松本デートにおすすめのお店20選!観光スポット別に紹介
松本城や上高地など、人気観光スポットが点在する長野県松本市。歴史あふれる街並みと、自然豊かな景色を楽しめるためデートにおすすめです。そこで今回は、松本デートにおすすめのお店をまとめました。観光スポット周辺にあるお店を紹介しているので、ぜひ足を運んでみてください。
ネット予約
閉じる
このまとめ記事は食べログレビュアーによる1970件の口コミを参考にまとめました。
出典:tabelog.com
松本駅より徒歩3分、観光スポットとして人気の松本城の近くにある「ラ キアーヴェ」。
おしゃれな雰囲気の店内には、カウンター席やテーブル席が全16席用意されています。こぢんまりとした居心地の良い空間は、デートにおすすめだそう。
出典: toridonjazzさん
写真は「信州プレミアム牛 タリアータ」。
絶妙な火入れ加減で仕上げたお肉は、しっとりやわらかくジューシーだとか。パルミジャーノチーズとバルサミコ、レモンの相性が良く、赤身肉ならではの旨味を存分に楽しめるそう。
出典: まりモ♪♪さん
写真は「ニョッキ トリュフ添え」。
風味豊かな手作りのニョッキは、モチモチとした食感と濃厚な味わいのチーズソースのバランスが絶妙で、白ワインと一緒に食べると、より美味しさが際立つとの声も。
どの料理も非常に美味しく満足できる。雰囲気も良いのでデートにグッド。値段が全体的に高めなので要注意。ご馳走さまでした。
出典: ハイスピードボーイさんの口コミ
・自家製ジャガイモのニョッキ、イタリア産チーズソース
消去法で「これしか無い」と。好き嫌い多すぎますね!でも、チーズソースとっても気に入ったようです✨
出典: クネゴンデさんの口コミ
40人
3071人
050-5595-7740
出典: yama0117さん
松本駅より徒歩7分、松本城の近くにある「ゾンネブルーメ」。
白を基調にした店内には、カウンター席やテーブル席が全40席用意されています。おしゃれな雰囲気が漂い、旅行中のランチやディナーデートにおすすめだとか。
出典: ootorowaさん
写真は「自家製ソーセージ6本盛り合わせ」。
スパイスと肉のバランスが良く、ビールと相性抜群だとか。こだわりのソーセージは、どれも味・食感が異なるとのこと。ザワークラウトの酸味が口のなかをさっぱりさせてくれるそう。
出典: ryo98さん
表面をカリッと仕上げた「イベリコ豚の肩ロース」は、旨味たっぷりでジューシーだとか。
サクサクとした食感を楽しめ、ソースとの相性も良いとのこと。さまざまな種類の料理と一緒に、ビールの飲み比べができるのも人気のポイントだそう。
ソーセージ特にフランクフルト、長野牛のステーキ、骨付き豚の煮込み、仔羊骨付き焼きどれも美味しかった。ハウスの白ワインもこくがあってまろやかです。
出典: Hirozo0228さんの口コミ
お店の雰囲気はとても良いです(=^^=)照明は少し暗めにしてあって、落ち着いた印象。席と席の間隔が広めでゆったりして、大人のデートや年配の方のデートにも良さそうだ。
出典:https://tabelog.com/nagano/A2002/A200201/20014660/dtlrvwlst/B251740935/
25人
1156人
0263-31-6636
出典: ナマダさん
北松本駅から徒歩5分の場所にある「ラボラトリオ」。
細長くおしゃれな雰囲気の店内には、テーブル席が用意されています。ギャラリー兼セレクトショップに併設されているカフェは、おしゃれにグルメを楽しむのにぴったりだそう。
出典: ラッキー87さん
観光スポットとしてはもちろん、デートスポットとしても人気の松本城の近くにあるカフェ。
写真の「マフィン&スーププレート」は、表面がサクサク、中はもっちりとした食感のマフィンが美味しいとか。日替わりのスープとヘルシーに味わうのがおすすめだそう。
