阪神優勝の中訪問です : 鳥せい 本店

この口コミは、Marikoさん追っかけ隊さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

5.0

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
2023/09訪問3回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥3,000~¥3,9991人

阪神優勝の中訪問です

阪神が18年ぶりに優勝しましたので近くのジョーシンに買い物をしに行きました。お昼をコチラで食べようという事で訪れました。10時40分に既に行列です。11時には入店しました。一番奥の蔵でお空が見える場所に陣取りました。
最初は生ビール590円と焼き鳥定食850円。妻は鳥の出汁が出て最高の鳥ラーメン680円。
いつも頂く揚げ出し豆腐。三角、かわを塩でいただくのがまたいいのです。180円です。
つなぎときもはたれで。160円です。いずれも宮崎産の鳥です。
こちらは蔵元がやっておられるので冬季はたれ口という美味しいお酒が飲めるのですが今は原酒を頂きます。460円。これがまたいいのです。
お店は京都風の感じのいい店です。皆さんがご存じの月桂冠のお店が50メートルくらいのところにあるのですが皆さんこちらの山本本家に来られます。黄桜のお店もあります。
以前坂本龍馬が襲撃された寺田屋の近くに家がありましたのでよく行きました。

  • 鳥せい -
  • 鳥せい -
  • 鳥せい -
  • 鳥せい -
  • 鳥せい -
  • 鳥せい -
  • 鳥せい -
  • 鳥せい -
  • {"count_target":".js-result-Review-168536963 .js-count","target":".js-like-button-Review-168536963","content_type":"Review","content_id":168536963,"voted_flag":null,"count":27,"user_status":"","blocked":false}
2023/06訪問2回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥3,000~¥3,9991人

もう30年超したけど通い続ける

今日は国立病院で胃カメラの検査でした
昨日から絶食でした。喉がカラカラ。ビールが飲みたい!!
国立病院は伏見区深草 帰り道の 伏見区にある鳥せい
行くしかない
10時40分で3番目でした
入店したら高齢者ばかりで えっ
まぁいいや、焼き鳥定食に、とりラーメン、つなぎ、心臓、肝など塩で。塩が美味いし、
鳥スープで作った690円のラーメンのうまい事
1000円取るラーメン屋には行けません。この間竹井に行ったらまずかった
1200円した。もう行かんわ
ここは生の後生酒で
蔵元だけあって酒はいくらでもある。
生酒二杯でまだ1時間立っていないけど 会計へ

  • {"count_target":".js-result-Review-163538779 .js-count","target":".js-like-button-Review-163538779","content_type":"Review","content_id":163538779,"voted_flag":null,"count":6,"user_status":"","blocked":false}
2014/08訪問1回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥3,000~¥3,9991人

もう20年通っています

初めて訪れてから20年は経ってしまいました。とりあえず11月から頂ける「たれくち」は絶品です。とはいえあまり宣伝はしたくないです。これ以上こんでしまっては困るからです。内緒にしてもらいたいです。20年経ちますといろいろなおいしい店が味が変わってしまいました。こには書けませんがものすごい勢いで美味しかったお店が、え、なんでこんなになったの。今風に綺麗になって味が落ちて行ったお店が多い。また、ほかにも酒蔵が出しておられる同様の店を探したりしましたが未だに行きつける店になりません。できるだけ繁盛せずに味を守ってほしいと個人的に要望します。今日30日で特別優待が切れるので生酒のために行ってきました。ラーメン570円が復活していました。大ニュースは今年のひやおろし神聖たれ口は11月8日です。お楽しみに。

2013年3月31日 再訪 幻の酒 「名前のない酒」を購入も目的で訪問しました。あいにくこのお酒はもうなかったです。
とりあえず一口ビール 330円を一杯。ちょうどガラスコップ一杯分です。その後少し早いですが、(夏によいかと個人的に思います。)竹のお酒を一本。ちょうど1000円です。軍鶏がなくなっていましたので、きも、かわ、さんかく、すきみ田楽とお願いしました。
  うどんが630円でできていました。

2014年8月10日天山の湯に行った帰りに以前から送ってもらっていた日本酒無料券を使おうとお伺いしました。ここ何年か清酒の新作を無料で一杯飲ませてもらえます。昨年だったかの名前のないお酒というのは最高でした。結局製品として出ましたが。当然買い求めました。ただ1リットルで3000円で越乃寒梅より高いのが難点でした。
 今日ここの名品「鳥ラーメン」ものすごくおいしいです。悪いけど京都一番。いつもあるとは限りません。私も何度か注文しても今日は売り切れと言われました。これが590円です。とてもほかのラーメンは食べれません。近くだったら銀閣くらいでしょうか。
一口ビールから始まって、無料のお酒  これはおそらく京都の何とかという乾杯用の新しく出たお酒。次は冬しかないのに夏にある数量限定のたれくち。これは最高です。昔500円だったのに600円になってしまいました。
 串は宮崎の鳥ですき身、つなぎ、かわ、三角、生麩。今日試しに氷を食べてみました。味はやはり抹茶の京都だけあって最高ですか、量がめちゃくちゃ少ない。これは写真ではわかりません。
 とてもおいしいです。20年以上この味を守るのにはどうしたら良いのでしょうね。感心します。どんな会社でも20年は続くのは大変です。

  • {"count_target":".js-result-Review-7303234 .js-count","target":".js-like-button-Review-7303234","content_type":"Review","content_id":7303234,"voted_flag":null,"count":12,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

Marikoさん追っかけ隊

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

Marikoさん追っかけ隊さんの他のお店の口コミ

Marikoさん追っかけ隊さんの口コミ一覧(303件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
鳥せい 本店(とりせい)
ジャンル 居酒屋、焼き鳥、食堂
予約・
お問い合わせ

050-5868-4951

予約可否

予約可

住所

京都府京都市伏見区上油掛町186

交通手段

京阪「伏見桃山」駅下車 徒歩約7分 または
近鉄「桃山御陵前」駅下車 徒歩約9分

伏見桃山駅から267m

営業時間
  • 火・水・木・金・土・日・祝日

    • 11:00 - 22:00

      L.O. 21:30

    • 定休日
  • ■定休日
    月曜日(祝日は営業致します。)
予算

¥3,000~¥3,999

~¥999

予算(口コミ集計)
¥3,000~¥3,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

QRコード決済不可

領収書(適格簡易請求書) 適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能
登録番号:T7130001015985

※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。

席・設備

席数

250席

個室

(4人可、6人可、8人可、10~20人可、20~30人可、30人以上可)

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙

喫煙ルームあり

駐車場

30台

空間・設備

カウンター席あり、座敷あり、掘りごたつあり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、カクテルあり、日本酒にこだわる

料理

英語メニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、お子様メニューあり、ベビーカー入店可

ホームページ

http://www.torisei.com/shop/honten/

公式アカウント
オープン日

1976年

電話番号

075-622-5533

関連店舗情報 鳥せいの店舗一覧を見る
初投稿者

HONAHONAHONAHONA(42)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム