さいちで地域共通クーポン券利用でお昼と晩ごはんを購入♪ : 主婦の店 さいち

主婦の店 さいち

(しゅふのみせさいち)

この口コミは、Positionさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.1

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.1
  • サービス3.9
  • 雰囲気3.3
  • CP4.1
  • 酒・ドリンク-
2020/10訪問8回目

4.1

  • 料理・味4.1
  • サービス3.9
  • 雰囲気3.3
  • CP4.1
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

さいちで地域共通クーポン券利用でお昼と晩ごはんを購入♪

さてさて鎌先温泉に宿泊して頂いた地域共通クーポン券3000円分!!!

白石市内で使おうと思うもコンビニ以外に使える場所がほとんどない状態(10月初旬当時)

いろいろ帰り道沿いで使える店を検索するとなんと大好きな「さいち」さんで使えることが判明!!

これはお惣菜やお弁当を買い込んでその日のお昼ご飯と晩御飯用に充てることに決定♪

帰る途中に立ち寄ることに♪

お店につくと相変わらずの人気故でお店の敷地内の駐車場は満杯だったのですぐ近くに第二駐車場に停めてお店に急ぎます!

お昼近くということもあり結構な混雑。

それに3000円分をすべてこの日のうちに消化しなければならないのでいろいろ計算しながら買い込みます!!

で!!選んだのが画像の品々

筋子おにぎり300円×2個
青菜おにぎり280円
秋保でんがくおにぎり260円
五目煮850円
子持ちししゃも天ぷら250円
おはぎ3個入り 375円
お菓子等々614円
レジ袋5円

合計3234円でクーポン券3000円使用+234円でお会計♪

大好きな醤油の炊き込みご飯で握った筋子のおにぎりはブレの無い安定の美味しさで1番大好きなもの♪

さいちさんの自家製の煮物はおはぎに次ぐ人気商品ですがたっぷり入った五目煮はは14種類の物を煮た豪華なもの!

以前はもう少し濃いめで癖のある味付けだったけど今は洗練された味付けに変更されて万人向きの美味しい煮物に

なっています!温めなおしても良し!冷やして食べても美味しい五目煮でした♪

ちょっと辛めの味噌を塗った秋保でんがくのおにぎりは味噌の辛みがピリリと効いており食欲を掻き立てる美味しさ!

そして青菜のおにぎり!これは筋子に次いで大好きなおにぎりでこの青菜の塩加減がおにぎりにぴったり”!!!

さっぱりした風味の中にシャキシャキした青菜とご飯との相性抜群の品です!!

最後は1番人気のさいちのおはぎ♪

甘さを抑えたボリュームたっぷりのあんこのおはぎがやはり1番美味い!!

日持ちがせず当日中が賞味期限というのは悲しいけどこれも美味しく完食いたしました!!

35%引きの価格で温泉を堪能して更に頂いたクーポン券で帰宅後の美味しいご飯迄

いただけて最後までお得感いっぱいで満喫させていただきました♪

ごちそうさまでした♪ぺこ <(_ _)>

  • 主婦の店 さいち - こんかい購入のおにぎり3種

    こんかい購入のおにぎり3種

  • 主婦の店 さいち - 定番のおはぎ”!

    定番のおはぎ”!

  • 主婦の店 さいち - たっぷりの五目煮

    たっぷりの五目煮

  • 主婦の店 さいち - 初めて買ったししゃもの天ぷら

    初めて買ったししゃもの天ぷら

  • 主婦の店 さいち - 1番好きな俵型の筋子のおにぎり

    1番好きな俵型の筋子のおにぎり

  • 主婦の店 さいち - 青菜のおにぎりも塩加減が程よくすこぶるうまい

    青菜のおにぎりも塩加減が程よくすこぶるうまい

  • {"count_target":".js-result-Review-122405991 .js-count","target":".js-like-button-Review-122405991","content_type":"Review","content_id":122405991,"voted_flag":null,"count":105,"user_status":"","blocked":false}
2020/06訪問7回目

4.1

  • 料理・味4.1
  • サービス3.9
  • 雰囲気3.3
  • CP4.1
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

俵型のすじこのおにぎりが食べたくて♪

またまた行ってきてしまいました!秋保温泉にある主婦のお店さいちさん!

