続:創業百有余年!明治の味が新鮮かも♬の巻 : 蕎麦處家福

この口コミは、F-14トムキャットさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.4

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.5
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.5
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2021/04訪問2回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.5
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

続:創業百有余年!明治の味が新鮮かも♬の巻

明治16年創業の、老舗中の老舗日本そば店。
実に今年で138年になる、本町のお店。
20数年前はオフィスも比較的至近だったので、
ランチや残業夜食で、よくお世話になったものです。
当時は出前部隊が2人いらっしゃり、かなり忙しい
出動だったようですね。※チャリンコです
食歴回数は、軽く100を超えているトム(笑)
この日は、久々に再訪。

お店は新しいビルになり、2Fが店舗。
以前は平屋の建物でした。
ホテルレ〇ンティの北側ね(笑)

コロナが怖いので、早めの出陣。
先客なし! ラッキー‼
「ざるそば」をオーダー。

先ずはそばつゆですが、癖のないいいダシの味。
濃くも薄くもなく、非常に庶民向けな品がある。
そして「そば」ですが、瑞々しいイメージ。
喉ごしが良くて、舌や唇にやさしめ(笑)
このレベルで美味しくないと言ったら、嘘になる
よね~?
市内の中心部では、いいレベルだと思います。
ぢゃなきゃ、100年以上続きませんよぉ!
ごちそうさまでした~。

  • 蕎麦處家福 - ざるそば

    ざるそば

  • 蕎麦處家福 - ざるそば

    ざるそば

  • 蕎麦處家福 - ざるそば

    ざるそば

  • 蕎麦處家福 - 店内イメージ

    店内イメージ

  • 蕎麦處家福 - 1Fの玄関

    1Fの玄関

  • 蕎麦處家福 - メニュー例

    メニュー例

  • 蕎麦處家福 - 名物メニュー

    名物メニュー

  • {"count_target":".js-result-Review-127559429 .js-count","target":".js-like-button-Review-127559429","content_type":"Review","content_id":127559429,"voted_flag":null,"count":179,"user_status":"","blocked":false}
2010/06訪問1回目

3.4

  • 料理・味3.4
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.5
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

3.4

  • 料理・味3.4
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.5
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

創業明治16年・・・120年以上の歴史には感服

蕎麦処「かふく」さんは、社会人になりたての頃よく食べてました。
おそらくこれまで200回くらい伺っていると思います。(古い建物
時代から)。

明治16年創業って??伊藤博文さんとか鹿鳴館の時代じゃあな
いですか!(マイグラファも生まれてないよぉ!)

こちらの「もりそば」がおもしろく、1枚(1段)で600円、その後は、
1枚(1段)追加毎に50円のプラスなのですね!

20代の頃は、平均5~6枚(段)頼んでいて最高8枚(段)位食べた
はずでしたが、この日は4枚(段)にしました(笑)。
(6枚以上オーダーし、運ばれてくるシーンは他の客がびっくり顔
に変身します・・・笑)

自信のある方は、わんこそばではないけれど挑んでみても良いか
もしれません→途中で追加もオーケーですよ!


二八そばと思うのですが、軽めなので女性でも3枚(段)は丁度良
い量と思いますね。

店内は、ビルになってからぶんぷく茶釜が出てきそうな「囲炉裏」
風の四角いテーブル席と小上がり席とテーブル席になっています。

その他に好きだったのが「冷やしたぬきそば」ですね。

正午からは非常に混雑していますので、お子様連れの場合には、
1時過ぎがいいですよ!

BGMはなぜか?「城たつやのジェットストリーム」でした(笑)!

  • 蕎麦處家福 - もりそば(4枚)

    もりそば(4枚)

  • 蕎麦處家福 - もりそば

    もりそば

  • 蕎麦處家福 - もりそばのメニュー

    もりそばのメニュー

  • 蕎麦處家福 - お店外観

    お店外観

  • 蕎麦處家福 - 階段で2階へ

    階段で2階へ

  • {"count_target":".js-result-Review-1785398 .js-count","target":".js-like-button-Review-1785398","content_type":"Review","content_id":1785398,"voted_flag":null,"count":25,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

F-14トムキャット

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

F-14トムキャットさんの他のお店の口コミ

F-14トムキャットさんの口コミ一覧(3604件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
蕎麦處家福
ジャンル そば、うどん、かつ丼
お問い合わせ

022-222-0565

予約可否

予約不可

住所

宮城県仙台市青葉区本町1-14-16

交通手段

勾当台公園駅から469m

営業時間
  • 月・火・水・木・金

    • 10:45 - 15:00
  • 土・祝日

    • 10:45 - 13:30
    • 定休日
  • ■ 営業時間
    ※蕎麦が無くなり次第終了

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

初投稿者

megurugurumemegurugurume(4)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

青葉区×そば(蕎麦)のランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