出典: tan^2さん
「イングリッシュマフィン」は、国産小麦と雑穀などを練り込んだ自家製だとか。
カマンベールとハチミツ、ハムとチーズなど、3種類の組み合わせの中から好みのタイプを選べるとのこと。
・マフィンセット
14時を過ぎていたので、蜂蜜とカマンベールのマフィンとスープのセットを注文しました(*ノ▽ノ)スープはミネストローネで胡椒と塩をつけてくださったので味が調整できます!マフィンはピンクペッパーがいい味を出していてとっても美味しかったです♡
出典: Yu owoさんの口コミ
・イングリッシュマフィン(ハムとチーズ)
スモークされたハムとチーズの香りがとても美味しい♪紫キャベツとの色合いが素敵♪利用しているお客様も若い女性が多く、松本旅行の中でもオシャレポイントの高いカフェでした。
出典: ラッキー87さんの口コミ
59人
3284人
0263-36-8217
出典: Fueさん
人気観光スポットの松本城から、徒歩2分の場所にある「アルモニービアン」。
ラグジュアリーな雰囲気が漂うレストランには、テーブル席が全28席用意されています。観光旅行中のスペシャルなランチやディナーデートにおすすめだそう。
出典: TsutayaPさん
写真の「牛フィレ肉」は、ランチコースのメインディッシュ。
じっくり火入れされたお肉は、しっとりやわらかく美味しいとのこと。ソースや付け合わせの野菜とバランスが良く、満足感の高い一皿だそう。お財布に優しい価格で6品を味わえる人気のコースです。
出典: ろってぃさん
休暇を利用して松本へ訪れたら、ホテル内のレストランで食べられる朝食ビュッフェもおすすめだそう。
写真の「フレンチトースト」は卵液がたっぷり染み込んでいて、ふわふわの食感を楽しめるとのこと。このほかにも、女性に人気のメニューが揃っているとか。
「シャルマン」は2,000円で6品コースを頂けるというお得なもの。私は少しお値が張るフィレ肉にしてしまいました。お手軽に優雅な時間を過ごしたい方にはおすすめです。
出典: TsutayaPさんの口コミ
特に朝食会場になっているアルモニービアンは由緒ある建物であることがわかります。朝から豪華な気分になります!1日目はフレンチトーストとかロールケーキとか洋っぽい感じでいただきました。が、おそばもいただいちゃった!ムレスナティーが日替わりで供されるのが良いです。
出典: ろってぃさんの口コミ
40人
2297人
050-5890-0332
出典: まよみさん
北松本駅より徒歩6分の場所にある「マ~クカフェ」。
白を基調としたおしゃれな空間には、カウンター席やテーブル席が全11席用意されています。松本城周辺の、散策デートの休憩におすすめのスポットだそう。
出典: 生姜ジャム。さん
写真は「パンケーキのフルーツ」です。
トッピングは、紅茶アイスにりんごのコンポート、生クリームなどがたっぷり用意されているそう。塩キャラメルソースが添えられていて、さまざまな味わいを楽しめるとのこと。
出典: tanuki747さん
和スイーツが好みの人には「自家製あんこと自家製塩生クリーム」がおすすめだそう。
パンケーキのうえには、栗入りのあんこと塩生クリーム、黒胡麻アイスをトッピングしているとのこと。和スイーツならではの絶妙な味わいは、病みつきになる美味しさだそう。
・パンケーキのフルーツ
全て美味しい♡(*´∇`*)アイスなら香りと甘味、コンポートなら酸味と歯触り…のように、特化するポイントが異なるものをお好みのバランスで口に出来るのがとっても幸せです♡パンケーキの生地もなめらかでしっとりとして。薄味で、トッピングを活かすあたたかい風味がまた嬉しいです。
出典: 生姜ジャム。さんの口コミ
ブログでおすすめされていた自家製栗あんと特製塩ホイップパンケーキしょっぱいホイップってどうなのよ?と思っていましたが意外とおいしい。栗あんも単体で頂くと甘すぎないので、全然しつこくないパンケーキです。