おはぎが大人気でお土産に買うお客さんでいつも混雑してるお店です!!!

お店に行くと駐車場は空きが目立つ感じ!それでもやはり人気店入れ替わり立ち替わりでお客さんが来店しています。

さておはぎもそうですが自分の今回の目的はこちらの総菜コーナーにある俵型のすじこのおにぎりを購入する事!

ここはおはぎも人気ですがお惣菜コナーもかなり大きく美味しい総菜が数多く置かれているのです。

俵型のすじこのおにぎりは麺つゆで味付けしたご飯にたっぷりすじこを包みこんで海苔で巻いた名品!!

2個入で300円という価格も良心的で嬉しいですね!

一緒に高野豆腐煮や五目煮・きんぴらにたくあんに定番のおはぎ♪

そして今回初めてえびかに炊き飯も一緒に購入です♪

おにぎりとお惣菜をワンプレートにまとめてお昼ご飯に実食です!

ふんわりと握られたおにぎりはすじこも潰れる事無くこれが本当に絶品の美味しさ♪

これまた人気の煮物も良心的な価格な上にとっても美味しい!

きんぴらの歯ごたえも良い感じです!

もちろんさいちのおはぎも変わらない美味しさ!

晩御飯に頂いたえびかに炊き飯!400円で結構なボリュームだったので試しに買ったのですがこれが当たりでした!!

上品な味付けの炊き込みにかにとエビがたっぷり!

そのままでも美味しいけどわさびと一緒に頂くとツンとした刺激がありこれがまたとっても合っていて美味!

瞬く間に美味しく完食です♪

自宅から車を使えば比較的近いところに住んでるので手軽に行けるのは本当にうれしい。゚(゚´ω`゚)゚。

またお邪魔致します♪ごちそうさまでしたぺこ <(_ _)>

  • 主婦の店 さいち -
  • 主婦の店 さいち -
  • 主婦の店 さいち -
  • 主婦の店 さいち -
  • 主婦の店 さいち -
  • {"count_target":".js-result-Review-117305481 .js-count","target":".js-like-button-Review-117305481","content_type":"Review","content_id":117305481,"voted_flag":null,"count":108,"user_status":"","blocked":false}
2019/10訪問6回目

4.1

  • 料理・味4.1
  • サービス3.9
  • 雰囲気3.3
  • CP4.1
  • 酒・ドリンク-
¥2,000~¥2,9991人

今回も人気のおはぎと一緒にお惣菜大人買い♪

時々無性に食べたくなる人気のさいちのおはぎ♪いつ行っても混雑していて駐車場も満杯です!

そしておはぎ以外のお惣菜もどれもとっても美味しく一緒にいろいろ買い込んでしまいます(--;)

今回も目移りしながら選んだのが下記の商品を他のお客さんにもまれながら購入です♪

①さいちのおはぎ3個パック  324円
②筋子入りおにぎり2個入り  300円
③秋保田楽おにぎり(甘辛) 260円
④高野豆腐詰め合わせ    250円
⑤五目煮          280円
⑥軟骨から揚げ       180円
⑦ホタテ唐揚げ(カレー味) 150円
⑧炭火焼き鳥つくね2本   180円
⑨炭火焼き鳥ねぎま2本   180円
⑩炭火焼き鳥もも     180円

これだけ買っても2200円ぐらい‼少量売りがあるので色んな味も楽しめるし何よりも価格がお手頃♪

流石スーパーだけあって観光地でもあってもとっても良心的な価格です(*´∀`)b

この中でもやはりさいちのおはぎはとっても美味!甘さ抑えめの粒あんがたっぷりで何個でもいけちゃう美味しさ♪

種類はつぶ餡にきなこに胡麻、それに季節限定で納豆おはぎも出ます(2個入りから8パターンぐらいの詰め合わせあり)

