鹿児島市でお腹いっぱい食べ放題!美味しくて安いおすすめ店15選
九州の南部、薩摩半島の海沿いに位置する鹿児島市。温暖な気候で農業と畜産が盛んな鹿児島市内には、美味しいものをお腹いっぱい食べられる食べ放題のお店もたくさん。今回はランチ・ディナー・モーニングと時間帯に分けて、しゃぶしゃぶや、焼肉など食べ放題メニューがあるお店をまとめました。
ネット予約
閉じる
このまとめ記事は食べログレビュアーによる333件の口コミを参考にまとめました。
出典:tabelog.com
手羽先や串揚げの食べ放題が堪能できるというお店。
天文館通駅から歩いて3分、鹿児島市内でもとてもアクセスの良い場所にあります。
店内はカウンターやテーブル、掘りごたつの小上がりがあって広々しているとのこと。
出典: cyan SATOさん
手羽先は、揚げたての熱々が堪能できるそう。甘辛味のプレーンのほか、レモン塩やめんたいこ味などもあり、どれもそれぞれ美味しいのだとか。
手羽先が食べ放題で飲み放題もつく「社員コース」は、2時間で2500円(税抜)。人気のコースなのだそう。
出典: 設備屋おっちゃんさん
こちらも看板メニューだという串揚げは、プラス料金で食べ放題が楽しめるのだとか。
定番の肉や海鮮のほか、野菜も種類豊富。雪見だいふくの串揚げなどの変わり種も楽しめるとのこと。
もちろんコースは手羽先食べ放題&飲み放題で期間限定のチーズが、めちゃくちゃ美味しかったです‼︎これでもかってくらい手羽先食べまくり4人で70本はいってますかね⁈笑忙しいのに、スタッフさんは笑顔で注文聞いてくださったり気配り目配りをされていて好印象‼︎
手羽先、フライドポテト、おにぎり、キャベツが食べ放題、飲み放題で2500円は嬉しいですね!手羽先は五種類の味付けから選べ、どれも美味しいです。店員さんの愛想もとても良く、とても居心地の良いお店です。串揚げまで食べ放題で3500円も是非。
出典: 設備屋おっちゃんさんの口コミ
10人
222人
099-225-1125
出典: とんかつ部長さん
博多もつ鍋か黒豚しゃぶしゃぶ、または両方が食べ放題できて大満足というお店。
鹿児島市のグルメ通りとして知られる、七味小路通りにあります。同店は完全予約制なので要注意。
出典: アジロウさん
「もつ鍋」はもつとキャベツ、玉ねぎ、ニラなどの野菜を石鍋で煮込むのだそう。甘辛い味付けが特徴なのだとか。
ニンニクの強烈な香りと野菜から出る甘味がたまらないという声もありました。
出典: じんぴよさん
しゃぶしゃぶの肉は、地元鹿児島県産の黒豚を使用。脂身の甘さ、コクが格別の美味しさで、灰汁もとても少ないのだとか。
あっさりの自家製三杯酢やゴマだれで食べるのだそう。自家製のラー油で味変もできるとのこと。
ん〜〜〜^ ^ 黒豚あまーい!!!!これが最高なんです♪ そしてここはポン酢と、ゴマだれがあるのですが、自家製のラー油を入れて食べると、無双です!!〆はちゃんぽん(^^)丁寧におかみさんが作ってくれる至福の時間⭐︎これのためにしゃぶしゃぶを食べると言っても過言なし!
出典:https://tabelog.com/kagoshima/A4601/A460101/46000939/dtlrvwlst/B471912998/
あまから〜い味付けのもつ鍋をいただきました!生卵を合わせると美味しさアップ!黒豚しゅうまいも大きくて美味しかったです!
