同士の組み合わせの注文でした。この半同士の組み合わせお店のメインメニューかな?

さて移転後初訪問だった三秀さんなんですが、合い変わらずメニューがなかなかユニークで面白いお店でした。お味の方もなかなかいい感じでしたし利用しやすいお店!なんて感じも受けました。今後ますます飯ジィうなさって行くんでしょうね。また女川に行く機会がありましたらサイド利用させて頂きますね。^_^ v

  • 三秀  - 半味噌らーめん+半カレーライス

    半味噌らーめん+半カレーライス

  • 三秀  - 半味噌らーめん

    半味噌らーめん

  • 三秀  - 麺はチョットだけ ^^;

    麺はチョットだけ ^^;

  • 三秀  - 半カレーライス

    半カレーライス

  • 三秀  - 真新しくシックな外観

    真新しくシックな外観

  • 三秀  - 綺麗な店内です!

    綺麗な店内です!

  • 三秀  -
  • 三秀  -
  • 三秀  -
  • 三秀  -
  • 三秀  -
  • {"count_target":".js-result-Review-97580217 .js-count","target":".js-like-button-Review-97580217","content_type":"Review","content_id":97580217,"voted_flag":null,"count":53,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

マサ君

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

マサ君さんの他のお店の口コミ

マサ君さんの口コミ一覧(3192件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
三秀
ジャンル 食堂、ラーメン、中華料理
予約・
お問い合わせ

0225-54-2781

予約可否
住所

宮城県牡鹿郡女川町女川浜字大原84-6

このお店は「牡鹿郡女川町浦宿浜字十二神60」から移転しています。
※移転前の情報は最新のものとは異なります。

移転前の店舗情報を見る

交通手段

女川駅から103m

営業時間
予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

個室

禁煙・喫煙 全席禁煙

外に喫煙場所あり

駐車場

近隣の無料駐車場利用

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)

初投稿者

ZamboniZamboni(79)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

石巻×食堂のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 女川海の膳ニューこのり - ドリンク写真:

    女川海の膳ニューこのり (海鮮、天ぷら、食堂)

    3.48

  • 2 斎太郎食堂 - メイン写真:

    斎太郎食堂 (食堂、海鮮、そば)

    3.47

  • 3 元気食堂 - 料理写真:

    元気食堂 (海鮮丼、食堂、ラーメン)

    3.43

  • 4 樺太屋 - 料理写真:

    樺太屋 (ラーメン、食堂、かつ丼)

    3.42

  • 5 やしろ食堂 - 料理写真:

    やしろ食堂 (食堂、ラーメン)

    3.34

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