日持ちが効かないので基本的にその日が賞味期限です♪いつでも行ける距離に住んでてよかった‘`,、’`,、(´ω`) ‘`,、’`,、

そしてそれ以外にいつも外せないのが筋子のおにぎりとお煮しめ関係♪

筋子のおにぎりはあらかじめ麺つゆで炊いたご飯にたっぷりの筋子を入れて俵がたに包んだ物でこれがすこぶるお気に入り♪

丁度良い握り加減で筋子を潰すことなくとっても美味♪下手なおにぎり食べるならこれを食べたいです♪

そして各種お煮しめ関係♪どれも秀でた美味しさという訳でもないのですが優しい味付けでいくらでも食べれてしまう♪

しかも価格の割にこれでもかっていう量がたっぷりラッピングされています♪実は2段構造になっており下にも別なお煮しめが

隠れていたりするのです♪そしてどれもが味が良く染みてしみじみ美味しいです♪

お惣菜&お弁当だけでも数えれば100種ぐらいあると思われるのでいつ行っても飽きないですね♪

また食べたくなったいろいろ試してみたいと思います♪ごちそうさまでした♪ぺこ <(_ _)>

  • 主婦の店 さいち - 1番人気のさいちのおはぎ

    1番人気のさいちのおはぎ

  • 主婦の店 さいち - 個人的に大好きな筋子のおにぎり

    個人的に大好きな筋子のおにぎり

  • 主婦の店 さいち - しみじみ美味しい五目煮

    しみじみ美味しい五目煮

  • 主婦の店 さいち - 今回大人買いした物

    今回大人買いした物

  • 主婦の店 さいち - 焼き鳥3種

    焼き鳥3種

  • 主婦の店 さいち - 高野豆腐詰め合わせ

    高野豆腐詰め合わせ

  • 主婦の店 さいち - 秋保でんがくおにぎり

    秋保でんがくおにぎり

  • 主婦の店 さいち -
  • 主婦の店 さいち -
  • {"count_target":".js-result-Review-108927444 .js-count","target":".js-like-button-Review-108927444","content_type":"Review","content_id":108927444,"voted_flag":null,"count":105,"user_status":"","blocked":false}
2019/02訪問5回目

4.1

  • 料理・味4.1
  • サービス3.9
  • 雰囲気3.3
  • CP4.1
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

人気の五目煮と美味しいおにぎり♪

さいちというと真っ先に「さいちのおはぎ」が頭に浮かぶと思うのですがそれに負けず劣らず人気の品が

お煮しめを中心にしたいろいろなお惣菜やお弁当♪

その中でも1番の人気が五目煮♪五目煮と言いつつ実際は14種類もの煮物がたっぷり包まれたもの♪
(帆立煮・蕗煮・煮卵・薩摩揚げ煮・里芋煮・人参煮・糸こん煮・姫竹煮・玉こん煮・油揚げ煮・平こん煮・大根煮・昆布煮・インゲン煮)

開店前の朝の4時から一つ一つその素材にあった味付け&煮方をしてそれを合わせたとても手間の掛かった煮物です♪

これらがたっぷり入ってなんと850円とは驚きの価格です♪

商品が出されるたびに瞬く間に売れていく人気商品♪もちろん味付けも抜群です!!(*´∀`)b

野菜もたっぷり、そして美味しく食べれるので健康にも良いかも♪

続いて個人的におすすめのおにぎり♪

今回は自分の中でBEST3に入るものを買いました♪

第3位 高菜のおにぎり 2個で280円

高菜の優しい塩気を感じる風味がおにぎりにぴったり♪中の梅ぼしの酸味と相まって食欲のない時でも軽く食べれちゃいます♪

第2位  秋保でんがく(甘辛)を使った味噌おにぎり 2個で260円

秋保味噌が焼けた香ばしい風味とピリリと辛みが効いた風味が食欲を掻き立てる病みつきになる美味しさ♪

第1位   筋子入りおにぎり 2個300円

麺つゆで炊いた味付けご飯に筋子を入れて俵型に握られたおむすび♪この絶妙な味付けと組み合わせは下手な筋子のおにぎり

と一線を画す美味しさ!