出典: ぶん太★さんの口コミ
35人
2928人
099-239-3530
出典: Junkorinさん
黒豚のしゃぶしゃぶ食べ放題が堪能できる居酒屋さん。
天文館通駅から徒歩3分、天神馬場通り沿いのビルの2階にあります。
よい雰囲気の個室も完備されていて、ゆったりと食べ放題を楽しめそうです。
出典: ムラージャさん
しゃぶしゃぶの食べ放題は、肉だけではなくさつまいもや鰹など、鹿児島の他の食材も堪能できるコースとなっています。
しゃぶしゃぶには自家製鶏出汁を使用しているとのこと。黒豚の食べ比べや、和牛を味わえるコースもあるのだとか。
出典: kotonoteraさん
桜島溶岩焼きは、鹿児島の桜島の溶岩の上で食材を焼く人気のメニューなのだとか。
「桜島溶岩焼き盛り合わせ」は鹿児島が誇る黒毛和牛、黒豚、黒さつま鶏を焼き上げたもので、旨みが相まってとても美味しいのだそう。
しゃぶしゃぶ食べ放題飲み放題(3800円)を利用しました。豚肉のサイズが大きい!食べ応えがありました。肉寿司、鰹のたたきがついてくるのもいいですね。この値段で食べ飲み放題はコスパいいと思います。また伺います。
出典: guchikorixさんの口コミ
特に美味しかったのは「溶岩焼き」と「さつまあげ」、溶岩焼きは黒3種で、黒豚・黒さつま鶏・黒毛和牛を塩やニンニクチップで美味しくいただきました。
出典: 8番将軍さんの口コミ
87人
2674人
050-5594-9399
出典: かねこ㌠さん
天文館通駅から徒歩3分、山之口本通り沿いにある焼肉専門店です。
鹿児島市内の精肉店直営のお店で、高品質のお肉を手頃な価格で味わえるのだそう。
テーブル席や半個室にもなる掘りごたつの座敷があり、広々した店内とのこと。
出典: ガルシアガルさん
食べ放題のコースは1日数組限定のため、予約するのがおすすめです。
食べ放題は、焼肉牛カルビやロース、豚バラにホルモンなど盛りだくさんなのだとか。
火の入り具合とタレが絶妙で美味しい、炙り握りがつくコースもあるのだそう。
出典: きんどーさん7809さん
食べ放題についている豚しゃぶは、プラス800円で黒豚しゃぶしゃぶの食べ放題に変更ができるのだそう。
焼肉に少し飽きたら、さっぱりのしゃぶしゃぶがまたうれしいとのこと。
食べ放題の場合は、最初の盛り合わせで色々な種類が出てきます。少人数だと、最初でお腹いっぱいになるかもしれないので、好みのお肉だけ食べたい時は単品で食べたりします。盛り合わせやコースも色々あるので、ニーズに合わせて選べるのも嬉しい。
出典: 148CMさんの口コミ
焼肉としゃぶしゃぶのどちらも食べるっていうのも贅沢感はあり、食べ放題なんでどちらかに飽きたらどちらかを食べればいいって感じでもあり。食べ放題ではありますが、肉の量も食べきれないほどたっぷりとお皿に入れてくるので、困ってしまうくらい。まあ、満足感はありますね。
出典: きんどーさん7809さんの口コミ
21人
462人
099-227-3600
出典: chikarakobu31さん
鹿児島市を代表するグルメストリート、「グルメ通り」にあるお店です。
焼肉食べ放題、しゃぶしゃぶ食べ放題、その両方が満喫できるコースがあるとのこと。
店内は掘りごたつの座敷や個室など70席ほどだそう。
出典: やすぼうしさん
「よくばりコース」は食べ放題90分で2980円(税込)という、うれしい価格。
写真の豚バラはしっかり厚みもあるのだとか。味はタレや塩のほか、ネギ塩焼きなども選べるのだそう。
プラス料金でアラカルトやデザートもグレードアップできるとのこと。
出典: やすぼうしさん
満足コースは120分4,800円(税込)。焼肉だけで22種、海鮮や一品も選び放題なのだそう。飲み放題もつく人気のコースとのこと。