出典: itsuki151さんの口コミ
19人
930人
不明の為情報お待ちしております
出典: tarian2110さん
松本駅より徒歩10分、あがたの森通り沿いにある「栞日」。
レトロモダンな雰囲気の店内には、テーブル席が用意され、どこか懐かしく居心地が良いとのこと。ローカル気分に浸りながら、デートを楽しめるそうですよ。
出典: 55konorinさん
写真は、ドリンクがついた「スコーンセット」。
甘さ控えめで、ホロホロとした食感のスコーンは、生クリームとの相性が抜群だそう。あまりの美味しさにテイクアウトするお客さんも多いとのこと。
出典: moeta_さん
写真は「はちみつチーズトースト」。
トーストのうえで、はちみつとナチュラルチーズがとろけているとのこと。風味豊かなはちみつの甘味とチーズの塩気に、ブラックペッパーのピリッとした辛味がアクセントになっているそう。
アイスコーヒーとチーズケーキ、ツレはスコーンを。珈琲はもちろんのこと、濃厚なチーズケーキも美味♡サックサクなスコーンがあまりに美味しかったのでテイクアウトして帰りました。
出典: mippoさんの口コミ
・はちみつチーズトースト
とろとろハチミツがこぼれないように気をつけながら頂きますが、トーストがふんわりサクッと良い歯ごたえでとろとろチーズと甘いハチミツがミックスで絶品でした♪軽く黒胡椒も振りかけられていましたね♪これは美味しかった♪
出典: nyanko001さんの口コミ
92人
3903人
0263-50-5967
出典: いなたろうさん
人気観光スポットの松本城から徒歩2分の場所にある「café noyie」。
大きな窓から自然光が差し込む明るい店内には、2人掛けや4人掛けのテーブル席が全18席用意されています。居心地の良い空間は、のんびりデートを楽しむのにぴったりだそう。
出典: 三角木葉蛙さん
「リエージュワッフルセット」は、ソースやドリンクを選べるお得なタイプ。
果肉がゴロゴロ入ったイチゴソースと、甘さ控えめのホイップクリームもセットになっていて、さまざまな味わいを楽しめるとのこと。
出典: *えむ*さん
写真の「カタラーナ」も人気スイーツのひとつ。
キャラメリゼしたカタラーナは、表面がパリッとしていて甘くほろ苦いそう。アイスの部分も甘さ控えめで食べやすいとのこと。コーヒーとの相性も抜群だとか。
・リエージュワッフルセット
ワッフルセットにはドリンク付きます。ドリンクの種類は結構豊富。ダージリンとアッサムティーにしました。味は想像の域を出ませんが、悪くはないです。見た目オシャレ感ありなので、店内の雰囲気と合わせて、いかにも女子会とかやりそうなお店でした(完全に想像ですが…w)
出典: 三角木葉蛙さんの口コミ
・カタラーナ
下はカスタードのアイスかな?重たくなくペロッといけちゃいました。デザートメニューは季節で変わるようです。
出典: *えむ*さんの口コミ
19人
652人
0263-87-7078
出典:tabelog.com
松本駅より徒歩3分の場所にある「松本 牡蠣入レ時」。
落ち着いた雰囲気の店内には、カウンター席や半個室などが全40席用意されています。牡蠣をはじめとする創作海鮮料理を楽しめることから、デートで利用する人が多いとのこと。
出典: ririmahaloさん
写真は「生牡蠣2産地4ヶ食べ比べ」。
この日は、北海道産と宮城産の牡蠣が提供されたそう。旨味たっぷりの牡蠣は、クリーミーで美味しいとのこと。産地やブランドなど、数量限定・期間限定の牡蠣を味わえると評判です。
出典: takkun23さん
写真の「いくらの出汁巻きたまご つゆだくで」は、女性に人気のメニューなのだそう。
いくらは、出汁巻きたまごのうえにトッピングされているだけでなく、出汁つゆのなかにも隠れているとか。卵の黄色といくらの赤、三つ葉の緑のコントラストが美しいとのこと。
・生牡蠣2産地4ヶ食べ比べ