今まで食べた筋子のおにぎりとしては1番大好きです♪

それぞれのおにぎりが2個入りでこの美味しさ&価格はかなりお得感があると思います♪

ぜひおはぎと一緒に買われることをお勧めします♪ごちそうさまでした♪ぺこ <(_ _)>

  • 主婦の店 さいち - 個人的に大好きなおにぎり3種

    個人的に大好きなおにぎり3種

  • 主婦の店 さいち - 高菜&秋保味噌&筋子

    高菜&秋保味噌&筋子

  • 主婦の店 さいち - 1番大きなパックの五目煮(100円玉は比較用)

    1番大きなパックの五目煮(100円玉は比較用)

  • 主婦の店 さいち - これだけ入って850円は驚きのコスパ

    これだけ入って850円は驚きのコスパ

  • {"count_target":".js-result-Review-98235015 .js-count","target":".js-like-button-Review-98235015","content_type":"Review","content_id":98235015,"voted_flag":null,"count":87,"user_status":"","blocked":false}
2018/11訪問4回目

3.9

  • 料理・味3.9
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.3
  • CP3.9
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

期間限定 納豆おはぎ &お惣菜

たまに無性に食べたくなるさいちのおはぎ♪休みを利用して訪れることにに♪

1番総菜やおはぎが出そろっているお昼前後に伺うといつものことですが平日にも関わらず

こちらはいつも駐車場が満杯で大繁盛♪

何とか車を駐車して店内に入ると今度はお惣菜とおはぎの通路がものすごい人混みです:(;゙゚'ω゚'):

文字通り人をかき分けおはぎのコーナーに行って定番のあんこのおはぎ2個パックをGET♪

何気に横に目をやると期間限定の文字!!美味しそうな納豆おはぎが目に!!

見た目にもとっても美味しそう!思わずかごにいれていまいました♪

あとは大好きなすじこのおにぎり♪仙台では珍しい俵型のおにぎりです♪

そしてさいちといえばお煮しめ!これがまたボリュームがあってとってもお得♪

味付けは正直以前は結構大味でしたがここ数年とっても美味しくなりました♪

他にも魅力的なものがたくさんあるのですが今日はここまで!!ε=(ノ゚Д゚)ノ

自宅に持ち帰り早速納豆おはぎからいただきます♪

おはぎに小粒納豆がたっぷり!早速かぶりつきます♪

おおお!これはなかなか!もっとくどい味を想像してたのですが思っていたより上品な味付け♪

紫蘇とネギが混ぜられており良い隠し味になって食が進みます♪

1個のつもりが2個、2個のつもりが3個とあれよあれよという間に完食(゚д゚)ウマー

臭みもなく納豆が苦手な人でも食べれる・・かも?

続いて定番の大好きなあずきのおはぎ♪

もうこれに勝るおはぎはないくらい美味!!丁度い良い甘さのあんことおはぎのバランスが絶妙♪

ちょっと時間が経つとまた無性に食べたくなる美味しいおはぎなんですよね(*´Д`)

そして個人的に大好きな俵型のすじこのおにぎり♪

麺つゆで炊いたご飯にすじこをたっぷりくるんで握ったもの♪

これは自分的には大当たり!!!さいちにくると必ず買う1品です!!

そしてこれまた必ず買うお煮しめ関連品♪

画像を見ても判るように10種類近くの煮物が入って250円は破格値♪

実は画像でもわからないのですが2段重ねに入っており下には輪切りの大根の煮物も隠れています♪

もちろんとっても美味しい(*´Д`)

いつ来ても期待を裏切らない大好きなお店です♪ご馳走様でしたぺこ <(_ _)>

  • 主婦の店 さいち - 定番のあずきのおはぎと期間限定納豆おはぎ

    定番のあずきのおはぎと期間限定納豆おはぎ

  • 主婦の店 さいち - 大好きな俵型のすじこのおにぎりと煮物

    大好きな俵型のすじこのおにぎりと煮物

  • 主婦の店 さいち - 納豆たっぷりのおはぎ♪

    納豆たっぷりのおはぎ♪

  • 主婦の店 さいち - ネギと紫蘇が隠し味

    ネギと紫蘇が隠し味

  • {"count_target":".js-result-Review-94226617 .js-count","target":".js-like-button-Review-94226617","content_type":"Review","content_id":94226617,"voted_flag":null,"count":89,"user_status":"","blocked":false}
2018/06訪問3回目

3.9

  • 料理・味3.9
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.3
  • CP3.9
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

おはぎも美味しいけど他にもたくさん美味しいものがある!!