ブッフェコーナーは女性に人気のサラダバーやデザートも充実。
食べ放題の焼肉。飲み放題も追加。サラダバー、デザートバーもつく。肉、全部美味しい、びっくり……食べ放題なのに…美味しい。豚バラ、豚ロース お酒のアテにすごく良い。そして必食はキャベツキムチ。コレがたまらなく美味しい。
出典: やすぼうしさんの口コミ
焼き肉は鳥、豚、牛もついており、しゃぶしゃぶは豚しゃぶが食べ放題。そしてデザートとサラダバーがついてます。デザートにはケーキやソフトクリームなどもついていて、女性もにっこりだと思います。
出典: ninniさんの口コミ
13人
176人
099-222-4564
出典: ヨシヒサ フッキンさん
鹿児島市の中央部、騎射場公園の目の前にあるホルモンが食べ放題のお店。騎射場駅から歩いて2分ほどの場所です。
食べ放題飲み放題で、2,500円と3,000円(共に税抜)のコースがあり、とてもコスパがいいのだそう。
出典: ヨシヒサ フッキンさん
食べ放題を注文すると、まずはすべてのメニューが運ばれ、牛肉はカルビやタン、白盛り(ホルモン)に豚トロやウインナーなど盛りだくさんとのこと。
鮮度を大切にしているため、売り切れてしまうメニューもあるのだそうです。
出典: _あ_さ_さん
排煙ダクトの下に七輪を置いて焼くスタイルで、雰囲気も抜群なのだそう。
3,000円の食べ放題のコースには、肉の他にキャベツやキムチ、デザートもつき、満足のコース内容なのだとか。
食べ飲み放題で税込3300円のお値打ち価格。牛、豚、鶏の色々な種類を食べるのでご飯も進んで合計4杯おかわり、美味しいお酒も進みあっという間の90分でした。
出典: ヨシヒサ フッキンさんの口コミ
あと焼肉屋ってお客さんは男性が多いし女性は入りにくいイメージなんですが、このお店は女性だけでも入りやすい。女子会にオススメ。客層は大学生から家族連れ、カップル、サラリーマンなど幅広い。
出典: ラフメイカ-さんの口コミ
17人
240人
099-251-4429
出典:tabelog.com
全国に展開している、しゃぶしゃぶとすき焼きが食べ放題できるお店。千石馬場通にある、エンポリアムビルホテル三笠2階にあります。
和風の趣ある店内は170席以上と広々しているそう。
出典: 大分福岡東京さん
「黒豚(鹿児島産)牛しゃぶ食べ放題」が3,500円(税込)という安さなのだそう。
鹿児島県産黒豚をこの価格で堪能できるのは、鹿児島店だからこそ。
あっさりとして灰汁が少ない黒豚は、いくらでも食べられるとの口コミが多数見られます。
出典: trustsparkleさん
タレも「しゃぶ禅 鹿児島店」では、定番の胡麻ダレ、ポン酢に加え、特製和風ダレが用意されているとのこと。
黒豚の甘みと旨みを引き立て、あっさり食べられるタレなのだそう。ネギや柚子胡椒を入れるのがおすすめなのだとか。
つけダレがポン酢、ゴマだれに加えて黒豚用でめんつゆにたっぷりの長ネギを入れていただく3種類があります。後者はいちにぃさんでもお馴染みの食べ方です。黒豚はバラのみの提供ですが、これがまたアクがほとんど出ず、意外にもさっぱりといただけます。
お肉は柔らかくさらっと食べられます。ポン酢、ごまだれのほかに暖かい出汁もあり、こちらで食べるのもおいしかったです。店員さんも対応が速くてよかったです。
出典: 波乗りまりんさんの口コミ
23人
443人
099-221-6333
出典:tabelog.com
自分のペースで揚げながら食べられる、串揚げ食べ放題のお店。鹿児島市の南端にある「イオンモール鹿児島」の1階にあります。
ディナー食べ放題は90分で、土日祝日は2,970円(税込)とリーズナブルなのに満足度がとても高いとのこと。
出典: とんかつ部長さん
バイキング形式で好きなネタを選び、自分のテーブルで衣をつけ、フライヤーで揚げながら熱々が食べられるそう。
串はそれぞれ食べやすい一口サイズで、いろいろな具を楽しめるのだとか。肉や海鮮、野菜もたっぷりあるとのこと。
出典: gw228さん
串だけでなく、サイドメニューやご飯、デザートまで食べ放題できるとのこと。
季節によってネタやデザートが替わるのだそう。ソースが何種類もあるので、行くたびにいろいろ試して楽しめそうです。
恐るべし、串家物語。串は小ぶりのネタが一串に一つです。これを自分で揚げて食べるのが新鮮。そしてその分美味しくっ感じる。ご飯、デザート、アイス、飲み物…。とっても楽しく過ごせてあっという間でした。
イオンモール鹿児島内にある、串揚げが食べ放題の店です。揚げ物の具材に練り粉とパン粉をつけて、テーブルにあるフライヤーでセルフで揚げて食べる形式のバイキングです。今回は季節限定具材がかき、えびしんじょ、かにかま、苺フェアをしていたので苺を使ったデザートが色々とありました。
出典: gw228さんの口コミ
11人
139人
050-5600-7092
出典:tabelog.com
脇田駅から歩いて7分、ショッピングモール「オプシア ミスミ」のすぐ隣。全国に300店舗以上を展開している人気の焼肉店です。
オーダーすると、すべてテーブルに運んでもらえるシステムとのこと。
出典: 雷門さん
食べ放題は100分、コースは3種類あり3,058円(税込)~。
一番人気は「キングコース」3,498円(税込)なのだそう。選べるメニューはなんと120種類。人気メニュー「きんぐカルビ」も選べるとあって、大満足のコースなのだとか。
出典: 雷門さん
写真は、「キングコース」と「プレミアムコース」でオーダーできる「エビとイカのバターホイル焼」。
「プレミアムコース」は、国産牛と厚切り牛タンもオーダーできるのだそう。
ハラミ一本焼き、ダイヤモンド上カルビ、すき焼きドルチェポルコが美味しかったです。店員さんの対応も良いですよ。そこそこのお値段で、しっかり食べたい人にはぴったりだと思います。
出典: 食いしん坊@鹿児島さんの口コミ
ここはほんとに美味しくてお勧めです。値段もそこら辺の焼肉屋よりもお財布に優しいですし、ちょっと給料入った学生の私にとっては幸せな気分に浸れます。また使わせて頂きます。
出典: さわ0121さんの口コミ
13人
90人
099-214-6333
出典:tabelog.com
全国に展開している、お寿司としゃぶしゃぶの食べ放題のお店。
鹿児島市電1系統笹貫駅から徒歩5分、県道217号線沿いにあります。和風の落ち着いた店内は、136席とゆったり。
出典: グルマニさん
食べ放題コースはお手軽なコースから、黒毛和牛を堪能できるコースまで、その時のお腹の空き具合と気分で選べます。
しゃぶしゃぶは麻辣火鍋、ゆず庵昆布や季節限定の出汁から2種類選べるのだそう。
出典: とんかつ部長さん
「季節のゆず庵コース」は、一番人気の季節の味を堪能できるコースとのこと。
写真は「春のゆず庵コース」の「一本釣り鰹のたたき握り」。秋のお寿司はサーモンづくしなども楽しめるのだそう。
こちらしゃぶしゃぶを食べに何回も利用させて貰ってますが、やっぱりお肉の薄さが絶妙に丁度良いです♪お肉の質も大事ですが^ - ^お寿司にカキフライにプリンも♪今回も食べ放題で、ぐりぶーも使えて満足です^ - ^
出典: グルマニさんの口コミ
家ではできないすき焼きとしゃぶしゃぶが同時にできるのが魅力ですね笑豚肉に巻いてネギがいっぱい食べられる。ゴマだれ専用の食べるラー油があったのでいれて食べたら坦々麺風の味になってこれがまた肉と野菜と合ってめちゃくちゃおいしかった!!薬味も充実してるので最後まで飽きずに食べられます。
9人
81人