さて、お楽しみの生牡蠣。まず真牡蠣2種4個 1800円を注文します。本日は北海道と岩手。うんどちらもクリーミーで旨い。やはり旨い酒が欲しくなるなぁ。
出典: ラインメタルさんの口コミ
・いくらの出汁巻きたまご つゆだくで
いくらがたっぷり乗っただし巻き玉子。つゆの中にもいくらが沢山!ケチってないところがいい!!!ふんだんにいくらが使われています。こんな美味しいいくらが長野で食べれるなんて(//∇//)
出典: ririmahaloさんの口コミ
39人
1673人
050-5596-2642
出典:tabelog.com
松本駅より徒歩5分の場所にある「個室ダイニング Ricotta」。
おしゃれな雰囲気の店内には、カウンター席やテーブル席が全37席用意されています。2名から利用可能な個室はソファー席が用意され、のんびりディナーデートを楽しめるとのこと。
出典: mac1202さん
おまかせコースでは、写真の「フティーラ(ピザ)」のほか、前菜、魚料理、肉料理メインなど、さまざまな料理を楽しめるそう。
個室で周囲を気にせず、くつろぎながら食事を楽しめるので、記念日デートのディナーにおすすめだとか。
出典: うえのえさん
ワインのおつまみにぴったりなチーズメニューが充実しているとのこと。
写真の「チーズの盛り合わせ」は、ハード系、白カビタイプ、青カビタイプなどを一度に味わえるそう。枝付きレーズンも添えられ、奥深い味わいを楽しめるとか。
カップル席みたいな半個室に女子二人で笑っちゃいましたが回りに気を使わずお喋りが出来て沢山飲んで食べて楽しい時間が過ごせ良かったです。ワインも充実していて感激でした!お料理は注文するもの全てがお洒落で美味しかったです。デートには最適かも。
出典: ムーミン972さんの口コミ
・おまかせコース
実際、頂いた料理は美味しかったです。特にプロシュートのフティーラはGoodです。魚介煮込みも好みです。前菜の一つ チーズ+オリーブオイルも良かった。会計の時に 肉メインお料理を持ち帰るようにしていただき、お持ち帰りしました。大満足でした。
出典: ニシ・ジンさんの口コミ
22人
1585人
0263-50-8828
出典: namenameboyさん
松本市の島内駅より徒歩8分の場所にある「鮨 いぬかい」。
こぢんまりとした店内は、ヒノキのカウンターが目を引くスタイリッシュな空間だそう。カウンター席のほかテーブル席や個室が用意され、ゆっくりディナーデートを楽しめるとか。
出典: ぐるぐるミンさん
北陸の海の幸を存分に味わえる「おきまり握り」と「おまかせ握り」が用意されているそう。
写真の「真鯛の握り」は、白身ならではの上質な脂が絶品だとか。一手間かけた寿司は、そのまま食べても美味しいと評判です。
出典: Rのおいさんさん
ネタは、マグロやアワビなど高級食材がずらりと並んでいるとか。
決して安い価格ではないものの、満足できる食事を楽しめるため、記念日などのスペシャルディナーに最適だそう。満席になることも多いため、事前に予約を入れて訪れるのがおすすめだとか。
・真鯛
上越産の真鯛。新潟の真鯛が旬なことや店主の目利きもあると思いますが、脂の質感が良く身にはりもあってとても美味しい。透明感のある、味わいも素敵です。
出典: ぐるぐるミンさんの口コミ
いや〜、美味しかった!おつまみから最高。この時期ながら美味しい毛蟹、新鮮な岩牡蠣、脂したたるのどぐろ西京味噌の炭火焼などなど素晴らしいの一言。シャリは米酢の酸味を抑えたマイルドなものでどのネタとも相性抜群で温度も絶妙。
出典: Rのおいさんさんの口コミ
47人
3703人
0263-55-7457
出典: スモールバンビさん
「レストランあづみ野」は、松本市梓川サービスエリアの下り線にあるレストラン。
広々とした店内には、テーブル席が全76席用意されています。ドライブデートの途中に立ち寄って食事を楽しめるそう。