何度となくお世話になっているおはぎで有名なスーパーさいちさん♪

以前はおはぎが目的で伺う事が多かったのですが最近はそれ以外の惣菜等々を

求める為に訪れることが増えました!!

今回もおはぎは押さえつつ総菜コーナーをくまなく品定め!!

前回買ってものすごく美味しかったすじこのおにぎり2個入り300円と

高菜のおにぎり2個入り280円は外せません!

すじこのおにぎりのごはんはめんつゆで炊いた薄味のご飯にたっぷりのすじこが包まれてとっても美味♪

高菜も適度な塩味のついた高菜でご飯を包んだ物、梅干しの酸味との相性も良くいくつでも食べられそう♪

そして五目煮280円♪ここの煮ものは本当にボリュームがあって美味しいんです!

パックを見ただけでは判りませんが2段重ねでいろんな種類の煮ものがたっぷり!

しかも安い!器に盛った画像を見ていただくとわかるのですがなんと11種類!

それで280円は破格値です!(量の種類もいろいろ選べるのが嬉しい)

そしてぜんまい煮100円!こちらもしっかりした好みの味付けで実に美味しい!

もちろん税込みd( ^ω゚ )

揚げものからは今回気になったマグロメンチの串カツ180円♪

自宅で頂いたのですがどれも文句のつけようがない美味しさで大満足!

おはぎとお惣菜の賞味期限が当日中なのは悲しいですが定期的に行きたくなる

本当に素敵なお店です♪おはぎ以外のお惣菜もぜひ(*´д`*)

※これとは別に1か月前訪問時のレビュー忘れてたので簡単にお勧めを♪ぺこ <(_ _)>

前回買ったもの

①高菜おにぎり280円
高菜のさっぱりした塩気がおにぎりにぴったり!いくらでも食べれる美味しさ!
②五目煮650円
(今回買ったものよりも量が多く煮ものの内容も微妙に違います)
③ホタテから揚げ(カレー味)150円 
おつまみ感覚で食べれてカレーの風味が食欲をそそります。
④タラのフライ220円
脂ののった肉厚のタラフライ!ソースもいけどマヨとの相性も抜群!!
⑤おはぎ粒あん3個入り324円
言わずと知れた1番人気のおはぎ!安定した美味しさです♪
⑥あんこサンド200円
個人的にかなりのおすすめ!おはぎの餡をつかったサンドイッチ♪かなり美味!!
⑦玉子サンド220円
これも本当に美味しい!ふわふわぱんに玉子がたっぷりでこぼれる勢い!一押しです!
⑧ほたてご飯280円
こちらも昔からある混ぜご飯の中でも1番の人気商品!帆立てもたっぷりで飽きのこない絶妙の味付けです(量の種類もあります)

オリジナルのサンドイッチは本当にお勧めですので行く機会がある方はぜひお試しを♪

※2回分のレビューの為画像多めです、気が向いたらで良いので見てやってくださいm( __ __ )m

  • 主婦の店 さいち - 個人的におすすめのおにぎり2種

    個人的におすすめのおにぎり2種

  • 主婦の店 さいち - 280円の五目煮を盛るとこんなにたっぷり

    280円の五目煮を盛るとこんなにたっぷり

  • 主婦の店 さいち - 定番の粒あんのおはぎ

    定番の粒あんのおはぎ

  • 主婦の店 さいち - マグとメンチのフライ!美味!

    マグとメンチのフライ!美味!

  • 主婦の店 さいち - ぜんまいのお煮しめはこれでなんと100円

    ぜんまいのお煮しめはこれでなんと100円

  • 主婦の店 さいち - 今回購入の品々

    今回購入の品々

  • 主婦の店 さいち - 混雑時は第3駐車場まであります

    混雑時は第3駐車場まであります

  • 主婦の店 さいち - 5月訪問時に買ったもの

    5月訪問時に買ったもの

  • 主婦の店 さいち - 5月訪問時に買ったもの2

    5月訪問時に買ったもの2

  • 主婦の店 さいち - 絶対おすすめ!玉子サンド!!

    絶対おすすめ!玉子サンド!!

  • 主婦の店 さいち - あんこサンドも美味しい!!(゚д゚)ウマ

    あんこサンドも美味しい!!(゚д゚)ウマ

  • 主婦の店 さいち - 定番の美味しさのホタテご飯!

    定番の美味しさのホタテご飯!

  • 主婦の店 さいち - ホタテのから揚げカレー味!おつまみにぴったり

    ホタテのから揚げカレー味!おつまみにぴったり

  • 主婦の店 さいち - タラフライも肉厚で美味でした

    タラフライも肉厚で美味でした

  • 主婦の店 さいち - 画像上に見えない2段重ねの五目煮!コスパ抜群

    画像上に見えない2段重ねの五目煮!コスパ抜群

  • {"count_target":".js-result-Review-85883808 .js-count","target":".js-like-button-Review-85883808","content_type":"Review","content_id":85883808,"voted_flag":null,"count":87,"user_status":"","blocked":false}
2017/04訪問2回目

3.8

  • 料理・味3.8
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.3
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

人気のさいちでおはぎと惣菜を購入♪

久々におはぎで人気のさいちを訪れました♪

今回の目的はおはぎと一緒にお惣菜を購入する事♪

そうなのです!おはぎ以外にもこれでもかと思うほどの量のお弁当やお惣菜がたくさん置いておりこちらも人気なのです!!

平日でも駐車場はいつも満杯状態!その為第二や第三駐車場まであるのですがこの時はタイミングよく店舗前の駐車スペースを

GET! いそいそと店内に入ると既にそこは戦場のようwΣ(゚Д゚)

おはぎのコーナーとお惣菜やお弁当のコーナーが通路を挟んで対面になっている為すごい混雑です!

人にもまれながらまずは定番のあずきのおはぎをGET!他にきなこにごま、季節限定の納豆餅にも惹かれましたがお惣菜も

買わなきゃいけないのでここは我慢です!

続いてお惣菜コーナーを物色するのですがなかなか飛び飛びにしか見ることができません(;^ω^)

まずは筋子入りのおにぎり300円そして秋保田楽味噌おにぎり280円も確保!

お惣菜コーナーからは人気の煮物300円とこうや豆腐盛り合わせ250円をGET!!

揚げものも欲しかったのですがあまりの混雑に断念です(-_-;)人混みが苦手です・・・

自宅で夕食で頂いたのですがここの筋子のお握り美味しいんですよねー!粒がつぶれないように俵型に握っているので

食べやすいし味飯で握っているので風味もあります!

つづいて秋保田楽味噌おにぎり♪味噌が焦げたところが香ばしくてこれまた食欲をそそられる味つけ♪おすすめです!

そして人気の煮物!内容量が5パターンぐらいに分かれて売っているのですが今回は小さめタイプ!

以前は結構濃すぎるぐらいの味つけだったのですがいつの頃からか味付けが改良されて人気商品に♪

そして今回初めて買ったこうや豆腐盛り合わせが予想以上のヒット!

さつまあげや糸こんや里芋と入って入り味付けも好みの味!これで250円はかなりお得感あります!

もちろんデザートにはお店の看板商品であるおはぎを堪能!

いつもながら安定した美味しさです♪(゚∀゚)ウマウマ

さいちのおはぎは添加物を使っていない為賞味期限が当日限りなので遠距離に住まわれてる方には幻の人気商品!!

比較的近くに住んでた幸せを感じつつ美味しく頂きました♪

時々無性に食べたくなるおはぎ&お惣菜また訪れたいと思います♪ごちそうさまでした(*´д`*)

  • 主婦の店 さいち - 安定の美味しさです!

    安定の美味しさです!

  • 主婦の店 さいち - 密かなおすすめ!すじこのおにぎり

    密かなおすすめ!すじこのおにぎり

  • 主婦の店 さいち - 味噌味が香ばしい!

    味噌味が香ばしい!

  • 主婦の店 さいち - お得なこうや豆腐セット

    お得なこうや豆腐セット

  • 主婦の店 さいち - 人気商品の煮物

    人気商品の煮物

  • {"count_target":".js-result-Review-66745795 .js-count","target":".js-like-button-Review-66745795","content_type":"Review","content_id":66745795,"voted_flag":null,"count":75,"user_status":"","blocked":false}
2013/06訪問1回目

3.8

  • 料理・味3.8
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.3
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

さいちはやっぱりすごい!      全国のスーパーから視察に来るほどの人気店щ(゚Д゚щ)

久しぶりにさいちのおはぎが食べたくなり訪問♪

平日でも相変わらず混んでいます!かろうじて店舗前の駐車場に入れました。

店内もおはぎコーナーを中心にかなりの混み具合!おみやげ用か買い物かごに大量におはぎを詰め込むお客さんもちらほら・・。

今日も目的は定番の粒あんのおはぎ!2個入りの1番小さめのタイプをGET!

次いでにその日の晩御飯用に惣菜も購入です。

こちらはおはぎ以外の総菜関係も物凄く充実しているんですよね♪

漬物からお煮しめやサラダ。海鮮丼からお弁当やおにぎりや単品の揚げものやらなんでもござれ!下手な大手スーパーの倍はあるんじゃないかと

思うほどのすごい品揃えです!

その中からチョイスしたのがさいち特製たまごサンドと筋子のおにぎりとお煮しめを購入!!

自宅の持ち帰り早速おはぎを頂いたのですがやはり安定の美味しさ♪

甘さを抑えた上品な粒餡がこれでもかというぐらいたっぷりともち米を包んでいます♪

1個がとっても大きいので2個も食べると結構お腹がいっぱい!!食べた後の満足感もかなりのものです♪

これが時々無性に食べたくなっちゃう常習性があるんですよね(*´д`*)

お煮しめは以前かなり濃いめの味付けでちょっと苦手だったのですが改良されたのか美味しくなっていました♪

こちらではちょっと珍しい俵型の筋子のおにぎりも味つけしたご飯に醤油味の筋子がたっぷりでかなりの美味しさ!

そしてさいち特製のたまごサンド!これが個人的には1番のヒット!!

きゅうりと手作り感たっぷりのたまごサラダがパンに挟まれてるのですがこれがとっても美味しい♪(゚д゚)ウマ

この美味しさと量で220円は結構CPも良いしお得だと思います!

いついっても新鮮な感覚で楽しめるさいちはほんとすごいと思います!ごちそうさまでした♪ぺこ <(_ _)>
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
言わずと知れたさいちのおはぎです。

こちらのお店は温泉街の路地に位置し決して大きなお店ではありませんが開店から閉店まで常に混雑しています。

その理由はこちらで販売してる完全無添加で甘さをおさえた大ぶりのおはぎが大人気で1日6000個以上が売れる秋保名物となっている
からです。

店内には定期的におはぎが補充されますが出してる先からどんどん売れる人気ぶり!

残念な事に賞味期限は当日のみ!訪れた者のみが味わえる貴重な名物おはぎです♪

おはぎのある通路(5mぐらい?)の両面のショーケースは和洋中のさまざまなお惣菜や和菓子等が大量にずらーーり!

すべてこちらのお店で手作りで作られたものですから驚きです。

さて肝心のおはぎですがけっこう大ぶりで甘さ控えめの粒あんと気持ち塩気がついたもち米とのバランスが絶妙で何個でも

食べてしまいそうです。近くに来られた際はぜひぜひ立ち寄られる事をおすすめします(*´д`*)

駐車場はお店に対して右折が禁止なので気をつけてください。

平日もかなり駐車場混んでいますので最初からお店から徒歩1分の第2駐車場を利用される事をお勧めします ( +・`ω・)b


  • 主婦の店 さいち - 全国のスーパーが視察に来るほどの人気店

    全国のスーパーが視察に来るほどの人気店

  • 主婦の店 さいち - 8/5おはぎ2個パック♪大きめなのでこれだけでもお腹いっぱい♪

    8/5おはぎ2個パック♪大きめなのでこれだけでもお腹いっぱい♪

  • 主婦の店 さいち - 8/5仙台では珍しい俵型のおにぎり!しょうゆ漬けの筋子の味も良いです

    8/5仙台では珍しい俵型のおにぎり!しょうゆ漬けの筋子の味も良いです

  • 主婦の店 さいち - 8/5これもさいちで人気のお煮しめ!見た目にもボリュームがあります!