050-3184-3468
出典:tabelog.com
県道20号線沿い、地元の食材をふんだんに使ったJA直営のレストランです。
たわわタウン谷山内にあります。
ゆったりとした店内は89席。開放的な空間でゆっくり食べ放題を堪能できそうです。
出典: ちょちょポリス8909さん
ランチタイムの食べ放題は70分。プラス料金を払うと30分ごと延長も可能だそう。
野菜中心の料理が並ぶのだとか。サラダバーやパスタにカレー、鶏飯などもあり、どれも丁寧に作られていて美味しいとのこと。
出典: とんかつ部長さん
こちらのブッフェはとくに野菜が多いのが特徴。隣接する直売所から届く新鮮な野菜を使い、サラダバーには20種類以上の野菜が並ぶのだそう。
ドレッシングやディップソースも手作りで美味しいのだとか。
ひとつひとつが丁寧に調理されており、味はとても良いです。肉系は多くありませんが、JAならではの新鮮で種類豊富な野菜や果物を存分に楽しめます。デザート類も果物を使用した物があり、客層は女性や年配の方が多いです。
パスタやカレー、ラーメンうどんに並び鶏飯もあり、全種類を食べ尽くすのは困難。みかんジュースはみかんそのものの味でクオリティ高すぎ。旬の梨シャーベットをお口直しに、制限時間をガッツリ食事に費やしました(笑)
出典: ペロママさんの口コミ
30人
749人
099-230-7738
出典: とんかつ部長さん
全国チェーンのお好み焼き食べ放題が楽しめるお店です。
脇田駅から徒歩3分、宇宿本通りと谷山街道が交差する角にあります。
店内は100席以上とゆったり。鉄板で熱々の焼き立てお好み焼きが堪能できます。
出典: 満腹亭 胃拡張さん
ランチコースは、おこほん焼きや焼きそばなどがオーダーできて100分1,848円 (税込)と、とてもコスパが高いそう。
おこほん焼きはスタンダードなお好み焼き。焼いた状態で運ばれるのだそう。写真は炒めた具を卵で包む「店主こだわりのとんぺい焼」。
出典: とんかつ部長さん
「焼きそば」は豚カルビやごちそうミックスなどが選べ、自分の席で焼くスタイルだそう。
しっかりコシのある麺で、ボリュームもあるとのこと。濃いめの味付けに、青葱と紅ショウガでさっぱり感をプラスできるのだとか。
☆おこほん焼き。これは店員さんが焼いて持ってきます!まっ、普通のお好み焼きです。ソースの味濃いめ♪普通に美味しいです。☆焼きそば。こちらは自分で焼き焼き♪コシのある麺。ソースはお好み焼きと同様、濃いめ!濃いめですが、青葱と紅ショウガでさっぱり感もあり。
出典: とんかつ部長さんの口コミ
1,480円のコースなら、具沢山のお好み焼きを2枚も食べれば一緒だなと思いオーダー。食べ放題向けにハーフサイズなのはいろいろな種類が食べられてお得な感じがしました。ミックスで始め、豚平焼き、塩焼きそば、鶏のバジルソース焼き、シーザーサラダとサイドメニューも追加し、片っ端から頼んでみます。
出典: 満腹亭 胃拡張さんの口コミ
9人
139人
099-204-9546
出典: 若潮酒造服部明さん
県道210号沿いにある、白馬のオブジェが目印という焼肉屋さんです。
店内は83席ほどで、半個室も完備。掘りごたつになっており、ゆったり落ち着いて食事ができる雰囲気です。
出典:tabelog.com
中落ちカルビ・上ロースなど、サイドメニューも合わせて50品が食べ放題できる「黒毛和牛食べ放題50品」。
鹿児島県産の黒毛和牛や九州産の牛肉を使用しており、サイドメニューなどに使用する食材にもこだわっているのだとか。
出典: kokko46さん
コスパが高いという、1日10食限定の「おごじょランチ」(税込み1,080円)。
選べるお肉の中から、中落ちカルビに上ロース、とりももを選んだそう。上ロースは綺麗なサシが入っていたとのこと。