出典: 別所さん
写真は「信州そばとミニ天丼セット」。
ツルツルとのど越しの良い「信州そば」は、添えられている塩で食べるとより香りを楽しめるとのこと。ミニ天丼には、海老やカボチャ、ししとうなどが入っていて食べ応え抜群だそう。
出典: 生きてりゃいいだろさん
「信州ポークロースカツ御膳」は、ボリュームのあるものを食べたいときにおすすめだとか。
サクサクに揚がった衣をまとったカツは、旨味がギュッと詰まっていて美味しいとのこと。添えられているレモンを絞ると、さわやかな風味がプラスされるそう。
非常に寒さを感じる本日は温かい蕎麦をチョイス。きのこそばでした。サッパリした醤油ベースにきのこと蕎麦の香りが合います。天ぷらもサックリサクサクで揚げたてのようです。ノンアルコールビールとともにいただきます。カツも揚げたてでサービスエリアであることを感じさせない美味さ!オススメです!
出典: 生きてりゃいいだろさんの口コミ
50人
184人
0263-47-8855
出典: Akio Iさん
松本駅から徒歩9分の場所にある「うなぎのまつ嘉」。
落ち着いた雰囲気の店内には、座敷席が全59席用意されています。パーテーションで仕切られているので、周囲を気にせずランチデートを楽しめるそうですよ。
メニューはシンプルに、うなぎと肝焼きなど数種類のみだとか。
二度焼きでしっかり焼き上げた鰻は、皮目がパリッとして身はフワフワだそう。臭みが一切ない鰻は、あまりの美味しさにペロッと完食してしまうとのこと。
出典: あばたーその②さん
「肝焼き」は、日本酒のおつまみにぴったりだそう。
炭火で焼いた肝はクセがなく、やわらかくて美味しいとのこと。大きめサイズの肝焼きが7〜8個入っていて、食べ応えもあるそう。数量限定の人気メニューなので、早めの注文がおすすめだとか。
・うな丼
蓋を開けると、うなぎ一切れが大きい‼︎他店の1.5倍はありそう。そして、うなぎの柔らかさ…今まで食べたことのない次元で、ホロッと崩れる柔らかさです。タレはかなり濃いめですが、ご飯までたっぷりかかっているのが有り難い。
出典: じょいとさんの口コミ
・肝焼き
サクサクしてるけど、炭くさくない。クロワッサンの縁っこみたいにサクサク。で、中はふっくらトロリこれね、新鮮だからできるんだって一つ一つが他のお店の倍以上の大きさ。さぞかし大きな個体だったんだろうね。
出典: あばたーその②さんの口コミ
434人
27253人
0263-32-0747
出典: えこだねこさん
「おきな堂」は、松本駅から徒歩15分の場所にある洋食屋さんです。
どこか懐かしい雰囲気が漂う店内には、テーブル席やソファー席が全50席用意されています。中町通り周辺でランチデートを楽しみたいときにおすすめだとか。
出典: えこだねこさん
おすすめのランチメニューは「ボルガライス」。
オムライスとチキンカツ に、ハヤシソースがたっぷりかけられたボリューム満点のメニューが、ワンプレートで提供されるそう。コクのあるハヤシソースが味の決め手だとか。
出典: 子鹿とチューリップさん
写真の「安曇野産 ポークステーキ」も人気メニューのひとつ。
分厚くカットした豚肉は、絶妙な火加減で仕上げられているとのこと。一口食べると、パイナップルソースのさわやかな風味と、肉の旨味が口の中いっぱいに広がるそう。
・ボルガライス
オムライスはケチャップ系のご飯を包んだ玉子もしっかりしていて、昔ながらの味わい。そして言いたいのは、このドミグラスソースが美味い!チキンカツとオムライスを並べておいて、その上にドバドバかけて食べたい衝動にかられました。
出典: parkparkさんの口コミ
・安曇野産 ポークステーキ
ポークステーキは脂身も多く、しっかりとした食感と味わいです、と言いますか厚さにも驚かされます。歯切れのいいサクッとした食感も良いですね。甘酸っぱいパインのタレと併せて食べることで更に美味しさがアップします。松本に来た時にはまた寄りたいお店です。
出典: atsuh71477さんの口コミ
676人
20377人
0263-88-2354
出典: yama0117さん
松本駅から徒歩11分の場所にある「アミジョク」。
センス良く家具を配置した店内には、テーブル席をメインに11席用意されています。中町通り周辺の、散策デートの休憩にぴったりだとか。
出典: クリント東木さん
人気メニューのマフィンは、日替わりで数種類のフレーバーが用意されているとか。
写真の「信州リンゴ・シナモン&クリームチーズ」は、長野産のリンゴを使用していて風味豊かだそう。カップルならマフィンの食べ比べも楽しめるとのこと。
出典: ゼミ鳥さん
「おとうふ丼」も女性に人気のヘルシーなメニュー。
鶏そぼろ、大豆、豆腐が混ざった玄米ご飯のうえに、お店こだわりの「とろりん豆腐」と蓮根チップスなどをトッピングしているとのこと。さまざまな食材が入っていて、味わいだけでなく食感も楽しめるそう。
・信州リンゴ・シナモン&クリームチーズ
マフィンのバター感とりんごの甘酢っぱさの相性が定番ながらやはりいい。
出典: クリント東木さんの口コミ
66人
3003人
0263-88-6238
出典: pixie84さん
松本駅より徒歩9分、四柱神社の先の裏路地にある「蔵の花」。
テーブル席が用意された店内は、広々とした空間で周囲を気にせず食事デートを楽しめるとのこと。落ち着いた雰囲気が漂い、地元の人や観光客でいつもにぎわっているそう。
出典: 9648pieさん
写真は「天ざるそば」。
コシのあるそばは、ツルンとのど越しが良く風味豊かだそう。薄衣をまとい、サクサクに揚がった天ぷらも食べやすく、美味しいとのこと。甘さ控えめのつゆが、そばの味わいを際立たせているとか。
出典: お豆だいふくさん
天ざるそば同様に人気の「穴子天そば」。
ふわふわに揚がった穴子天が1本と、さわやかな香りの大葉の天ぷらをトッピングしているとのこと。ほんのり甘みを感じる穴子天は、そばとの相性も良く食べ応え抜群だそう。
・天ざるそば
蕎麦は前回の印象と同様、コシが強く抜群の瑞々しさ。香りは今回は少し弱めのような気がしましたが、それでも美味しい。天ぷらは、海老、舞茸、山菜、茄子、かぼちゃ。サクサクの薄い衣、瑞々しくジューシーな茄子と舞茸、美味い。海老は火の通り方が絶妙で、プリップリ。美味い。
出典: kuma☆chanさんの口コミ
・穴子天そば
穴子天はすごくふわっとした揚げ上がりで、ほんのり甘味もあり、それが一本、ドンと乗っているので、これはオススメの逸品でした。
出典: 三角木葉蛙さんの口コミ
72人
1863人
0263-34-5250
出典: フォトンさん
松本駅から徒歩7分、信毎メディアガーデンの3Fにある「和ダイニング くらすわ」。
おしゃれな雰囲気の店内には、テーブル席やソファー席が全50席用意されています。オープンテラス席では、美しい景色を眺めながらランチやディナーデートを楽しめるとか。
出典: yama0117さん
ランチタイムには、4種類ほど用意された中からメインを選び、野菜やご飯、味噌汁などをビュッフェスタイルで楽しめるとのこと。
写真は「信州十四豚のつくね風ハンバーグ ~和風ブラウンソース〜」。肉汁を閉じ込めたハンバーグは、ジューシーで美味しいそう。
出典: Mogumogu0717さん
おかわり自由で楽しめるサラダバーには、信州野菜を含めさまざまな種類の野菜が用意されているとのこと。
自家製ドレッシングも2種類用意され、食べ比べも楽しめるそうですよ。サラダはもちろん、野菜のせいろ蒸しなど、温野菜が美味しいと評判です。
コロナ禍であまりランチは行けないが、テラス席もあり開放的な店舗である同店でランチ。諏訪にあるくらすわと同様に野菜がウリで、本日も野菜がみずみずしくて美味しい。メインはいつも創作性があって意外性もあってとても良い!
出典: フィシャーマンさんの口コミ
おしゃれな雰囲気と広いテラスで松本市街地が一望できる。サラダバーは新鮮でどの料理も美味しく手がこんでいる。また行きたい!
出典:https://tabelog.com/nagano/A2002/A200201/20023763/dtlrvwlst/B436276013/
28人
911人
050-5457-1043
出典: tu-tu-tuさん
松本駅より徒歩3分の場所にある「タツミ亭」。
懐かしい雰囲気が漂う店内には、テーブル席やソファー席が全60席用意されています。中町通り周辺で、ランチデートにおすすめのお店だそう。長年、通い続けているリピーターが多いとのこと。
出典: eattooさん
オムライスや和風パスタなど、おすすめのランチメニューは4種類用意されているそう。
「ハンバーグステーキ ミックス海鮮フライ」は、ハンバーグとフライがワンプレートで提供される豪華なタイプ。2種類を一度に味わえるため、満足度の高いメニューだとか。
出典: masayan.tさん
写真の「ステーキオンガリックライス」は、絶妙な火加減で仕上げたステーキを、ガーリックライスのうえにトッピングした贅沢な逸品。
しょうゆベースのソースがかかったステーキと、ガーリックライスの組み合わせは病みつきになる美味しさだとか。
・ハンバーグステーキ ミックス海鮮フライ
ハンバーグはかなりいけました。きっとお店の伝統的ソースでしょ。もっとたーっぷりだったら、このソースだけでご飯お代わりしちゃうね。 美味、美味し!ミックスフライもタルタルソースで頂くのが、なんか昔のレストランチックで素晴らしい。
出典: eattooさんの口コミ
・ステーキオンガリックライス
その中で今日はステーキオンガーリックライスを注文しました、以前お店のInstagramで紹介されており、とても美味しそうでしたので。ステーキの火通しが最高で柔らかく、醤油ベースと思われるステーキソース!これがガーリックライスとベストマッチ!すごく美味しいです!
出典: masayan.tさんの口コミ
68人
1732人
0263-32-0941
出典: meiyunさん
「セロニカ」は、松本駅から3分の場所にある地中海料理のお店。
カジュアルな雰囲気の店内には、カウンター席やテーブル席が全70席用意されています。ワインの品揃えが豊富で、ディナーデートにおすすめのレストランだそう。
出典: DJRtkさん
写真の「パエリア セロニカ風」は、ムール貝やエビなど、鮮度抜群の海鮮がたっぷりトッピングされているとのこと。
魚介の旨味がたっぷり染み込んだパエリアは、スペシャルな日のディナーにぴったりの逸品だとか。
出典: DJRtkさん
「前菜の盛り合わせ」は、田舎風パテやパルマ産生ハムとミラノサラミ、鶏レバーのムースなどがワンプレートで提供されるそうです。
ちょっと贅沢したい日のディナーにおすすめのメニューは、ワインのおつまみにぴったりだとか。
イタリアンとスペイン料理を組み合わせて地中海欧風に仕上がった店内は、雰囲気があって愉しいです。パエリアや前菜の盛り合わせ、イカスミパスタなど、食べたいものを選んだ後は、種類豊富なドリンクから最適なものをセレクトできます。カジュアルで様々なシーンで使いやすいお店です。
出典: DJRtkさんの口コミ
32人
1053人
0263-36-9097
出典: ぐるぐるミンさん
松本駅から徒歩6分、松本パルコの1Fにある「5HORN Dining」は、カジュアルに食事を楽しめるお店。
おしゃれな雰囲気の店内には、テーブル席をメインに全80席用意されています。観光旅行中のランチデートやティーブレイクにおすすめだとか。
出典: 鰻兄さん
写真の「鯛とドライトマトのペペロンチーノ」は、ドライトマトの旨味と風味をギュッと閉じ込めた一皿。
ふわふわとした鯛の身と、新鮮な野菜のバランスが絶妙だそう。唐辛子特有の、ピリッとした辛味が食欲をそそるとのこと。
出典: ぽまーずさん
写真の「チョコレートケーキ」は、シンプルながら甘さと苦味のバランスが良く、クリームと一緒に食べるとより美味しさが際立つとのこと。
ケーキのラインナップが豊富で、シーズンごとに旬のフルーツを使用したケーキが登場するそう。
ガラス張りで、清潔感のある店内です。平日ランチは、若い女の子のお客様で賑わっていました。少しお高めの印象ですが、お味は無難に美味しい。特別光るものはないですが、クセがないお料理達です。雰囲気も良く、お料理にハズレはないと思われるので、デートなどにはいいかも。
出典: heave534さんの口コミ
・チョコレートケーキ
薄い茶色のチョコレートクリームと焦げ茶のスポンジの層が綺麗。装飾は一切なし。甘ったるくなく、苦すぎず、丁度良いお味。不味いチョコレートケーキを食べるといつも喉の奥に嫌な苦味が残るのですが、今回はそれもなく。美味しかったです。
出典: mnskrさんの口コミ
90人
1285人
出典: yama0117さん
松本駅から徒歩6分の場所にある「COURTYARD」は、中町通り周辺でデートにおすすめのイタリアン。
おしゃれな雰囲気の店内には、カップルシートやテーブル席が全40席用意されています。スペシャルな日のランチやディナーにぴったりだとか。
出典: ハイスピードボーイさん
ランチタイムには、「パスタランチ」と「ピッツアランチ」が用意されているそう。
スープ、サラダ、ドリンクがセットになってかなりお得なうえ、食べ応えも抜群だとか。カップルなら、パスタとピッツァの両方をオーダーしてシェアするのもおすすめだそう。
出典: とんかつ部長さん
写真は「期間限定モンブランパフェ」。
大きなグラスのなかには、クランブル、クリームチーズ、マロンクリーム、栗の甘露煮などが層になっているとのこと。味わいや食感の異なる食材をふんだんに使用し、見た目にも美しいスイーツだそう。
私はピッツァランチ、主人はパスタランチ、どちらもスープ、サラダドリンク付きドリンクは種類によってはゼロ円❣️お得な上にお味もとてもよくて、パスタもモチモチ、ピッツァの生地も香ばしくてすごく美味しかったです。スタッフの方もとてもよくてまた行きたいと思うお店でした。
出典: sacra.hさんの口コミ
・期間限定モンブランパフェ
甘々部分もあるけど、全体的には甘さ控えめで美味しいです!盛り付けが凝っているせいか、かなり時間かかって到着しました。時間がない時は気を付けた方がいい感じです。
出典: とんかつ部長さんの口コミ
52人
2726人
050-5596-9704
※本記事は、2024/11/18に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。