    8/5これもさいちで人気のお煮しめ!見た目にもボリュームがあります!

  • 主婦の店 さいち - 8/5今回1番のヒットだったたまごサンド!ボリュームたっぷり!!

    8/5今回1番のヒットだったたまごサンド!ボリュームたっぷり!!

  • 主婦の店 さいち - 8/5今回購入の4品

    8/5今回購入の4品

  • 主婦の店 さいち - 8/5人気のおはぎは売れてる先からどんどん補充されます

    8/5人気のおはぎは売れてる先からどんどん補充されます

  • 主婦の店 さいち - 大人気!さいちのおはぎ!2個入りから多数

    大人気!さいちのおはぎ!2個入りから多数

  • 主婦の店 さいち - 無添加のあんこがとっても美味

    無添加のあんこがとっても美味

  • 主婦の店 さいち - 断面(ΦωΦ)

    断面(ΦωΦ)

  • 主婦の店 さいち - おはぎはあんこの他ごまや黄粉があります。季節によっては納豆餅なども♪

    おはぎはあんこの他ごまや黄粉があります。季節によっては納豆餅なども♪

  • 主婦の店 さいち - 1通路両側におはぎやお惣菜が多数!

    1通路両側におはぎやお惣菜が多数!

  • 主婦の店 さいち - お惣菜の品数がとにかくすごい!

    お惣菜の品数がとにかくすごい!

  • 主婦の店 さいち - 店に対して左から来た場合右折不可です。先まで行ってUターンしましょう。

    店に対して左から来た場合右折不可です。先まで行ってUターンしましょう。

  • {"count_target":".js-result-Review-5351223 .js-count","target":".js-like-button-Review-5351223","content_type":"Review","content_id":5351223,"voted_flag":null,"count":89,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

Position

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

Positionさんの他のお店の口コミ

Positionさんの口コミ一覧(1684件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
主婦の店 さいち(しゅふのみせさいち)
ジャンル コンビニ・スーパー
お問い合わせ

022-398-2101

予約可否

予約不可

住所

宮城県仙台市太白区秋保町湯元字薬師27

交通手段

仙台駅から西南西、秋保温泉のホテル佐勘や公衆温泉の近くです。入り口に誘導員がいます。

・仙台駅から(お車・タクシー・自転車・バス・仙山線+バス)
 愛宕上杉通り→宮沢橋から右折→秋保通り(国道286号)→案内に従い秋保温泉方面に右折→磊々峡入り口交差点左折→橋を渡りすぐ右折→秋保・里センターを越えた右手です。

 バスは佐勘前(青葉通り荘内銀行前63番 タケヤ交通)、秋保温泉湯本(西口8番 宮城交通 秋保中学校など)で下車し少し東。
 または薬師から少し西(宮城交通のみ)、秋保・里センターから西に1kmくらい(仙山線愛子駅から仙台市営バス)。

営業時間
    • 09:00 - 19:00
  • ■ 定休日
    第2・第4水曜日(8、12月は変更あり)

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

電子マネー可

QRコード決済不可

席・設備

席数

1席

(テイクアウトのみですが、お店の外にコカコーラのベンチ1つあります。)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

誘導してくださる方がいます。28台。駐輪場もございます。

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

オープン日

1979年

備考

・特に手作りおはぎが有名で何回もテレビで紹介されています。
仙台市の秋保温泉にあるCGCグループの食品スーパーです。
おはぎなどは惣菜コーナーにあって一方通行です。

・CGC商品券使用可。電子マネーはCGCグループ共通(一部未対応店あり)のコジカカードのみで、お買い上げに応じてポイント加算。無人会計もございます。

初投稿者

ミクロロロミクロロロ(7)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

太白区×その他のランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