サラダやライスはおかわり自由で満足度が高いとのこと。
・特選元太ランチ
特選ロースと特選カルビというだけあって、お肉も綺麗で、厚いです。数がそれぞれ3切れとチョット少ないかなと思いましたが、肉の厚みを考えるとそこそこのボリュームもあります。プレートの火加減はちょっと抑えめで、お肉をゆっくり焼けるようになっています。
出典: 満腹亭 胃拡張さんの口コミ
・おごじょランチ
中落ちカルビに上ロース、とりももを選択しました。(写真上下逆に撮ってしまいましたね。失礼)上ロースのサシもいい感じで入ってます。これにライス・スープ・手作りケーキ・コーヒーが付いて、税込み1,080円。これって、あり得ないでしょ。
出典: kokko46さんの口コミ
9人
146人
099-267-8845
出典:tabelog.com
鹿児島市の与次郎、フレスポジャングルパーク1階にあるブッフェ形式のレストランです。
食べ放題は40分と無制限から選べます。土日祝のランチ無制限は、ドリンクやデザートもついて2,508円(税込)とコスパがいいのだそう。
出典: イカ様さん
パスタ、ピッツアをはじめ中華料理や惣菜など、幅広いメニューが揃っているとのこと。
とくに店内の窯で焼かれるピザは生地も耳まで美味しく、かなりレベルが高いそう。また、揚げ物の種類が豊富で、唐揚げなどが美味しいのだとか。
出典: TIUさん
こちらの食べ放題はデザートの種類が豊富なのだそう。フルーツもあり、プリンやゼリー、ソフトクリーム、ケーキなどが揃っているとのこと。
プラス165円(税込)でジェラート10種類も食べ放題なのだとか。
イタリアンバイキングといいながらも鶏飯もあったりと守備範囲が広いです。今日は時間が40分間と短めですがお値段安めというコースで。スイーツが占める割合が意外に多いので、いわゆるご飯系はふた皿もあれば全制覇できます。もちろん盛る量にもよりますが。サラダが結構豊富な印象でした。
出典: 満腹亭 胃拡張さんの口コミ
17人
140人
099-813-0039
出典: satominaさん
荒田八幡駅から歩いて3分ほど、八幡様通沿いにあります。
素材にこだわり、自社栽培のお米と野菜を使ったレストランです。
木がふんだんに使われている店内は天井が高く、ゆったりと落ち着いた雰囲気なのだそう。
出典: natsugouさん
土日祝日は朝食の食べ放題があるのだそう。しかも550円(税込)と驚きの値段のこと。
この日のおかずは、マカロニサラダやおから、煮物などがあったのだそう。ご飯も白米と玄米、パンや味噌汁もおかわり自由なのだとか。
出典: 天孫降臨さん
食べ放題のおかずのほか、各121円で追加メニューがオーダーできるようです。
手作りの納豆や日替わり焼き魚など、どれも朝食にぴったりのうれしいメニューなのだそう。パン派の人にうれしいスクランブルエッグなどもあるとのこと。
550円ですので全く期待していませんでしたが、どのお料理も美味しい☆追加料金メニューは110円で、手作り納豆、焼き魚、ハム、生卵、目玉焼き、スクランブルエッグ、手作り豆腐、コーヒーがあります☆迷いに迷い目玉焼きと手作り納豆を注文しましたが、卵は甘いし、納豆が豆が大きくて美味しい(^^♪
思ってたよりバイキングの種類が少なかったので最初は失敗したかと思いましたが、自社農園の素材を出すこちらでは揚げ物や粉ものなんか必要なしで大正解だと思います。玄米、惣菜、豚汁、サラダはどれも美味しく朝から元気になれました。
出典: rikir788さんの口コミ
29人
482人
099-204-0677
※本記事は、2023/11/29に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。